ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
フィルター本体の洗浄と濾過材の流通に難がありそうな感じだし、内臓ヒーター前提なのでエアコン管理以外の別体ヒーターのコード処理はどうするんだろう?
とても興味深い商品ですね。水槽背面フィルターは日本ではあまり見ないので今後の展開が楽しみです。背面フィルターは広さがあるので、区画の大きさや区切りを調整できて、各区画にヒーターだけでなくCO2拡散塔を入れれたり、エアディフューザーを入れたり、殺菌灯を入れるなど、色々な設備を背面フィルターに内蔵できるとスッキリしそうですね。あと、照明は水草水槽する場合にはかなり重要なので、光量が多いバージョンがあるとか照明だけパワーアップできるとか何らかの方法があると楽しいと思います。
面白い試みだし、とてもいい線いってると思います。しかし、他の方もおっしゃる通り外部フィルターへインアウトできる機構が欲しいですね。ろ過の強化が可能かどうかもありますが、夏場の冷却が全くできない点が気になりました。それか、蓋のところに気化式冷却用ファンでもついてればいいんですが。
これはとてもいい水槽ですね。普通のガラス蓋だと餌あげるために角があいてるので、そこから魚が飛び出たりすることがあり、また蒸発もするけど、これなら100%飛び出し防げるし、冬場の蒸発も少なくてすみそう。あとはライトがもう少し強力になって、アプリで細かく設定できるようになることと、何よりCo2添加でるような仕様になれば買いですね。
パリピなんでパリピモード助かります🤘😎🌟
フィルターの中身っていじれるんですかね?
便利だなぁと思いましたがモーターは取り外せない感じですよね、フィルターは大体がモーターの消耗で限界が来るのでそれが駄目になったら全取っ替えになりそうで、そう考えたら高いなぁ
ヒーターはついてないですよね?つける場合、どこに配線が通るですかね?
ロマンあっていいな~こういうガジェット好き
すごく意欲的な商品ですね、中華製品のこういう所は素直にすごいと思う、日本のメーカーじゃまず作らないから。
9月のアクアガレージで見てから気になっていたのでレビュー助かります🙇♂️その水槽では小さいスネへを飼ってました😊PGBライトなのにカスタムが単色なのはかなり痛いですね💦価格はそこまでぶっ飛んでないと思うので、アップデートされたら買うかもです🤔
これは素晴らしい
水槽がネットにつながっていない場合、タイマー管理の自動給餌は働きますか?
すごい。60cmの、もっとしっかりしたライト付きが出たら買っちゃうかもしれません。レビューありがとうございました。
他のオールインワン水槽でもあったんですが、密閉されすぎてると酸欠になる恐れがあります。上部に換気穴でもあればいいんですが、、、なさそうですよね?
こうゆうの好きなんだよねー
これは欲しすぎる。60cmが出たら即買いしたい。ですが、濾過容量に若干の不安があるので、追加で外部フィルターをつけられるよう、蓋にホースの穴を2つつけてほしいですね。
ヒーターが本当に発売されるのか、ろ過は足りるのか、取水口詰まりでフィルター止まらないかなど心配な要素は多々あるけどそれでもなお可能性を感じる。値段もそこまで高くないしヒーターが出たら試しに買いたい
ほしいなぁ
おもしろいですねメンテナンス性や故障の際のコストなど気になる点はありますが、イニシャルコストが下がり拡張性も増えると十分選択肢には入るかなと思います。
約3万かぁ~フィルターのモーターも照明も壊れたら替えが効かなさそうだし、現状だと自社完結できるGEXに軍配が上がりそうただ、高級感とコンセプトはすごく良い
いつも動画投稿ありがとうございます!楽しんで見させてもらってます!😊動画と関係無いですがライブで紹介してもらったクダガン買いましたが綺麗です!
面白い製品ですね。ただ吸水口がかなり低いのでソイルを盛るのはやめた方が良さそうですね。あと海水への対応はどうなんでしょう?
これどういう使い方が良いか考えたときに、アクアリウムやってない人は使いこなせないだろうし、やってる人はこの能力では物足りないと思うので、会社や実家などの自宅以外に設置するのが良いのかなぁと思います。砂利と人口水草か活着させたアヌビアスあたりを入れて、カラシンがメインのオトシン、ヌマエビくらいでこの動画見てる人の多くは水槽1つ自動化されたところでほかの水槽あるから大してメリットなさそうですし
これは…なんとも購買意欲をそそられる製品ですねぇ!個人的には、フィルター内を、もっとカスタマイズ出来るような作りになってると有難かったのですが。。それでも、ズボラな私には、とても心くすぐられる水槽でした!
なんだこの既視感は…て思ったらビデオデッキだと気付きました。水槽にレコーダーが乗ってるみたいですね。デザインに関しては詰めが甘いかなと感じました。ただ機能面に関しては色々と気遣いがされている様なので感心しました。もしかしたら…開発チームに日本人が引き抜かれてるのかな。個人的にはささやかでいいのでバッテリー機能があったら凄いかなと思いました。停電時のバックアップ用とかで。法律的にアウトかもしれないですが。
これが、水作とかコトブキとかテトラとかエーハイムとかGEXとかニッソーとかADAって名前なら買うかな😊それまで待つ🎵
しょっちゅう目詰まりして細かいメンテが必要そうですね吸い込み口の部分を四角ではなく丸く細工したいです
水槽って本当に進化してるよね!😲デザインは色々あるけど、機能性がしっかりしてるのが大事だと思う✨不具合が少ないことを願うばかり!次はどんな機能が出るんだろうね?🙌
オールインワンでとっかかりやすい製品があることでアクアリウムの裾野も広がると思います‼️素晴らしいレビューをありがとうございました😊
水温がどこからでも分かって操作出来るのは良さそうですが餌が結構限定されるのは困りますね
背面フィルターは外せないのかな?プラスチックだから苔掃除も気を使いそう
キャットファンタジー・・・あ、いえ。私は思いついたことをやりたい派(サテライトつけたいとかエアレーションしたいとかCO2添加したいとか)で拡張性が欲しいので魅力を感じないですがアクアリウムの間口は広がると思うので大歓迎ですね。 そのうち自分でも使ってみたい!と思える商品が出るかもしれないですし。 あと、個人的に底面全部が接地してないのが底のプラスチックがそのうち歪んで側面ガラスに負担をかけそうでものすごく怖いんですが大丈夫・・・なんですかねw
水質までモニタリングしてくれたら嬉しいですね
欲しいけどこういう一体型って掃除しにくいんだよね
この手の商品にすぐ対応するのはGEX!頑張れ国産企業!
とんでもない製品が出てきましたね😰海外の事情は全く知らないのですが、他の国のアクアリウムってこんな感じが普通になってるんですかね〜。ビルトインヒーターはやっぱり日本では難しいんですかね…この水槽のろ過槽って洗いにくそうに思えますがどうなんでしょう?この仕様だとLEDバックライトの使用は出来なさそうですね。24800円って反射的に高!って思いましたが、冷静になってみると安いかもしれませんね🤔たそがれさんはこの水槽を本格的に使用していくつもりなのかも気になります😮
オールインワン水槽最大の欠点は故障したら全取っ替えかが前提なこと。
欲しいな…と思ったけど、私の場合毎日水温低いねー、ヒーター壊した??とか魚に話しかけながら管理してる人間だからいらないことに気づいてしまった…
ほぼすべてを一括管理できるのはすげぇな…
ふぶきテトラさんもそうやけど、開封時にゴム手袋してるのは何で?素手の方が見映え良さそう
手垢
スゴい...ここまで来たか...って感じですね。ただ.....お値段がもう少し安かったら....貧乏アクアリストはつらいよ👒
凄く魅力的なレビューですねフックの部分はガチャガチャすること多そうだから経年劣化で機能しなくなりそうですね…
すごい水槽ですね......もう言葉も出ません...水温がスマホで分かるだけでも感動的です。
すごい、、アリエクで売ってるMYG100と同型かな?だとしたらXiaomiが絡んでるし作りもある程度しっかりしてそう
手間隙かけるのが趣味と思っている自分はあまり魅力を感じないけど、アクアリウムを簡易的に出来て裾野を広げる事が出来るかもしれない製品ですねガラス面に付いた苔を自動で掃除してくれる製品が出たら買うんだけどなぁあ、それでは手間ひまかけた事にならないか・・・w
これ、俺の使ってるスマートプラグと同じメーカーだな意外としっかりしてると思ったらこんなもんだしてたのか
水槽はかなり良さそうポンプ別売りもあるのね替えのフィルター売り切れとる
出張中に給餌機をセットしておいたものの、餌が湿気でダマになってしまったようで詰まってしまい、2週間全く給餌されてていなかった…エンゼルフィッシュはヤマトを糧に生きながらえていたようだ…とおっしゃっていたTH-camrの方がいました。これはそのあたりどうなのでしょうね。
フィルターの静音性が気になります
60なら買いたかったかな😂
チヒロのライトっぽく調節できたらいいな、、蓋あると流木とか上出すレイアウトはできないですね、、、テラリウム、水上栽培系で蓋からミストが出るとかもあるといいかも
これなら90版出してくれたら欲しい🥺
サムネでスマホで管理、と見て何年か前にもそういうのあったなぁと思い出しましたなんか栽培もできるやつでしたよねw
「パリピの方も安心して…」にワロタ😂😂😂
現時点の性能と価格だと既存のアクアリウムユーザーが買うような商品ではなさそう新規ユーザーへの売り込み方次第かなあ
自動給餌機は、あまりオススメしませんねー私は自動給餌機を3回書い直しました餌を入れて2ヶ月程度経つと粉ダニが大量発生しました自動給餌機の機械内部までイカれたので何度も買い直してるうちにもう買うのをやめました自動給餌機にエサは入れないことをオススメします夏場の発生が多い気がします。
水量弱いのとRGBさえ直してくれたら
ビギナー向きですね特に濾過システムの能力を上げたりするのが楽しいんだしこのまま使えと言われたら詰まらないし不安で仕方ない
こんなのよりカンテツのアクリル水槽とぷぅ工房の上部をオーダーして書いたい
中華アプリは全く信用してないので、ネットに接続するものは問答無用で却下です。コントロールが本体スイッチや有線リモコンで完結できるようになれば検討の余地はあります。その場合、ヒーター用の空間には活性炭などのカスタムろ材か水中殺菌灯をセットできるようになれば便利だと思います。日本の販売元にお願いしたいのは、照度と色調をコントロールできるLEDバックスクリーンの販売です。現状は高額かつ照度も色調も固定されたものしかなく、仕方なく自作している人は多いと思います。構造は簡単だし、競合商品も少ないので、手頃な価格で販売されれば売れると思います。私も買います。
手間を楽しむ昭和のオジさん的にはダメですね今時の若者さんにはいいかもですこれをきっかけに手間の重さを知ってもらいたい
出来のいい所が余計に怖さを感じさせる。技術力の高い低いではなく、チャイナのIoT製品は個人的に選択しない。
自宅のWi-Fiに繋いだら、情報抜かれないですかね? 中華製はそこら辺が怖いなぁ
パソコンやスマホ使ってる時点でアメリカに抜かれまくってるけど
アメリカに抜かれるより中国に抜かれる方が怖いわ。少なくともアメリカ国籍のオレオレ詐欺グループなどいない。まあ、商品自体はいいと思うけど。
@@junk48sいるやろバカなん?
@@junk48sまぁ、国家としての信用がちがうからね
中華製は耐久性が怖いな…
凄い水槽ですね…凄すぎて、何が何だが理解が追い付かない😂安心な製品と聞いて理解はしつつ、それでも中国製は何となく不安が拭えないのが正直な所ですね。全てアプリ管理だと、なんか鑑賞だけになりそう。それに密閉されてて酸欠が心配になります。育てる楽しさやお世話などが無くなりそうで寂しいと感じてしまいますね、私は…丁寧なレビューありがとうございました😊
でも爆発するんよなぁ😅
安いすね
技適とか怖くて買う気が起きないかなぁ。あちらさん、その辺りも平気で嘘つくし。ローカライズされてるって言ってますけど、見える範囲でも結構雑翻訳でしたよ。
わくわくするな〜
面白いとは思うけど欲しいとは思わないかなぁ…
わぁ
フィルター本体の洗浄と濾過材の流通に難がありそうな感じだし、内臓ヒーター前提なのでエアコン管理以外の別体ヒーターのコード処理はどうするんだろう?
とても興味深い商品ですね。水槽背面フィルターは日本ではあまり見ないので今後の展開が楽しみです。
背面フィルターは広さがあるので、区画の大きさや区切りを調整できて、各区画にヒーターだけでなくCO2拡散塔を入れれたり、エアディフューザーを入れたり、殺菌灯を入れるなど、色々な設備を背面フィルターに内蔵できるとスッキリしそうですね。
あと、照明は水草水槽する場合にはかなり重要なので、光量が多いバージョンがあるとか照明だけパワーアップできるとか何らかの方法があると楽しいと思います。
面白い試みだし、とてもいい線いってると思います。
しかし、他の方もおっしゃる通り
外部フィルターへインアウトできる機構が欲しいですね。
ろ過の強化が可能かどうかもありますが、夏場の冷却が全くできない点が気になりました。
それか、蓋のところに気化式冷却用ファンでもついてればいいんですが。
これはとてもいい水槽ですね。
普通のガラス蓋だと餌あげるために角があいてるので、そこから魚が飛び出たりすることがあり、また蒸発もするけど、これなら100%飛び出し防げるし、冬場の蒸発も少なくてすみそう。
あとはライトがもう少し強力になって、アプリで細かく設定できるようになることと、何よりCo2添加でるような仕様になれば買いですね。
パリピなんでパリピモード助かります🤘😎🌟
フィルターの中身っていじれるんですかね?
便利だなぁと思いましたがモーターは取り外せない感じですよね、フィルターは大体がモーターの消耗で限界が来るのでそれが駄目になったら全取っ替えになりそうで、そう考えたら高いなぁ
ヒーターはついてないですよね?
つける場合、どこに配線が通るですかね?
ロマンあっていいな~こういうガジェット好き
すごく意欲的な商品ですね、中華製品のこういう所は素直にすごいと思う、日本のメーカーじゃまず作らないから。
9月のアクアガレージで見てから気になっていたのでレビュー助かります🙇♂️その水槽では小さいスネへを飼ってました😊
PGBライトなのにカスタムが単色なのはかなり痛いですね💦
価格はそこまでぶっ飛んでないと思うので、アップデートされたら買うかもです🤔
これは素晴らしい
水槽がネットにつながっていない場合、タイマー管理の自動給餌は働きますか?
すごい。60cmの、もっとしっかりしたライト付きが出たら買っちゃうかもしれません。レビューありがとうございました。
他のオールインワン水槽でもあったんですが、密閉されすぎてると酸欠になる恐れがあります。上部に換気穴でもあればいいんですが、、、なさそうですよね?
こうゆうの好きなんだよねー
これは欲しすぎる。
60cmが出たら即買いしたい。
ですが、濾過容量に若干の不安があるので、追加で外部フィルターをつけられるよう、蓋にホースの穴を2つつけてほしいですね。
ヒーターが本当に発売されるのか、ろ過は足りるのか、取水口詰まりでフィルター止まらないかなど心配な要素は多々あるけどそれでもなお可能性を感じる。
値段もそこまで高くないしヒーターが出たら試しに買いたい
ほしいなぁ
おもしろいですね
メンテナンス性や故障の際のコストなど気になる点はありますが、イニシャルコストが下がり拡張性も増えると十分選択肢には入るかなと思います。
約3万かぁ~
フィルターのモーターも照明も壊れたら替えが効かなさそうだし、現状だと自社完結できるGEXに軍配が上がりそう
ただ、高級感とコンセプトはすごく良い
いつも動画投稿ありがとうございます!
楽しんで見させてもらってます!😊
動画と関係無いですがライブで紹介してもらったクダガン買いましたが綺麗です!
面白い製品ですね。
ただ吸水口がかなり低いのでソイルを盛るのはやめた方が良さそうですね。
あと海水への対応はどうなんでしょう?
これどういう使い方が良いか考えたときに、アクアリウムやってない人は使いこなせないだろうし、やってる人はこの能力では物足りないと思うので、会社や実家などの自宅以外に設置するのが良いのかなぁと思います。
砂利と人口水草か活着させたアヌビアスあたりを入れて、カラシンがメインのオトシン、ヌマエビくらいで
この動画見てる人の多くは水槽1つ自動化されたところでほかの水槽あるから大してメリットなさそうですし
これは…なんとも購買意欲をそそられる製品ですねぇ!
個人的には、フィルター内を、もっとカスタマイズ出来るような作りになってると有難かったのですが。。
それでも、ズボラな私には、とても心くすぐられる水槽でした!
なんだこの既視感は…て思ったら
ビデオデッキだと気付きました。
水槽にレコーダーが乗ってるみたいですね。
デザインに関しては詰めが甘いかなと感じました。
ただ機能面に関しては色々と気遣いがされている様なので感心しました。
もしかしたら…開発チームに日本人が引き抜かれてるのかな。
個人的にはささやかでいいのでバッテリー機能があったら凄いかなと思いました。
停電時のバックアップ用とかで。
法律的にアウトかもしれないですが。
これが、水作とかコトブキとかテトラとかエーハイムとかGEXとかニッソーとかADA
って名前なら買うかな😊
それまで待つ🎵
しょっちゅう目詰まりして細かいメンテが必要そうですね
吸い込み口の部分を四角ではなく丸く細工したいです
水槽って本当に進化してるよね!😲デザインは色々あるけど、機能性がしっかりしてるのが大事だと思う✨不具合が少ないことを願うばかり!次はどんな機能が出るんだろうね?🙌
オールインワンでとっかかりやすい製品があることでアクアリウムの裾野も広がると思います‼️
素晴らしいレビューをありがとうございました😊
水温がどこからでも分かって操作出来るのは良さそうですが
餌が結構限定されるのは困りますね
背面フィルターは外せないのかな?
プラスチックだから苔掃除も気を使いそう
キャットファンタジー・・・あ、いえ。
私は思いついたことをやりたい派(サテライトつけたいとかエアレーションしたいとかCO2添加したいとか)で拡張性が欲しいので魅力を感じないですがアクアリウムの間口は広がると思うので大歓迎ですね。 そのうち自分でも使ってみたい!と思える商品が出るかもしれないですし。 あと、個人的に底面全部が接地してないのが底のプラスチックがそのうち歪んで側面ガラスに負担をかけそうでものすごく怖いんですが大丈夫・・・なんですかねw
水質までモニタリングしてくれたら嬉しいですね
欲しいけどこういう一体型って掃除しにくいんだよね
この手の商品にすぐ対応するのはGEX!
頑張れ国産企業!
とんでもない製品が出てきましたね😰
海外の事情は全く知らないのですが、他の国のアクアリウムってこんな感じが普通になってるんですかね〜。
ビルトインヒーターはやっぱり日本では難しいんですかね…
この水槽のろ過槽って洗いにくそうに思えますがどうなんでしょう?
この仕様だとLEDバックライトの使用は出来なさそうですね。
24800円って反射的に高!って思いましたが、冷静になってみると安いかもしれませんね🤔
たそがれさんはこの水槽を本格的に使用していくつもりなのかも気になります😮
オールインワン水槽最大の欠点は故障したら全取っ替えかが前提なこと。
欲しいな…と思ったけど、私の場合毎日水温低いねー、ヒーター壊した??とか魚に話しかけながら管理してる人間だからいらないことに気づいてしまった…
ほぼすべてを一括管理できるのはすげぇな…
ふぶきテトラさんもそうやけど、開封時にゴム手袋してるのは何で?
素手の方が見映え良さそう
手垢
スゴい...ここまで来たか...って感じですね。
ただ.....お値段がもう少し安かったら....
貧乏アクアリストはつらいよ👒
凄く魅力的なレビューですね
フックの部分はガチャガチャすること多そうだから経年劣化で機能しなくなりそうですね…
すごい水槽ですね......
もう言葉も出ません...
水温がスマホで分かるだけでも感動的です。
すごい、、アリエクで売ってるMYG100と同型かな?だとしたらXiaomiが絡んでるし作りもある程度しっかりしてそう
手間隙かけるのが趣味と思っている自分はあまり魅力を感じないけど、アクアリウムを簡易的に出来て裾野を広げる事が出来るかもしれない製品ですね
ガラス面に付いた苔を自動で掃除してくれる製品が出たら買うんだけどなぁ
あ、それでは手間ひまかけた事にならないか・・・w
これ、俺の使ってるスマートプラグと同じメーカーだな
意外としっかりしてると思ったらこんなもんだしてたのか
水槽はかなり良さそう
ポンプ別売りもあるのね
替えのフィルター売り切れとる
出張中に給餌機をセットしておいたものの、餌が湿気でダマになってしまったようで詰まってしまい、
2週間全く給餌されてていなかった…
エンゼルフィッシュはヤマトを糧に生きながらえていたようだ…
とおっしゃっていたTH-camrの方がいました。
これはそのあたりどうなのでしょうね。
フィルターの静音性が気になります
60なら買いたかったかな😂
チヒロのライトっぽく調節できたらいいな、、
蓋あると流木とか上出すレイアウトはできないですね、、、
テラリウム、水上栽培系で蓋からミストが出るとかもあるといいかも
これなら90版出してくれたら欲しい🥺
サムネでスマホで管理、と見て何年か前にもそういうのあったなぁと思い出しました
なんか栽培もできるやつでしたよねw
「パリピの方も安心して…」にワロタ😂😂😂
現時点の性能と価格だと
既存のアクアリウムユーザーが買うような商品ではなさそう
新規ユーザーへの売り込み方次第かなあ
自動給餌機は、あまりオススメしませんねー
私は自動給餌機を3回書い直しました
餌を入れて2ヶ月程度経つと
粉ダニが大量発生しました
自動給餌機の機械内部までイカれたので
何度も買い直してるうちに
もう買うのをやめました
自動給餌機にエサは入れないことをオススメします夏場の発生が多い気がします。
水量弱いのとRGBさえ直してくれたら
ビギナー向きですね
特に濾過システムの能力を上げたりするのが楽しいんだし
このまま使えと言われたら詰まらないし不安で仕方ない
こんなのよりカンテツのアクリル水槽とぷぅ工房の上部をオーダーして書いたい
中華アプリは全く信用してないので、ネットに接続するものは問答無用で却下です。
コントロールが本体スイッチや有線リモコンで完結できるようになれば検討の余地はあります。
その場合、ヒーター用の空間には活性炭などのカスタムろ材か水中殺菌灯をセットできるようになれば便利だと思います。
日本の販売元にお願いしたいのは、照度と色調をコントロールできるLEDバックスクリーンの販売です。現状は高額かつ照度も色調も固定されたものしかなく、仕方なく自作している人は多いと思います。構造は簡単だし、競合商品も少ないので、手頃な価格で販売されれば売れると思います。私も買います。
手間を楽しむ昭和のオジさん的にはダメですね
今時の若者さんにはいいかもです
これをきっかけに手間の重さを知ってもらいたい
出来のいい所が余計に怖さを感じさせる。
技術力の高い低いではなく、チャイナのIoT製品は個人的に選択しない。
自宅のWi-Fiに繋いだら、情報抜かれないですかね? 中華製はそこら辺が怖いなぁ
パソコンやスマホ使ってる時点でアメリカに抜かれまくってるけど
アメリカに抜かれるより中国に抜かれる方が怖いわ。少なくともアメリカ国籍のオレオレ詐欺グループなどいない。まあ、商品自体はいいと思うけど。
@@junk48s
いるやろ
バカなん?
@@junk48s
まぁ、国家としての信用がちがうからね
中華製は耐久性が怖いな…
凄い水槽ですね…
凄すぎて、何が何だが理解が追い付かない😂
安心な製品と聞いて理解はしつつ、それでも中国製は何となく不安が拭えないのが正直な所ですね。
全てアプリ管理だと、なんか鑑賞だけになりそう。
それに密閉されてて酸欠が心配になります。
育てる楽しさやお世話などが無くなりそうで寂しいと感じてしまいますね、私は…
丁寧なレビューありがとうございました😊
でも爆発するんよなぁ😅
安いすね
技適とか怖くて買う気が起きないかなぁ。
あちらさん、その辺りも平気で嘘つくし。ローカライズされてるって言ってますけど、見える範囲でも結構雑翻訳でしたよ。
わくわくするな〜
面白いとは思うけど欲しいとは思わないかなぁ…
わぁ