ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
00:13 JR西日本標準メロディ00:44 JR京都線・琵琶湖線01:22 京都駅旧メロディー02:04 JR神戸線(さざなみ)02:41 旧さざなみ03:13 JR宝塚線・JR東西線・学研都市線・おおさか東線03:36 大阪環状線・JRゆめ咲線・大和路線・おおさか東線04:11 大阪駅04:58 大阪駅旧メロディー05:22 阪和線06:12 旧阪和線06:51 きのくに線07:25 関西空港駅
ただし、きのくに線・和歌山線のメロディは一部の無人駅(簡易委託駅含む)のみ採用。その他有人駅(一部の無人駅および一部の簡易委託駅含む)は標準メロディとなる。(和歌山駅は阪和メロディを採用。)
時間あざす
もう人生で2000回以上は聞いた京都駅の接近メロディが好きですが幼少期に2桁回数しか聞いたことがない京都駅旧接近メロディが異常に頭にこびりついてること引っ越し早々から何度も聞いて同じく頭にこびりついている湖西線接近メロディこの2曲を聞くと懐かしさで頭がぐちゃぐちゃになります本当に素敵
小さい頃に良い音を聞くと忘れられないですよね!
3:13 これ聞くと大阪に来たなーって感じる。
同じ考えの人がいて良かった‼️
俺も元家に帰った気分
10年前は学生で電車通学だったから0:13〜2分までの間が懐かしすぎてもうあの頃には戻れないんだなと悲しくなった
JRのメロディーはどこ行っても神曲ばかり
確かに
西の接近メロディは飽きないですね!
大阪旅行をしたとき、大阪駅の接近メロディがとてもきれいで、しばらく聴き入っていました。京都駅と三ノ宮駅のメロディもまた良かったです。また聴きに行きたいです。
不安なことがあるとここにくる安心感がすごい
私も聴き慣れてるせいか妙に安心感が起きます!
3:18 私は韓国人だ。 大阪で汽車に乗った時、このメロディーを聞いたが中毒的でいい。
やっぱり西メロは神すぎる。
神戸線の音で育ち、学生時代は平日の通学も、土日のバイトも、このメロディで朝晩過ごしました。旧バージョンの音、新快速が接近してくるあの風圧を思い出します。さざなみっていうタイトルなんですね。初めて知りました。
愛知のものなんだが学生当時夏休みとかに18切符で名古屋駅とか岐阜駅から京阪神行ってたことを思い出す。JR京都線、琵琶湖線とJR阪和線と大阪駅の接近メロディが特に好き
私も愛知県民です。米原駅で聴くと、いよいよ関西に来たという感じがしますね💕休日の朝、1本だけある普通米原行(とても混みます😵💫)に乗って、米原駅7時46分発(始発)の新快速網干行に乗るのがルーティンです。米原駅は、何故か男子トイレの方が混むのが謎です🙄
旅行・遠征帰りの新幹線を降りて00:44を新大阪02:04を西明石or姫路で聴くと『あぁ、あとは新快速(西明石は普通電車)に乗るだけか』と帰ってきた安心感と旅行が終わる寂しさが交差しますね
めっちゃ分かります…長旅から帰ってきて、あぁ、帰ってきたなって思う反面、終わっちゃったなぁ…って思っちゃうんですよね9ヶ月前のコメントに失礼しましたm(*_ _)m
標準メロディーの謎に耳の奥に響く感じ良い
旧大阪駅のメロディー大好き。ずいぶん前に大阪に行った時、ホームで1時間ぐらい聴いてた。録音して帰ってきた。
録音は許可しないとダメだそうですよ…
@@はるゆう-u8q SNSに載せなければ大丈夫ですよ
自分関東に住んでるからこれ毎日聴けるのうらやましい
毎日では無い
阪和線の接近メロディーが一番好きです。
毎日聴いてる身からするとなんか嬉しい
聞いてるだけで遠くに来た気分になって楽しい。
やっぱ西日本の接近メロディはいい!
神戸線の接近メロディーはクソですけどね。
@@大和西大寺行き区間準 関東民からすると「ああ〜関西きたわー」って感じになる()
@@大和西大寺行き区間準 フア?
@@tennojijuza ソ?
@@futsugo__lotte ラ?
阪和線の旧メロディー懐かしい子供の頃よく聞いていたから新メロディーもいいけど旧メロディーも良い
旧メロディーの方がロマンがあり、ワクワクしますよね!
3:42大阪といえばこの曲!! みたいなところあるw
標準接近メロディはローカル線で流れてるイメージがあったので、以前に鉄博行く時、梅小路京都西とか割と都市部に近い駅でも使われてて新鮮でした
嵯峨野線や湖西線は標準メロディーが流れます!
東の発メロ、西の接メロですね!
ゆーてこんくらいしか西日本ないし東の方が優秀
@@Pjjtmtltijoratj 岡山、広島などもも合わせても敵わないデカすぎ
@@Pjjtmtltijoratj意味わからなすぎて草生えんのだが。え、ほんとに意味わからん何言ってんのこいつ?どこに対抗心燃やしてんねん
無の九州
東にも接メロはあるっちゃあるただ、接メロで西には勝てない
4:16大好き!常磐線沿線民だけどこのメロディはかっこいい😍
同じく常盤沿線民です!
関西に住んでた時の色々な思い出がフラッシュバックしてきて胸が熱くなった
関東民だけどなんか京都線の接近メロディー聞くと安心する
まじで分かる!
だめだ……関東が染み付いている…!
東の民だから、このメロディを聞くと「ああ、俺はいま関西にいるんだ」という旅行特有の高揚感を感じられる
意外とたくさん種類があるので旅行の際は楽しんでください!
京都駅の旧バージョンがほのぼのしてて心地よい
琵琶湖線の接近メロディ聞くたびに必ず列車の減速音が頭のなかで聞こえる
大阪駅旧メロドアチャイムみたいやから好きやわ
二倍速で聞くことで電車が存在する限り無限に電王の変身待機音を聞くことが出来るッ!!
やっぱり旧さざなみがいいですね!
電車でGO民は聞いたことがあるはず
軽い気持ちで再生したら、朝6時くらいに鬱々とした気持ちで電車待ってる時の感覚になって、慌てて止めた。音の記憶ってすごいな
北海道は、札幌地下鉄のみ接近メロディーがあるので、JR西日本は接近メロディーがあるのは羨ましいです。
JR京都線最高です😁JR神戸線も大好きですです👍
神戸線は旧メロディーの方ですね。神戸線の新メロディーはクソ😡😡😡😡😡😡😡😡
@@大和西大寺行き区間準 東京民からしてはどっちも良いけどなわら
きのくに線サイコー!
大阪駅の旧メロ聞いて育ったから懐かしいわ
3:18妙な安心感
先週、きのくに線新宮から和歌山まで乗車しましたが、6:51の接近メロディー全然聞いていませんでした…新宮、紀伊田辺、海南駅で聞いてみましたが、全部JR西日本の標準メロディでした。
2/11、12の週末に、枚方市の出張で来てたけど、コレ聞くと、関西 来たでぇ って感じ♪その頃、うめきたエリア では、大規模な線路切り替え が行われたそうで…
旧大阪駅の安心感半端やない
03:13 これ聞くと一日が始まった感じがしてテンションが下がる
下がるんかいもっとポジティブになろうぜ(ブーメラン)
地獄の出勤
今は、広島県の福山に住んでるから、電車に乗る時は1番最初の接近メロディを聞くんだけど、大阪出身なので大阪に帰ったら環状線のをよく聞くんだけど、大阪付近のJRって全部環状線の接近メロディの音程違いなんだ!!
環状線の音程違い多いですね!!
琵琶湖線と京都線普段乗るから1番印象ある😅
耳から離れなくなりますよね!
昔、京都駅0番ホームで函館行の寝台特急「日本海」を待っていると、例の軽快なテンポのよい接近メロディーが流れる中、重量級のEF81に牽引された日本海が入線してきた。サンダーバードや新快速の入線にはピッタリの音楽も、国鉄機関車を先頭とする入線にはやはり違和感があった。
0:13の「ポワワワーン、ポワワワーン」って言うのなんかクセになる笑笑
やんなー
1:40 [しんしんかいそくしんしんかいそく🎶]というBGNみたい
標準メロディーが聞こえてくると、黄色の電車が到着しそうな気がしてくる人は挙手wそう言えば米子支社タイプが入っていませんでしたね。近畿圏及び岡山支社管内のごく一部で採用例があります。
0:53 懐かしさと鬱が両方感じられる笑
京都線、神戸線、大阪環状線の接近メロディーこそJR西日本の接近メロディーのイメージ
西の王道!って感じですね!
俺は関東の人間なので 2:04 とか 3:36 あたりを聞くと「あぁ〜、西日本の音ォ〜!」ってなります逆に関西の人はJR-SHみたいな発車メロディで関東来たってなるんかな
関西人からするとあー!今東京おるー!ってなります!
1番聞き馴染みがあるのはやっぱり大阪環状線やなー2番目はJR京都線、3番目は阪和線ですね
最初のやつ伯備線で流れてた気がする
西日本の接近メロディが1番好きかも
大阪駅の接近メロ、学研都市線、宝塚線で使われています
それを聞くと西日本へ行った木がするよ☺️❤️🚃🚄
僕もです。
宝塚線・東西線・学研都市線は環状線とメロディが違います。環状線の0.98倍速です。
僕絶対音感なんですけど,宝塚線とかの方のメロディーの最初の音が,レにもド#にも聴こえて変だなと思っていて,それに非常に納得しました!
18切符で岡山の方から来る時、神戸線の曲が流れはじめるとそろそろ大阪だ!ってなる
大阪に来ると一気に色々な音楽が入ってきますー!!
最初の接近メロディーは、岡山駅で聞いた事ある。
休大阪駅メロディは何故か今も宝塚駅に残ってますよね
京都駅の旧メロディも残して欲しいです笑
旧メロディーは長野県感満載(長野1番とか)
最初の2つが慣れ親しんで、他のを聞くと違和感がある…
国鉄時代が分割民営化して今年で35年以上経過しております。
そんなに経つんですね!
最後……ここで入れるのそれじゃなくて「いい日旅立ち・西へ」やないんか〜い😱
実はアンビジャスジャパン派だったりするんです笑
0:20 これすき
標準メロディーですね!
大阪環状線と学研都市線等のbgm使い回してる?
3:36らへんにでてきた駅名、はなてんって読みます
昔はほつしゅつだと思ってました笑
東では発車メロディが好きです接近メロディーは、西が好きで西の接近メロディを着信音にしてます
いいですねぇ〜!さざなみをアラームにしてたら起きれませんでした笑
0:44はポートライナーでも聞いた
京都駅で新幹線orはるかから降りて00:44を聞くと「あー旅が終わった」といつも思う
0:44頭の中では313系が来るイメージばかり湧くそれも浜松行き。
自分では「今から新快速が…通過する…怖ァ」って感じですwそれも膳所駅
大垣駅特快は草
冒頭の音楽は何でしょうか?優しい雰囲気が最高です。ぜひ教えてくださると幸いです
ひかりチャイムです
@@ottykyrrtty ありがとうございます!
ノスタルジーを感じる。ジーンと来るなぁ…
次のメロディーいつ来るんですかね?
草津線0:13
チャンネル登録しました
ありがとうございます!閲覧用垢で登録しますね!
@@usoppu10 ありがとうございます!
うそっぷチャンネルです!
2:312:413:41 3:42 4:57 4:59
3:18 まもなく しんふくしま~ しんふくしま~
今日大阪環状線の接近メロディー聴いた
きのくに線のは、北陸敦賀と同じコード感ですね。あのコードの進行感好きです。敦賀と比較して耐久もしたいくらい。
0:00 山陽新幹線
これを普段から通勤通学で聞いてる人はちょっと憂鬱にならないんかなw
3:37 3:424:57 5:01
3:13はおおさか東線を除いて大阪駅と同じ音程ですよ大阪環状線とは同じメロディではありません
さざなみが一番
メロディの二次利用は可能ですか?
阪和線なんか不安になる笑
0:13 これ関西でも聴けるんや。岡山とかのイメージしかなかったわ。
ローカル線で使われていることが多いです!
学研都市線の接近メロディー、違うような気がする
0:52 自分用
0:45〜やはりこれじゃないとアカン
日曜日に人々の心を破壊する音
0:18 接近音
北陸本線のやつ聞きたいなー
琵琶湖線京都線のメロディと、ポートライナーの発車メロディがいっしょなんはなんでや?w
標準メロディなのにローカル線って
きのくに線の音割れはどうにかならないんですかねどの駅でもだいたいしてるイメージが...
本当の音を聞きたいー😢
旅に出ましょう!!
京都、新大阪駅で、西武のメロディがなんで何みたいな
やっぱり旧さざなみの方が好き
旧の方がワクワクしますよね!
00:13 JR西日本標準メロディ
00:44 JR京都線・琵琶湖線
01:22 京都駅旧メロディー
02:04 JR神戸線(さざなみ)
02:41 旧さざなみ
03:13 JR宝塚線・JR東西線・学研都市線・おおさか東線
03:36 大阪環状線・JRゆめ咲線・大和路線・おおさか東線
04:11 大阪駅
04:58 大阪駅旧メロディー
05:22 阪和線
06:12 旧阪和線
06:51 きのくに線
07:25 関西空港駅
ただし、きのくに線・和歌山線のメロディは一部の無人駅(簡易委託駅含む)のみ採用。その他有人駅(一部の無人駅および一部の簡易委託駅含む)は標準メロディとなる。(和歌山駅は阪和メロディを採用。)
時間あざす
もう人生で2000回以上は聞いた京都駅の接近メロディが好きですが
幼少期に2桁回数しか聞いたことがない京都駅旧接近メロディが異常に頭にこびりついてること
引っ越し早々から何度も聞いて同じく頭にこびりついている湖西線接近メロディ
この2曲を聞くと懐かしさで頭がぐちゃぐちゃになります
本当に素敵
小さい頃に良い音を聞くと忘れられないですよね!
3:13 これ聞くと大阪に来たなーって感じる。
同じ考えの人がいて良かった‼️
俺も元家に帰った気分
10年前は学生で電車通学だったから
0:13〜2分までの間が懐かしすぎて
もうあの頃には戻れないんだなと悲しくなった
JRのメロディーはどこ行っても神曲ばかり
確かに
西の接近メロディは飽きないですね!
大阪旅行をしたとき、大阪駅の接近メロディがとてもきれいで、しばらく聴き入っていました。京都駅と三ノ宮駅のメロディもまた良かったです。また聴きに行きたいです。
不安なことがあるとここにくる
安心感がすごい
私も聴き慣れてるせいか妙に安心感が起きます!
3:18 私は韓国人だ。 大阪で汽車に乗った時、このメロディーを聞いたが中毒的でいい。
やっぱり西メロは神すぎる。
神戸線の音で育ち、学生時代は平日の通学も、土日のバイトも、このメロディで朝晩過ごしました。旧バージョンの音、新快速が接近してくるあの風圧を思い出します。
さざなみっていうタイトルなんですね。初めて知りました。
愛知のものなんだが学生当時夏休みとかに18切符で名古屋駅とか岐阜駅から京阪神行ってたことを思い出す。
JR京都線、琵琶湖線とJR阪和線と大阪駅の接近メロディが特に好き
私も愛知県民です。
米原駅で聴くと、いよいよ関西に来たという感じがしますね💕
休日の朝、1本だけある普通米原行(とても混みます😵💫)に乗って、米原駅7時46分発(始発)の新快速網干行に乗るのがルーティンです。
米原駅は、何故か男子トイレの方が混むのが謎です🙄
旅行・遠征帰りの新幹線を降りて
00:44を新大阪
02:04を西明石or姫路で聴くと
『あぁ、あとは新快速(西明石は普通電車)に乗るだけか』と帰ってきた安心感と旅行が終わる寂しさが交差しますね
めっちゃ分かります…
長旅から帰ってきて、あぁ、帰ってきたな
って思う反面、終わっちゃったなぁ…って思っちゃうんですよね
9ヶ月前のコメントに失礼しましたm(*_ _)m
標準メロディーの謎に耳の奥に響く感じ良い
旧大阪駅のメロディー大好き。
ずいぶん前に大阪に行った時、ホームで1時間ぐらい聴いてた。
録音して帰ってきた。
録音は許可しないとダメだそうですよ…
@@はるゆう-u8q SNSに載せなければ大丈夫ですよ
自分関東に住んでるからこれ毎日聴けるのうらやましい
毎日では無い
阪和線の接近メロディーが一番好きです。
毎日聴いてる身からするとなんか嬉しい
聞いてるだけで遠くに来た気分になって楽しい。
やっぱ西日本の接近メロディはいい!
神戸線の接近メロディーはクソですけどね。
@@大和西大寺行き区間準 関東民からすると「ああ〜関西きたわー」って感じになる()
@@大和西大寺行き区間準 フア?
@@tennojijuza ソ?
@@futsugo__lotte ラ?
阪和線の旧メロディー懐かしい
子供の頃よく聞いていたから
新メロディーもいいけど旧メロディーも良い
旧メロディーの方がロマンがあり、ワクワクしますよね!
3:42大阪といえばこの曲!! みたいなところあるw
標準接近メロディはローカル線で流れてるイメージがあったので、以前に鉄博行く時、梅小路京都西とか割と都市部に近い駅でも使われてて新鮮でした
嵯峨野線や湖西線は標準メロディーが流れます!
東の発メロ、西の接メロですね!
ゆーてこんくらいしか西日本ないし
東の方が優秀
@@Pjjtmtltijoratj 岡山、広島などもも合わせても敵わないデカすぎ
@@Pjjtmtltijoratj意味わからなすぎて草生えんのだが。
え、ほんとに意味わからん何言ってんのこいつ?どこに対抗心燃やしてんねん
無の九州
東にも接メロはあるっちゃある
ただ、接メロで西には勝てない
4:16大好き!常磐線沿線民だけどこのメロディはかっこいい😍
同じく常盤沿線民です!
関西に住んでた時の色々な思い出がフラッシュバックしてきて胸が熱くなった
関東民だけどなんか京都線の接近メロディー聞くと安心する
まじで分かる!
だめだ……関東が染み付いている…!
東の民だから、このメロディを聞くと「ああ、俺はいま関西にいるんだ」という旅行特有の高揚感を感じられる
意外とたくさん種類があるので旅行の際は楽しんでください!
京都駅の旧バージョンがほのぼのしてて心地よい
琵琶湖線の接近メロディ聞くたびに必ず列車の減速音が頭のなかで聞こえる
大阪駅旧メロドアチャイムみたいやから好きやわ
二倍速で聞くことで電車が存在する限り無限に電王の変身待機音を聞くことが出来るッ!!
やっぱり旧さざなみがいいですね!
電車でGO民は聞いたことがあるはず
軽い気持ちで再生したら、朝6時くらいに鬱々とした気持ちで電車待ってる時の感覚になって、慌てて止めた。音の記憶ってすごいな
北海道は、札幌地下鉄のみ接近メロディーがあるので、JR西日本は接近メロディーがあるのは羨ましいです。
JR京都線最高です😁
JR神戸線も大好きですです👍
神戸線は旧メロディーの方ですね。
神戸線の新メロディーはクソ😡😡😡😡😡😡😡😡
@@大和西大寺行き区間準 東京民からしてはどっちも良いけどなわら
きのくに線サイコー!
大阪駅の旧メロ聞いて育ったから懐かしいわ
3:18妙な安心感
先週、きのくに線新宮から和歌山まで乗車しましたが、6:51の接近メロディー全然聞いていませんでした…
新宮、紀伊田辺、海南駅で聞いてみましたが、全部JR西日本の標準メロディでした。
2/11、12の週末に、枚方市の出張で来てたけど、コレ聞くと、関西 来たでぇ って感じ♪
その頃、うめきたエリア では、大規模な線路切り替え が行われたそうで…
旧大阪駅の安心感半端やない
03:13 これ聞くと一日が始まった感じがしてテンションが下がる
下がるんかい
もっとポジティブになろうぜ(ブーメラン)
地獄の出勤
今は、広島県の福山に住んでるから、電車に乗る時は1番最初の接近メロディを聞くんだけど、大阪出身なので大阪に帰ったら環状線のをよく聞くんだけど、大阪付近のJRって全部環状線の接近メロディの音程違いなんだ!!
環状線の音程違い多いですね!!
琵琶湖線と京都線普段乗るから1番印象ある😅
耳から離れなくなりますよね!
昔、京都駅0番ホームで函館行の寝台特急「日本海」を待っていると、例の軽快なテンポのよい接近メロディーが流れる中、重量級のEF81に牽引された日本海が入線してきた。
サンダーバードや新快速の入線にはピッタリの音楽も、国鉄機関車を先頭とする入線にはやはり違和感があった。
0:13の「ポワワワーン、ポワワワーン」って言うのなんかクセになる笑笑
やんなー
1:40 [しんしんかいそくしんしんかいそく🎶]というBGNみたい
標準メロディーが聞こえてくると、黄色の電車が到着しそうな気がしてくる人は挙手w
そう言えば米子支社タイプが入っていませんでしたね。近畿圏及び岡山支社管内のごく一部で採用例があります。
0:53 懐かしさと鬱が両方感じられる笑
京都線、神戸線、大阪環状線の接近メロディーこそJR西日本の接近メロディーのイメージ
西の王道!って感じですね!
俺は関東の人間なので 2:04 とか 3:36 あたりを聞くと「あぁ〜、西日本の音ォ〜!」ってなります
逆に関西の人はJR-SHみたいな発車メロディで関東来たってなるんかな
関西人からするとあー!今東京おるー!ってなります!
1番聞き馴染みがあるのはやっぱり大阪環状線やなー
2番目はJR京都線、3番目は阪和線ですね
最初のやつ伯備線で流れてた気がする
西日本の接近メロディが1番好きかも
大阪駅の接近メロ、学研都市線、宝塚線で使われています
それを聞くと西日本へ行った木がするよ☺️❤️🚃🚄
僕もです。
宝塚線・東西線・学研都市線は環状線とメロディが違います。環状線の0.98倍速です。
僕絶対音感なんですけど,宝塚線とかの方のメロディーの最初の音が,レにもド#にも聴こえて変だなと思っていて,それに非常に納得しました!
18切符で岡山の方から来る時、神戸線の曲が流れはじめるとそろそろ大阪だ!ってなる
大阪に来ると一気に色々な音楽が入ってきますー!!
最初の接近メロディーは、岡山駅で聞いた事ある。
休大阪駅メロディは何故か今も宝塚駅に残ってますよね
京都駅の旧メロディも残して欲しいです笑
旧メロディーは長野県感満載(長野1番とか)
最初の2つが慣れ親しんで、他のを聞くと違和感がある…
国鉄時代が分割民営化して今年で35年以上経過しております。
そんなに経つんですね!
最後……ここで入れるのそれじゃなくて「いい日旅立ち・西へ」やないんか〜い😱
実はアンビジャスジャパン派だったりするんです笑
0:20 これすき
標準メロディーですね!
大阪環状線と学研都市線等のbgm使い回してる?
3:36らへんにでてきた駅名、はなてんって読みます
昔はほつしゅつだと思ってました笑
東では発車メロディが好きです
接近メロディーは、西が好きで
西の接近メロディを着信音にしてます
いいですねぇ〜!
さざなみをアラームにしてたら起きれませんでした笑
0:44はポートライナーでも聞いた
京都駅で新幹線orはるかから降りて00:44を聞くと「あー旅が終わった」といつも思う
0:44頭の中では313系が来るイメージばかり湧く
それも浜松行き。
自分では「今から新快速が…通過する…怖ァ」って感じですwそれも膳所駅
大垣駅特快は草
冒頭の音楽は何でしょうか?優しい雰囲気が最高です。ぜひ教えてくださると幸いです
ひかりチャイムです
@@ottykyrrtty ありがとうございます!
ノスタルジーを感じる。ジーンと来るなぁ…
次のメロディーいつ来るんですかね?
草津線0:13
チャンネル登録しました
ありがとうございます!
閲覧用垢で登録しますね!
@@usoppu10 ありがとうございます!
うそっぷチャンネルです!
2:31
2:41
3:41 3:42
4:57 4:59
3:18 まもなく しんふくしま~ しんふくしま~
今日大阪環状線の接近メロディー聴いた
きのくに線のは、北陸敦賀と同じコード感ですね。あのコードの進行感好きです。敦賀と比較して耐久もしたいくらい。
0:00 山陽新幹線
これを普段から通勤通学で聞いてる人はちょっと憂鬱にならないんかなw
3:37 3:42
4:57 5:01
3:13はおおさか東線を除いて大阪駅と同じ音程ですよ
大阪環状線とは同じメロディではありません
さざなみが一番
メロディの二次利用は可能ですか?
阪和線なんか不安になる笑
0:13 これ関西でも聴けるんや。岡山とかのイメージしかなかったわ。
ローカル線で使われていることが多いです!
学研都市線の接近メロディー、違うような気がする
0:52 自分用
0:45〜
やはりこれじゃないとアカン
日曜日に人々の心を破壊する音
0:18 接近音
北陸本線のやつ聞きたいなー
琵琶湖線京都線のメロディと、ポートライナーの発車メロディがいっしょなんはなんでや?w
標準メロディなのにローカル線って
きのくに線の音割れはどうにかならないんですかね
どの駅でもだいたいしてるイメージが...
本当の音を聞きたいー😢
旅に出ましょう!!
京都、新大阪駅で、西武のメロディがなんで何みたいな
やっぱり旧さざなみの方が好き
旧の方がワクワクしますよね!