ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
高橋紹運、立花道雪、立花宗茂の生き方は痺れるわ。感極まる
立花宗茂の生涯を見て、本当に彼は武将として優秀なところもありますが、人間が良くできていて理想的で最高な武将でした。ありがとうございました。
一番好きな武将。 今一番大河ドラマ見てみたい武将。
同意!
ネット情報では来年、麒麟、再来年、幕末、の次辺りが立花宗茂・銀千代か!?
キャシャキャシャ その頃なら赤神先生がそろそろ宗茂も書いてて脚本に抜擢されないかと期待できますね
賛同します。立花宗茂、良いですね。私も、一番好きな武将です。大河ドラマになることを期待してます。高橋紹運も、浮かばれます。
立花宗茂主軸の大河ならストーリー登場武将が凄い魅力出ますよね♪ 宗茂・誾千代・道雪・高橋紹運・大友宗麟・加藤清正・島津にワクワクが止まりませんね(*´ω`*)
誠実さと正直さが身を助けた武将だったんですね。素晴らしい武将です。
先日地元にある誾千代のお墓参りに行って来ました熊本に少しの間でもこんな素晴らしい武将が身を置いてくれてたのを嬉しく思います
声がいいなー!!聞きやすくて、すんなり耳に入るなー👂😊
こういう人は胸を張って人生を生きられたんだろうなぁ。もし関ヶ原にいたらというのは西軍の永遠のロマンですね。
北原白秋さんの詩に興味があった40年近く前に、生家のある柳川市を訪れた際、立花藩の縁の「御花」に行った記憶があります。この動画を見て、もう一度行ってみたくなりました!!#翁👴
「信義を貫いた日本無双の勇将」とはまさに宗茂にピッタリのキャッチフレーズですね。また信義を貫くと同時に自分の気持ちも偽ることなく正直に生きぬいた人生だったのではないかと思います。昔でも現在でもそんな生き方できる人ってなかなかいないですよね。
偉大な祖父への憧れを一生守ることこそ生きる意味だったのでしょうね。だから、信義を貫いて不遇な目にあうことも戦場で友を助けるために死ぬことにも臆することがなかった。臆すれば、祖父達の生き様に恥じることになり、それこそ死より恐れることだったのでしょう。プライドだけじゃなく優秀なのに自分の力量をわきまえた上で、道に外れないことを決めているから、やるべきことに迷いが生まれなかったのでしょうね。三成との逸話では三成が下賤の人に映る。そんな三成にも豊臣家への忠誠から従って最後まで戦おうとした。領地没収後に浪人にまでなったことで忠義は完全に果たした、と迷わないで、今度は恩を感じた徳川家に忠義を全うしようとする。迷いがないから、中傷にも微動だにせず、やるべきことをやりぬく。普通は迷ったり言い訳が出るのに、、。 一生を通して、罪悪感という借金を一切作らなかった精神性は、時の天下人より尊さで上回っていたんじゃないでしょうか。。。すごい人物。
祖父?
@@elbeti8100 父祖と言いたかったのだと推測・・・いや、知らんけど。
日本の歴史上あまり有名ではないが、歴史の礎となった武将たちの逸話をこうやって取り上げてれると、日本史に興味や関心を抱く人たちも増えていくのでは・・・と思います。これからも色んな出来事や有力でありながらマイナーな武将たちをドンドン取り上げて下さい。楽しみにしています。
大好きな武将なので、大河ドラマになって欲しい❗ 動画ありがとうございました。 早速登録しました。
お声が素晴らしいですね。凄く聞き取りやすいです。
関ヶ原では西軍についたけど戦後に家康が筑後柳川の旧領に復帰させたぐらいだからよっぽどお気に入りの武将だったんだろうな
秀忠のお側衆になり秀忠に気に入られたそうです。家康は秀忠に宗茂に10万石以上あたえてはならないといってたそうです。
ナレーターの顔が見える動画は、なんか安心する😌
父の高橋紹雲と同じで周囲から好感を持たれる人物ですこういうタイプは敵になっても許されることが多い
せっかくなら島原の乱まで語って欲しかった。当時70歳で幕府軍として参加、原城に一番乗りを果たして「武神の再来」とまで言われた宗茂はマジで神ってる!
後、一揆勢が夜襲するのを見抜いたりしていた。
島原の乱で参戦した数少ない戦国武将の一人ですね
実父の高橋紹運が特に好きです🤓🤓
思い出しました!!1983年に、大林宣彦さんの映画「廃市」を観て、オールロケ地だった柳川に関心を持ったのが、そもそものきっかけでした!だから、36年前でしたね!😚#翁👴
真田信之に元服の具足親希望が殺到したエピソード聞いてて、ただでさえ戦国の生き残り少ない江戸で、宗茂には依頼の行列できまくってたんじゃないかなw 有能すぎると大変だ。
あまり取り上げられる事のない武将だけど物凄い素敵な武将だからこそ大河ドラマの主人公にしてほしい。
朝鮮出兵の活躍を映せないからむずかしい
立花宗茂の役をやるとしたら、キムタクとか反町隆史あたりが似合いそうな気がします。
地元の英雄を‼️ご紹介していただき、ありがとうございます✨
めっちゃ地元だw取り上げてくれてありがとうございます
立花道雪と毬栗の件、なっでやねん!ってツッコミたくなる。
宗茂は千熊丸→禰七郎→高橋統虎→戸次統虎→立花鎮虎→宗虎→正成→親成→尚政→政高→俊正→経正→信正→宗茂→立斎と改名してますね。こんだけ名前変えてたら周りの人達が何と呼んでいいのか困りそうな気がします
宗茂や紹運を知ったときは、こんな生き方があるんだなって感動したな。
沙織さんの声は天下無双❗️
日本中に立花宗茂という武将を知って貰いたい。
宗茂の大河ドラマみたいな〜
立花宗茂の実弟は、高橋紹運の後を継ぐこととなった高橋統増(むねます。高橋直次、立花直次としても知られる)です。1万石級ですが、大名であり、兄弟は連合して戦国の世を生きて行きます。兄弟はともに家臣を大切にしていたことが、兄弟による立花連合軍の比類無き強さの源でした。宗茂については多く語られていますが、弟の立花直次の子孫(三池・下手渡立花家)から、後に外様にもかかわらず江戸幕府の若年寄や老中格を輩出しています。
西軍の武将には、もっと注目されて良い方が多いのかも知れませんね。
小西行長は再評価されるべし
西軍諸将の活躍は朝鮮出兵だからね
いい話しや😁
宗茂公と大津城攻めの毛利諸将が関ケ原で東軍と対峙していたら・・・。南宮山はわかりませんが、東軍は大苦戦したでしょうね。西軍には、大谷刑部様という歴史に名を遺す巨星がいましたね。
沙織さん👍
5000前後の軍勢の戦いでは群を抜いていたと思う
現在連載中の[修羅の刻]で不破円明流の対戦相手に選ばれましたね
主家が動画になって嬉しい
敗軍の将になり流浪時代は家臣が日雇いで宗茂を支えた!
戦国無双だとすげーイケメンだよ
今の時代、立花宗茂のような人物こそNHKの大河ドラマに相応しい、主役が務まる役者がなぁ?
大友宗麟のザビーごっこに振り回される可哀想な武将
ナレーター美人
お若くてお美しいし、歴史に造詣がお深い。すごいと思います。
15分くらいで語るのは無理があるようで…
後北条氏をお願いします
誾千代様。。。
👍
弟も柳川藩家老として家を残している
流石師匠のご子息みたい(笑)ちゃんと血統は血がれるな(笑)だけどこれでうちは裏切り者じゃないことが明白さ(笑)
オネェさん可愛い~
菊池寛は、宗茂の方が忠勝より何倍も強いって言ったらしいけど、得物が違うからねー。宗茂は刀、忠勝は槍
大河希望!
一気に好きな戦国武将の第二位にランクアップしました!一位は織田信長
義弘対宗茂ってあったの?
何か、マラソン選手を思い出す(笑)。
ツンデレぎんちよちゃん
もしかして、立花姓は柳川に多い?
栗のイガをぐりぐり?破傷風になったらどうすんだべ?
地元民としては、早く大河になってほしい。
わたしの思い違いかも知れないのですが過去に取り上げた事がある武将のような気が・・・間違っていたら申し訳ありません再度同じ武将を考察して頂けるのはありがたいのですがわたしとしては再度の考察をしていただくよりも江戸末期から明治初期の人物の取り扱いも有りなのかな、とは思います。中世と近世の差はありますが歴史好きな人多いと思いますこの幕末で新たな客層を取り込むのもどうでしょうか。わがままを長々と書き連ねてしまいました、てへ(笑)
うーん忠義とは人に尽くすのではなく恩に尽くす、か恩義完全無欠の恩義サイボーグ
ナレーターさんのほうがやっぱりいいですね。ここ数回は歴史の授業?ぼそぼそしゃべられてもねー。ゆっくりがダメならせめて聞きやすい動画をお願いします。応援してます。
なんかモロに原稿読んでる所は見せなくて良いのにな。。なんか覚めてしまう。顔を出す場合、少しで良いのでカメラ目線で原稿読まずに(自分の言葉で)話してほしいなと思ってしまいました。その方が少しの時間でもインパクトあると思います。
笑うよ。
嫁が残念
羽柴は日ノ本一とは言ってない。東国に本多平八あり鎮西に立花侍従と言ったのは記録に残っているので 動画主の言っている言葉は違う修正を願う
高橋紹運、立花道雪、立花宗茂の生き方は痺れるわ。感極まる
立花宗茂の生涯を見て、本当に彼は武将として優秀なところもありますが、人間が良くできていて理想的で最高な武将でした。ありがとうございました。
一番好きな武将。 今一番大河ドラマ見てみたい武将。
同意!
ネット情報では来年、麒麟、再来年、幕末、の次辺りが立花宗茂・銀千代か!?
キャシャキャシャ その頃なら赤神先生がそろそろ宗茂も書いてて脚本に抜擢されないかと期待できますね
賛同します。
立花宗茂、良いですね。
私も、一番好きな武将です。
大河ドラマになることを期待してます。
高橋紹運も、浮かばれます。
立花宗茂主軸の大河ならストーリー登場武将が凄い魅力出ますよね♪ 宗茂・誾千代・道雪・高橋紹運・大友宗麟・加藤清正・島津にワクワクが止まりませんね(*´ω`*)
誠実さと正直さが身を助けた武将だったんですね。素晴らしい武将です。
先日地元にある誾千代のお墓参りに行って来ました
熊本に少しの間でもこんな素晴らしい武将が身を置いてくれてたのを嬉しく思います
声がいいなー!!
聞きやすくて、すんなり耳に入るなー👂😊
こういう人は胸を張って人生を生きられたんだろうなぁ。
もし関ヶ原にいたらというのは西軍の永遠のロマンですね。
北原白秋さんの詩に興味があった40年近く前に、生家のある柳川市を訪れた際、立花藩の縁の「御花」に行った記憶があります。この動画を見て、もう一度行ってみたくなりました!!#翁👴
「信義を貫いた日本無双の勇将」とはまさに宗茂にピッタリのキャッチフレーズですね。また信義を貫くと同時に自分の気持ちも偽ることなく正直に生きぬいた人生だったのではないかと思います。昔でも現在でもそんな生き方できる人ってなかなかいないですよね。
偉大な祖父への憧れを一生守ることこそ生きる意味だったのでしょうね。だから、信義を貫いて不遇な目にあうことも戦場で友を助けるために死ぬことにも臆することがなかった。臆すれば、祖父達の生き様に恥じることになり、それこそ死より恐れることだったのでしょう。
プライドだけじゃなく優秀なのに自分の力量をわきまえた上で、道に外れないことを決めているから、やるべきことに迷いが生まれなかったのでしょうね。三成との逸話では三成が下賤の人に映る。そんな三成にも豊臣家への忠誠から従って最後まで戦おうとした。領地没収後に浪人にまでなったことで忠義は完全に果たした、と迷わないで、今度は恩を感じた徳川家に忠義を全うしようとする。
迷いがないから、中傷にも微動だにせず、やるべきことをやりぬく。普通は迷ったり言い訳が出るのに、、。
一生を通して、罪悪感という借金を一切作らなかった精神性は、時の天下人より尊さで上回っていたんじゃないでしょうか。。。
すごい人物。
祖父?
@@elbeti8100 父祖と言いたかったのだと推測・・・いや、知らんけど。
日本の歴史上あまり有名ではないが、歴史の礎となった武将たちの逸話をこうやって取り上げてれると、日本史に興味や関心を抱く人たちも増えていくの
では・・・と思います。これからも色んな出来事や有力でありながらマイナーな武将たちをドンドン取り上げて下さい。楽しみにしています。
大好きな武将なので、大河ドラマになって欲しい❗ 動画ありがとうございました。 早速登録しました。
お声が素晴らしいですね。凄く聞き取りやすいです。
関ヶ原では西軍についたけど
戦後に家康が筑後柳川の旧領に復帰させたぐらいだから
よっぽどお気に入りの武将だったんだろうな
秀忠のお側衆になり秀忠に気に入られたそうです。家康は秀忠に宗茂に10万石以上あたえてはならないといってたそうです。
ナレーターの顔が見える動画は、なんか安心する😌
父の高橋紹雲と同じで周囲から好感を持たれる人物です
こういうタイプは敵になっても許されることが多い
せっかくなら島原の乱まで語って欲しかった。当時70歳で幕府軍として参加、原城に一番乗りを果たして「武神の再来」とまで言われた宗茂はマジで神ってる!
後、一揆勢が夜襲するのを見抜いたりしていた。
島原の乱で参戦した数少ない戦国武将の一人ですね
実父の高橋紹運が特に好きです🤓🤓
思い出しました!!1983年に、大林宣彦さんの映画「廃市」を観て、オールロケ地だった柳川に関心を持ったのが、そもそものきっかけでした!だから、36年前でしたね!😚
#翁👴
真田信之に元服の具足親希望が殺到したエピソード聞いてて、ただでさえ戦国の生き残り少ない江戸で、宗茂には依頼の行列できまくってたんじゃないかなw 有能すぎると大変だ。
あまり取り上げられる事のない武将だけど
物凄い素敵な武将だからこそ
大河ドラマの主人公にしてほしい。
朝鮮出兵の活躍を映せないからむずかしい
立花宗茂の役をやるとしたら、キムタクとか反町隆史あたりが似合いそうな気がします。
地元の英雄を‼️ご紹介していただき、ありがとうございます✨
めっちゃ地元だw
取り上げてくれてありがとうございます
立花道雪と毬栗の件、なっでやねん!ってツッコミたくなる。
宗茂は千熊丸→禰七郎→高橋統虎→戸次統虎→立花鎮虎→宗虎→正成→親成→尚政→政高→俊正→経正→信正→宗茂→立斎と改名してますね。こんだけ名前変えてたら周りの人達が何と呼んでいいのか困りそうな気がします
宗茂や紹運を知ったときは、こんな生き方があるんだなって感動したな。
沙織さんの声は天下無双❗️
日本中に立花宗茂という武将を知って貰いたい。
宗茂の大河ドラマみたいな〜
立花宗茂の実弟は、高橋紹運の後を継ぐこととなった高橋統増(むねます。高橋直次、立花直次としても知られる)です。1万石級ですが、大名であり、兄弟は連合して戦国の世を生きて行きます。兄弟はともに家臣を大切にしていたことが、兄弟による立花連合軍の比類無き強さの源でした。宗茂については多く語られていますが、弟の立花直次の子孫(三池・下手渡立花家)から、後に外様にもかかわらず江戸幕府の若年寄や老中格を輩出しています。
西軍の武将には、もっと注目されて良い方が多いのかも知れませんね。
小西行長は再評価されるべし
西軍諸将の活躍は朝鮮出兵だからね
いい話しや😁
宗茂公と大津城攻めの毛利諸将が関ケ原で東軍と対峙していたら・・・。
南宮山はわかりませんが、東軍は大苦戦したでしょうね。
西軍には、大谷刑部様という歴史に名を遺す巨星がいましたね。
沙織さん👍
5000前後の軍勢の戦いでは群を抜いていたと思う
現在連載中の[修羅の刻]で不破円明流の対戦相手に選ばれましたね
主家が動画になって嬉しい
敗軍の将になり流浪時代は家臣が日雇いで宗茂を支えた!
戦国無双だとすげーイケメンだよ
今の時代、立花宗茂のような人物こそNHKの大河ドラマに相応しい、主役が務まる役者がなぁ?
大友宗麟のザビーごっこに振り回される可哀想な武将
ナレーター美人
お若くてお美しいし、歴史に造詣がお深い。すごいと思います。
15分くらいで語るのは無理があるようで…
後北条氏をお願いします
誾千代様。。。
👍
弟も柳川藩家老として家を残している
流石師匠のご子息みたい(笑)ちゃんと血統は血がれるな(笑)だけどこれでうちは裏切り者じゃないことが明白さ(笑)
オネェさん可愛い~
菊池寛は、宗茂の方が忠勝より何倍も強いって言ったらしいけど、得物が違うからねー。
宗茂は刀、忠勝は槍
大河希望!
一気に好きな戦国武将の第二位にランクアップしました!
一位は織田信長
義弘対宗茂ってあったの?
何か、マラソン選手を思い出す(笑)。
ツンデレぎんちよちゃん
もしかして、立花姓は柳川に多い?
栗のイガをぐりぐり?
破傷風になったらどうすんだべ?
地元民としては、早く大河になってほしい。
わたしの思い違いかも知れないのですが過去に取り上げた事がある武将のような気が・・・
間違っていたら申し訳ありません
再度同じ武将を考察して頂けるのはありがたいのですが
わたしとしては再度の考察をしていただくよりも
江戸末期から明治初期の人物の取り扱いも有りなのかな、とは思います。
中世と近世の差はありますが歴史好きな人多いと思います
この幕末で新たな客層を取り込むのもどうでしょうか。
わがままを長々と書き連ねてしまいました、てへ(笑)
うーん
忠義とは人に尽くすのではなく恩に尽くす、か
恩義
完全無欠の恩義サイボーグ
ナレーターさんのほうがやっぱりいいですね。ここ数回は歴史の授業?ぼそぼそしゃべられてもねー。ゆっくりがダメならせめて聞きやすい動画をお願いします。応援してます。
なんかモロに原稿読んでる所は見せなくて良いのにな。。なんか覚めてしまう。
顔を出す場合、少しで良いのでカメラ目線で原稿読まずに(自分の言葉で)話してほしいなと思ってしまいました。
その方が少しの時間でもインパクトあると思います。
笑うよ。
嫁が残念
羽柴は日ノ本一とは言ってない。東国に本多平八あり鎮西に立花侍従と言ったのは記録に残っているので 動画主の言っている言葉は違う修正を願う