ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
上手い人がやったらどうなるんやろうと昔から思ってたので、動画化してもらって嬉しいです!
ありがとうございます!
ピヨ将棋嬉しい!2級で勝ったり負けたりなので段位に勝つ人に尊敬しかない
ピヨ将棋は両取り筋の発見が異常に早いですね。角、桂馬、香車といった飛び道具の使い方が抜群にうまくて勉強になります。
なるほど!今度やる時は、そのあたりの攻めに気を付けます!
トークが面白すぎていつも笑わせてもらってます。
ありがとうございます。
ピヨ帝に勝つまで終われません動画期待してます。
地獄(笑)
ピヨピヨって音がかわいいよね
ですね!
人間相手とはまた違う楽しい動画でしたね。ぼくは将棋ウォーズの対局をピヨで解析して感想戦を一人でやるんですが無料ですぐ出来るので満足してます。ピヨを振り飛車にして右四間エルモが通用するのか興味がありますね
それもおもしろそうですね!
見てみたかった内容で楽しかったです!お暇があれば考える時間無制限も見てみたいです!
またやってみます!
@@sora-kakukoukan 楽しみにしてます!
これめちゃくちゃうれしい!
こんど一手の時間制限なしでもやってみてほしいです🥺🙇♂
また時間制限なしでやってみます!
@@sora-kakukoukan ありがとうございます😭
ぴよ将棋って、マイナー戦法で無双してたら、レベルが1つ上がるだけで全然手が変わってきて、いきなり通用しなくなったりするの辛い。
1つ上がるだけで結構違うんですね!
@@sora-kakukoukan メイドシステムで試したら、下の級では混乱してるコンピューターの飛車先を突破できたのに、上の級ではきちんと受けられて、こちらの手が無くなりました🤣🤣🤣何回やっても負けてしまい、心が折れました。
勉強になりますね。何度もトライして振り返りながら煮詰めて行けば、少しづつ向上出来そうですね。今日は将棋キーボードをインストールしてみました。まだ使ってませんが、少し楽しみです。
将棋キーボード、便利そうですよね!
ピヨ幸、何か不気味に強かったですね、しかも対局毎に成長してるし・・・。やっぱり人類はAIに勝てないのでしょうか😭
少なくとも、将棋はもう無理ですね😭
自分もピヨ幸を相手によく対局していますが、中終盤がそれなりに強くて、序盤優勢でもいつの間にか逆転負けしてしまいます。
自分クエスト三段なので三段からスタートしたらバチクソにやられましたwwww
ピヨ将あんなに弱かったのに…いつからこんなに強くなったんでしょうね😅
強いですよね(笑)
互角ピヨ?なにいってんのとか私も言いますwピヨピヨ言うのでなめてたらボロクソやられます...w
油断しますよねw
『飛車厨になろうよ』福山雅治 歌ってみた お待ちしております。
これで紅白目指します
61手目4一に桂捨ててから角打ちはダメですか?
時間指定していただけると助かります🙇
普段ぴよレベル35で検討させてます。40だとちょっと時間かかるので。自分には十分な強さだとわかってよかった。強さはレベルだけで決まるんですよね?CPUとかにもよるのかな?右四間飛車elmoの将棋を検討すると先に仕掛けずに玉を88とか87とか89まで持って行けぴよと言ってきます。どう思われますか?
elmoから囲うなら、最初から穴熊にした方がいいのかなと思います!
昔 道場では3段でやっていたけどぴよ将棋の3段とやると全く勝てない。全く隙が無いし巧妙に攻められてボロ負け。
強いですよね
まだまだこれからピヨから急に勝ちそうピヨになった時の絶望感やばい
声がデカいと負けてるの法則発動
負けの将棋になると発狂しだす法則という説もあります(笑)
相変わらずぴよは棒銀(と、藤井システムも…かなぁ)に弱い傾向あるようですが…マトモにやったらlv14以上なんて手も脚も出ないぞ。lv10~11くらいでやっといい勝負できるかなぁ…って棋力です😂
棒銀に弱いんですね!試してみようかな…(笑)
負け将棋をちゃんと見せてくれるので男らしいと思います。これからも面白い動画、期待してます! ( ´∀`)bグッ!
ぴよ何とかに連敗してぴよ帝に不正してワラタ😂多分ぴよ幸はぴよゆきじゃないかと、名前っぽいので。ワイも分析メインでぴよ将棋活用してますが、対局は二段と指してボロ負けして以来指してないです😅
ふ、不正はしてませんよ!(笑)
そらさんが横歩嫌がって相掛かりにするたびに、何で横歩やらないんだろ??っていつも思う楽しいし、そらさんの棋風にも合うと思うんだけどなあ自分からすると天上人なんで上から目線で言う訳じゃないけど、研究したらすぐモノにしそういうて鬼殺しよりは指しやすいと思うw
おっしゃる通り、研究が物を言う世界だからそらさんは避けているのではないでしょうか。私もそらさんが横歩を極めたらとんでもないことになる予感がしますが、慣れない分野(特に研究が進んだ分野)はとっつきにくいものです。気が向くのを待ちましょう。
@@tixxy7930 横歩は研究効率が良くないですからね・・・相手が避けてくるとならないし。しかも避けてくる人も多いので、時間掛ける効率が良くない気はする。子供は皆横歩好きだから子供から将棋やってる人は皆好きそうだけど
4五角とか相横歩まで覚えないといけないというのが、高いハードルになってる気がします…鬼殺しより指しやすいのは間違いないですね(笑)
ピヨ幸はピヨさち派ですが自分だけでしょうか?w
そういう派閥もあるんですね!
ピヨ将棋の評価値グラフ、評価値のプラマイが逆転したところからピヨ将棋同士で対戦させ、詰みまで解析し、逆転しなくなって藤井曲線が生まれるまでやると面白い動画が生まれるかも知れません!40手先まで読むのは苦手でも20手先まで読むのが上手ければ、詰みから逆算すれば、400手の将棋を20ブロック読めばいいことになりますので。
深い…
@@sora-kakukoukan 100万円のコンピュータを買いたいですか?タダで水匠に負けない解析をピヨ将棋でやるための知恵ですwピヨ将棋に自己学習機能が備えられてたら、ユーザーの使い方によっては化け物になりそうですね。。。
ぴよ幸ぴよゆきと見た
そうみたいです!
くやしいじゃろ~ 悔し涙を力にかえるのじゃー ぴよぴよ♪ぴよ将棋 なめたらあかん ぼろまけよ 悔し涙を 力に変えて (⌒∇⌒)
ピヨ帝たまに45角受け間違えて勝てた😂笑
そら様は解説しながら指すので時間無制限で良いのでわ?
ピヨ幸(ゆき)
ゆきなんですね!ありがとうございます!
6段、、、
ひよ乃(23)に勝てねぇ
初手が3段笑
想像以上に強くてびっくりでした
時間無制限で初段に負けますw
強いですよねw
私は10級ぐらいです……w
このひよこたち、強いですよね…
互角ピヨ
良しぴよ
上手い人がやったらどうなるんやろうと昔から思ってたので、動画化してもらって嬉しいです!
ありがとうございます!
ピヨ将棋嬉しい!
2級で勝ったり負けたりなので段位に勝つ人に尊敬しかない
ありがとうございます!
ピヨ将棋は両取り筋の発見が異常に早いですね。
角、桂馬、香車といった飛び道具の使い方が抜群にうまくて勉強になります。
なるほど!今度やる時は、そのあたりの攻めに気を付けます!
トークが面白すぎていつも笑わせてもらってます。
ありがとうございます。
ピヨ帝に勝つまで終われません動画期待してます。
地獄(笑)
ピヨピヨって音がかわいいよね
ですね!
人間相手とはまた違う楽しい動画でしたね。ぼくは将棋ウォーズの対局をピヨで解析して感想戦を一人でやるんですが無料ですぐ出来るので満足してます。
ピヨを振り飛車にして右四間エルモが通用するのか興味がありますね
それもおもしろそうですね!
見てみたかった内容で楽しかったです!
お暇があれば考える時間無制限も見てみたいです!
またやってみます!
@@sora-kakukoukan 楽しみにしてます!
これめちゃくちゃうれしい!
こんど一手の時間制限なしでもやってみてほしいです🥺🙇♂
また時間制限なしでやってみます!
@@sora-kakukoukan ありがとうございます😭
ぴよ将棋って、マイナー戦法で無双してたら、レベルが1つ上がるだけで全然手が変わってきて、いきなり通用しなくなったりするの辛い。
1つ上がるだけで結構違うんですね!
@@sora-kakukoukan メイドシステムで試したら、下の級では混乱してるコンピューターの飛車先を突破できたのに、上の級ではきちんと受けられて、こちらの手が無くなりました🤣🤣🤣何回やっても負けてしまい、心が折れました。
勉強になりますね。
何度もトライして振り返りながら煮詰めて行けば、少しづつ向上出来そうですね。
今日は将棋キーボードをインストールしてみました。
まだ使ってませんが、少し楽しみです。
将棋キーボード、便利そうですよね!
ピヨ幸、何か不気味に強かったですね、
しかも対局毎に成長してるし・・・。
やっぱり人類はAIに勝てないのでしょうか😭
少なくとも、将棋はもう無理ですね😭
自分もピヨ幸を相手によく対局していますが、中終盤がそれなりに強くて、序盤優勢でもいつの間にか逆転負けしてしまいます。
自分クエスト三段なので三段からスタートしたらバチクソにやられましたwwww
ピヨ将あんなに弱かったのに…
いつからこんなに強くなったんでしょうね😅
強いですよね(笑)
互角ピヨ?なにいってんのとか私も言いますwピヨピヨ言うのでなめてたらボロクソやられます...w
油断しますよねw
『飛車厨になろうよ』福山雅治 歌ってみた
お待ちしております。
これで紅白目指します
61手目4一に桂捨ててから角打ちはダメですか?
時間指定していただけると助かります🙇
普段ぴよレベル35で検討させてます。40だとちょっと時間かかるので。
自分には十分な強さだとわかってよかった。
強さはレベルだけで決まるんですよね?CPUとかにもよるのかな?
右四間飛車elmoの将棋を検討すると先に仕掛けずに玉を88とか87とか89まで持って行けぴよと言ってきます。どう思われますか?
elmoから囲うなら、最初から穴熊にした方がいいのかなと思います!
昔 道場では3段でやっていたけどぴよ将棋の3段とやると全く勝てない。全く隙が無いし巧妙に攻められてボロ負け。
強いですよね
まだまだこれからピヨから急に勝ちそうピヨになった時の絶望感やばい
声がデカいと負けてるの法則発動
負けの将棋になると発狂しだす法則という説もあります(笑)
相変わらずぴよは棒銀(と、藤井システムも…かなぁ)に弱い傾向あるようですが…
マトモにやったらlv14以上なんて手も脚も出ないぞ。
lv10~11くらいでやっといい勝負できるかなぁ…って棋力です😂
棒銀に弱いんですね!試してみようかな…(笑)
負け将棋をちゃんと見せてくれるので男らしいと思います。これからも面白い動画、期待してます! ( ´∀`)bグッ!
ありがとうございます!
ぴよ何とかに連敗してぴよ帝に不正してワラタ😂
多分ぴよ幸はぴよゆきじゃないかと、名前っぽいので。
ワイも分析メインでぴよ将棋活用してますが、対局は二段と指してボロ負けして以来指してないです😅
ふ、不正はしてませんよ!(笑)
そらさんが横歩嫌がって相掛かりにするたびに、何で横歩やらないんだろ??っていつも思う
楽しいし、そらさんの棋風にも合うと思うんだけどなあ
自分からすると天上人なんで上から目線で言う訳じゃないけど、研究したらすぐモノにしそう
いうて鬼殺しよりは指しやすいと思うw
おっしゃる通り、研究が物を言う世界だからそらさんは避けているのではないでしょうか。
私もそらさんが横歩を極めたらとんでもないことになる予感がしますが、慣れない分野(特に研究が進んだ分野)はとっつきにくいものです。
気が向くのを待ちましょう。
@@tixxy7930 横歩は研究効率が良くないですからね・・・相手が避けてくるとならないし。しかも避けてくる人も多いので、時間掛ける効率が良くない気はする。子供は皆横歩好きだから子供から将棋やってる人は皆好きそうだけど
4五角とか相横歩まで覚えないといけないというのが、高いハードルになってる気がします…
鬼殺しより指しやすいのは間違いないですね(笑)
ピヨ幸はピヨさち派ですが自分だけでしょうか?w
そういう派閥もあるんですね!
ピヨ将棋の評価値グラフ、評価値のプラマイが逆転したところからピヨ将棋同士で対戦させ、詰みまで解析し、逆転しなくなって藤井曲線が生まれるまでやると面白い動画が生まれるかも知れません!40手先まで読むのは苦手でも20手先まで読むのが上手ければ、詰みから逆算すれば、400手の将棋を20ブロック読めばいいことになりますので。
深い…
@@sora-kakukoukan
100万円のコンピュータを買いたいですか?タダで水匠に負けない解析をピヨ将棋でやるための知恵ですw
ピヨ将棋に自己学習機能が備えられてたら、ユーザーの使い方によっては化け物になりそうですね。。。
ぴよ幸ぴよゆきと見た
そうみたいです!
くやしいじゃろ~ 悔し涙を力にかえるのじゃー ぴよぴよ♪
ぴよ将棋 なめたらあかん ぼろまけよ 悔し涙を 力に変えて (⌒∇⌒)
ピヨ帝たまに45角受け間違えて勝てた😂笑
そら様は解説しながら指すので時間無制限で良いのでわ?
ピヨ幸(ゆき)
ゆきなんですね!ありがとうございます!
6段、、、
ひよ乃(23)に勝てねぇ
初手が3段笑
想像以上に強くてびっくりでした
時間無制限で初段に負けますw
強いですよねw
私は10級ぐらいです……w
このひよこたち、強いですよね…
互角ピヨ
良しぴよ