【上達の秘訣】繊細な音のコントロールとミスタッチ減らすテクニック/初級で身につけておくべき事

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ก.ค. 2022
  • #ピアノ中級への道 #ドレミピアノ
    本日のレッスンでは、特に中級以上を目指して積極的に上達を目指したい方に向けた内容です。
    と言ってもブルグミュラーなどでも練習に取り入れられますので、
    初心者の方でも大丈夫です。
    目標として「中級レベルの曲が弾きたい」という方は、
    今のうちから慣れておきましょう♪
    気に入っていただけたら、チャンネル登録をしていただけると嬉しいです!:
    / @do-re-mi
    【 ドレミ のレッスンについて】
    「これからピアノを始めてみたい!」という方に向けた無料ピアノレッスン動画です。
    大人になってからピアノを始めるのは難しいというイメージがあるかもしれませんが、子どものレッスンとは違うアプローチで進めていくと、少しずつですが両手で演奏できるようになります♫
    難しいところを繰り返し練習しながら、初歩の初歩からゆっくりとしたペースでピアノが弾けるようになるまで頑張っていきましょう!
    【オススメの動画】
    ♩♩♩♩♩♩♩♩
    ピアノ中級への道シリーズ
    • ピアノ中級への道
    ♩♩♩♩♩♩♩♩
    絶対やってはいけないシリーズ
    • 絶対やってはいけないピアノ練習法
    独学でも効率よく上達したい方へ♩♩♩♩♩♩♩♩
    【ドレミのピアノサロン】
    スマホやパソコンを使って、ドレミがあなたのピアノライフを導きます。
    楽しみながら上達したい人や積極的に上達したいという方におすすめ。
    www.doremispiano.com
    ♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩
    #ピアノレッスン大人#ピアノ初心者#ピアノクラシック#ピアノ独学
    ♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩♩
  • เพลง

ความคิดเห็น • 20

  • @user-my8cq1wd1z
    @user-my8cq1wd1z ปีที่แล้ว +1

    先生の動画何回も見ています。
    今は独学ですが過去に教室で習った事もありますが初めて聞く事ばかりです。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  ปีที่แล้ว

      嬉しいです!沢山見ていただきありがとうございます!

  • @user-nd1jf4gr5l
    @user-nd1jf4gr5l 2 ปีที่แล้ว +1

    ドレミ先生、はじめまして。今回のこと、はっきりと教えていただいて納得しました。次の音や全体の曲のイメージを考えながら指を構えているんですね。頑張ります。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 ปีที่แล้ว +2

      しっくりときたようで良かったです☺️

  • @TripeNote987
    @TripeNote987 2 ปีที่แล้ว

    なるほど! 「次の音の鍵盤を、触ってから弾く」の前に、前の音で、次の音の指の方向も意識して準備しておくんですね。いつも大慌てで飛んでいたので、注意して弾いてみます。ありがとうございます!

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 ปีที่แล้ว +1

      先に移動して待っておくくらいの感じでやってみてください♪

  • @user-md6sr6nd3e
    @user-md6sr6nd3e 2 ปีที่แล้ว

    とてもとても勉強になりました。
    今まさに今回のお話にあったように鍵盤のミスタッチ
    音のコントロールで悩んでいました。ショパンのワルツ19の練習をしています。練習の工夫しないとと思っていたところでした。意識して実践していきます。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 ปีที่แล้ว +1

      ミスやコントロールはかなり解消されると思います♪

  • @user-du3mh2rs4b
    @user-du3mh2rs4b 2 ปีที่แล้ว

    例えが適切かどうかわかりませんが、これまでずっと、グーでやってましたが、パーが必要なことが、とても多いということですね。パーを意識してやってみます。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 ปีที่แล้ว

      そうですね、素早くグーパーをする手の体操も効果的ですよ♪

  • @omathu1239
    @omathu1239 2 ปีที่แล้ว +1

    いつもありがとうございます。丁度ブルグミュラーを今練習しているところです。最近拍ばかり意識して指の運び準備はあまり意識してませんでした意識してやるようにしてみます。すこく参考になりました、

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 ปีที่แล้ว

      参考にしていただきありがとうございます♪

  • @zerokan_kumamoto
    @zerokan_kumamoto 2 ปีที่แล้ว

    いつも為になる動画ありがとうございます。
    自分なりに感じた事は上手い人の手の動きって
    凄くきれいだなと(男女関係なく)
    滑らかに動かすだけで違って見えました。
    あ!先生は顔も綺麗です。ハイ

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 ปีที่แล้ว

      上手な人の手元を見ると動きが滑らかな上に細部まで丁寧ですね、いつも見る度に反省しております😅

  • @user-kt1bu7ru9j
    @user-kt1bu7ru9j 2 ปีที่แล้ว +1

    先生!いつもありがございます😃
    僕は某モンゴル出身、
    横綱力士と手のサイズが
    ほぼ同じですが、
    そのようなデカイ手でも
    その指のフォームというか
    構えは必要ですか??

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 ปีที่แล้ว

      大きな手でも次の音への準備は必要だと思います✨

  • @tomoyashirai3104
    @tomoyashirai3104 2 ปีที่แล้ว

    素敵なドレミ先生に質問です。 爪の事です。ドレミ先生の動画を拝見して爪は短めのようですね!鍵盤を叩くとき
    爪が当たってカチカチ音がしますが、気にしなくていいのか?もっと爪を短く切った方が良いのか教えて下さい。ギター
    も弾きたいけど、今はピアノのために切ったけどまだ少し鍵盤に当たり音がします。よろしくお願いいたします。

    • @TripeNote987
      @TripeNote987 2 ปีที่แล้ว

      私も以前はクラシック・ギターを弾いていましたが、ピアノの練習を始めて、ギターは諦めて爪を切ってしまいました。ギターは爪をわりと伸ばして弾く弾き方をしていたので、爪があるとピアノがしっかりちゃんとした形で強く打鍵できなかったり、爪が鍵盤にひっかかって割れそうでした。
      一方爪が無いとギターは思ったような音が出ないので、両立する方法があるといいのですが、どうも無さそうでした。
      ちなみにリュートとピアノを弾く人にどうやっているのか聞いたら、リュートは弦の数が多いので爪でなく指の腹で弾くそうです・・

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 ปีที่แล้ว

      ピアノを弾くための爪としては、手のひら側から見て爪が見えない程度が良いかと思います。
      私は2と3の指がすぐカチカチと音がなってしまい気になるので3日に1回くらい切ったり削ったりしています。

    • @tomoyashirai3104
      @tomoyashirai3104 2 ปีที่แล้ว

      @@do-re-mi 返信いただきありがとうございます。安心しました。これからも、動画楽しみにしています。
      前にもコメント欄に書きましたが、ヤマハP-125を5月に購入しました。もうすぐ69歳になります。毎日楽しく練習
      しています。若い頃とは違い指も覚えも悪く~でも楽しんでいます。これからもよろしくお願いいたします。