【車内放送】急行東海2号(165系 鉄道唱歌 静岡-東京)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 26

  • @そばくん-l4e
    @そばくん-l4e 3 ปีที่แล้ว +1

    車掌長のオーラが半端無いですね。かっこいいです。

  • @kazu2889
    @kazu2889 4 ปีที่แล้ว +3

    急行列車、オレは一番大好きです‼️丁度いい停車駅・間隔、低料金、気軽に乗れる、とてもいい便利な電車でした⁉️また復活してほしいです❗️JRさんお願いします🤲急行は、少しゆっくり旅を楽しみながら、外の景色を見ながら目的地に到着するとても楽しい電車です❗️新幹線や普通列車では味わえない素晴らしい良さ・要素がたくさんあります。もう一度でいいから、死ぬ前にもう一度乗りたいです‼️無念でなりません。動画アップしてくれた人、ありがとうございました😊感謝御礼‼️‼️

  • @gfcp9asndf
    @gfcp9asndf 9 ปีที่แล้ว +3

    この頃は色んなのが走ってて鉄道趣味が楽しかった。
    品客、東機、基盤整備中の東静岡、現静岡貨物。
    目頭熱くなりました。
    良いもの見せていただきました。

    • @railway-sound
      @railway-sound  9 ปีที่แล้ว +1

      かつて周遊券は自由席急行券不要だったこともあり、時間に余裕があれば、新幹線を途中下車し、急行「東海」「のりくら」「たかやま」など在来線で関西と東京往来したものです。今はなかなか時間もなく、年に何度か「踊り子」「ひだ」に乗る程度ですね。

  • @shi21227
    @shi21227 9 ปีที่แล้ว +2

    鉄道唱歌!!
    やはり良いですね。
    車内チャイムを聞くたび思い出します!
    旅の始まりはこれであってほしいです。

  • @fujisakura170101
    @fujisakura170101 8 ปีที่แล้ว +1

    急行 東海懐かしいですね、父の実家蒲原まて行く時によく使ってました、3号と4号が蒲原に停車し、1.2号は新蒲原に停まったのを覚えてます。 東京発静岡行きの普通列車・通称大垣夜行(375M)の送り込みを兼ねた、静岡発東京行きも乗り、グリーン車も乗って高級感を満喫した記憶があります。発車時の鉄道唱歌オルゴールも最高!貴重な映像ありがとうございます。

    • @hisayafujii3645
      @hisayafujii3645 5 ปีที่แล้ว

      東海の利用者減少は、新幹線にお客をうばわれため

  • @chibita32
    @chibita32 9 ปีที่แล้ว +3

    急行東海、比叡って懐しいですね。高校時代は153系の比叡に良く乗りました。鉄道唱歌はの特別急行列車と普通急行列車にはなくてはならない物でした。165系は鷲羽の付属編成に乗ったのが最初です。
    昔は東海道新幹線も鉄道唱歌だったと思います。懐かしい映像をありがとうございます

  • @kiachan_2002
    @kiachan_2002 8 ปีที่แล้ว +1

    静岡の黄金時代ですね。113系や165系は幼い頃、清水駅の近くで見ていました。懐かしいですね。ありがとうございました。

  • @小野恵令奈-t8v
    @小野恵令奈-t8v 8 ปีที่แล้ว +1

    このシートの急行感半端ない!むしろ今のグリーンをこれと同じにしろって言いたい

    • @railway-sound
      @railway-sound  8 ปีที่แล้ว

      昔は、イ・・・1等車、ロ・・・2等車、ハ・・・3等車という区別でしたから、グリーン車(サロ165)は2等車だったんですね。東北新幹線でグランクラスが出来、かつての1等車が復活といったところでしょうか?

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 4 ปีที่แล้ว +1

    JRの急行型が走っているのはいすみ鉄道だけになってしまいましたね。

  • @齋藤康晴-r5e
    @齋藤康晴-r5e 9 ปีที่แล้ว +1

    近年は、合理化、経済性が特化してきて、車両も(E231やE233ばかりになった)旅も味気なくなってきてる。素敵な動画どうもありがとう!懐かしい古きよき時代に感謝!!(;ω;)

    • @railway-sound
      @railway-sound  9 ปีที่แล้ว +1

      超豪華なクルージングトレインや観光列車ではなく、一般的なブルートレインやL特急、鈍行でもロングシート2両に家畜のごとく詰め込むようなローカル列車ではなく、旧型客車や12系を無駄に6両や8両繋いでいた頃がいいですね。幼少時期過ごした山陰がまさしくそうでした。

  • @田中政一-v7v
    @田中政一-v7v 7 ปีที่แล้ว

    今晩は♪
    何時も楽しく拝聴しております。
    サロ165は、憧れの車両でした。
    本当に懐かしいです。

  • @trapics91
    @trapics91 8 ปีที่แล้ว

    貴重な動画をありがとうございます。当時の普通車とグリーン車の格差が良かったですね。幼少期、家族で上野から急行ばんだいのグリーン車に乗った時、父が隣の車両は直角シートでギュウギュウ詰めだよって言ってました。思い出したなぁ。父は頑張ってグリーン券購入したんですね。
    しかしオルゴール装置がサロしか搭載してなかったとは知りませんでした。ということは車掌室はサロだけだったんでしょうか?普通車には車掌室は無かったのは知りませんでした。そう言えばオルゴールが鳴ってた時はサロ連結してましたね。

    • @railway-sound
      @railway-sound  8 ปีที่แล้ว

      運転台にはスペースの関係で連絡用兼放送用の受話器型のマイクしかありませんでした。気動車はこのマイクにゼンマイが内蔵されており、中途半端な「アルプスの牧場」オルゴールを流すことが出来ました。最近、気動車でもこのマイクを更新時にオルゴールのないものに交換されているケースが増え、キハ47国鉄型でも「アルプスの牧場」を流せない車両も増えています。始発・終着ではチーフが中間サロから車内放送を行い、「鉄道唱歌」を流し、中間駅は最後部の車掌が放送を行うため、チャイムなしという場合もありましたし、始発・終着でも高崎車掌区担当の急行などは最後部にチーフが乗務し放送する為、チャイムなしということも多かったです。189系「あさま」の中間サロには、「ちょっとだけストレンジャー」などの電子チャイムが搭載されていましたが、運転台には旧「鉄道唱歌」しかありませんでした。先ほどの名残で、高崎車掌区担当の列車では、ゼンマイ式の「鉄道唱歌」が多かったのです。

  • @yakiudohn
    @yakiudohn 9 ปีที่แล้ว +1

    最初の方で撮影された、グリーン車内。今となってはレトロな雰囲気ですね。
    自由席だけど、特別車両料金面では東海道新幹線と同じ料金。一両だけ残った車両も今はリニア鉄道館の展示車になってしまいました。

    • @railway-sound
      @railway-sound  9 ปีที่แล้ว +2

      JR化後は普通車でも快適性は向上しましたが、国鉄時代は普通車とはグレードの違う存在でしたね。中学生の頃、頑張って貯金をし、「白鳥3号」の大阪-青森間のグリーン車、また録音する為だけに新大阪-神戸・三ノ宮間の583系「彗星」「明星」「なは」のグリーン車に乗った思い出があります。これには車掌さんもびっくりしていました。グリーン車といっても扱いは2等車でしたね。車両記号の「イ」が1等車、「ロ」が2等車、「ハ」が3等車です。「つばめ」の展望車が「マイテ49」でしたね。「サロ165」は2等車ということになります。

  • @hisayafujii3645
    @hisayafujii3645 5 ปีที่แล้ว

    東海は静岡から横浜駅まで行くのには便利で一直線で行ける

  • @hisayafujii3645
    @hisayafujii3645 5 ปีที่แล้ว

    東海道線の東海は懐かしいです、急行から特急に格上げして、車両をこの急行型から特急のステンレスの新型車両にしたが、乗る人が少なかった、静岡から東京までは東海道新幹線ひかりなら早くいけるので、東海は特急に格上げして車両を新しくしても利用者が少ないから東海は廃止になった、でも東海をもう一度走らせて欲しいです

  • @nishiyan39
    @nishiyan39 8 ปีที่แล้ว

    懐かしいですね〜。
    自分も熱海や三島にはあえて急行東海を利用してました。
    今のグリーン車と違って高級感があって良かったですよね〜。
    庶民の味方の急行も全廃になり夜行もサンライズだけ健闘してる以外は何かつまらなさを感じる今日この頃です(´・_・`)

    • @railway-sound
      @railway-sound  8 ปีที่แล้ว

      ブルトレもなくなり、静岡支社管内の東海道本線に乗車する機会もめっきり減りました。東海道新幹線から見ると普通電車も313系のロングシート中心になっているような感じですね。時間さえ許せば、東京-熱海・三島間は185系「踊り子」に乗りたいのですが、運行時間帯や本数が限られ、1年余り乗っていません。

  • @瀧川和典
    @瀧川和典 5 ปีที่แล้ว

    生憎の雨とは。もったいないな。