【シーバスロッド】ダイワとシマノの違いは?5万円のロッドいる?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 35

  • @ysmsst147
    @ysmsst147 3 ปีที่แล้ว +10

    ディア96mを使って1年半?位使ってます。
    最初は張りが強くて戸惑いましたが、今はいい感じで張り感が抜けて、良く曲がるし追従性もよく、魚を浮かすパワーや粘りもありコスパ最高ですよ。gクラで言うエイジングってやつですかね。

  • @釣り人-k4j
    @釣り人-k4j 3 ปีที่แล้ว +2

    自分はシマノ派なのでディアルーナですね。s90mlをシーバスだけでなく本流でのトラウトに使ってますが全く問題なく使えてる感じがします。ロックフィッシュでも使いましたが遠くに居る魚をしっかりと掛けることが出来ました。ディアルーナは本当に良いロッドだと思います。ラテオは使ったことないのでどんな物なのか使ってみたいもんです。

  • @xanxhus6174
    @xanxhus6174 3 หลายเดือนก่อน

    初見です、チャンネル登録しました。非常に見やすい動画でした。自分は型落ち前滑り込みセーフでラテオを新品購入できました。次回24ラテオ出るそうなので動画楽しみにしています。

  • @kj8720
    @kj8720 3 ปีที่แล้ว +4

    ロッドに負荷をかけた時、ウィー❗️って踏ん張るロッドが好き😗そして中堅ロッドが使いやすい😗高いと気を使い過ぎる😑破損した時のメンタルダメージが半端ない😑

  • @lureman6879
    @lureman6879 3 ปีที่แล้ว +6

    従弟がディアルーナ106ML、私はラテオR100ML使いです😊
    (Qの100MHも愛用してます。)
    いいライバルだと思いますが、MASAさんもおっしゃる様に『張り』はSHIMANOですね。
    60クラスでもしっかり曲がってバレにくいのはラテオに分があると感じます。
    ショートバイトも拾いやすいかな❓️と思います。

  • @トゥルードゥ
    @トゥルードゥ 3 ปีที่แล้ว +2

    勝手にお世話になってます!
    まだ自分は初心者なので、あと一年後にもう一度この動画を確認させてもらいます!ありがとうございます!

  • @user-rg6qw2ii8t
    @user-rg6qw2ii8t 2 ปีที่แล้ว +1

    初めまして。只今チャンネル登録させて頂きました。
    サーフでフラットフィッシュをしてる者です。直近まで使ってたオーシャンゲートサーフMHがヘタって来たのと、自重が重すぎるので、新しいロッドを来年購入しようかと思ってたらこちらの動画にたどり着きました。
    サーフ専用ロッドも有るんですが、自重が重くて……。
    シーバスロッドでラテオMHか、ディアルーナMHで悩んでます。
    40gのジグを軽快にキャスト出来る事、自重が比較的軽い事、キャスト後のティップがバタづかず張りがある、エイを掛けても楽に?ランディング出来る等、自分の理想はこんな感じです。
    ラテオ100まMHかディアルーナ100MHで悩んでます。
    貧乏アングラーなので、今日から地道にお小遣いを貯めて、来年のサーフ時期には釣りを復活したいと思ってます。
    長々書きましたが、助言頂けると助かります。
    よろしくお願いします。

  • @ほんだあっしー
    @ほんだあっしー 3 ปีที่แล้ว +5

    まささんお疲れ様です。まささんの動画見てディアルーナS96MLと20ツインパワー3000MHGの組み合わせでストレスなく頑張ってみますよ😁

  • @NH-se1he
    @NH-se1he 3 ปีที่แล้ว +11

    曲げて取るヤマガブランクス派ですw

  • @TV-ek9wn
    @TV-ek9wn 3 ปีที่แล้ว +6

    ジークラフトから抜けられなくなりましたw

  • @ごっぺちゃん
    @ごっぺちゃん 3 ปีที่แล้ว +2

    自分はラテオ11FM使用してますが、テトラ帯からの青物釣り専用に買いました。パワー負けした事はまだないですが、これから、コルトスナイパーXRのHを買おうとしてました。ムーンショットML→ラテオM→コルトスナイパーXRH(予定)にしてますが、60オーバーの青物で、ラテオMってパワー負けしますよね?

  • @池田鷹浩
    @池田鷹浩 3 ปีที่แล้ว +1

    そうですよね、リールはなんとなくわかりますが、ロッドは難しいですね

  • @meronpan1923
    @meronpan1923 2 ปีที่แล้ว

    ラテオの方が好み。キャスト時の懐の深さがええ。あとルアーの動きに追従してティップが入るからええ。
    ディアルーナはバスロッド長くした使用感だから巻きの釣りにはあんまり好かん。ただテッパン、テールスピン系の抵抗強めの時は入り過ぎないディアルーナの方がええかも。

  • @jannedaarc2195
    @jannedaarc2195 ปีที่แล้ว +1

    経験者の生な意見‼︎
    素晴らしい‼︎
    ほとんど共感‼︎
    実売価格4万円以上はほぼ自己満ですね。
    3万越えのロッドくらいが1番実用性があり
    釣りをするための道具とすれば
    もう十分満足できると思います。

  • @Dejav-o7s
    @Dejav-o7s 3 ปีที่แล้ว +1

    MASAさ〜ん!ラブラックスAGSのレビューよろしくおねがいしまーす!

  • @流真桜
    @流真桜 3 ปีที่แล้ว +3

    優しい人。
    ってどんな人か。個人的にどんな考え方してる人がいるのか興味有ります‼️
    人の為に何かできる人なのか。
    それが偽り
    それでも優しい人なのか。とか

  • @紅まる
    @紅まる 3 ปีที่แล้ว +7

    最新のディアルーナって全体的にパリっとしすぎてて魚かけた時にかなり不安感じるのがずっと使ってる自分の感想なんですがどうでしたか?
    バイトも弾いちゃう事もかなりあったりとか
    前が風神だったからなのかとにかく硬いなーって感じます
    前作のディアルーナはもう少し竿先しなやかな印象だった気がするんですけどねぇ…
    ラテオ買ってみようかな🤔

    • @水野寛-y8f
      @水野寛-y8f 3 ปีที่แล้ว +5

      私も同感です。
      でも19ラテオRは、前作から考えると18ディアルーナ的になりましたよ。ハリが強くなった感じですね。Mクラスは特に強く感じます。
      乗りやすさと、粘りを求めるなら、実売価格は少し上がりますが、ヤマガブランクスのアーリーシリーズも候補に入れてはいかがでしょうか?乗りの良さと粘りは、ラテオとディアルーナの上をいきますよ。ただヤマガはウェーディングを強く意識しているのか、少しグリップが短めです。

    • @紅まる
      @紅まる 3 ปีที่แล้ว +1

      全体的に硬い竿って持っている手首に伝わる負荷が強すぎて魚かけてもルアー巻いても疲労感が大きいですよね。
      マサさんの様に高い評価を付ける人が多い中、俺は正直値段にしては中身が安い使用感だなぁ…って感じてしまいました。
      パワーファイトなら申し分ないですけど。
      (アンチコメントするつもりはないです。あくまで個人的な感想です。)
      アーリーは作り手さんがこだわってるってのが凄く伝わって来る良い竿ですよね!

  • @Kazu-dd1td
    @Kazu-dd1td 3 ปีที่แล้ว +1

    いつもこっそりと見て勉強させていただいております。これからも活動頑張ってください
    お題とは関係ないかもしれませんが、皆さんがどのようにして自分の強みを見つけることができたのか、自分の強みとはなんなのか、そういったことが聞きたいです

  • @きはだまぐろ-h9h
    @きはだまぐろ-h9h 3 ปีที่แล้ว +1

    一本調子感と言う例えは良く耳にしますが当てはまらない例えと感じます。あるとすれば、ベロベロの激重だろうな。継がある事で役割を分担し、軽さもだせるのだろうなと感じます。

  • @コウチン名古屋
    @コウチン名古屋 3 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です
    企画のテーマは、あなたにとってプライスレスな事はなんですか?色々な話が聞けそうで、面白そう。

  • @石川竜二-l4y
    @石川竜二-l4y 3 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です! 
    僕は仕事柄ダイワって名前が嫌でシマノのディアルーナ推しです!ただやっぱりmlでも硬いイメージがあり、ディアルーナのソリッドティップに落ち着きました。でもそれだとスネコン、ワスプ80などちょっと重たく投げづらいですね!ディアルーナのmlとソリッドティップの間の硬さになりそうならダイワも視野に入れたい所です!この話は遠投の必要ない河川のナイトゲームです!皆さんの参考になりますように!
    抽選方法、、、結構奥さん関連の話とか好きっすねぇ💡

  • @yuuya1256
    @yuuya1256 3 ปีที่แล้ว +1

    被りたくないので今年発売のパームスのショアガンエボルプ買いました〜👏

    • @直斗大久保
      @直斗大久保 3 ปีที่แล้ว

      私もショアガンエボルブ持ってます。コルクグリップとパームスのロゴがカッコいいですよね。

    • @yuuya1256
      @yuuya1256 3 ปีที่แล้ว

      @@直斗大久保 コルクがすごく個性的で買っちゃいました!
      ほんとはラブラックスにしようと思ったんですけど予算的に厳しくて、、、
      魚をかけた時の安心感はすごいです!

    • @hamuuu324
      @hamuuu324 ปีที่แล้ว

      エボルブは割と被ると思われ、笑

  • @ペニチャッチャ
    @ペニチャッチャ 3 ปีที่แล้ว +2

    テンリュウ使ってる人いますか?

  • @たべられませんユイチ
    @たべられませんユイチ 3 ปีที่แล้ว +1

    毎日ご苦労様です🍺

  • @katsuhiko95able
    @katsuhiko95able 3 ปีที่แล้ว +6

    ディアルーナ 弾きすぎて嫌いです。

  • @ptt363
    @ptt363 3 ปีที่แล้ว +4

    ラテオ93ml使ってますが
    アーリーフォーシーバスに乗り換えようかと
    思ってます。リールは絶対SHIMANOやけど
    ダイワに絶対!って言える僕なりの
    拘りがなくなって来ました。笑

  • @ファイ-k4o
    @ファイ-k4o 3 ปีที่แล้ว +1

    待ってました😘

  • @水野寛-y8f
    @水野寛-y8f 3 ปีที่แล้ว +10

    18ディアルーナは飛距離が抜群。ハリが強く、ジャークの釣りでは使いやすい。だけどティップが硬くてバイトを弾きやすく、浅い掛かりになりやすく、掛けてもバレやすい。
    それに対し19ラテオは少しティップが入り、ファーストテーパー気味。バイトを弾きにくく、バレにくい。ただ13ラテオから19ラテオになって、ベリーが硬くなり18ディアルーナに近くなった。
    シーバス釣りって、数少ないチャンスをモノに出来るかどうか、って釣りだと思う。ワンチャンスをモノに出来るか否か。
    そう考えると、やはり乗りの良さやバレにくい粘りのある19ラテオが好みかなぁ。
    両方使った者として、そう感じます。

    • @零式艦上戦闘機-l5b
      @零式艦上戦闘機-l5b 3 ปีที่แล้ว +2

      僕の友達と全く同じことおっしゃってます笑やっぱそうなんですか!?

    • @水野寛-y8f
      @水野寛-y8f 3 ปีที่แล้ว +4

      @@零式艦上戦闘機-l5b さん
      総じてダイワのシーバスロッドは、軽く、しなり粘る傾向があります。そしてバレにくい。
      シマノは逆にハリが強く硬く飛ばすことに特化している。
      ウェーディングなんかで回遊待ちをしてると、何時間も海の真ん中に立ち、キャストし続ける。その末に来たワンチャンス。それが乗るか乗らないか、バレるか獲れるか。そこは大切な点では?
      飛距離も大切ですが、ウェーディングの場合、飛距離不足ならポイントに更に近づけばいい。ウェーディングじゃない場合は、より長いロッド、細いラインを使い補えばいい。
      18ディアルーナはティップが硬く飛ばすことは秀でてますが、そのハリの強さと硬さゆえに、バイトが浅くなりやすく、また掛かった場合もフックが伸びやすいと感じました。
      13ラテオQは高評価でしたし、すごく売れた。ダイワにとってドル箱だったと思います。
      でも18ディアルーナの軽さ、飛距離は、ダイワから見て驚異であったと思いますし、現に売れてます。企業として販売面で負けるのはあってはならない。
      だから19ラテオRは18ディアルーナ的になったと思います。
      初中級者の方にとっては「飛距離=正義」ですから。わかりやすいんですね。
      でもハイエンド機種のエクスセンスなると、逆にモアザン的、ヤマガ的になってくる。
      不意のランカーを確実に獲る為に。(大体どのメーカーも、ハイエンドはそんな傾向ががあると思います)
      結局は、その人の使用環境、そして好みの問題なのですが。
      そして2万円強で買えるシーバスロッドとしては、両方とも抜群のコスパだと思います。この2つに肉薄するのは、実売価格は少し高くなりますが、ヤマガのアーリーシリーズくらいでしょうかね。