【玉ねぎ栽培】追肥は12月!!!肥料の種類や量.やり方を実演します

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 18

  • @kohane2942
    @kohane2942 ปีที่แล้ว +6

    いつも参考にしてます!
    発酵鶏ふんですが、昨年最後の追肥で同じようにマルチの穴の上から撒きましたが、タネバエが発生してタマネギが穴だらけ(ウジ)になりました。。。最後に水撒きを忘れたからかもしれませんがご注意を〜

    • @jiromaru
      @jiromaru  ปีที่แล้ว +2

      KohaNeさんコメントありがとうございます。そんなことがあるんですね😲ワシはその経験が一度もなく偶然ラッキーだったのかもしれませんね🥳ご忠告感謝いたします🙇😊

  • @nori9671
    @nori9671 ปีที่แล้ว +4

    晩生系の🧅は種蒔きは何度も失敗するし、買ってもトウダチの発生率は50%位と散々な年を送って居りました。ここ数年は年明けの2月上旬に定植スタイルに変わって来ました。生育期間は半分近く、トウダチのは皆無です。白菜収穫を終えた処に定植が可能です。不織布掛けは必要ですが、リスク管理が無いのがストレスフリーです。次郎丸さん今冬テスト栽培する地べたが有ったら50苗位チャレンジ出来ませんか?影響力の大きい次郎丸なら追従者が多く出て来るのではと思っています。

    • @jiromaru
      @jiromaru  ปีที่แล้ว +2

      noriサンさんコメントありがとうございます。やってみます🧅正月播種ですね🌱素敵なアイデア教えていただき感謝いたします🙇動画も撮影します😊

    • @nori9671
      @nori9671 ปีที่แล้ว +1

      @@jiromaru さん
      播種は今のタイミングの様です。9月播種は陽気が良いので1.5~2.0カ月育苗ですが、陽気を考えると余分に1カ月プラスの育苗期間が必要の様です。私の地域は三重県でして、地域ごとに根ざした“農業屋”さんが唯一対応して居ります。他店は一切対応機種無しです。次郎丸さんの地域で対応している販売店は有りませんか?アンテナ上げて調べられたら如何でしょうか?

    • @jiromaru
      @jiromaru  ปีที่แล้ว

      @@nori9671 さん、わかりました。やってみます。ありがとうございます。

  • @maya6043
    @maya6043 ปีที่แล้ว +3

    発酵鶏糞なら土の中に埋めても大丈夫ですかね?昨日埋めちゃいました。

    • @jiromaru
      @jiromaru  ปีที่แล้ว +1

      まんぼうさんコメントありがとうございます。臭い匂いのしない完熟鶏糞や炭化鶏糞なら大丈夫です🐓袋に発酵鶏糞と書いてあっても100円の安物は土中発酵😅製造過程で乾燥させる前に積み上げてるだけで自然発酵してるので発酵鶏糞と称してます🤔見極めは価格とニオイですね😊

  • @mn3434
    @mn3434 ปีที่แล้ว +2

    奇遇です。自分も今日玉ねぎに同じやり方で追肥しました。 但し元肥も鶏糞だけで13.5g/本しか
    与えていなかったので追肥の鶏糞量は10g/本にしました。

    • @jiromaru
      @jiromaru  ปีที่แล้ว

      m nさんコメントありがとうございます。鶏糞雨ざらし作戦だと肥料焼けも無いので安心安全ですよね😊

  • @おちきん-h6f
    @おちきん-h6f ปีที่แล้ว +1

    晩生や中晩生は年内の追肥は必要無いと、おっしゃってる方もおられますが実際どうなのでしょうか?地域や元肥で差は出るとは思いますがよろしくお願いします。

    • @jiromaru
      @jiromaru  ปีที่แล้ว

      おちきんさんコメントありがとうございます。地域や気候による違いは実際にあると思います。年内の追肥で化成888など窒素の効く肥料はトウ立ちを起こす可能性があるので、窒素分を抑えた完熟鶏糞を使っています。また休眠期でもあるので化成のような即効性で流亡率が高い肥料は勿体ないかも知れません。ぼかし肥料や窒素分の少ない緩効性肥料で冬越しの栄養補給をしてあげれば良いのではと思うのですが😊

  • @廣瀬隆子
    @廣瀬隆子 ปีที่แล้ว +1

    菌ちゃん農法を拝見して
    どうしたものかと😅
    燻炭楽しみです♪

    • @jiromaru
      @jiromaru  ปีที่แล้ว +1

      廣瀬隆子さんコメントありがとうございます。菌ちゃん農法は間違いなくミミズが大量発生してイイ土になりますが、ミミズを狙ってイノシシにひっくり返されボロボロにされました🐗生き残った畝に余った玉ねぎ苗w植えてみました🌱さてどうなるでしょうか😊

  • @るる-r1j8b
    @るる-r1j8b ปีที่แล้ว +1

    埋めずに置くだけは、
    虫が寄ってきそうなので、
    ちょっと躊躇ってます😅
    追肥にボカシ肥は、やはり窒素過多になりますか?
    燻炭で植え穴は覆って
    霜除け対策はしました。
    燻炭より籾殻の方が良かったですかね?

    • @jiromaru
      @jiromaru  ปีที่แล้ว

      るるさんコメントありがとうございます。ワシは幸いにも虫が寄ってきたことが無いのでこの方法です🐛ぼかし肥料は有効ですが油粕を原料に入れたぼかし肥料は窒素分が高くなります。ぼかしの材料に何を混ぜたかがポイントだと思います😊燻炭はアルカリで土壌調整をしてくれ、他にも色々大いに有効ですよ。ワシは定植後に燻炭づくりをしたので後でバラ撒く予定です😊

  • @久遠湊
    @久遠湊 ปีที่แล้ว +1

    追肥のタイミングに… たいていたいみんぐをのがす…
    鶏糞切らしてるのでうずら糞(クエイルエナジー)でもいれますかのぅ…

    • @jiromaru
      @jiromaru  ปีที่แล้ว

      久遠湊さんコメントありがとうございます。クリスマスまでに1回やっときゃいいので気楽です。うずら糞使ったことないので興味津々です😊