【イタリア旅行」スリ怖くもんかい??イタリア人が教える安全にイタリア旅行を楽しめる方法!【ダヴィデのアドバイス】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 43

  • @山川陽子-t3c
    @山川陽子-t3c 4 ปีที่แล้ว +16

    4年前に始めてローマに行った時テルミニ駅で掃除のおじさんに地下鉄の地上に出る出口を聞いた際にイタリア語しか出来ないおじさんで意思疎通が出来ず困っていると一人の優しい女性が近づいてきて教えてあげるから着いてきてと🏵️🏵️🏵️
    イタリアにも優しい人がいるんだと着いていくとエレベーターに乗った際にあとから仲間が乗ってきて鞄の中に手を入れようとされて必死に抵抗して難を逃れました😩その際バックには2重3重に鍵をつけ財布には更にまた取られないようにバック内にロックをかけバックを取られなければ大丈夫な状態だったので良かったです☺️以来毎年行ってますが狙われず被害にも合ってません🌺教訓1:優しい人に気をつける(荷物を持ってくれたり)2:電車入口には立たない
    3:支払はデビットカードにして現金はスーパーやお土産店等に使う4:持ち物は最小限にし必ず1回では開かないように鍵をかける(私の場合はDカンを取り付けました🌸100円ショップで売ってます)🏵️もちろん例外な人もいました💖沢山助けてもらいました
    イタリア大好きてす
    Ci Vediamo

    • @itariaheikitai
      @itariaheikitai  4 ปีที่แล้ว +2

      貴重な体験をありがとうございます!!
      大変でしたが、ご無事で何よりです😚🙏
      きっと、皆さんにもお役に立つと思いますので、是非上に固定させていただきます!!

    • @青空新田
      @青空新田 3 หลายเดือนก่อน

      イタリア政府は、置引、スリの対策しないのか??

  • @ayaya8558
    @ayaya8558 3 ปีที่แล้ว +6

    ミラノで地下鉄に乗る時に、3人の男に囲まれて、財布を取られてしまいました。一眼レフを首にかけて、ガイドブックを手に持ってたから狙われたのかもしれません。地下鉄の乗り降りは注意が必要ですね。

  • @ppzidnv34946
    @ppzidnv34946 4 ปีที่แล้ว +5

    去年ローマに行きました。鞄に鍵を掛けたり、ポケットに財布やスマホを入れなかったおかげでスリの被害には遭わず、楽しく観光できました。

    • @itariaheikitai
      @itariaheikitai  4 ปีที่แล้ว +3

      素敵なイタリア旅行が出来て、何よりです😊

  • @as-hh1ku
    @as-hh1ku 4 ปีที่แล้ว +5

    イタリアへ一人で旅行したときに、右足に麻痺の障害があって杖を突いて歩いている方が物乞いをしていました。靴のソールを見たら全くすり減っていないので、「麻痺のある靴のソールが減っていないことが、おかしいなぁ〜」と、思っていたのですが、装っていたんですね!私は幸いに初のイタリア一人旅でスリに出会ったことはありませんでしたが、物乞いはとてもしつこかったです。(走って逃げました)

    • @itariaheikitai
      @itariaheikitai  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!!😁
      素晴らしい観察力ですね!! はい、一見だと障害を装っているとは思わないので、騙されるのは簡単ですが、気をつけないと〜😰

  • @木村さおり-p8z
    @木村さおり-p8z 2 ปีที่แล้ว +2

    イタリア行った時、ブランドのお店で買い物し、自分で用意したエコバッグに入り替えて外に出ました。ローカルの方は皆さん入れ替えて帰ってましたね。
    自分のバッグはブランド物は使わず上着の中に斜め掛けにして手ぶら状態でいました。
    ジプシーの人は3人位で行動するのでそういう人達に近付かないようにしました。
    美術館や博物館、教会も要注意です。
    天井を見上げている瞬間にスラれます。
    とにかく用心して旅を楽しみましよう!

  • @teamcicada
    @teamcicada 4 ปีที่แล้ว +2

    テルミニ駅・・マッチョ二人に絡まれたのはいい思い出😭

    • @itariaheikitai
      @itariaheikitai  4 ปีที่แล้ว +2

      いい友達が出来ましたね🤗

  • @Riri-qp7st
    @Riri-qp7st 4 ปีที่แล้ว +2

    スリの役の人めっちゃかっこいい!!!

    • @itariaheikitai
      @itariaheikitai  4 ปีที่แล้ว +2

      うちのガブちゃんはザ・イケメンと言っても過言ではないですね😋🇮🇹

  • @まりな-p2x
    @まりな-p2x หลายเดือนก่อน

    この動画をみてローマ行ったら、夏で暑いのに動画みたいにコートを手にかけてる人がバスに乗ってきて、
    最初狙われてる気がしたのでバックその人から遠ざけて注意して見てたら、
    他の人の所に移動してバックから財布ぬいてました😨怖かった😨(教えたので取られず終わりました)
    動画見てて良かったです!

  • @kennywatanabe233
    @kennywatanabe233 4 ปีที่แล้ว +5

    地元の人でもスリの被害に遭うんだから、(当たり前ですが)スリにやられた場合のことを考慮しておかなければこの動画を観て思いました。

    • @itariaheikitai
      @itariaheikitai  4 ปีที่แล้ว

      コメントをありがとうございます!!
      とてもいい質問ですが、残念ながらスリにやられたらできる事がありません。。。
      交番に財布が届けることがないし、紛失届けを出しても効果が0に近いです😢 冷たい言い方かもしれませんが、財布や携帯が盗まれたら諦めるしかないです。
      イタリアに限らず、ヨーロッパ、アメリカもほとんどこのような感じなので、しっかり気をつけるしかないです💪

    • @kennywatanabe233
      @kennywatanabe233 4 ปีที่แล้ว

      @@itariaheikitai  確かにそうですね。18年前にローマに行った時は運良くスリに遭わなかったのですが、外出する時は必要最小限の現金とクレジットカードしか持ち歩かなかったです。
      対策としてそれくらいしか思い浮かばなかったです。

  • @chanaka8995
    @chanaka8995 4 ปีที่แล้ว +3

    常に気をつけていたので、半年ナポリにいましたがスリにあったことはありません。
    道端で安易に財布を出さない、背後や隣にいる人に注意する、肩掛けカバンの時は必ず斜めがけにして手を添える、キョロキョロしすぎない、ビクビクしすぎない、これらを徹底していました。
    ただジプシーの人は本当に怖かったです。絡まれそうになったり声をかけられたら、ハッキリ「No!!」と声に出して、急いで人混みに逃げるようにしていました。

    • @itariaheikitai
      @itariaheikitai  4 ปีที่แล้ว +1

      何の問題なくナポリ生活を楽しむことが出来て、よかったです!😄
      確かにジプシーの行動は予想できないので、私もできるだけ相手にしないようにしているのですが、Chan akaさんが使ったNO対策は一番いいかつ安全の対策方法だと思います!

  • @minmin-hu8fx
    @minmin-hu8fx 4 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございました。参考になりました。それでもイタリアへ行きたいです。

    • @itariaheikitai
      @itariaheikitai  4 ปีที่แล้ว +2

      ぜひぜひ!! スリに遭わずに素敵なイタリア旅行を堪能した方の方が多いなので、十分に気をつければ問題が全くないです🤗

    • @minmin-hu8fx
      @minmin-hu8fx 4 ปีที่แล้ว +2

      去年の今頃イタリアでした。個人で行きましたが、悪いことは何もなく、とても楽しい旅行でしたよ。ほんとは今年も、丁度今頃行く予定でした。泣く泣くキャンセルしました。😭来年チャレンジします。 コロナでないことを祈ります。

  • @italiacochannel
    @italiacochannel 4 ปีที่แล้ว +1

    動画は明瞭だし、無駄が全然なくてイイ!イタリアへ旅行に来る人は絶対に見て損をしない内容!

    • @itariaheikitai
      @itariaheikitai  4 ปีที่แล้ว +1

      優しいお言葉、ありがとうございます☺️🙏

    • @italiacochannel
      @italiacochannel 4 ปีที่แล้ว

      よく考えたら、クレジットカード支払いが出来ないレストランは違反ですね。その時点で色々アウトな気がします。

  • @jdmartinezgg3452
    @jdmartinezgg3452 4 ปีที่แล้ว +4

    イタリアはやく行きたいなぁ

  • @kibadesu4649
    @kibadesu4649 4 ปีที่แล้ว +1

    旅行で一度やられたのでとても参考になりました。
    本当に有り難うございます。

    • @itariaheikitai
      @itariaheikitai  4 ปีที่แล้ว +1

      よく分かります!
      私も携帯が盗まれてから気をつけるようにしているので、お役に立てて嬉しいです😊🇮🇹

  • @ch-vo1ik
    @ch-vo1ik 4 ปีที่แล้ว +4

    ciao davide さん!
    去年イタリアを旅行した時に残念ながら私の姉がスリにあってしまいました。
    旅行者もそうですが、イタリアにとってもスリやそういった犯罪が少なくなると良いなと願っています。

    • @itariaheikitai
      @itariaheikitai  4 ปีที่แล้ว

      コメントをありがとうございます!
      お姉さんのこと、お気の毒でしたね😢
      旅行者の皆さんにとってもイタリアは安全な国になればいいのですが、やはり今のところは難しいですね💦

  • @ymad470
    @ymad470 3 ปีที่แล้ว

    ナポリに住んで居ましたが、貴重品はスーパーのビニール袋に入れて行動してました。
    大金持参する場合は、靴下の中に札束入れてました。
    なるべく軽装で。

  • @ヒロとアリ
    @ヒロとアリ 2 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます。

  • @wangcha468
    @wangcha468 2 ปีที่แล้ว

    山口良一さんありがとうございます

  • @terapappa88
    @terapappa88 7 หลายเดือนก่อน

    パスポートってホテルの金庫に置いといて大丈夫なの?ネットで調べるとホテルも危険て。肌身離さずパスポートは持つことって書いてあって…

  • @28kko34
    @28kko34 3 ปีที่แล้ว

    すす、すいません。ローマのホテルに連泊した時に折りたたみ式のハンガーを盗まれました。
    大事にしていたので毎日畳んで携帯していたのを、ちょっと神経質すぎるかとクローゼットに掛けたままで掛けて戻ったらなくなっていていました。ので、ホテル信用してないのと、添乗員さんが金庫には入れるなと言っていたのですがどうなんでしょう?

  • @JesusChrist-fv6dg
    @JesusChrist-fv6dg ปีที่แล้ว +1

    イタリア🇮🇹
    アメリカに🇺🇸比べたら
    怖くないよ。

  • @dandyfelice6610
    @dandyfelice6610 4 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます。対策を実施していたので、被害に遭った事はありませんが、今後も注意します。
    お願い:何時も画面説明の表示時間が短いので読みとる事ができません。もう少し長い時間表示して貰えればありがたいです。

    • @itariaheikitai
      @itariaheikitai  4 ปีที่แล้ว

      ご指摘、ありがとうございます!以後気を付けます😅🙏

  • @universal_rising
    @universal_rising 4 ปีที่แล้ว +2

    俺もスリにあったよ。イタリアに限らずEUはコソ泥ばっかりのイメージ。もう行くこともないだろう。