【ずっと言えなかった】YouTubeを始めてからずっと言えなかった事をやっと言えました。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- こちらの公式LINEからソックス、スパッツの最新情報を流していきます!
もちろん、治療・トレーニングのご予約もこちらから頂けます!
【ささきスポーツ整骨院公式LINE】
lin.ee/OHlEUIQ
ソックス・スパッツ販売先
sportssox | sportssox.base...
SSS プロが教えるサッカーサポートスクール
/ @soccer-support-school
【ボールコントロール】相手を〝かわす〟技術!現役プロが実技で解説☝️
• 【ボールコントロール】相手を〝かわす〟技術!...
佐々木勇介X
/ ssktrainer1
佐々木勇介Instagram
/ yusuke.ssk.ikikaku
ささきスポーツ整骨院 / LEAPGYM HP
ssseikotsuin.c...
福地勇人チャンネル
/ yutofukuchikaratetechn...
フルコンタクトチャンネル
/ @fullcontactkrt
#TH-cam #悩み #達人 #ささきスポーツスパッツ #ささきスポーツソックス
皆様、温かいコメント、アドバイス本当にありがとうございます😭
自分がどう見えているのか?
が、少しですがわかりました‼️
残念ながら、金髪にはせず
皆様の為になる事を届けられるチャンネルによりなっていけるよう
楽しく配信していきます😄
これからもたくさん見てください笑
頑張ってくださいー!体の動き方や筋肉の動きなど説明が非常にわかりやすく日々楽しんでいるので!応援しております!
今のまま、自然体が良いです。
御三方の絡みも胡散臭いところないし。
スパッツ息子にプレゼントしました。
スムーズに動ける!と好評でした。
ありがとうございました。
古コンさんのアドバイスがガチで感心してしまった
頭ええのよな〜古コンさん。それもちゃんと動きながら活動しながら現場見てやれる頭の良さしてる。
古コーンの真面目なところが珍しくでた!
サイレントリスナーですが、佐々木先生好きですよ!!
サイレントでも嬉しい😆
ちゃんとキャラ立ってますよ!
空手家2人だけで確かに面白いですが、一般人のポジションの人がいるから、普通の立ち位置がよくわかります。
コメントがない=ファンがいないわけじゃないですよ!
これからも応援してます!!
ありがとうございます😭
嬉しいです!
これからも応援してください笑
佐々木先生は基本こっちの一般人視点で見てくれて専門的なことになるとすごいからルフィというよりウソップ
佐々木をササーキとカタカナにするだけでも格好違うと思いますね。
俺には10000人の部下がいる!!
これは佐々木先生、古コンさんに焼肉奢るべきでは?と思うぐらいちゃんとしたアドバイスですね。古コンさんがすぐにアドバイスできたのは「自分の売り方」を常々考えているからのではないかと思います。整骨院整体師だから白衣みたいな施術時に着る衣装にする(素人考えですが)とか分かりやすいアイコンは必要かもしれませんね。
僕は年に何回古コーンに焼肉を奢れば良いんだ??笑
佐々木先生のつっこみ好きです!
ささコン企画は視聴数はいまいちでも続けてほしいシリーズです。
あと、達人治療シリーズも見ているだけですっきりする気がして好きです。
スポーツスパッツ買ったイチリスナーです。仕事でも役立ってるし、動画でも佐々木先生に笑わせてもらってます!
普通に勉強になるから3人の中で一番好きですよ〜。
見た目で目立ってもいいことないですよ。何かを取り繕っても本物には勝てません。本物の芯となるところを伸ばしましょう。それはいつも先生が言っていることでもありますよね。
本質の部分は間違いなくブレたらあかんです!
ソックス佐々木としてソックス売っていきましょう!
今日頼んだソックス到着しました🧦
届いて良かったです!
履いて履いて履きまくって、また買ってください笑
佐々木先生はインタビュアーとして優秀すぎて、共演者が目立っちゃうが故に先生にスポットが当たりにくいのかも知れないですね。
名前はささぴょんに一票で。
ささぴょん人気高い笑
そんな事ないんですよ。
語彙力がないので簡単な言葉しかわからないっていうだけです!
体の使い方とか佐々木先生のチャンネルめちゃくちゃ参考にしてますよ。見過ぎで何を先生が見るかわかりますもん。
それはもう立派な佐々木マニア👍
パルクールしてる動画観てみたいです😊笑ってる声とかツッコミとか的確な描写、大好きです😊
佐々木さんは、白飯とか、カービィとか、そういう『懐の深い下地』感が素敵だと感じます。
佐々木先生って水とか空気みたいで、ないと困るんですけどやったー今日空気ある!ってならないというかそのあのえっと
つまり、O2って事ですね?笑
この3人の中では1番分析力があると思ってます。
だからこそ、より深い所を探りに行ったり別ルートでの解説を挟んで道を拡張するのが佐々木先生の得意なところと言うか強みと言うかって感じてます。
「何かを知りたければお2人、体を知りたければ佐々木さん」の認識です。いやマジで。
スパッツ届きました。足が上がりやすい、股関節にのる、姿勢が良くなる実感がわかりました。良い物だと思います。有り難うございました。
佐々木先生好きですよー!
だから、チャンネル登録してます!
ありがとうございます😊
とても嬉しい❗️
キャラ立ちって😂達人に囲まれた一般人枠だと思ってたから自分にとっては一番身近に思ってたからなぁ😅自分みたいな素人でも達人達の知識の泉に触れれるびっくりが共感しやすい感じがするんですが。仕事やらなんやら生活に足掻いてる自分はそのままが佐々木先生は面白いし応援したくなってしまいますね。ガンバレとかなんか確かにしっくりしますね。
本当に難しいんです笑
この間の施術師の方とのコラボはとても良かったです。「運動しなければ治りはしない」とか施術家の本音は他の施術師のチャンネルでは聞くことはなかったです。
もっと色々施術の様子を見せてほしいです。
普段トレーナーとしてこういう事してるんだぞっていうのを動画でもっと見せてくれたら佐々木先生の凄さが伝わるかも…
凄さを見せようとしたら
あれ?対して凄くないのかも?
ってなっちゃうかも笑
佐々木先生、実は三人で一番楽しみにしているサイレンとリスナーであったりします。
ぼくは佐々木さんのもっと専門的な経験や知恵を味わえる動画を見たいです。
北川・中野両先生との動画や、ワンインチでの反力を掘り下げたやつとか。ニッチかもしれませんけど、ぼくは好きです。
古コンさんの言うようにキャラつけてファンを作るのもいいと思います笑
視聴者とファンは違いますもんね
達人の技の解説して欲しい
股関節の外旋で地面の反力を背骨に伝えているとか、小指を使って前側の筋肉を起動させているとか
確かに簡潔になら出来ますからね!
そのままで良いと思います。本業、物販で稼げば良いのですから。変にキャラ付けるとそこが落ちると思います。地味だからこその説得力有りますよ。達人動画も良い意味で地味で大好き(寝るとか反力とか)。応援してます
ありがとうございます😊
これからも沢山応援してください笑
三者の中では一番見に行くチャンネルです。
きっと佐々木先生が性格明るすぎるんだと思います。
佐々木インパクトならいけるはずです。
ただのアホなのかもしれません笑
いつも本当に楽しく見ています!もちろんチャンネル登録しています!
今回の事とは別問題ですが佐々木スポーツソックスの盛り上がりがTH-camだけで終わっているのはもったいないと思います。
ホームページ、販売サイトで商品の凄さが分からず、購入者の口コミも見られないので情報が伝播していない気がします。
実績があるので勿体ないと思ってます!
販売ページから検証動画へのリンク集とかあったら嬉しいかも。色々なタイプの職業の素人さんにも使ってもらう動画も良いですね〜
思いつきでつらつら書きましたが、これからも応援しています!
Xにあった金髪の話はこれかー!
金髪で"マネー佐々木"はインパクト大でyoutube特化なキャラになりそうだけれど、施術している姿はちょっと想像できない😂
お二人のところでやられた後にセルフ治療動画を出したりshortで連発すると、強みも活かせるしお店の予約にもつながって楽しそう💰
具体的なアドバイスありがとうございます😊
頑張ります!
佐々木先生のスパッツ購入したものが本日届きました母に使って欲しくて購入しましたが自分の母は倹約家なのか高額なものを贈っても使ってもらえません実際届いてどう勧めるべきか頭を悩ませていたところ届いた包装の宛名を剥がしたときにわざわざ包装に名前を書いているのを見つけ発送コストを下げるためご自分で発送されていることを思いだし
Jリーガーも診ているようなすごい先生が1人でも多くの人に届くようコストを下げているものすごいスパッツなことを説明し無事使ってもらえました効果のほどはまだわかりませんがこんなにすごい努力をされている方なので影が薄いと嘆いているのは心が痛いです
SSSのCMもセンスがよく笑顔になれますキャラの濃いお二人がおられるので佐々木先生は箸休めのような癒しの存在だと自分は思っていましたがあえてのキャラ付けとしてハリハリボールを身体中にくっつけるのはいかがでしょうか?誰かが毒をはいてもすぐ癒せて一石二鳥です
ありがとうございます!
名前書いてるのバレました笑
送る時に間違えないように書いております。
お母さんぜひ履いて欲しいです。
今度動画出ますが
96歳のばぁちゃんに履いてもらってお墓参り一緒に行ったら楽だって言ってました。
僕からは何も聞いてないのに勝手に言ってきました。
佐々木勇介?贅沢な名だねぇ。お前は今日から「々」だよ。
おなじって読み方になっちゃう笑
名前を読めないあの方。。。
ささユー先生で!親しみ度が上がるかと思います
トレーナーメインの時は、フットサルの派手なデザインのシャツ着て、格闘技系メインの時は、道着っぽいシャツでやりましょう!
個人的にはもう真面目なチャンネルという印象が固定されちゃってると思うので、意外性を追求するより何かしら専門性を掘り下げてくほうがいいんじゃないかなって思った
福地さんとフルコンさんのチャンネルで悪ふざけ的な動画は割とお腹いっぱいな気もするし
それにあんま悪ふざけが過ぎると「ささきスポーツ整骨院」という名前に変な色がつきそう
追求はめちゃくちゃ面白いんですよねー!
正直、マニアックなことについて来ていただける方がいるチャンネルになって嬉しく思ってます!
佐々木先生だから"さーせん"ですね!そして登場の挨拶で、いつも〇〇でサーセン!!さーせんです!!ってのどうです??★
自分もサーセンって思います
もしくはサーセン佐々木!で
そりゃ殴られたり殴ったりしてる訳じゃないからいちいちコメントしないよ (たまに殴られてるけど素人だから遠慮されてるし)
空手家2人のチャンネルでは裏方的立場なんだから裏方にしては人気ある方では
このチャンネルでの平さんの治療動画は唯一無二ですよ!
お二人がすごく色々考えていて感心してしまいました。古コンさんみたいに佐々トレとか‥?
実はササコン企画に今年新たな展開が…
SSSオリジナルスクラブスーツを作って露出時着るとかどうですかね。治療家だってわかりやすいので。
あと、柳生心眼流柔術習うとか。
佐々木先生のチャンネルは、「くいしん坊!万才」なのよ。リポーターよりも「ご飯」が主役なのよ。
これは今日一腑に落ちた…
佐々木さんはバランサーだからそのままがよろいしかと?😌インパクトがなくても2万越えてることが実力の表れだとおもいます✨
たまたま近所の飲食店でお見かけしたときすぐわかりましたよー
ご自身のチャンネルの時だけ
後輩とか弟子を横に置いてマッサージブラザーズ的なコンビはどうでしょうか?
達人の横には必ず魅力的な弟子がいて光ります。
福地さんと古コンさんの空手兄弟的な 同業者同士のコンビが良いと思います。
サッシーでいきましょう🎉🎉🎉
さし◯らさんしか出てこん笑
いっぱいコメントされててよかったです
派手さのある過剰な演出を選べば耳目は集めるかわりに誤解も招くものですから、
この課題、バランス感覚は永遠のテーマなんでしょうね
それこそブルースリーのワンインチパンチも注目を集めるためのデモンストレーションだったわけで…。
佐々木先生のチャンネル企画としては、伸び悩んでるMMA選手にスパッツを試してもらうドッキリとかいいかも
朝倉未来選手のジムの西谷選手に試してもらえたりしたら反響バカでかいと思います
治療家でスポーツトレーナーで
達人分析で、プロダクト開発者で
たまに受けサイボーグw
凄い方なのですが、動画のジャンルが定まらない為、固定ファンがつきにくいかな?と思います。
ジャンル毎にチャンネル分けてみては?
本業の方でちゃんと評判取れば一般人に構われる必要ないんじゃないですかね?
変な見物人が増えると多分本業の方にもケチをつけるような人も出てきてめんどくさい事になると思われますよ…
そう!!優先順位はちゃんとつけないとって思ってます!
@@sasakisports 無茶しない様にお身体もお大事に。
佐々木スポーツスパッツ使いがって、よかったですよ!佐々木先生すごい!
新しくつくるスパッツとシャツをピンク色のやつを作って、一生着てたらいいとおもうんですが、如何ですか?
ありがとうございます😄
林家佐々木
福地さんと古コンさんにキャラ負けしてるのは事実かも
でも、ご専門分野を語ってる時の説得力は十分だし、いつか診てもらいたいと感じさせてくれます
まじめな提案なのですが、一般視聴者は○○筋とか○○骨とか○○関節とか聞いてもイメージしにくい気がします
骨格標本や筋肉標本みたいなので視覚的に見せてもらえると納得できるかな
そこからネタ方向に振って全身タイツに骨格や筋肉を描いたもので先生自身が標本になるとか
達人や選手の悩みを聞いて、いきなりいつもの黒を脱いだら骨格標本タイツで指さしながら説明・・・
難しいですかねw
整体チャンネルを結構登録しています。
佐々木先生のは「テーピングからのプロダクトストーリー」「筋膜リリース達人治療を通して達人の身体紹介」「コラボの達人の身体操作の言語化」「平先生の弟子」「押して立つ啓蒙」など考えただけでも他にないコンテンツがあり毎回見てます。コメントが長くなるので自重していましたが、気にされてたんですね😊キャラ関係無く楽しんでますよ〜
先生、技術は立ってますやん。
診察30秒は、エグいて。
「ヒーラー佐々木」みたいな名前は有りだと思う。
ただし、例えばスポーツ選手に正しいクールダウンやウォームアップを伝えてたりとか「ここが痛い」みたいなのをワンポイントでストレッチ教えるみたいな感じで「ヒーラー」部分をちゃんと前に出して。
専門的な説明をしているガチの人はキャラクターは薄くならないから。
そしたら「カメラマンじゃなくて整骨院の先生がユーチューブやってる」って印象付けが出来るかも?
ヒーラーらしい衣装が有ればなお良し。
ヒーラー部分を押し出す!
これ大切ですね!!
ソックス佐々木ソックス先生!
年末に購入したソックスとスパッツ、無事届きまして、飲み屋のママとその旦那さんと常連の女の子に渡せました。好評です。
今後も買い足したいので引き続き定期販売お願いします!
プレゼントととして選んで頂けて
めちゃくちゃ嬉しいです😆
ありがとうございます!
これからも頑張って作ります!!(業者さんが…)
バツニ佐々木さんwwバサキさん応援してますww
本質ついて😂❤
施術者は、袴や、名前もカタカナのインパクトある先生多いもんね😂
この動画でも、主役なのに、後ろに下がってて、前に出ないところは逆に良いとこかも❤😂
がんばれ田中くん!みたいな😂❤
マニー佐々木😂
金髪、スキンヘッド、袴❤
たぶん初コメです❗最初に名前名字を否定とかではないです。
たぶん最後のコメかもなので長文です🙏
名前にインパクト入れるなら佐々木という日本人に多そうな名前が一番前に出る限り難しいかも😹
第1案
スパッツ系が商品、服装両方にかけれるため一番よさそう。名前にソックスは撮影の服装で見てソックスがわかりづらいので❌🙅♀️
スパッツマンとかスーパースパッツとか少しいじるじゃないけどユーモア入れて崩した名前がいいと思います。
佐々木はスパッツマン佐々木とか別にスパッツじゃなくてもいいですが、インパクト出せる名前に付属でなら入れていいと思います。
スパッツも短いのが恥ずかしい場合長めの作りも衣装用に作って、カラーも入れてそれを衣装として使う。
第2案は白衣の作りのものを着て衣装にする。ただし白ではなく特注で何か赤や黄色みたいな色付きや模様入れて。それと名前も合わせてなにか考える。この場合少し髪も特徴作る。ちょんまげみたいな😹😎これで治療とキャラ付けを同時に前に出せちゃう。
服装や名前ボケてしても治療に手を抜かなければ、インパクト出すと一緒に付いてくる胡散臭さもカバーできると思います。
影ながら応援してますね😉
クリニックで白衣や制服があるのかは存じませんが、一目で医療関係者だとわかると
佐々木先生のやりたいことや動画の趣旨が伝わりやすいかもです
エンタメ性を強くするなら奇抜な見た目もいいでしょうし、
ストイックに医術向上や技術披露の動画で頼りがいのある先生をお出しするのもいいと思います
白いシャツを上に着てホワイト佐々木とかどうでしょう?
施術の際に毎回それを脱いで、「いや脱ぐんかーい!」「いや施術の邪魔になるし」みたいな定番ネタにすればキャラも立つ様な気もしますし…
フルコンさんも言ってる様にキャラ付けって割りと重要な要素ではありますよね
例えばカジ◯ックさんとかもその為のあの服装だと言ってた記憶があります
定番の〇〇ってその人のイメージになりますよね!
スパッツやソックスを売ってるからといって、商人(あきんど)とかだと印象悪いですね。
SSS佐々木にして、何のSか毎回のようにイジるのも有りですが、イジりは何回かで飽きるかな。
佐々木さんが治療で筋膜にアプローチしたりする時に使用してるあの金属のヘラみたいな道具って、何て名前ですか?あの道具の名前をくっつけて〇〇佐々木(〇〇の部分が道具の名前)とか分かりやすいかも。
あと、インパクト弱いですが、本業を明確に分かりやすくするために、スポーツ整骨佐々木、スポーツトレーナー佐々木とか、シンプルな感じも良いと思います。毎回キチンとスポーツ整骨、スポーツトレーナーなどを、佐々木の前につけて言うようにすると、効果があるのではないでしょうか?地道にキチンと繰り返し自己紹介時に言うのがポイントになると思います。
地味だから
ジミー佐々木で
・まずは覚えやすい
・派手にした方が売れるってやつの逆張りを売りにする
・ギャグはジミーちゃんに直接貰いに行く動画作ることで付加価値を付ける
・地味だから髪色そのままでいいけど、例えばちょっとメッシュ入れてちょっとカッコつけてるところをいじられるキャラ作り
とか?
誰がジミーやって思ったけど
めちゃ戦略考えて頂けててありがとうございます🙇
名前と衣装の案はなるほどと思いました。
名前は、名は体を表す 的な発想で、普段仕事で患者さんをゴリゴリやってますから、ゴリゴリ佐々木 とかでしょうか。
好きな食べ物なんかを名前にする案もありますね。
いずれ、ゴリゴリ整体師佐々木 とか ゴリゴリ素人テイスター佐々木 みたいなのも楽しいですねw
外見は金髪はともかく髪が赤髪や緑髪など派手すぎると「何やってる人?お笑いの人? 」になりがちな様な。
お面かぶってコーホー、までぶっ飛ぶ案もありますがw
大勢の中に混ざった時に、”あそこの~の人" で区別・判別出来ると良いですよね。
福地先生の道着に対抗して作務衣とか上下つなぎを着てみるとか。
サッカーのユニフォームをベースにしてデザインしてみるとか。
目指すところは、名前が出てこなくても判別出来る様に。
上に出した例なら、ゴリゴリの人!とか ~色の作務衣の人! みたいな感じですね。
整骨院なら医療系のスクラブとか着たらそれっぽいイメージ出ないですかね?
とりあえず何の人かは伝わりやすくなるし、色味も被らない目を引くようなのにしたらなお動画で存在感出そう。
全身黒で動画でも前に出るスタイルじゃないからどうしても撮影スタッフ感が出てしまう気がします。
他の格闘系の動画でもカメラマンが巻き添えでパンチ受ける構図たまに見るから余計にそれっぽくなってしまうし。
あのスクラブ好きじゃないんですよね笑
派手な色の何か作ろうかな。
「悪目立ち」だけは避けた方が宜しいのではないかと思います。
信頼を損ねるわけにはいかないご職業で、所謂「チャラい」姿を晒すことはリスクでしょう。
髪を染めるのも派手な衣装を定着させるのも、芸人であれば舞台衣装の一部とはなりますが、
人の治療に携わる方が同じ観点で見た目を決定すると第一印象をしくじります。
スタイリストさんや仕立て屋さんに相談して、「人前に出る定番の服装」を決める企画など
されては如何でしょうか。
単純にエンタメchと教養chの違いだと理解してますが、
教養ch扱いされるのは心外でしょうか?
いえ、めちゃくちゃ嬉しいです‼️
治療道具から、カッサ佐々木!
カルビ佐々木
胃もたれするやろ。
佐々木さん自身をきちんとコンテンツにしなきゃならない、というのが一番な気がします。先生がスパッツはいて○○に挑戦しにいく企画を継続的に撮るとかして本人の(企画相手側の知名度によらない)出来ること出来ないことをもっと知りたいです!
スパッツの効果どんどん動画上げていきます🎥
ぜひ見てください😄
ある意味解説担当者って地味になりがちですからね。でもゲストさんとのやり取りの中で、必ず具体的に回答される所はいつも関心させらますから、内容的には一流間違いなしですよ。
芸人さんとか外見的にも目立つ努力をされていますから、その変化なあ。
あ、スパッツ届きました!履いた瞬間から姿勢良くなったのわかりました。ジャンプも楽。後は長時間履いて反り腰気味で腰痛くなりがちな症状が変わるかが楽しみです!
ちょっとトイレは行きにくいかなw
しかし古コンさんの指摘一々鋭い
えっ?佐々木先生のキャラクターがう・・・す・・い…?(首を傾げる
守銭奴てイメージがある
この程度で守銭奴…?
@@カルロ-u9c イメージだけど書いてない?
例えば クラウドファンディングした時
家賃が払えないとかで助かったとか
言ってたけど お礼みたいなことをフルコン?から突っ込まれてたけど 内容覚えてないけど 返答がダサと記憶している
@@カルロ-u9c 因みにこの程度のエピソード聞きたい
@@ああ-v1p4r覚えててくれてありがとうございます!
人生これからなので、こっから巻き返します。
銀魂の新八的なポジションだと思うのでキャラ立ちし過ぎると逆にバランス悪くなるイメージです。
名バイプレーヤーみたいな。
全ての人を引き立てられるオールマイティな感じでいいと思います。
MC佐々木
モブ佐々木
骨継ぎサッキー、ショッカー的な骨の絵Tシャツ(暗闇で光る)
これTシャツ作ったらオシャレなりそう!
ささぴょん元気だしてね(>_
・服のデザイン(文字やロゴを大きく)
・素人枠を増やす(特に打撃系を受ける)
特に打撃系を受ける
これが1番地獄笑
福地さんも佐々木さんも武術やら活法やら鍛錬してますが、システマや影武流とか大東流によくある崩し系の技を本格的に鍛錬したら佐々木さんのが先に修得するんじゃないかなって勝手に思ってます。
なので達人的なノリで衣装を和装にするのとかどうっすかね。江戸時代の医者みたいなノリで。武道袴ならそれなりに体も動かせると思いますし、道着と並んだら絵になるんじゃないでしょうか。
名前だと、ちょっと考えたのが「ジュール佐々木」とかどうっすかね。ジュールってエネルギーの単位ですが、治療で気の流れとか意識したりするっていうのと、フランス語で「良い一日を」を意味する挨拶の「ボンジュール」と引っかけて思いついたんですけど(「ジュール」単体だとフランス語で「一日」って意味にしかなりませんが)、でも提案しといてなんですが語感ちょっと微妙かもっすね。
あと佐々木さんがパルクールするのは、個人的にそこまで興味ないかもしれません。
何を求められてるのか?を、客観的にわかる力が欲しい笑
最近出てこないけど、鎖骨十段のインパクトは凄まじく今だに顔がわかります。あと、世界のTDとか黒帯女子とか。空手王(と言いながらふざける)と並ぶ様な面白いキャッチフレーズが欲しいなぁと。
格闘技素人が達人に習って見たシリーズは?
最初はイメージだけで技をしてみて、達人に一発食らってそこから習ってみるとか?
ワンインチパンチとか、海老蹴りとか、打震とか
ってコメント打ってたら最後にフルコンさんが言ってくれたわw
黒がお好きならばYohji Yamamotoがおすすめです。
81歳と年老いた今もなおとことん黒にこだわった若々しいかっこいいファンションを提案し続けています。
施術着にするにしても白衣ではなく黒衣にするとか。
こんな整体店はダメシリーズをやる場合はお顔がやさしく童顔なので向いていないので
ダースベーダーのようなマスクを被り印を結びながら解説するのはいかがでしょうか?
名前に関しては佐々木というポピュラーな名前は捨て被験者18号にしたり
佐々木に拘るならジャンピングシューズを着用しながらDr.素人佐々木とかYes!佐々木素人クリニックとお名乗りになったらいかがでしょうか?
っぱ古コン氏、客観視が上手いなー。もちろんキャラを無理に作らなくてもいい(サムくて滑ってるのも沢山あるw)けど、悩んでるなら何か作らないとねえ。あ、名前はサッキーとかユース・Kとかそんなので?wまあゆっくり作っていきましょうw
今更ながら、名前からして登場から覚えやすくてインパクトがあった石井東吾先生とは真逆な感じがするな😂
同じなのは170センチない事ぐらい
専門分野のチャンネルって側面考えても他のコメ欄と比べてもなぁ、と思ってしまう。他の2人のチャンネルはコラボがなかったらほぼ観ないけれどもこのチャンネルは題材次第ではチェックするし
格闘系の人以外も取り込みたいので、ライトでポップなイメージを出すために、「ササピョン」が良い(笑)
と言うか、即却下されそう(笑)
古コーンはプライベートでもささぴょん呼び笑
ヒーラー佐々木がいいと思います。白のソックスと白のスパッツで白の印象にすればヒーラーっぽい感じがします。
ヒーラーはRPG感あって好き😊
TH-camから治療/トレーニングで直接会いに来る人数は、福地さんや古コンさんのパーソナルに来る人よりも多いと思うので、印象薄いとか何してる人かわからないと思われている、なんてことはないと思いますよ〜。
前に出る人が多いと画面が平坦になるので今のままでいいと思います。佐々木先生にコメントが無いのも内容で勝負してるからでしょう。どうしても目立ちたいなら痛がる人に痛い施術でリアクション芸人させるとかですかね・・・趣旨に反すると思いますけど。名前・・・クリニック佐々木とか名乗れば益々埋もれそうですね
狂言回しがいないと狂言は回りませんよ先生。
ここのメンバーが揃って中分け3人組なところもあるので明るめの茶髪にヘアバンドで差をつけられそうですね。ニックネームはささスポトレーナーで店名やトレーナーであることを連想させやすい
やっぱり連想させるの大切ですよね。
@@sasakisports ささスポさんかささポンさん呼びだと古コンさんのような愛着が出ますね、ささぴょんだと仲良しでない人にそう呼ばれると砕けすぎてる語感がします
単純に商品CMを入れすぎてるから本人が映ってる部分が見て面白くないと感じやすくなって視聴者の興味が商品やコラボの人に集中されるからだと思う❔
佐々木先生は顔は濃いし、包帯巻くのも上手い(らしい)、実力もすごい。
でも、一緒にいる人が濃すぎる…
よく沖縄県民?とかハーフ?って聞かれます…
キャラ的には、忍たま乱太郎の乱太郎ポジションなのかも…
って事は声は江戸川コナンですね?
このまま武術の技術についての知見を深めていって雷電・佐々木と名乗るのはどうでしょうか?
佐々木先生「ぬぅ、まさかあ奴が影武流四大原則を身につけているとは・・・」
古コンさん「知っているのか、雷電?」
ってな感じでどうでしょう。
雷電はかっこいい笑
スパッツ佐々木とかソックス佐々木とか、新商品出す度に名前変えるかーと提案しようとしたら、最後に古コンさんにダメ出しされた(笑)
危なかった。
最後まで見てなかったら、ボロクソ言われるところだった。
しろうと佐々木がイイと思います。
あと衣装は、ドクターっぽい医者ぽい白衣と中身はスパッツと靴下のみの変態スタイルがウケると思います。
変態仮面ならぬ変態ソックスandスパッツ
@@sasakisports 白衣はいいけど、裸にスパッツと靴下だけの変態スタイルは、行為前わいせつ罪とかになるかもしれないので冗談ですよw
福地さんとフルコンさんが止めると思ってますけども。
金髪よりなんか医師なら銀髪
銀って維持が大変そう。
福地さんや古コンさんより医療系強いしもっと知識と技術ひけらかして「先生」感を強めてって欲しいです😊
「先生」っぽい衣装でお願いします✨
先生っぽい衣装か!!
これ有料級じゃん
佐々木先生の動画は福地選手や古コンさんとは違ったプロフェッショナルな視点が見られてめちゃくちゃ良いんだけど佐々木先生はあくまで名脇役ですね
佐々木先生へのコメントが少なさはある意味佐々木先生の見せ方の上手さでもあるのかな?
もうちょっと露出するならたしかにもっと殴られたら蹴られたり崩されたりは見たいかもw
佐々木先生がちょっとお堅い感じがするのでユースケ先生とかでどうでしょう?
佐々木先生髪の色青が似合うと思います。青どうですか青?
青!!最後の髪の毛になりそうだ笑
佐々木先生は地味なのが個性なので、大学デビューみたいのはキャラに合わないような
そもそも、カメラ持ってること多いし、整体師という仕事的にも、黒子としての立ち位置希望寄りの人だと思ってたし、そう認識してる視聴者多いんじゃないの。
そうなんですよ!
そもそも光を浴びるポジションではないんすよね!
佐々木先生の二つ名って、既に福地さんが動画内で付けてた「バツ2トレーナー」とかなかったでしたっけ?
正直それはどうかと思ったけど
肉体改造動画出して欲しい
やっちゃうか。アラフォーの本気
フットサル+ササキで
フッササキ・・・とか?(苦笑)