ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
昔は「しない」だったんだろうけど今は選ばれた男女しか「出来ない」所まで来てる
年増女の場合婚活やなく終活
昔は逆にどんなニートでも無理やり見合い結婚させてたけど、今は結婚は形骸化した幸せなんじゃない❓なんで60年も一緒に金も時間も縛られなきゃいけないの❓
ジャ○スとの結婚は「不可能」と言う意味合いで、男性は「結婚出来ない」ですねw
@@nanashisansan まあ結婚できる人なら男女共に話題にする必要もないですねでも恋愛のみで結婚話がなく30越えてしまうと…
男には「結婚できない男」といい、女は「結婚しない女性」という
結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女(著者:白河桃子 / 2002年サンマーク出版)って本がこの手のはしりだね。
その著書を真に受けて調子ブッこいてた奴等が、20余年経った今は結婚相談所からもお荷物扱いされる40〜50代の婚渇BBAに…まあ、因果応報自業自得やね。
まあ別に良いんじゃね?「出来ない」のはやむを得ないが「しない」のは勝手。つまり少子化は女のワガママが原因って事になるな。「出来ない」男に責任能力は無い。
まぁ、非婚化の最初はそれだったからね見合いの衰退と自由恋愛での理想の上昇女性が理想を高くしたら理想に足りない男は見向きされなくなって、嫌気が差した男は諦めて離脱した結果、女性が結婚できなくった
総じて頭でっかち。したこともないのに、よくもまぁそこまでデメリット挙げられるもんだ
私が結婚願望がない理由を洗い出してみた。・毒親育ちのため結婚に対して良いイメージがない・既婚友人たちの義実家との不仲の話をたくさん聞いて結婚への悪いイメージが強まった・今の仕事が好きだけど結婚すると復帰は絶望的・将来の目標は海外移住だけど、パートナーや子がいると実現しにくい・そもそも性欲が一切ないうえに性的指向が...・容姿にも自信がない・実の家族であっても同居人がいるとストレスたまる性格だから
凄い共感
自分の親はそこまで毒じゃないけど、兄弟(親から目線で子供を見た時)とか親戚の夫婦関係(そのまま夫婦関係の視点)とか子供の時から良くないものを見ていたから&仕事や勉強が好きで目標がある&男性が恋愛・性的対象に入らない&人と暮らすとかなりストレス当てはまってますね😀
私、1個目。昭和生まれはこれが多そう。彼氏がどうしても別れてくれず13年も付き合ってしまったので諦めて結婚して子供も産んだけど、実は婚姻届は出してない事実婚。婚姻届さえ出して無ければ、子供は自動的に母親の戸籍・名字だから、それが我慢できる限界だった。妹も終生独身。(生きているけど、もうアラフィフなので多分このまま)
性的指向が…が怖すぎるショタコン?
独身は老後が心配?…いえいえ、仮に子供を産んで一人2000万という養育費をかけてきちんと育てても、ニートになる可能性あるし、子供が結婚しても親同居不可つまり、子供をあてにすると毒親決定となる時代だから、子供がいても老後をあてにはできません。それに気づいた人もいると思います。
同感
子供がいても介護してもらえるとは限らないしな
それにあえて気づかないふりをしてる人沢山いるかと。気づくと結婚したくなくなるから。まだ結婚子供は幸せ!が根強いですよね。
男性からすれば、熟年離婚とかされたらそれこそ最悪ですね。何十年にも亘って衣食住を提供した挙げ句に不満を募らせる存在とか不要です。
@@nanashisansanしかも子供なら血が繋がってるけど、女さんは血が繋がってないから財産持ってかれて最悪な事態になる
こうやって男女がお互いを貶し合えば合うほど結婚しない社会になる。お互いフォローし合える関係だったからこそ結婚に利点あったのだ。
結婚したら自由が無くなり負担が増加するのは男性も同じだと思う。それでも結婚して子供欲しいと思うなら、優しい旦那見つけて結婚すれば良いと思う。20代で、正社員で、共働きOKの女性なら、求める男性の年収、容姿、年齢、その他条件(長男)等の条件のいずれかを妥協すれば、よほど女性の性格や体型、容姿に問題がない限り、結婚できると思う。ただ条件拗らせて30歳を超えると、結婚したくても出来なくなるけどね。
慣れ親しんだ名字を変える可能性があるのが普通に苦痛。そのあとも結婚後は怒涛のように女性に片寄って変化と適応力を求められる。
@@carlife4895大袈裟ですよ。なんなら男に名字変えてもらったらいい。
正社員で結婚後も共働き希望。しかも公務員やホワイト企業勤務の女性なら‥。絶対に転勤がない。もしくは無条件で単身赴任してもらう。の、条件が付きますね。あと、新居は自分の実家近くを希望したり、男性の収入に難ありなら、完全定時上がりで有給も取りやすいのであれば妥協する。等々。親のサポートなしで仕事と育児の両立は厳しいし、それが理由で仕事を辞める女性も多い。子供は小さい間はよく病気するし、保育所も預かってくれない。嫁が有休を使い果たして、それでも足りなければ夫は自分のキャリアに傷が付いても有給を取る‥男が少ないのが現実。
こどもの為だけに結婚、、無理だな
良い男女は早いうちに結婚するので、選ぼうとすると結婚できません。
今の時代女だって結婚するメリットなんてもん少ない。
学校のクラスでも一定数絶対モテない人いるし、その人達が自由恋愛が主流になって淘汰されているだけだと思う周りの独身者、見た目も喋りも癖ありすぎる人しかいないし
見せる世代が違うと思う
自分も癖があり過ぎるからだと思う類は友を呼ぶな
結婚しないのではなく、出来ないだけ。
いやメリットデメリットの話せな
まぁ9割以上が結婚してる世の中の方が逆に不自然だったんだと思うよ。結婚だけが幸せなわけがない、独身の方が楽しく生きていける人もいるでしょ。俺は未婚の男だけどもう46歳、この歳になっても遊んでいたいし仕事もバリバリ打ち込みたい。結婚したら家庭のことや子供のことで仕事最優先に考えたり自分の好きな趣味や娯楽に全振り出来なくなると思ってる。金も時間も好奇心も、全てを自分本位でワガママに自由奔放に生きていきたい、そういう人は男女問わずいるだろう。歳を取ってもそういう気持ちは全く衰えない、本質的な部分なんだろうね。女性だって仕事をバリバリこなして余暇や遊びも充実してれば歳を取って独身でも生き生きと恰好良くいられるだろう、結婚だけに捉われずにそういう人生をぜひ謳歌してほしいね。少子化?知らんがな。
歳とっても幸せかどうかよね若いうちにがんばるかだらだら自己都合で生きてBBAになるか
結婚しないじゃなくて、結婚できないって決めつけたい人が多いなどういう心理なんやろ??バカにしてるとかじゃなく心理学的に気になるできないってことにすることで、異性を貶めたいとか?そうすることで自分の中にある異性への劣等感や嫌悪感を満たしてるのかな
例えば、お金無いから結婚しないって言う人がいたとしたらそれは、お金があれば結婚するわけだから、結婚出来ない人でしょ?良い人が居ないとかもそうだし、たいていの理由がそうそれに、そもそも結婚しないと決めてる人は、ガルちゃんでコメントしたりしないし、こういう動画も見ない自分は結婚出来ないんじゃなく、結婚しないだけだ!って思い込みたいから見るんでしょ
女性への劣等感だろ?モテたことのない男にはモテてるのに結婚したくない女性の思考が理解出来ないのだろう
@@aufetroukそれがいるんだ。良い人いない系親戚と戦うために、結婚絶対的な善派の心理を探って論破用理論を蓄えてる。奴らは良い人がいれば〜なんてニコニコしてると釣り書き持ってくるぞ😨
結婚できないことが何か悪いことのように言うその根拠は何かと問われると相手は沈黙します。
アラフォーで独身の人を見ると責めようとは思わないけど、何か言うとしたら、まぁいろいろあるだろうけどがんばって!っとしか言えない。
子供作らないと国のGDP保てないからに決まってるじゃん
@@tt8760 15年や20年先のGDPが10分の1になったってそんなことは知らないよ。
「しない」と言っているうちの大半は「できない」
メリットデメリット論を飛ばし過ぎ。
考え方が古い😅
ろくな男が日本にいないから「出来ない」のだろ?
結婚するしないに関わらず、人と共に生活するって大変なことだよ。だから世間体とか気にしてするより、自分が心地よく生活できる方を選択したいな。あと、他人を貶める発言をする人がちらほらいるけど、結婚して今幸せに満ち溢れているのならその発言は必要ないと思うよ。
現代の結婚には、本当に好きな人と人生を共にできる、というメリットがあるんじゃないかな。一般的には。つまり、人生で一度も好きな人ができたことがない自分にはなんのメリットもない😂恋人がいても面倒くさいって気持ちしかなかった。昔の時代は、経済的なメリットも大きかったから、好きでもない人と結婚してよかったんだと思う。
結婚できない女性
年増ニートのことか
私の結婚しなかった理由は、相手が私を家政婦兼子供を産む道具として扱おうとしてるのが分かったから。それでも良いって人なら結婚したかもだけど、私はあなたの奴隷じゃないんだけど?って別れました。その後も結婚前提で付き合ってほしいって言われたことはあったけど、家事スキルとか子供産めるかどうかとか露骨に聞かれて。1人の人間として見ない相手と結婚するなんて無理だなってなりました。
男の側からしても財布目当ての女とか要らんって思うわな。婚活女とかそんなんばかりじゃねぇの?
自由でいたいよな。
男の甲斐性と女の愛嬌が等価交換だった時代から、女が稼げる時代になって相対的に男の甲斐性の価値が薄れたつまり、女は男に愛嬌をあげる必要性が薄れてきたのだ問題は、そうでありながら強欲に男に甲斐性、さらには愛嬌までも求めることで、男からみた女の品性に疑問をもつようになってしまったことだ甲斐性も愛嬌も両者求めるこの時代、次に求められるのは謙虚さ男も女も一歩引いて礼を正し、お互いを尊重し認め合う謙虚さが必要なのだ慎ましくあれ、結婚とは華やかとは無縁の地道な幸せの積み重ねなのだ
男が女に礼儀正しく振舞えるとは思えない。男は上下関係の生き物かつ女は自分より下と無条件に思ってるからなぁ…
なんで?女が甲斐性と愛嬌提供してるんだから、男も甲斐性と愛嬌提供するのが男女平等じゃん結局三つ指ついて〜みたいなヤレる家政婦求めてるだけ
女性より圧倒的に稼げる男じゃなくても相変わらず男は昔の「3歩下がって、三つ指ついて、男を立てて」という女性を理想としてる男の頭は、ずっと昭和以前で止まってる
結婚出来ないタイプの人が多そう。
貴方が、そうだからでしょ?
仕事してる独身女性は良い。独身男性はチー牛でもオタでもハゲててもデブでもガリでも不細工でもみんなほとんど正社員で働いてて年収300~1200万くらいは稼いでいるから、一人で暮らしていくには問題ない。家事炊事も得意。だけど、無職の高齢婚活女性で無年金の人がたくさんいる問題、ヤバすぎる。
結婚相談所とかにいる女性って家事手伝いがめちゃくちゃ多いというか半分以上ってところも多いらしいなこれが答えだと思うわなにもしないごくつぶしなんて誰が飼いたいんだみんなパートナーが欲しいんだわ蚕ですら人間が全部世話しないと生きていけないけど美しい糸を作れるこいつらはいったい何を返してくれるんだろうな
家事やろw現に先進国一家事時間長いし
家事手伝いって言ってるんだから家事やってくれるんでしょ
そういう人が好きじゃなければ結婚しなければいいだけ、女性を飼うとか言ってる時点でヤバい人種かと。
専業主婦希望と言いながら「家事は折半」とか言うらしいから、本当の意味で家事手伝いなんでしょうね。
@@みんみん-q8k今は便利家電や外食サービスの普及とか平日昼間に銀行行かなきゃ各種決済出来ないワケでもないからその家事専業の価値が落ちてるんですね。だから専業主婦養うなら独身で良いやってなってる。
5:55のグラフが全て物語っていると思う😅女性は結婚すると寿命が縮み、男性は結婚すると寿命が伸びる。その寿命を引き換えにしても好きな相手に尽くしたいとか、子供を産みたいという特段な願いが無いなら、結婚を合理的(打算)に考えるだろうが、その場合、男性の稼ぎがないならメリットを見い出せない。まあこれは非正規をたくさん生み出した社会、諸悪のケケ中らが原因だろうけど、政治に無関心で選挙に行かないでいた国民にも問題はある。国民と政治家は合わせ鏡っていうからね。
それな注目すべきは海外の男性はそうとは限らない点何より日本女性にとって最も離婚率の低い相手男性の国籍も日本じゃない(しかも日本男性の場合は日本女性が1番離婚率低い)点も、いかに日本男性が甘やかされているかわかる
@@みんみん-q8k今のこの寿命のデータが昭和生まれで今死にゆく人たちのデータであり、今の若い世代が死に始めるころには全く違うデータが出る可能性がある以上“日本男性”はちょいと主語が広すぎる気がしますけどね亭主関白上等の昔の男女関係の行く末のデータとしては真っ当ではあると思いますが
結婚したら男の方が早く死ぬのでほとんどの女性は死別の歳まで生きる。だから結婚した方が長生きできる。のかも。
まじそれ!結婚して自分の寿命が削られても、それでも結婚したいこの男性の子供を産みたい!と思えるような男が居ない!
独身ってお金あればデメリットってない気がするんだけどな、むしろメリットの方が多いと日々感じる
ガルちゃんの、「自分にとって都合の悪いコメント」にはめちゃくちゃ低評価付くの好きw
男女共にメリット無くなってきたよね。両親から煽られる、周りがみんな結婚とかも今全くないな。良い世界になって来たわ。
結婚しない人の理由恋愛経験少ない。自分中心。子供興味ない。稼ぎはある。趣味多い。かな?
オール当てはまっとる私w結婚願望0です。他人と暮らすのが無理。親戚義実家と一切接触したくない
42の女です。マッチングアプリで婚活してるけど年下からも年上からも子供できないから恋人でいいよねって話に持っていかれます😢
そりゃ、そうでしょうね。42歳と結婚までする男なんて地雷しかいないと思いますよ。そこまで売れ残ってしまったのだから、アプリとかやめて1人で生きてく強さと財産形成を身につけた方がいいと思います。アプリなんてもんで婚活しては足元見られて遊ばれておしまいですよ。
@@miya_skm それなら子供はできなくても1人で生きていくのは寂しいので結婚はできなくてもずっとパートナーでいてくれる人ならいるかもしれないのでアプリを続けてみようと思っています。
@@miya_skm年上ともやり取りしたって言ってるやん。ここまで売れ残ったら男でも女でも地雷確定なんだから、地雷同士妥協するくらい必要じゃね?
@@サラダチキン-u1j じゃあ妥協して恋人でもよくね?
恋人だと恋愛が始まった時点から別れのカウントダウンが始まる。いつかはその男性と別れる。
ええやん、全部男が悪いみたいに言われるより全然イイし☺️応援するよ👍
いくつか動画を見たけれども、ガルちゃんを見てる女性の中でも考え方が様々で、それぞれの動画ごとにトピックにいる女性の層が違うように感じる
一句 人生は 思い通りに なりません😅みんな、そう思っているよ。
義理■が大嫌い。ただそれだけです。妥協してまで結婚したいって思わないって人も居るやろ?!
「私は結婚できないのではなく、したくない」と言ってるけど年収3000万の開業医に求婚されたら即受けるでしょ誰からも愛されなかった現実から逃げてるだけ
獣医は、嫌‼️
したくないですよ。たかだか3000万…周りにたくさんいます。独身が幸せなんですよ。いなかの子かな?
テメーは年収幾ら稼いでんだよ?応えろ?叔母さん
3000万なんておらんぞ、お花畑の国に住んどるんか?
@@猫ネコ-b7rこれが自民がつくりだした悪魔…!!!
弱者女性によるコメントで溢れてて草
結婚できない恥ずかしい女の間違い大方 自分に不相応な高年収の男を要求して相手にされなかったんでしょ
高収入は政治で増やすことができるぞ。
いいえ違います。誰からも相手にされませんでした。なのでもう諦めました。
コメント見てると結婚しない理由語りすぎ。気にしてない人は興味すら持たない。本当は結婚したかったんだね。
ひと昔前にはこんな議論なかった気がする何となく出会ってそのまま結婚その何となくと言う直感が異性に感じられない男女ともに何か劣化が起きているのだろうか…
女性に選択肢が増えたからだよ昔は腰掛けで仕事して寿退職しか選べる道が無かった
結婚ひかえています💒土曜日に。プロポーズされました😊
幸せが続くといいね😅
このスレでのそのコメントは結婚できない女に喧嘩売ってるで笑
3割は離婚する野球なら結構良い打者が打つ確率結構リスク高いから頑張れ👍
次のボーナスで顔を福山雅治にしようと思ってね。とボケをかましたら連絡先を教えてくれた。
真面目な女性と思って板のに初デートで短いスカートで来た。がっかり。やりコンに行ってくれ。
単純に甘えってだけ。だけど、甘えてイイ世の中だから、楽な方に行けばイイw
結婚を出来ないではなくしないんだと言い続けるのもストレスたまりそう。家族以外の人間にとってはどうでも良いことなんだからチャンスがなくてできなかったって事にした方が面倒くさくないと思う。
結婚しないできないしたくない男性と非常に事情は似通っているんだけど、違う点は男は結婚できないとわかると、足搔くことなくあっさりと諦めること
ありがたい話だな。共働きで結婚生活が破綻して、子供を巻き込んで心中する主夫がいるぐらいだしな・・・。
20代のうちに結婚する女性は賢明女性からアプローチすればいくらでも釣れると思うしな。子供欲しい男から見たら30代半ばで足切りですよ。
子供欲しい男のほとんどが自分の精子検査しないのなぁぜなぁぜ?
20台で結婚したほうがいいよっ
女性は若いが正義
男も若くてイケメン(欧米人男性)が正義
女性の正社員での収入が大手以外低いから結婚するという方も一部いらして、結婚しても相手が碌でもない場合は離婚する。子連れで離婚して自分が頑張らねば状態が長期で続くので、当然精神も病む悪循環
結婚しないって言っている時点で現実を見ていないと言える。例えばクラスに20人男子や女子がいて貴方が結婚したいって思うのって5人以下でしょ。その時点で15人以上の男女は余っているんだよ。正しくは結婚しないでは無く、余り者同士が妥協したくないなんだよね。
妥協して結婚することに誰が憧れる?妥協してまで「結婚しない!」を選んでるのであって「出来ない」のではない
@@rikoa-d5v 否定されているように感じるけど、同じ事を言ってません?
こいつら今の保育園知らん…
フェミニストさん引導で男の収益をあてにしない世の中にしてくださいな。
結婚しないじゃない、女性は結婚できなくなっている。どう考えてもイカれた高望みの女性が増えてます
結局のところ、男女共に性欲の強さと面食いの程度で結婚するしないが決まると思う。女で面食いだと本人の容姿が良くないとかなり厳しくなる。あとは性欲の強さの程度。女でも性欲のある人は男が好きだから結婚する。
まあでも上を見ると出来る男女は早々に結婚している。容姿&年齢ブースト効いてるうちに結婚しないと。
私は結婚して良かったな。子供も1人だけど産んで良かった!(めちゃうるさい性格だけど😂)旦那と娘が楽しそうに遊んでる姿見ると幸せ感じるし。親が死んでも、旦那と娘がいるから孤独にはならないなとも思う。若い頃は独身サイコーだと思ったけど、歳を重ねる毎に考えが変わる。そして、あの時に戻りたくても戻れない。(年齢的にもう子供を産めなかったり)結婚しない人は増えてるけど、卵子凍結する人が増えてるから、みんなどこかで子供を求めてるんだと思う。とりあえず言えるのは、子供をいつか欲しいと思う気持ちが少しでもあるなら、早めに行動した方がいい。今は週3扶養内パートで仕事してるけど、フルタイムするには本当に体力は必要だなと思う。私は持病もいくつかあるので難しいから、週3パートで細く長く働ければいいなと。節約しながら、たまに旅行して、自分のパート代は新ニーサにぶちこんで😂老後対策して、、、って感じで日々を過ごしています。
子供は欲しいけど、旦那がいらんのです😂
それを幸せと感じるか?感じないかは人それぞれ。同じ女性でもね。私は全く羨ましくないです!ごめんなさい
@@rikoa-d5v他人の幸せに関して、「自分にとっては幸せに感じない」はおかしくね?本当は羨ましいんじゃないの?
@@サンポまん上の人ってコメ主の言葉の後にだからあなたも結婚しなよ!と続く場合が多いから、自分の幸せは違いますっていってるんじゃない?私はあなたがどうしても羨ましいと思ってることにしたいように見えるよ
私めっちゃワガママって自覚あるから結婚してもうまくいかないと思う実家が太くて良かった😅
せっかくパートナーを自分で選べる時代に生まれたんならパートナーは同性が良いからなぁ。
今年28歳彼女=年齢男言うね結婚無理無理できないタイプし
ここで子供ほしいって言いながらできて産まれたら役割分担が不公平で金もないから大変とか,も少し考えて選択しろよと思う。余裕ないなら子供作らず2人でフルタイム稼いでいけばいいだけで,誰にも子供を強制されてないはずなのに。そして産まれた子がなんらかの障がいあってもしっかり育てていける覚悟して作ってるのかな?目に見えない障がいだって今はわかってきて育てにくいのに。あと相手に求めるものが自分のレベルとかけ離れてるのは頭良くないと思う。何事も釣り合いって大事ですごい見た目のいい異性しか好きになれないドブスとか自分を改造する方が先決では?ダイエットもメイクも研究せずに天然のイケメンと並んで釣り合ってると考えるのはバランスおかしいって。そういうのは芸能人あたりにしとけば貢がずに済むけど、下手にメンコンやホストにハマったら人生めちゃくちゃになってたった一つの取り柄の健康さえ失いかねない現実がある。ホス狂からバイ春に身を落としてる人ってもれなく見た目悪いよね。賢い生き方じゃないです。
優しいって言うけど、お前ら見た目しか見ないだろ
しないじゃなくて、できないんですよ。
俺、男だけど。息子によって、子供に対してそれまで持ってたイメージぶっ壊されたよ。あんだけ子供が苦手だった俺が、息子の前ではすっかり骨抜き。ぱぱーって懐いてくると逆らえない。
まぁ更年期になるまで頑張れ
がるちゃんを政治家に見せてほしいです
日本で素敵な旦那と結婚した女性って、100万人に1人だろ?
これ以上寿命伸ばしてどうするんだよ
此に意見を述べた女は男の既婚率が下がっているのをどう思うのだろう?
結局全部言い訳。
一番くじは神
子どもの無い結婚&家族ほしいですか?が日本全国三十年以上の答えです事実婚、セフレ止まりて十分日本全国当たり前結果でしょう?と
メンクイだから…かも?😮
そもそも高望み
@@user-minoru それは言えてる❗😺
@@user-minoru でも言いたいのは 男の人は男は顔じゃぁない!とか?言って身なりとか?外見とか?構わない人多いし…まぁ〜ホストとか?身なり構う人も職業柄いるけど でもさ~もうちょっと…女受けする髪型とか?ちょっと筋トレするとか?ちょっと男なりの 美意識もって欲しいと思う そうすれば 今よりは 男も女にモテるかも知れないし…なんにも努力しないで ただモテない 結婚できない!と言って…開き直っている男が増えている気がするけど…
たぬかな、独身おばさん行き遅れて、どうぞ 残念ながら王子様はお前を迎えに来んし、素敵な男は女が育てていくもんや
年増ニートいらん
結婚を煽るなよ
昔は「しない」だったんだろうけど今は選ばれた男女しか「出来ない」所まで来てる
年増女の場合婚活やなく終活
昔は逆にどんなニートでも無理やり見合い結婚させてたけど、
今は結婚は形骸化した幸せなんじゃない❓
なんで60年も一緒に金も時間も縛られなきゃいけないの❓
ジャ○スとの結婚は「不可能」と言う意味合いで、男性は「結婚出来ない」ですねw
@@nanashisansan まあ結婚できる人なら男女共に話題にする必要もないですね
でも恋愛のみで結婚話がなく30越えてしまうと…
男には「結婚できない男」といい、女は「結婚しない女性」という
結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女(著者:白河桃子 / 2002年サンマーク出版)って本がこの手のはしりだね。
その著書を真に受けて調子ブッこいてた奴等が、20余年経った今は結婚相談所からもお荷物扱いされる40〜50代の婚渇BBAに…まあ、因果応報自業自得やね。
まあ別に良いんじゃね?「出来ない」のはやむを得ないが「しない」のは勝手。つまり少子化は女のワガママが原因って事になるな。「出来ない」男に責任能力は無い。
まぁ、非婚化の最初はそれだったからね
見合いの衰退と自由恋愛での理想の上昇
女性が理想を高くしたら理想に足りない男は見向きされなくなって、嫌気が差した男は諦めて離脱した
結果、女性が結婚できなくった
総じて頭でっかち。
したこともないのに、よくもまぁそこまでデメリット挙げられるもんだ
私が結婚願望がない理由を洗い出してみた。
・毒親育ちのため結婚に対して良いイメージがない
・既婚友人たちの義実家との不仲の話をたくさん聞いて結婚への悪いイメージが強まった
・今の仕事が好きだけど結婚すると復帰は絶望的
・将来の目標は海外移住だけど、パートナーや子がいると実現しにくい
・そもそも性欲が一切ないうえに性的指向が...
・容姿にも自信がない
・実の家族であっても同居人がいるとストレスたまる性格だから
凄い共感
自分の親はそこまで毒じゃないけど、兄弟(親から目線で子供を見た時)とか親戚の夫婦関係(そのまま夫婦関係の視点)とか子供の時から良くないものを見ていたから&仕事や勉強が好きで目標がある&男性が恋愛・性的対象に入らない&人と暮らすとかなりストレス
当てはまってますね😀
私、1個目。昭和生まれはこれが多そう。
彼氏がどうしても別れてくれず13年も付き合ってしまったので諦めて結婚して子供も産んだけど、実は婚姻届は出してない事実婚。
婚姻届さえ出して無ければ、子供は自動的に母親の戸籍・名字だから、それが我慢できる限界だった。
妹も終生独身。(生きているけど、もうアラフィフなので多分このまま)
性的指向が…
が怖すぎる
ショタコン?
独身は老後が心配?…いえいえ、仮に子供を産んで一人2000万という養育費をかけてきちんと育てても、ニートになる可能性あるし、子供が結婚しても親同居不可つまり、子供をあてにすると毒親決定となる時代だから、子供がいても老後をあてにはできません。それに気づいた人もいると思います。
同感
子供がいても介護してもらえるとは限らないしな
それにあえて気づかないふりをしてる人沢山いるかと。
気づくと結婚したくなくなるから。
まだ結婚子供は幸せ!が根強いですよね。
男性からすれば、熟年離婚とかされたらそれこそ最悪ですね。
何十年にも亘って衣食住を提供した挙げ句に不満を募らせる存在とか不要です。
@@nanashisansanしかも子供なら血が繋がってるけど、女さんは血が繋がってないから財産持ってかれて最悪な事態になる
こうやって男女がお互いを貶し合えば合うほど結婚しない社会になる。
お互いフォローし合える関係だったからこそ結婚に利点あったのだ。
結婚したら自由が無くなり負担が増加するのは男性も同じだと思う。それでも結婚して子供欲しいと思うなら、優しい旦那見つけて結婚すれば良いと思う。
20代で、正社員で、共働きOKの女性なら、求める男性の年収、容姿、年齢、その他条件(長男)等の条件のいずれかを妥協すれば、よほど女性の性格や体型、容姿に問題がない限り、結婚できると思う。
ただ条件拗らせて30歳を超えると、結婚したくても出来なくなるけどね。
慣れ親しんだ名字を変える可能性があるのが普通に苦痛。
そのあとも結婚後は怒涛のように女性に片寄って変化と適応力を求められる。
@@carlife4895大袈裟ですよ。なんなら男に名字変えてもらったらいい。
正社員で結婚後も共働き希望。
しかも公務員やホワイト企業勤務の女性なら‥。
絶対に転勤がない。もしくは無条件で単身赴任してもらう。
の、条件が付きますね。
あと、新居は自分の実家近くを希望したり、
男性の収入に難ありなら、完全定時上がりで有給も取りやすいのであれば妥協する。等々。
親のサポートなしで仕事と育児の両立は厳しいし、
それが理由で仕事を辞める女性も多い。
子供は小さい間はよく病気するし、保育所も預かってくれない。
嫁が有休を使い果たして、それでも足りなければ
夫は自分のキャリアに傷が付いても有給を取る
‥男が少ないのが現実。
こどもの為だけに結婚、、無理だな
良い男女は早いうちに結婚するので、選ぼうとすると結婚できません。
今の時代女だって結婚するメリットなんてもん少ない。
学校のクラスでも一定数絶対モテない人いるし、その人達が自由恋愛が主流になって淘汰されているだけだと思う
周りの独身者、見た目も喋りも癖ありすぎる人しかいないし
見せる世代が違うと思う
自分も癖があり過ぎるからだと思う
類は友を呼ぶな
結婚しないのではなく、出来ないだけ。
いやメリットデメリットの話せな
まぁ9割以上が結婚してる世の中の方が逆に不自然だったんだと思うよ。
結婚だけが幸せなわけがない、独身の方が楽しく生きていける人もいるでしょ。
俺は未婚の男だけどもう46歳、この歳になっても遊んでいたいし仕事もバリバリ打ち込みたい。
結婚したら家庭のことや子供のことで仕事最優先に考えたり自分の好きな趣味や娯楽に全振り出来なくなると思ってる。
金も時間も好奇心も、全てを自分本位でワガママに自由奔放に生きていきたい、そういう人は男女問わずいるだろう。
歳を取ってもそういう気持ちは全く衰えない、本質的な部分なんだろうね。
女性だって仕事をバリバリこなして余暇や遊びも充実してれば歳を取って独身でも生き生きと恰好良くいられるだろう、結婚だけに捉われずにそういう人生をぜひ謳歌してほしいね。
少子化?知らんがな。
歳とっても幸せかどうかよね
若いうちにがんばるか
だらだら自己都合で生きてBBAになるか
結婚しないじゃなくて、結婚できないって決めつけたい人が多いな
どういう心理なんやろ??
バカにしてるとかじゃなく心理学的に気になる
できないってことにすることで、異性を貶めたいとか?そうすることで自分の中にある異性への劣等感や嫌悪感を満たしてるのかな
例えば、
お金無いから結婚しない
って言う人がいたとしたら
それは、お金があれば結婚するわけだから、結婚出来ない人でしょ?
良い人が居ないとかもそうだし、たいていの理由がそう
それに、そもそも結婚しないと決めてる人は、ガルちゃんでコメントしたりしないし、こういう動画も見ない
自分は結婚出来ないんじゃなく、結婚しないだけだ!
って思い込みたいから見るんでしょ
女性への劣等感だろ?
モテたことのない男には
モテてるのに結婚したくない女性の思考が理解出来ないのだろう
@@aufetroukそれがいるんだ。良い人いない系親戚と戦うために、結婚絶対的な善派の心理を探って論破用理論を蓄えてる。奴らは良い人がいれば〜なんてニコニコしてると釣り書き持ってくるぞ😨
結婚できないことが何か悪いことのように言うその根拠は何かと問われると相手は沈黙します。
アラフォーで独身の人を見ると責めようとは思わないけど、何か言うとしたら、まぁいろいろあるだろうけどがんばって!っとしか言えない。
子供作らないと国のGDP保てないからに決まってるじゃん
@@tt8760
15年や20年先のGDPが10分の1になったってそんなことは知らないよ。
「しない」と言っているうちの大半は「できない」
メリットデメリット論を飛ばし過ぎ。
考え方が古い😅
ろくな男が日本にいないから
「出来ない」のだろ?
結婚するしないに関わらず、人と共に生活するって大変なことだよ。
だから世間体とか気にしてするより、自分が心地よく生活できる方を選択したいな。
あと、他人を貶める発言をする人がちらほらいるけど、結婚して今幸せに満ち溢れているのならその発言は必要ないと思うよ。
現代の結婚には、本当に好きな人と人生を共にできる、というメリットがあるんじゃないかな。一般的には。
つまり、人生で一度も好きな人ができたことがない自分にはなんのメリットもない😂恋人がいても面倒くさいって気持ちしかなかった。
昔の時代は、経済的なメリットも大きかったから、好きでもない人と結婚してよかったんだと思う。
結婚できない女性
年増ニートのことか
私の結婚しなかった理由は、相手が私を家政婦兼子供を産む道具として扱おうとしてるのが分かったから。
それでも良いって人なら結婚したかもだけど、私はあなたの奴隷じゃないんだけど?って別れました。
その後も結婚前提で付き合ってほしいって言われたことはあったけど、家事スキルとか子供産めるかどうかとか露骨に聞かれて。1人の人間として見ない相手と結婚するなんて無理だなってなりました。
男の側からしても財布目当ての女とか要らんって思うわな。婚活女とかそんなんばかりじゃねぇの?
自由でいたいよな。
男の甲斐性と女の愛嬌が等価交換だった時代から、女が稼げる時代になって相対的に男の甲斐性の価値が薄れた
つまり、女は男に愛嬌をあげる必要性が薄れてきたのだ
問題は、そうでありながら強欲に男に甲斐性、さらには愛嬌までも求めることで、男からみた女の品性に疑問をもつようになってしまったことだ
甲斐性も愛嬌も両者求めるこの時代、次に求められるのは謙虚さ
男も女も一歩引いて礼を正し、お互いを尊重し認め合う謙虚さが必要なのだ
慎ましくあれ、結婚とは華やかとは無縁の地道な幸せの積み重ねなのだ
男が女に礼儀正しく振舞えるとは思えない。男は上下関係の生き物かつ女は自分より下と無条件に思ってるからなぁ…
なんで?
女が甲斐性と愛嬌提供してるんだから、男も甲斐性と愛嬌提供するのが男女平等じゃん
結局三つ指ついて〜みたいなヤレる家政婦求めてるだけ
女性より圧倒的に稼げる男じゃなくても相変わらず男は
昔の「3歩下がって、三つ指ついて、男を立てて」という
女性を理想としてる
男の頭は、ずっと昭和以前で止まってる
結婚出来ないタイプの人が多そう。
貴方が、そうだからでしょ?
仕事してる独身女性は良い。独身男性はチー牛でもオタでもハゲててもデブでもガリでも不細工でもみんなほとんど正社員で働いてて年収300~1200万くらいは稼いでいるから、一人で暮らしていくには問題ない。家事炊事も得意。だけど、無職の高齢婚活女性で無年金の人がたくさんいる問題、ヤバすぎる。
結婚相談所とかにいる女性って家事手伝いがめちゃくちゃ多いというか半分以上ってところも多いらしいな
これが答えだと思うわ
なにもしないごくつぶしなんて誰が飼いたいんだ
みんなパートナーが欲しいんだわ
蚕ですら人間が全部世話しないと生きていけないけど美しい糸を作れる
こいつらはいったい何を返してくれるんだろうな
家事やろw
現に先進国一家事時間長いし
家事手伝いって言ってるんだから家事やってくれるんでしょ
そういう人が好きじゃなければ結婚しなければいいだけ、女性を飼うとか言ってる時点でヤバい人種かと。
専業主婦希望と言いながら「家事は折半」とか言うらしいから、本当の意味で家事手伝いなんでしょうね。
@@みんみん-q8k今は便利家電や外食サービスの普及とか平日昼間に銀行行かなきゃ各種決済出来ないワケでもないからその家事専業の価値が落ちてるんですね。だから専業主婦養うなら独身で良いやってなってる。
5:55のグラフが全て物語っていると思う😅女性は結婚すると寿命が縮み、男性は結婚すると寿命が伸びる。
その寿命を引き換えにしても好きな相手に尽くしたいとか、子供を産みたいという特段な願いが無いなら、結婚を合理的(打算)に考えるだろうが、その場合、男性の稼ぎがないならメリットを見い出せない。
まあこれは非正規をたくさん生み出した社会、諸悪のケケ中らが原因だろうけど、政治に無関心で選挙に行かないでいた国民にも問題はある。国民と政治家は合わせ鏡っていうからね。
それな
注目すべきは海外の男性はそうとは限らない点
何より日本女性にとって最も離婚率の低い相手男性の国籍も日本じゃない(しかも日本男性の場合は日本女性が1番離婚率低い)点も、いかに日本男性が甘やかされているかわかる
@@みんみん-q8k今のこの寿命のデータが昭和生まれで今死にゆく人たちのデータであり、今の若い世代が死に始めるころには全く違うデータが出る可能性がある以上“日本男性”はちょいと主語が広すぎる気がしますけどね
亭主関白上等の昔の男女関係の行く末のデータとしては真っ当ではあると思いますが
結婚したら男の方が早く死ぬのでほとんどの女性は死別の歳まで生きる。だから結婚した方が長生きできる。のかも。
まじそれ!
結婚して自分の寿命が削られても、それでも結婚したい
この男性の子供を産みたい!
と思えるような男が居ない!
独身ってお金あればデメリットってない気がするんだけどな、むしろメリットの方が多いと日々感じる
ガルちゃんの、「自分にとって都合の悪いコメント」にはめちゃくちゃ低評価付くの好きw
男女共にメリット無くなってきたよね。両親から煽られる、周りがみんな結婚とかも今全くないな。良い世界になって来たわ。
結婚しない人の理由
恋愛経験少ない。
自分中心。
子供興味ない。
稼ぎはある。
趣味多い。
かな?
オール当てはまっとる私w
結婚願望0です。
他人と暮らすのが無理。親戚義実家と一切接触したくない
42の女です。マッチングアプリで婚活してるけど年下からも年上からも子供できないから恋人でいいよねって話に持っていかれます😢
そりゃ、そうでしょうね。42歳と結婚までする男なんて地雷しかいないと思いますよ。
そこまで売れ残ってしまったのだから、アプリとかやめて1人で生きてく強さと財産形成を身につけた方がいいと思います。
アプリなんてもんで婚活しては足元見られて遊ばれておしまいですよ。
@@miya_skm それなら子供はできなくても1人で生きていくのは寂しいので結婚はできなくてもずっとパートナーでいてくれる人ならいるかもしれないのでアプリを続けてみようと思っています。
@@miya_skm
年上ともやり取りしたって言ってるやん。
ここまで売れ残ったら男でも女でも地雷確定なんだから、地雷同士妥協するくらい必要じゃね?
@@サラダチキン-u1j
じゃあ妥協して恋人でもよくね?
恋人だと恋愛が始まった時点から別れのカウントダウンが始まる。
いつかはその男性と別れる。
ええやん、全部男が悪いみたいに言われるより全然イイし☺️
応援するよ👍
いくつか動画を見たけれども、ガルちゃんを見てる女性の中でも考え方が様々で、それぞれの動画ごとにトピックにいる女性の層が違うように感じる
一句 人生は 思い通りに なりません😅
みんな、そう思っているよ。
義理■が大嫌い。ただそれだけです。妥協してまで結婚したいって思わないって人も居るやろ?!
「私は結婚できないのではなく、したくない」と言ってるけど
年収3000万の開業医に求婚されたら即受けるでしょ
誰からも愛されなかった現実から逃げてるだけ
獣医は、嫌‼️
したくないですよ。
たかだか3000万…周りにたくさんいます。独身が幸せなんですよ。
いなかの子かな?
テメーは年収幾ら
稼いでんだよ?
応えろ?叔母さん
3000万なんておらんぞ、お花畑の国に住んどるんか?
@@猫ネコ-b7rこれが自民がつくりだした悪魔…!!!
弱者女性によるコメントで溢れてて草
結婚できない恥ずかしい女の間違い
大方 自分に不相応な高年収の男を要求して相手にされなかったんでしょ
高収入は政治で増やすことができるぞ。
いいえ違います。誰からも相手にされませんでした。なのでもう諦めました。
コメント見てると結婚しない理由語りすぎ。
気にしてない人は興味すら持たない。
本当は結婚したかったんだね。
ひと昔前にはこんな議論なかった気がする
何となく出会ってそのまま結婚
その何となくと言う直感が異性に感じられない
男女ともに何か劣化が起きているのだろうか…
女性に選択肢が増えたからだよ
昔は腰掛けで仕事して寿退職しか選べる道が無かった
結婚ひかえています💒
土曜日に。プロポーズされました😊
幸せが続くといいね😅
このスレでのそのコメントは結婚できない女に喧嘩売ってるで笑
3割は離婚する
野球なら結構良い打者が打つ確率
結構リスク高いから頑張れ👍
次のボーナスで顔を福山雅治にしようと思ってね。とボケをかましたら連絡先を教えてくれた。
真面目な女性と思って板のに初デートで短いスカートで来た。がっかり。やりコンに行ってくれ。
単純に甘えってだけ。だけど、甘えてイイ世の中だから、楽な方に行けばイイw
結婚を出来ないではなくしないんだと言い続けるのもストレスたまりそう。家族以外の人間にとってはどうでも良いことなんだからチャンスがなくてできなかったって事にした方が面倒くさくないと思う。
結婚しないできないしたくない男性と非常に事情は似通っているんだけど、違う点は男は結婚できないとわかると、足搔くことなくあっさりと諦めること
ありがたい話だな。共働きで結婚生活が破綻して、子供を巻き込んで心中する主夫がいるぐらいだしな・・・。
20代のうちに結婚する女性は賢明
女性からアプローチすればいくらでも釣れると思うしな。
子供欲しい男から見たら30代半ばで足切りですよ。
子供欲しい男のほとんどが自分の精子検査しないのなぁぜなぁぜ?
20台で結婚したほうがいいよっ
女性は若いが正義
男も若くてイケメン(欧米人男性)が正義
女性の正社員での収入が大手以外低いから結婚するという方も一部いらして、結婚しても相手が碌でもない場合は離婚する。子連れで離婚して自分が頑張らねば状態が長期で続くので、当然精神も病む悪循環
結婚しないって言っている時点で現実を見ていないと言える。例えばクラスに20人男子や女子がいて貴方が結婚したいって思うのって5人以下でしょ。その時点で15人以上の男女は余っているんだよ。正しくは結婚しないでは無く、余り者同士が妥協したくないなんだよね。
妥協して結婚することに誰が憧れる?妥協してまで「結婚しない!」を選んでるのであって「出来ない」のではない
@@rikoa-d5v 否定されているように感じるけど、同じ事を言ってません?
こいつら今の保育園知らん…
フェミニストさん引導で男の収益をあてにしない世の中にしてくださいな。
結婚しないじゃない、女性は結婚できなくなっている。
どう考えてもイカれた高望みの女性が増えてます
結局のところ、男女共に性欲の強さと面食いの程度で結婚するしないが決まると思う。
女で面食いだと本人の容姿が良くないとかなり厳しくなる。
あとは性欲の強さの程度。女でも性欲のある人は男が好きだから結婚する。
まあでも上を見ると出来る男女は早々に結婚している。
容姿&年齢ブースト効いてるうちに結婚しないと。
私は結婚して良かったな。子供も1人だけど産んで良かった!(めちゃうるさい性格だけど😂)
旦那と娘が楽しそうに遊んでる姿見ると幸せ感じるし。親が死んでも、旦那と娘がいるから孤独にはならないなとも思う。
若い頃は独身サイコーだと思ったけど、歳を重ねる毎に考えが変わる。そして、あの時に戻りたくても戻れない。(年齢的にもう子供を産めなかったり)
結婚しない人は増えてるけど、卵子凍結する人が増えてるから、みんなどこかで子供を求めてるんだと思う。
とりあえず言えるのは、子供をいつか欲しいと思う気持ちが少しでもあるなら、早めに行動した方がいい。
今は週3扶養内パートで仕事してるけど、フルタイムするには本当に体力は必要だなと思う。私は持病もいくつかあるので難しいから、週3パートで細く長く働ければいいなと。
節約しながら、たまに旅行して、自分のパート代は新ニーサにぶちこんで😂老後対策して、、、って感じで日々を過ごしています。
子供は欲しいけど、旦那がいらんのです😂
それを幸せと感じるか?感じないかは人それぞれ。同じ女性でもね。私は全く羨ましくないです!ごめんなさい
@@rikoa-d5v
他人の幸せに関して、「自分にとっては幸せに感じない」はおかしくね?
本当は羨ましいんじゃないの?
@@サンポまん上の人ってコメ主の言葉の後にだからあなたも結婚しなよ!と続く場合が多いから、自分の幸せは違いますっていってるんじゃない?私はあなたがどうしても羨ましいと思ってることにしたいように見えるよ
私めっちゃワガママって自覚あるから結婚してもうまくいかないと思う
実家が太くて良かった😅
せっかくパートナーを自分で選べる時代に生まれたんならパートナーは同性が良いからなぁ。
今年28歳彼女=年齢男言うね結婚無理無理できないタイプし
ここで子供ほしいって言いながらできて産まれたら役割分担が不公平で金もないから大変とか,も少し考えて選択しろよと思う。
余裕ないなら子供作らず2人でフルタイム稼いでいけばいいだけで,誰にも子供を強制されてないはずなのに。
そして産まれた子がなんらかの障がいあってもしっかり育てていける覚悟して作ってるのかな?
目に見えない障がいだって今はわかってきて育てにくいのに。
あと相手に求めるものが自分のレベルとかけ離れてるのは頭良くないと思う。
何事も釣り合いって大事ですごい見た目のいい異性しか好きになれないドブスとか自分を改造する方が先決では?
ダイエットもメイクも研究せずに天然のイケメンと並んで釣り合ってると考えるのはバランスおかしいって。
そういうのは芸能人あたりにしとけば貢がずに済むけど、下手にメンコンやホストにハマったら人生めちゃくちゃになってたった一つの取り柄の健康さえ失いかねない現実がある。
ホス狂からバイ春に身を落としてる人ってもれなく見た目悪いよね。
賢い生き方じゃないです。
優しいって言うけど、お前ら見た目しか見ないだろ
しないじゃなくて、できないんですよ。
俺、男だけど。息子によって、子供に対してそれまで持ってたイメージぶっ壊されたよ。あんだけ子供が苦手だった俺が、息子の前ではすっかり骨抜き。ぱぱーって懐いてくると逆らえない。
まぁ更年期になるまで頑張れ
がるちゃんを政治家に見せてほしいです
日本で素敵な旦那と結婚した女性って、100万人に1人だろ?
これ以上寿命伸ばしてどうするんだよ
此に意見を述べた女は男の既婚率が下がっているのをどう思うのだろう?
結局全部言い訳。
一番くじは神
子どもの無い結婚&家族
ほしいですか?
が日本全国三十年以上の答えです
事実婚、セフレ止まりて十分日本全国当たり前結果でしょう?と
メンクイだから…かも?😮
そもそも高望み
@@user-minoru それは言えてる❗😺
@@user-minoru でも言いたいのは 男の人は男は顔じゃぁない!とか?言って身なりとか?外見とか?構わない人多いし…まぁ〜ホストとか?身なり構う人も職業柄いるけど でもさ~もうちょっと…女受けする髪型とか?ちょっと筋トレするとか?ちょっと男なりの 美意識もって欲しいと思う そうすれば 今よりは 男も女にモテるかも知れないし…なんにも努力しないで ただモテない 結婚できない!と言って…開き直っている男が増えている気がするけど…
たぬかな、独身おばさん行き遅れて、どうぞ
残念ながら王子様はお前を迎えに来んし、素敵な男は女が育てていくもんや
年増ニートいらん
結婚を煽るなよ