ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本当に、気持ちが、踊ります。
昭和のテレビ番組はスポーツテーマ曲が元気だったので、面白かった。
子供の頃の金曜の夜8時が甦ってきた。ジャイアント馬場、アントニオ猪木、大木金太郎が今リングに上がっている
NHKのテーマで思い出すのは甲子園と日本シリーズですね。山田と福本と長池の阪急が懐かしい。
加藤秀司さんも忘れずに。
さあ✨スポーツ番組が始まるぞぉ〜、っと自然な気持ちになるくらい耳にこびりついた記憶。パブロフの犬の如く、無意識下で心がワクワクしてしまう。
スポーツテーマはこの方がいい。テレビ局はこの時代に戻ってほしい。
はい、全く同意見です。ラジオでもプロ野球実況で流されていたロレーヌが記憶から消えません。
@@ベルリラ ロレーヌマーチはラジオ日本ですね。残念ながら北海道ではその会社の制作番組が一つも流れていません。
くだらない演出等止めて原点に戻りやり直せば、明日は見えてくるとつくづく思う
同感です。
今年、テレビ放送開始(=テレビの野球中継開始)70年だから、ぜひとも復活して欲しいものだね。
古関先生は天才ですね
古関裕而さんの野球殿堂入りは頷けますね。「闘魂込めて」「六甲おろし」「スポーツショー行進曲」「栄冠は君の胸に」の作曲家ですからね❤
日本テレビのスポーツ行進曲は、馬場や猪木のプロレス中継や巨人戦のナイターを思い出します。
小学校の運動会の入場行進は、スポーツショー行進曲でした。
レコードのノイズ 良いですねぇ
古関裕而と黛敏郎が一歩リードしとる。
この頃に戻してほしい
昭和40年代吹奏楽部の部長でした。中学校の体育祭の入場行進でこの曲を指揮したことを忘れません。懐かしく聞きました。ありがとうございます😊
[コバルトの空]は具志堅用高のボクシング・タイトルマッチ・テレビ中継(生放送)15回戦思い出す‼️
小学生の頃、放送部で行進曲はスポーツショー行進曲を使ってました。好きなのはキックボクシングでおなじみのコバルトの空でしたが。スポーツ行進曲は全日本プロレスのイメージが強く、ライトアウトはプロ野球ニュースが頭に浮かぶ。あゝ昭和のスポーツテーマはよかったね。音源ありがとう。TH-cam万歳🙌🏻❗️
ご視聴ありがとうございます。ライトアウトですがもっとはるかに本名らしきが手元にあります(実際に放送に使われたであろう音源!)。今後単発にてライトアウトのアップをする予定です。
スポーツショー行進曲を聴くと、西田善夫アナウンサーの名調子を思い出します。
ありがとうございます。さっそく検索したくなりました。
西田,土門,杉山,山本浩数々の名アナウンサーを思い出します。共通点は絶叫しない事です
西田アナは私が小学生の頃当時アイスホッケーの世界選手権、こちらユーゴスラビアベオグラードから生中継で放送します、名調子で実況、夜中テレビを見た懐かしい記憶です。
@@高森雄二 西田アナ甲子園実況で「(池田高校大量リードに)ベンチの蔦監督つまらなそうに座っております」このユーモア感覚が好きでした
@@akita1934 そうなのです。氷上の格闘技だけに体当たりで転倒すると、まるで力士のぶつかり稽古のようです。50年位前ですがユーモアを交えた実況今でも記憶に有ります。ありがとうございます😃
3:19スポーツ行進曲のこのバージョンは青森放送がナイター中継や23時前の「スポーツニュース」でローカルスポンサーを表示する際に差し替える形で流していました。あと、全日本プロレスの青森興行の告知スポットでもこのバージョンでした。
日テレはやはり巨人戦の中継よりもジャイアント馬場のイメージが。
ジァイアント馬場! なつかしいですね! TH-camで見たくなりました。
ジャーンボ ジャーンボ ジャンボツルタ🎵
これを聴けば選手じゃなくともテンションあがりますよ。視聴者も自然と臨戦態勢になります。普段の娯楽のメインがテレビだった頃がなんか幸せだったのかもしれない。
私も小学生の頃の5月の運動会思い出します。今になってみると、そうかNHKのテーマ曲かけてたのか!!
コンピューターでは創れない名曲揃いです!
ご視聴ありがとうございます。このレコードは中古屋で見つけました。このレコードに大反響があってビックリしています。このレコードと皆様に感謝しています。
まあくんコンピューターだって人間が操作するんですよ!
@@NK-li1noのお爺さんよ、自動車だって人間に頼らない自動運転機能はあるし飛行機だって自動操縦装置はある。知ったかぶりはやめろよな。頭の古い、年よりなんだからな。それから AIってわかる?
@@NK-li1noのお爺さん AIって知らねえのかよ!何がコンピューターが人が 操作するだよ
日本シリーズで聴くと本当に雰囲気最高です!
昔は、お昼過ぎの放送を見てました。巨人が後楽園球場での試合を、読売テレビで、パリーグのチャンピオンと試合をしていた。プロ野球は、日本シリーズが一番面白いです。子ども時代によく見ました。日本テレビのスポーツテーマ曲は、良かった。
昔、「題名のない音楽会」で黛敏郎さんが、このスポ―ツ中継のテ―マ曲を取りあげた回がありました。
TBSのコバルトの空は月曜日のキックボクシングを思い出す。
寺内大吉さんを思い出す。
沢村忠のやつですね!
真空飛び膝蹴り!西川淳もいた
スポーツはこれでいい。充分心が踊る。しょーもないアイドルとか歌手の歌はいらん。興ざめになる。
全くその通りです。スポーツには、脚色は必要ありません。何かバラエティー化している様で、シラケます。
歌手が歌ってる スポーツ番組のテーマを小生は存じ上げないが!?
全くその通りです。NHKは少しアレンジしておりますが、他の局はアイドルグループ等が歌ったりしたのが流れているので昔の方が良かったです。はやぶさ55号新青森行
私も同感です👍️アイドル等👋😞いらない❗
皆さんのコメント自体最悪なんですけど
0:07 甲子園球場です、夏の高校野球…3:20 後楽園球場です。伝統の一戦、巨人阪神の…5:39 横浜スタジアムです。横浜巨人の…8:24 神宮球場です。ヤクルト巨人の…
ほぼ同意ただスポーツショー行進曲は国体中継スポーツ行進曲はプロレス中継のイメージもほんのり
@@猫好き-r1x ライトアウトは競馬のイメージもあります
日本テレビは巨人戦よりもプロレス中継。そして御大ジャイアント馬場のテーマ曲。
四国だとNHKと日本テレビ以外の関東のスポーツは関係ないです。阪神、南海の方が分かりますけど曲名は忘れました。
@@津田望-g2h 阪神・南海の方がわかるということは、5:39からの「コバルトの空」よりも朝日放送の「ウィーンはいつもウィーン」(th-cam.com/video/vOAsX8VUun8/w-d-xo.html)毎日放送の「旧友」(th-cam.com/video/r2RJRbL-4DQ/w-d-xo.html)の方がしっくりくるのではないでしょうか。「阪神甲子園球場です。伝統の阪神-巨人戦…」8:24からは「西宮球場です。阪急と近鉄のパリーグプレーオフ…」か「京都競馬場です。伝統の菊花賞が…」というイメージでしょうか
TBSのテーマは「キックボクシング」のイメージが強い。
貴重なお話をありがとうございます。
1970年大阪府生まれ千葉県育ちの私は全部プロ野球中継で聴いていました😊NHKはプロ野球中継で日テレは巨人戦でTBSは大洋に中日に広島対巨人戦でフジテレビは巨人対ヤクルトが主で天国の父が良く見ていました😊私自身カープファンなのでTBS巨人対広島@広島市民球場の中継を父と一緒に見ていたのが懐かしいなあ😊
mikeneko・・・・・ちょっと気になること。・フジテレビは「ヤクルト対巨人」です。・広島市民球場なら「広島対巨人」 です。(注)・フジは神宮球場からの中継だろうから、そこを本拠地とするヤクルトを先に表示する。 ・広島市民球場からの中継は必ず「広島対〇〇」 となる。同球場は広島が本拠地としているから。
TBSのコバルトの空は中学か高校時代吹奏楽部で演奏した。山口県ではテレビ山口でコバルトの空もライトアウトも両方流れてた(TBSとフジのクロスネットだったから)。プロ野球ニュースはかつて山口放送で流れてたがOPやEDのライトアウトのBGMはカットされてた。
昔NHKスポーツ番組でよく聴いた懐かしい曲です
TBSのスポーツテーマ(コバルトの空)、今でもサンデーモーニングのスポーツコーナー・週刊ご意見番のオープニングで健在!(但し、アレンジは変えていますが…)
子供の頃、スポーツテーマに興味が、あり。レコード店で、レコード探していたら、このレコードありました。今度買おうと思って、レコード店に行ったら ありませんでした。まさか、アップしているとは、ありがとうございます。
しもちゃんレコード、レコード、レコード店。短文の中に、何回同じ単語を使うのか?文章力・表現力ともにサイテー😢😢
懐かしいです。ありがとうございます。昔、会社などでイヤなことがあると、これらの局をいつも聴いていました。あと、1964オリンピック・マーチ、若い力など、レコードも買い集めました。
ご視聴ありがとうございます。今後まだ予定していますのでご期待ください。
8:24 ライツアウトは日本大相撲トーナメントでも流れていましたよね。国技館が蔵前にあったころの第1回(1977年)から今の両国に移った9回(85年)までだったそうです。当時は2日間で1つのトーナメントをやって優勝を決める方式でした。1日目はベスト16を決めて終わりだったので平幕の下位でなければ取組を1回やれば出番は終わり。逆に2日目はベスト16から決勝までやるので決勝に残る人は4番とらないといけませんでした。力士でいえば北の湖や千代の富士が活躍していた時代です。
高揚感ですね。気分が高まります。
明治から戦前、戦後もこの時代までの日本の行進曲は素晴らしい。良いものはいつかクラシックとなることを願っている。日本人の心が込められている。
あなた何をいいたいのか ?ここに登場する曲は、すべて戦後 (S20~30年代) に作られたものばかりですよ。NHKのスポーツ放送テーマ曲 (古関裕而氏作曲)は勿論、民放各局のものも 昭和26年開局のTBS以下 いずれも昭和30年代に作られた曲ですよ!
なんのコメントも頂けないのですか?あなたの長年の勘違いを修正させていただいたのに・・・・・・。
@@NK-li1no さん、ここに挙げられてる曲は戦後の曲ですね。ちょっと紛らわしい書き方でしたが、明治以降、戦後もこの頃と書いてありますよ。
@@oldbouzueijo “明治以降、 戦後もこの頃と書いてありますよ” の日本語の意味が全く理解できません。どう言う意味ですか?(元放送局アナウンサー)
TBSチャンネルが1番良いなぁー!!
ありがとうございます。スポーツマーチで話題がこんな盛り上がるなんてうれしい限りです。ブラバンが本命と行きたいです。マーチ・ジャンルは企業にとってドル箱かも知れません。
吹奏楽でもよく演奏されますからね。
東京生まれ東京育ち。昭和26年のラジオ東京 (現・TBSラジオ) 開局、昭和28年の日本テレビ開局以来、この2局のテーマ曲はよーく覚えているが、フジの音楽はまったく記憶がない。もちろんNHKのは知っている。これは別格です。
ご視聴ありがとうございます。こちらはテーマ音楽やマーチを聴くだけで胸騒ぎ、興奮してしまう単純人間です。このレコードも中古屋で見つけました。中古屋はゴミ倉庫ではなく宝の山だと思います。
なにが「東京生まれの東京育ち」だい!その事を自慢したいのかい?今は21世紀の令和の世の中に自慢にもなるまい。つくづく時代遅れの年寄りだ! 「のぶお、お爺ちゃん👴」。
偏執病 偏狂者が、また始まったな…。
フジテレビのは、バレーボール中継のイメージが強いかな。古くは、日本鋼管vs新日鐵。解説は松平康隆。
森田淳吾さん率いる日本鋼管、めっちゃ応援していました!
私は鋼管vs松下 大古 森田 それに嶋岡 対する松下は横田が孤軍奮闘だいたいフルセットまでいって日本鋼管
さあ、花道の奥に姿を現しましたPWFヘビー級チャンピオン、世界のジャイアント馬場、いよいよ入場してまいります
この曲を聞くと昔のプロ野球中継と競馬中継を思い出があります。
貴重なお話をありがとうございます。頭の悪い自分は競馬はタッチ出来ませんでした。
これにテレ朝の朝日に栄光あれとテレ東のパープル・ペールギュントがあれば!
サンテレビのスプリングレディーバードを忘れとるwwwww
日テレのスポーツテーマ曲で、ジャイアント馬場と巨人を想像する人は、多分40代以上でしょうね。by50代のオッサン
日本テレビのスポーツテーマ曲は、日中にやっていたプロ野球日本シリーズと、夜の一家団らん食事中に放送された日本プロレス中継の印象が強い。
九度山小学校の秋季大運動会のタンブリングの行進曲場、やっぱしNHKのスポーツ行進曲に決まっとるやないか⁉️
NHKのスポーツショー行進曲は、高松宮記念競輪を思い出します。
NHKのラグビー草明戦のキックオフの前の曲心が躍る!
これらの曲を聴くと勃興する日本国を感じることが出来るよね。Tubaを持っているだけにこれらの行進曲を奏でたいです。
学生時代運動会の放送係で行進によくかけました。なつかしい思い出がよみがえります🎵
各放送局のスポーツ番組の冒頭部分を思い出す。懐かしいです。
ご視聴ありがとうございます。今後まだ予定していますのでどうかご期待ください。
hiroyuki catあなた、何を言っているんだよ❗ 「冒頭」の意味を知らないの❓ 各局のスポーツ番組のテーマ曲ですよ! その番組の冒頭に流れる音楽を特集しているんです。そこで〝冒頭を思い出す〟はないんじゃなぁい❓ 私の日本語わかりますか❓
@@NK-li1no 最初にスコアボードが映し出されその後試合中の映像と共に○曜ナイターのテロップと提供スポンサーの会社名のテロップが映し出されるのが懐かしい、と言ってるんじゃないの
@@nanalinn 殿コメントありがとうございます。おっしゃる通りだとは思いますが、職業柄 (アナウンサー) 、他人(ひと)の言葉の使い方にどうしても違和感を持ってしまう、イヤな性格です。
@@NK-li1no 私の誹謗中傷のコメントに対して何も言って来ない。素直でない謝らない常に人に対して上から目線で、いちゃもんつけの言動をとる自分より上手の人とわかれば、逃げていって二度と登場して来ない 卑怯で陰険な年寄りが!
私事で恐縮ですが、これらの楽曲カセットテープで聴いた覚えがありました!!ただ何度か聴いてるうちに劣化したのか聴く事すらできませんでした。
まだまだアップロードしたい予備軍があります。どうかご期待ください!
栄冠は君に輝くの方がいい‼️これはこれでいいだけど。
NHKのは、朝会から校舎に戻るときの音楽だった
ライトアウトはプロ野球中継のイメージが強いです
懐かしい😅
4大スポーツマーチはやはり気持ちが高鳴りますね!個人的な意見で僭越なのですが..このナンバーを事情が許せば何かの機会で京都橘高校吹奏楽部のメンバーにも是非とも演奏して頂けたらと希望してます!
NHKは運動会を思い出す
たけし。オリンピックマーチとまぎわらしいすぽーツマーチがありました。
輪島功一さんが世界チャンピオンだった頃、フジテレビのプロボクシング特別中継という世界戦限定の番組がたしかあった。そのオープニング曲誰か知りませんか?どう探してもわかりません。
TBSスポーツ番組と言えば 山田次郎アナを思い出します 国際プロレスやラジオのプロ野球中継の実況放送でお馴染み
孝 杉本 さん山田次郎アナウンサー、懐かしいです。山田さんは、当初アナウンサーとしてNHKに入局、佐賀放送局に赴任しました。そのことを山田アナのお父さんから聞いた、TBSの某アナウンサーが、山田アナに「すぐ東京へもどれ。明日からプロ野球中継が出来るぞ」 と誘ったと言うエピソードは有名です。ちなみに、山田アナのお父さんは、当時浪曲(浪花節)界の重鎮、広沢虎造師匠ですよ!
返信ありがとうございます。詳しく説明していただき感謝します。 そうなんですね 山田次郎さんは広沢虎造さんの次男なんですよね 山田次郎さんは 五分間番組ウルトラファイトの番組の実況してましたね 3分間内でウルトラマンが 対戦相手の怪獣をやっつける内容で 実況は プロレス中継そのもの
山田二郎さんというと大相撲かな。山田さんがいたころには生中継をやっていませんでしたが(定年後の90年代にラジオの生中継が復活した)、本場所期間中にラジオとテレビでやっていた「○○場所大相撲ハイライト」でよく聞いていた記憶があります。ラジオベースの実況だったのでものすごい早口だったように聞こえました。「上手をとった! 出る出る出る出る、寄り切りーっ! 千代の富士の勝ちぃ―!」って感じ。
幼少期相撲中継の時「櫓太鼓」をミュートにして無理に「スポーツショー行進曲」を歌い千代の富士の一番で「千代の富士光線!〃」とさわいだ
NHK プロ野球中継日テレ 全日本プロレス中継フジテレビ プロ野球ニューステレビ朝日新日本プロレス中継テレビ東京ボストンマラソン中継で よく聞きました。
ご視聴ありがとうございます。
日テレ系のスポーツの音楽はこれが一番ですね。ちなみに私はこの曲を聞くと「全日本プロレス中継」、巨人の主催ゲーム(後楽園球場)を思い浮かびます。はやぶさ55号新青森行
それぞれの曲を聴くと甲子園、後楽園、広島市民、神宮からのナイタ-中継が頭にうかんできた
私も含めた、関西地区に長く住んでいる者は「コバルトの空」を知らない。なぜなら、かつての系列局ABCでは、「ウイーンはウイーン」に差し換えていたため。
ご視聴ありがとうございます。どちらも名曲で甲乙つけがたいですネ。個人的にはコバルトの空を課題曲にしてコンクールやってほしいです。ウィーンはウィーンの方はTH-camで現地ライヴをたくさん見ました。現地夏祭りとかのイベント・行進風景です。昔から受け継いできたであろうしぶいサウンドが絶品です。日本とウィーンとの音楽文化の違いに圧倒されました。ウィーンの地ビール飲んでみたいです。こちらはいつもニッカ・ブラックの水割りです。
ABCと入れ替わりでTBS系列に加わったMBSは「旧友」を使っていたそうですが、TBS系列になってからは使っていませんでしたっけ?
@@showgo1053 さんネットチェンジ後のMBSは、テレビは75年3月31日放送の「キックボクシング」から、キー局TBSと同じ「コバルトの空」になりました。OPの「キック!ボクシング!」という男性の声の叫び声も、関西エリア初披露でした。ラジオは引き続き、80年頃まで「旧友」でした。
ラジオだが、横浜DeNA-阪神戦だと、今もTBS制作でABCが放送する場合が多い。TBS は中継しないが。
@@midgetdwarfno1439 さん反対に、オリックスVSソフトバンク、あるいは交流戦で、阪神VSソフトバンクなど、在阪球団とソフトバンク戦では、MBSラジオと、KBC九州朝日放送の解説者のバトルトークが放送される場合が多い。ラジオは未だに、腸ねん転ネットの状態が続いているが、なぜか東京は、テレ朝がテレビ単営で、朝日系の民放ラジオ局が存在しないのも一因と言えます。
日テレのはスーザの「ワシントン・ポスト」が元ネタと分かるとある意味楽しい(^^)。
オールドスタイルかもしれんけどいいもの、そしてホンモノは長く使えるまた聞きたい
良い曲ですね。陸軍・分列行進曲に雰囲気が似ていると思います。
せっかく[スポーツテーマ曲]有るのだから、テレビ・ラジオ使うべき✨視聴率稼ぎたく下手なアイドル等使う局が多いが……スポーツテーマ曲が立派に有るです☺️使わなくては、もったいない👌
渡辺宙明作曲のサンテレビスポーツマーチも入れるべきや❗
基本 1パート1本(1人) といっても、トランペットの 1st.くらいはアシスト的な役割として2人体制にしてあげてください。唇がヘロヘロになってバテてらっしゃるのが伝わってきてますので…(長年その立場にあったので気持ちがわかる人物よりw)
日本テレビのマーチだと「三菱ダイヤモンドアワー日本プロレス中継」が真っ先に浮かびます。
比較が難しいぐらいどれも素晴らしい。曲を聴いて思い出すのは、順に高校野球・ジャイアント馬場・具志堅用高・プロ野球ニュース
フジテレビ8:22
バレーボールで燃える…!
フルに聴くのは初めてでした(*^^*)
東京12チャンネルのパープルページェントマーチも加えて、5大スポーツマーチにして欲しかった。
テレ朝はどうなんだ?
@@nanalinn パープルページェントマーチを持ち出すあたりで歳がばれてるとは思いますが…テレ朝はNET時代からスポーツテーマが何度か変わったりとかして「これが」というのがないんですよね、私としては。
@@nanalinn 朝日に栄光あれ、ですね。
こんにちは。はじめまして。はじめて投書させて戴きました。ちなみに動画内の04:09~のメロディーは一瞬ですが、♪スーザ:行進曲 ワシントンポスト♪ の一部の音符をも使って居ましょうか・・・・・。
確か、フジテレビジョンのスポーツテーマソングは、「プロ野球ニュース」のテーマソングじゃなかったかな?
提供読みのサントリーソフト99リョービイモトスポーツクラリオン思い出しますw
TBS版は8時だよ全員集合の後半の合唱団のコーナーで仲本工事が♪み な さ ん こんばんは〜きょ う の 野球は〜雨と風で中止で〜すファンの皆さんざまみろワハハハと歌詞をつけて唄っていかりやに怒られてたのを覚えてる
フジのはあまり馴染みがない。でもフジはF1、ヤクルト戦など各スポーツに定番の音楽がある。
この当時のフジテレビはまだ単独での系列局が少なかった時ではないのかな?
ライツアウトは、輪島功一、世界タイトルマッチでしょう🏆
全く同感です😊あの頃は良かったなぁ😊
御大、キックの鬼、カンムリワシ!みなさん聴いてますかあ?
tbs5:37
[テレビ朝日]のテーマだけ無し❗のち「朝日に栄光あれ」がスポーツ曲☺️ワ-ルドプロレスリングに使用(編曲)
昔のフジ系のナイター中継は全然分かりません。今の方が分かります。ちなみに春畑道哉さんが作曲されたんですよね。かっこいい曲ですよね。ちなみに私の地元では今だにフジ系がネットしていないのでフジ系でナイター中継があれば本当に嫌でした。特に東京ヤクルトスワローズの主催ゲーム(神宮球場)は全然見れませんでした。テレ朝系が開局してからは神宮球場の主催ゲームがやっと見れるようになりました。今回の日本シリーズもフジ系が第1戦と第7戦が放送されましたが、フジ系の見れない地域のプロ野球ファンの皆さんは本当に残念だったことでしょうね。ちなみに私の地元は第3、4、5、6戦は見ることが出来ました。お台場の放送局ももう少し考えて欲しいです。これだとお台場の放送局の番組は見たくありませんね。朝の❌❌❌❌テレビも私はあまり好きじゃありません。どっちかといえば六本木の局の❌❌❌モーニングの方が好きです。この番組だとニュースは詳しいし、お天気コーナーも気象予報士の方が丁寧に詳しく解説してくれます。一方、お台場の局の❌❌❌❌テレビは気象予報士じゃなく女性タレントを起用しており、全然詳しく解説しておりません。だからあの番組は今だに好きじゃありません。皆さんはどう思われますが?長くなりましたがこれで失礼します。はやぶさ55号新青森行
日テレ3:19
TBS-KRは、まさか相撲に「コバルト」を使ってたんじゃあるめえな(笑)?
日テレのアレは黛敏郎だったのか。初めて知った。マッコイのは「ライツ・アウト」だったと思う。プロ野球ニュースで御馴染みの曲だったね。この音源は迫力不足。テレ朝のスポーツ番組を代表する曲は「コバルトの~」じゃないと思うけどなぁ。
テレ朝は「朝日に栄光あれ」。前身のNETテレビはレイモンド服部作曲の行進曲「スポーツマン」。コバルトの空はレイモンド服部が作曲したTBSのスポーツテーマで行進曲として作曲された。
日テレは、元は読売日響と黛敏郎が題名のない音楽会で言っていたが、NHKはこの日コロの山本正人盤だよなぁ。17cmLPの音が懐かしい。 ライトアウトはフレデリック・フェネルのフィリップス盤を買いに行った。今度またCD復刻らしい。TBSはこれよりもギャルド盤かな。 ラジオ関東のロレーヌ行進曲も入っていたし。それ考えると今のスポーツテーマはどこもダメダメだな。 最近ほとんどテレビ見なくなったからまっいいけど。
★各局のスポーツ放送番組のテーマ曲としては、NHKの「スポーツショー行進曲」(古関裕而さん作曲) が最も親しまれていると思う。ところが、昨今のNHKはこれを全くと言って良いほどこの名曲を使わない。原曲のフルバージョンを知らない若い世代も多い。極めて残念に思う。★貴コメントの中に “ラジオ関東” と言う懐かしい放送局名が出てくる。横浜が本社の同局、私が都内の中学生だった頃開局の同局は、私が好きないろんな音楽を一日中流していた。局名を変えて、既存の東京民放3局に並ぼうと頑張っているが、イマイチ及ばない。〝ミナト ヨコハマ〟の局としての原点に戻って欲しい。
スポーツショー行進曲とスポーツ行進曲以外は知らないです。
津田望それはあなたの住む地域では、民放が1or2系列しか映らない田舎だからです。
コメント投稿者は、イニシャルに変わりましたが、津田望さん田舎モンだとバカにされましたね。今は、21世紀の「令和」の世の中です。「私は東京生まれの東京育ち」なんて事を自慢するのは、昭和の時代遅れの老人だよ、「ジェネレーションギャップ 」ってわかるのかな。
@@NK-li1no偏執病 偏狂者が!
フジテレビのもののみが今一つ親しみが無い❗
NHKは、今でもこの曲を使っておりますね。はやぶさ55号新青森行
少年時代にスポーツ番組を見たときに聞こえたのとは、ちがうものです。演奏がちがう。総体に小味で、往年の豪快さはないな。こっちが年を経てこまかいことが聞き取れる用になったから、ヨケイにはっきりわかって困る。これらの曲がつくられた頃とは、演奏者のメンタリティが変わったんだと思う。
広島 RCCはラデツキー行進曲。
TBSラジオでナイター中継復活して欲しいです。今の某局(有楽町の局、浜松町の局)のナイター中継はいまいちパッとしませんね。これは私だけでしょうか?はやぶさ55号新青森行
NHKは高校野球
付け加えて、お台場の局の❌❌❌❌テレビのスポーツのコーナーは大相撲が開催されているのに全然大相撲を取り上げておりませんね。大相撲ファンである私にとっては非常に残念です。海外サッカー(日本人の選手のいないチーム)の結果だと取り上げて、後はエンタメコーナーも海外の歌手、俳優、女優が来日したことばかりやるは、❌❌❌❌じゃんけんの第3戦なんかはアナウンサーの皆さん、お天気担当の女性の方と変顔したりど馬鹿なことをやったりしており、私は❌❌❌❌じゃんけんの第1~第4戦まで参加しておりますが、第3戦が一番不愉快です。後、同じ❌❌❌❌じゃんけんの第何戦かは分かりませんが、今どきガールの女性の方もたまに出て来ますが、ちっとも読めないような人名を字幕で出しているので、もう少しかな表記して欲しいです。これだと我々年配者や若い視聴者は読めませんよ。その点、渋谷の某国営放送等他の放送局は人名、地名にきちんとかな表記しますよ。あの番組だけですよ。かな表記しないのは…。もう少し我々年配者が見やすい番組にして欲しいです。朝から変なことをやられれば、私は非常に不愉快です。あの番組はじゃんけんと占いしか見ておりません。はやぶさ55号新青森行
スポーツショー行進曲が「ふわふわキャピキャピ」していてダメだこりゃとなる。と思ったら全体的にふわふわキャピキャぴだなんでこんな軽薄演奏になったんだ?
同感です。お気持ちよくわかります。
どこがふわふわキャピキャピやねん。このレコードの演奏のコバルトの空は名演だよ。指揮の手塚幸紀氏が吹奏楽の指揮をされたから行進曲らしい演奏になったんだよ。さすがは手塚幸紀氏だ。手塚幸紀氏と同世代の指揮者で吹奏楽を振らしてもダメな指揮者ばかりだよ。もう少しマーチを勉強されることをおすすめする。
パチ曲でなく各曲のオリジナル音源でレコードを製作すべきだった。
佼成はマーチの演奏はあまり得意じゃないですね。手塚さん頑張ってるけど録音がデッドでずいぶん損してる
@@freiweg1 音源は同じです。ちょっとテンポが早くなってますがコバルトの空は手塚幸紀先生が指揮した演奏がいちばんしっくりきますね。 th-cam.com/video/rPDV8vqoVks/w-d-xo.html
本当に、気持ちが、踊ります。
昭和のテレビ番組はスポーツテーマ曲が元気だったので、面白かった。
子供の頃の金曜の夜8時が甦ってきた。ジャイアント馬場、アントニオ猪木、大木金太郎が今リングに上がっている
NHKのテーマで思い出すのは甲子園と日本シリーズですね。山田と福本と長池の阪急が懐かしい。
加藤秀司さんも忘れずに。
さあ✨スポーツ番組が始まるぞぉ〜、っと自然な気持ちになるくらい耳にこびりついた記憶。
パブロフの犬の如く、無意識下で心がワクワクしてしまう。
スポーツテーマはこの方がいい。テレビ局はこの時代に戻ってほしい。
はい、全く同意見です。ラジオでもプロ野球実況で流されていたロレーヌが記憶から消えません。
@@ベルリラ ロレーヌマーチはラジオ日本ですね。残念ながら北海道ではその会社の制作番組が一つも流れていません。
くだらない演出等止めて原点に戻りやり直せば、明日は見えてくるとつくづく思う
同感です。
今年、テレビ放送開始(=テレビの野球中継開始)70年だから、ぜひとも復活して欲しいものだね。
古関先生は天才ですね
古関裕而さんの野球殿堂入りは頷けますね。「闘魂込めて」「六甲おろし」「スポーツショー行進曲」「栄冠は君の胸に」の作曲家ですからね❤
日本テレビのスポーツ行進曲は、馬場や猪木のプロレス中継や巨人戦のナイターを思い出します。
小学校の運動会の入場行進は、スポーツショー行進曲でした。
レコードのノイズ 良いですねぇ
古関裕而と黛敏郎が一歩リードしとる。
この頃に戻してほしい
昭和40年代吹奏楽部の部長でした。中学校の体育祭の入場行進でこの曲を指揮したことを忘れません。懐かしく聞きました。ありがとうございます😊
[コバルトの空]は具志堅用高のボクシング・タイトルマッチ・テレビ中継(生放送)15回戦思い出す‼️
小学生の頃、放送部で行進曲はスポーツショー行進曲を使ってました。好きなのはキックボクシングでおなじみのコバルトの空でしたが。スポーツ行進曲は全日本プロレスのイメージが強く、ライトアウトはプロ野球ニュースが頭に浮かぶ。
あゝ昭和のスポーツテーマはよかったね。音源ありがとう。TH-cam万歳🙌🏻❗️
ご視聴ありがとうございます。ライトアウトですがもっとはるかに本名らしきが手元にあります(実際に放送に使われたであろう音源!)。今後単発にてライトアウトのアップをする予定です。
スポーツショー行進曲を聴くと、西田善夫アナウンサーの名調子を思い出します。
ありがとうございます。さっそく検索したくなりました。
西田,土門,杉山,山本浩数々の名アナウンサーを思い出します。共通点は絶叫しない事です
西田アナは私が小学生の頃当時アイスホッケーの世界選手権、こちらユーゴスラビアベオグラードから生中継で放送します、名調子で実況、夜中テレビを見た懐かしい記憶です。
@@高森雄二 西田アナ甲子園実況で「(池田高校大量リードに)ベンチの蔦監督つまらなそうに座っております」このユーモア感覚が好きでした
@@akita1934 そうなのです。氷上の格闘技だけに体当たりで転倒すると、まるで力士のぶつかり稽古のようです。50年位前ですがユーモアを交えた実況今でも記憶に有ります。ありがとうございます😃
3:19
スポーツ行進曲のこのバージョンは青森放送がナイター中継や23時前の「スポーツニュース」でローカルスポンサーを表示する際に差し替える形で流していました。
あと、全日本プロレスの青森興行の告知スポットでもこのバージョンでした。
日テレはやはり巨人戦の中継よりもジャイアント馬場のイメージが。
ジァイアント馬場! なつかしいですね! TH-camで見たくなりました。
ジャーンボ ジャーンボ ジャンボツルタ🎵
これを聴けば選手じゃなくともテンションあがりますよ。視聴者も自然と臨戦態勢になります。普段の娯楽のメインがテレビだった頃がなんか幸せだったのかもしれない。
私も小学生の頃の5月の運動会思い出します。今になってみると、そうかNHKのテーマ曲かけてたのか!!
コンピューターでは創れない名曲揃いです!
ご視聴ありがとうございます。このレコードは中古屋で見つけました。このレコードに大反響があってビックリしています。このレコードと皆様に感謝しています。
まあくん
コンピューターだって人間が操作するんですよ!
@@NK-li1noのお爺さんよ、自動車だって人間に頼らない自動運転機能はあるし飛行機だって自動操縦装置はある。知ったかぶりはやめろよな。頭の古い、年よりなんだからな。それから AIってわかる?
@@NK-li1noのお爺さん AIって知らねえのかよ!何がコンピューターが人が 操作するだよ
日本シリーズで聴くと
本当に雰囲気最高です!
昔は、お昼過ぎの放送を見てました。巨人が後楽園球場での試合を、読売テレビで、パリーグのチャンピオンと試合をしていた。プロ野球は、日本シリーズが一番面白いです。子ども時代によく見ました。日本テレビのスポーツテーマ曲は、良かった。
昔、「題名のない音楽会」で黛敏郎さんが、このスポ―ツ中継のテ―マ曲を取りあげた回がありました。
TBSのコバルトの空は月曜日のキックボクシングを思い出す。
寺内大吉さんを思い出す。
沢村忠のやつですね!
真空飛び膝蹴り!
西川淳もいた
スポーツはこれでいい。充分心が踊る。しょーもないアイドルとか歌手の歌はいらん。興ざめになる。
全くその通りです。スポーツには、脚色は必要ありません。何かバラエティー化している様で、シラケます。
歌手が歌ってる スポーツ番組のテーマを小生は存じ上げないが!?
全くその通りです。NHKは少しアレンジしておりますが、他の局はアイドルグループ等が歌ったりしたのが流れているので昔の方が良かったです。
はやぶさ55号新青森行
私も同感です👍️アイドル等👋😞いらない❗
皆さんのコメント自体最悪なんですけど
0:07 甲子園球場です、夏の高校野球…
3:20 後楽園球場です。伝統の一戦、巨人阪神の…
5:39 横浜スタジアムです。横浜巨人の…
8:24 神宮球場です。ヤクルト巨人の…
ほぼ同意
ただスポーツショー行進曲は国体中継
スポーツ行進曲はプロレス中継のイメージもほんのり
@@猫好き-r1x ライトアウトは競馬のイメージもあります
日本テレビは巨人戦よりもプロレス中継。そして御大ジャイアント馬場のテーマ曲。
四国だとNHKと日本テレビ以外の関東のスポーツは関係ないです。阪神、南海の方が分かりますけど曲名は忘れました。
@@津田望-g2h 阪神・南海の方がわかるということは、5:39からの「コバルトの空」よりも
朝日放送の「ウィーンはいつもウィーン」(th-cam.com/video/vOAsX8VUun8/w-d-xo.html)
毎日放送の「旧友」(th-cam.com/video/r2RJRbL-4DQ/w-d-xo.html)
の方がしっくりくるのではないでしょうか。
「阪神甲子園球場です。伝統の阪神-巨人戦…」
8:24からは「西宮球場です。阪急と近鉄のパリーグプレーオフ…」か「京都競馬場です。伝統の菊花賞が…」というイメージでしょうか
TBSのテーマは「キックボクシング」のイメージが強い。
貴重なお話をありがとうございます。
1970年大阪府生まれ千葉県育ちの私は全部プロ野球中継で聴いていました😊
NHKはプロ野球中継で日テレは巨人戦でTBSは大洋に中日に広島対巨人戦でフジテレビは巨人対ヤクルトが主で天国の父が良く見ていました😊
私自身カープファンなのでTBS巨人対広島@広島市民球場の中継を父と一緒に見ていたのが懐かしいなあ😊
mikeneko・・・・・
ちょっと気になること。
・フジテレビは「ヤクルト対巨人」です。
・広島市民球場なら「広島対巨人」 です。
(注)・フジは神宮球場からの中継だろうから、そこを本拠地とするヤクルトを先に表示する。
・広島市民球場からの中継は必ず「広島対〇〇」 となる。同球場は広島が本拠地としているから。
TBSのコバルトの空は中学か高校時代吹奏楽部で演奏した。山口県ではテレビ山口でコバルトの空もライトアウトも両方流れてた(TBSとフジのクロスネットだったから)。プロ野球ニュースはかつて山口放送で流れてたがOPやEDのライトアウトのBGMはカットされてた。
昔NHKスポーツ番組でよく聴いた懐かしい曲です
TBSのスポーツテーマ(コバルトの空)、今でもサンデーモーニングのスポーツコーナー・週刊ご意見番のオープニングで健在!
(但し、アレンジは変えていますが…)
子供の頃、スポーツテーマに興味が、あり。レコード店で、レコード探していたら、このレコードありました。今度買おうと思って、レコード店に行ったら ありませんでした。まさか、アップしているとは、ありがとうございます。
しもちゃん
レコード、レコード、レコード店。
短文の中に、何回同じ単語を使うのか?文章力・表現力ともにサイテー😢😢
懐かしいです。ありがとうございます。
昔、会社などでイヤなことがあると、これらの局をいつも聴いていました。あと、1964オリンピック・マーチ、若い力など、レコードも買い集めました。
ご視聴ありがとうございます。今後まだ予定していますのでご期待ください。
8:24 ライツアウトは日本大相撲トーナメントでも流れていましたよね。国技館が蔵前にあったころの第1回(1977年)から今の両国に移った9回(85年)までだったそうです。当時は2日間で1つのトーナメントをやって優勝を決める方式でした。1日目はベスト16を決めて終わりだったので平幕の下位でなければ取組を1回やれば出番は終わり。逆に2日目はベスト16から決勝までやるので決勝に残る人は4番とらないといけませんでした。力士でいえば北の湖や千代の富士が活躍していた時代です。
高揚感ですね。気分が高まります。
明治から戦前、戦後もこの時代までの日本の行進曲は素晴らしい。良いものはいつかクラシックとなることを願っている。日本人の心が込められている。
あなた何をいいたいのか ?
ここに登場する曲は、すべて戦後 (S20~30年代) に作られたものばかりですよ。
NHKのスポーツ放送テーマ曲 (古関裕而氏作曲)は勿論、民放各局のものも 昭和26年開局のTBS以下 いずれも昭和30年代に作られた曲ですよ!
なんのコメントも頂けないのですか?
あなたの長年の勘違いを修正させていただいたのに・・・・・・。
@@NK-li1no さん、ここに挙げられてる曲は戦後の曲ですね。ちょっと紛らわしい書き方でしたが、明治以降、戦後もこの頃と書いてありますよ。
@@oldbouzueijo
“明治以降、 戦後もこの頃と書いてありますよ” の日本語の意味が全く理解できません。
どう言う意味ですか?
(元放送局アナウンサー)
TBSチャンネルが1番良いなぁー!!
ありがとうございます。スポーツマーチで話題がこんな盛り上がるなんてうれしい限りです。ブラバンが本命と行きたいです。マーチ・ジャンルは企業にとってドル箱かも知れません。
吹奏楽でもよく演奏されますからね。
東京生まれ東京育ち。昭和26年のラジオ東京 (現・TBSラジオ) 開局、昭和28年の日本テレビ開局以来、この2局のテーマ曲はよーく覚えているが、フジの音楽はまったく記憶がない。もちろんNHKのは知っている。これは別格です。
ご視聴ありがとうございます。こちらはテーマ音楽やマーチを聴くだけで胸騒ぎ、興奮してしまう単純人間です。このレコードも中古屋で見つけました。中古屋はゴミ倉庫ではなく宝の山だと思います。
なにが「東京生まれの東京育ち」だい!
その事を自慢したいのかい?
今は21世紀の令和の世の中に自慢にもなるまい。つくづく時代遅れの年寄りだ! 「のぶお、お爺ちゃん👴」。
偏執病 偏狂者が、また始まったな…。
フジテレビのは、バレーボール中継のイメージが強いかな。古くは、日本鋼管vs新日鐵。解説は松平康隆。
森田淳吾さん率いる日本鋼管、めっちゃ応援していました!
私は鋼管vs松下 大古 森田 それに嶋岡 対する松下は横田が孤軍奮闘
だいたいフルセットまでいって日本鋼管
さあ、花道の奥に姿を現しましたPWFヘビー級チャンピオン、世界のジャイアント馬場、いよいよ入場してまいります
この曲を聞くと昔のプロ野球中継と競馬中継を思い出があります。
貴重なお話をありがとうございます。頭の悪い自分は競馬はタッチ出来ませんでした。
これにテレ朝の朝日に栄光あれとテレ東のパープル・ペールギュントがあれば!
サンテレビのスプリングレディーバードを忘れとるwwwww
日テレのスポーツテーマ曲で、ジャイアント馬場と巨人を想像する人は、多分40代以上でしょうね。by50代のオッサン
日本テレビのスポーツテーマ曲は、日中にやっていたプロ野球日本シリーズと、夜の一家団らん食事中に放送された日本プロレス中継の印象が強い。
九度山小学校の秋季大運動会のタンブリングの行進曲場、やっぱしNHKのスポーツ行進曲に決まっとるやないか⁉️
NHKのスポーツショー行進曲は、高松宮記念競輪を思い出します。
NHKのラグビー草明戦のキックオフの前の曲心が躍る!
これらの曲を聴くと勃興する日本国を感じることが出来るよね。
Tubaを持っているだけにこれらの行進曲を奏でたいです。
学生時代運動会の放送係で行進によくかけました。なつかしい思い出がよみがえります🎵
各放送局のスポーツ番組の冒頭部分を思い出す。懐かしいです。
ご視聴ありがとうございます。今後まだ予定していますのでどうかご期待ください。
hiroyuki cat
あなた、何を言っているんだよ❗ 「冒頭」の意味を知らないの❓ 各局のスポーツ番組のテーマ曲ですよ! その番組の冒頭に流れる音楽を特集しているんです。そこで〝冒頭を思い出す〟はないんじゃなぁい❓ 私の日本語わかりますか❓
@@NK-li1no 最初にスコアボードが映し出されその後試合中の映像と共に○曜ナイターのテロップと提供スポンサーの会社名のテロップが映し出されるのが懐かしい、と言ってるんじゃないの
@@nanalinn 殿
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りだとは思いますが、職業柄 (アナウンサー) 、他人(ひと)の言葉の使い方にどうしても違和感を持ってしまう、イヤな性格です。
@@NK-li1no 私の誹謗中傷のコメントに対して何も言って来ない。
素直でない
謝らない
常に人に対して上から目線で、いちゃもんつけの言動をとる
自分より上手の人とわかれば、逃げていって二度と登場して来ない 卑怯で陰険な年寄りが!
私事で恐縮ですが、これらの楽曲カセットテープで聴いた覚えがありました!!ただ何度か聴いてるうちに劣化したのか聴く事すらできませんでした。
まだまだアップロードしたい予備軍があります。どうかご期待ください!
栄冠は君に輝くの方がいい‼️これはこれでいいだけど。
NHKのは、朝会から校舎に戻るときの音楽だった
ライトアウトはプロ野球中継のイメージが強いです
懐かしい😅
4大スポーツマーチはやはり気持ちが高鳴りますね!個人的な意見で僭越なのですが..このナンバーを事情が許せば何かの機会で京都橘高校吹奏楽部のメンバーにも是非とも演奏して頂けたらと希望してます!
NHKは運動会を思い出す
たけし。
オリンピックマーチとまぎわらしいすぽーツマーチがありました。
輪島功一さんが世界チャンピオンだった頃、フジテレビのプロボクシング特別中継という世界戦限定の番組がたしかあった。そのオープニング曲誰か知りませんか?どう探してもわかりません。
TBSスポーツ番組と言えば 山田次郎アナを思い出します 国際プロレスやラジオのプロ野球中継の実況放送でお馴染み
孝 杉本 さん
山田次郎アナウンサー、懐かしいです。
山田さんは、当初アナウンサーとしてNHKに入局、佐賀放送局に赴任しました。
そのことを山田アナのお父さんから聞いた、TBSの某アナウンサーが、山田アナに「すぐ東京へもどれ。明日からプロ野球中継が出来るぞ」 と誘ったと言うエピソードは有名です。
ちなみに、山田アナのお父さんは、当時浪曲(浪花節)界の重鎮、広沢虎造師匠ですよ!
返信ありがとうございます。詳しく説明していただき感謝します。 そうなんですね 山田次郎さんは広沢虎造さんの次男なんですよね 山田次郎さんは 五分間番組ウルトラファイトの番組の実況してましたね 3分間内でウルトラマンが 対戦相手の怪獣をやっつける内容で 実況は プロレス中継そのもの
山田二郎さんというと大相撲かな。山田さんがいたころには生中継をやっていませんでしたが(定年後の90年代にラジオの生中継が復活した)、本場所期間中にラジオとテレビでやっていた「○○場所大相撲ハイライト」でよく聞いていた記憶があります。ラジオベースの実況だったのでものすごい早口だったように聞こえました。「上手をとった! 出る出る出る出る、寄り切りーっ! 千代の富士の勝ちぃ―!」って感じ。
幼少期相撲中継の時「櫓太鼓」をミュートにして無理に「スポーツショー行進曲」を歌い
千代の富士の一番で「千代の富士光線!〃」とさわいだ
NHK
プロ野球中継
日テレ
全日本プロレス中継
フジテレビ
プロ野球ニュース
テレビ朝日
新日本プロレス中継
テレビ東京
ボストンマラソン中継
で よく聞きました。
ご視聴ありがとうございます。
日テレ系のスポーツの音楽はこれが一番ですね。ちなみに私はこの曲を聞くと「全日本プロレス中継」、巨人の主催ゲーム(後楽園球場)を思い浮かびます。
はやぶさ55号新青森行
それぞれの曲を聴くと甲子園、後楽園、広島市民、神宮からのナイタ-中継が頭にうかんできた
私も含めた、関西地区に長く住んでいる者は「コバルトの空」を知らない。
なぜなら、かつての系列局ABCでは、「ウイーンはウイーン」に差し換えていたため。
ご視聴ありがとうございます。どちらも名曲で甲乙つけがたいですネ。個人的にはコバルトの空を課題曲にしてコンクールやってほしいです。ウィーンはウィーンの方はTH-camで現地ライヴをたくさん見ました。現地夏祭りとかのイベント・行進風景です。昔から受け継いできたであろうしぶいサウンドが絶品です。日本とウィーンとの音楽文化の違いに圧倒されました。ウィーンの地ビール飲んでみたいです。こちらはいつもニッカ・ブラックの水割りです。
ABCと入れ替わりでTBS系列に加わったMBSは「旧友」を使っていたそうですが、TBS系列になってからは使っていませんでしたっけ?
@@showgo1053 さん
ネットチェンジ後のMBSは、テレビは75年3月31日放送の「キックボクシング」から、キー局TBSと同じ「コバルトの空」になりました。
OPの「キック!ボクシング!」という男性の声の叫び声も、関西エリア初披露でした。
ラジオは引き続き、80年頃まで「旧友」でした。
ラジオだが、横浜DeNA-阪神戦だと、今もTBS制作でABCが放送する場合が多い。
TBS は中継しないが。
@@midgetdwarfno1439 さん
反対に、オリックスVSソフトバンク、あるいは交流戦で、阪神VSソフトバンクなど、在阪球団とソフトバンク戦では、MBSラジオと、KBC九州朝日放送の解説者のバトルトークが放送される場合が多い。
ラジオは未だに、腸ねん転ネットの状態が続いているが、なぜか東京は、テレ朝がテレビ単営で、朝日系の民放ラジオ局が存在しないのも一因と言えます。
日テレのはスーザの「ワシントン・ポスト」が元ネタと分かるとある意味楽しい(^^)。
オールドスタイルかもしれんけど
いいもの、そしてホンモノは長く使える
また聞きたい
良い曲ですね。
陸軍・分列行進曲に雰囲気が似ていると思います。
せっかく[スポーツテーマ曲]有るのだから、テレビ・ラジオ使うべき✨視聴率稼ぎたく下手なアイドル等使う局が多いが……スポーツテーマ曲が立派に有るです☺️使わなくては、もったいない👌
渡辺宙明作曲のサンテレビスポーツマーチも入れるべきや❗
基本 1パート1本(1人) といっても、トランペットの 1st.くらいはアシスト的な役割として2人体制にしてあげてください。
唇がヘロヘロになってバテてらっしゃるのが伝わってきてますので…(長年その立場にあったので気持ちがわかる人物よりw)
日本テレビのマーチだと「三菱ダイヤモンドアワー日本プロレス中継」が真っ先に浮かびます。
比較が難しいぐらいどれも素晴らしい。曲を聴いて思い出すのは、順に高校野球・ジャイアント馬場・具志堅用高・プロ野球ニュース
フジテレビ
8:22
バレーボールで燃える…!
フルに聴くのは初めてでした(*^^*)
東京12チャンネルのパープルページェントマーチも加えて、5大スポーツマーチにして欲しかった。
テレ朝はどうなんだ?
@@nanalinn
パープルページェントマーチを持ち出すあたりで歳がばれてるとは思いますが…テレ朝はNET時代からスポーツテーマが何度か変わったりとかして「これが」というのがないんですよね、私としては。
@@nanalinn 朝日に栄光あれ、ですね。
こんにちは。はじめまして。はじめて投書させて戴きました。ちなみに動画内の04:09~のメロディーは一瞬ですが、♪スーザ:行進曲 ワシントンポスト♪ の一部の音符をも使って居ましょうか・・・・・。
確か、フジテレビジョンのスポーツテーマソングは、「プロ野球ニュース」のテーマソングじゃなかったかな?
提供読みの
サントリー
ソフト99
リョービ
イモトスポーツ
クラリオン
思い出しますw
TBS版は8時だよ全員集合の後半の合唱団のコーナーで仲本工事が
♪み な さ ん こんばんは〜
きょ う の 野球は〜
雨と風で中止で〜す
ファンの皆さんざまみろワハハハ
と歌詞をつけて唄っていかりやに怒られてたのを覚えてる
フジのはあまり馴染みがない。でもフジはF1、ヤクルト戦など各スポーツに定番の音楽がある。
この当時のフジテレビはまだ単独での系列局が少なかった時ではないのかな?
ライツアウトは、輪島功一、世界タイトルマッチでしょう🏆
全く同感です😊あの頃は良かったなぁ😊
御大、キックの鬼、カンムリワシ!みなさん聴いてますかあ?
tbs
5:37
[テレビ朝日]のテーマだけ無し❗のち
「朝日に栄光あれ」がスポーツ曲☺️
ワ-ルドプロレスリングに使用(編曲)
昔のフジ系のナイター中継は全然分かりません。今の方が分かります。ちなみに春畑道哉さんが作曲されたんですよね。かっこいい曲ですよね。ちなみに私の地元では今だにフジ系がネットしていないのでフジ系でナイター中継があれば本当に嫌でした。特に東京ヤクルトスワローズの主催ゲーム(神宮球場)は全然見れませんでした。テレ朝系が開局してからは神宮球場の主催ゲームがやっと見れるようになりました。今回の日本シリーズもフジ系が第1戦と第7戦が放送されましたが、フジ系の見れない地域のプロ野球ファンの皆さんは本当に残念だったことでしょうね。ちなみに私の地元は第3、4、5、6戦は見ることが出来ました。お台場の放送局ももう少し考えて欲しいです。これだとお台場の放送局の番組は見たくありませんね。朝の❌❌❌❌テレビも私はあまり好きじゃありません。
どっちかといえば六本木の局の❌❌❌モーニングの方が好きです。この番組だとニュースは詳しいし、お天気コーナーも気象予報士の方が丁寧に詳しく解説してくれます。一方、お台場の局の❌❌❌❌テレビは気象予報士じゃなく女性タレントを起用しており、全然詳しく解説しておりません。だからあの番組は今だに好きじゃありません。皆さんはどう思われますが?長くなりましたがこれで失礼します。
はやぶさ55号新青森行
日テレ
3:19
TBS-KRは、まさか相撲に「コバルト」を使ってたんじゃあるめえな(笑)?
日テレのアレは黛敏郎だったのか。初めて知った。マッコイのは「ライツ・アウト」
だったと思う。プロ野球ニュースで御馴染みの曲だったね。この音源は迫力不足。
テレ朝のスポーツ番組を代表する曲は「コバルトの~」じゃないと思うけどなぁ。
テレ朝は「朝日に栄光あれ」。前身のNETテレビはレイモンド服部作曲の行進曲「スポーツマン」。コバルトの空はレイモンド服部が作曲したTBSのスポーツテーマで行進曲として作曲された。
日テレは、元は読売日響と黛敏郎が題名のない音楽会で言っていたが、NHKはこの日コロの山本正人盤だよなぁ。
17cmLPの音が懐かしい。 ライトアウトはフレデリック・フェネルのフィリップス盤を買いに行った。今度またCD復刻らしい。
TBSはこれよりもギャルド盤かな。 ラジオ関東のロレーヌ行進曲も入っていたし。
それ考えると今のスポーツテーマはどこもダメダメだな。 最近ほとんどテレビ見なくなったからまっいいけど。
★各局のスポーツ放送番組のテーマ曲としては、NHKの「スポーツショー行進曲」(古関裕而さん作曲) が最も親しまれていると思う。
ところが、昨今のNHKはこれを全くと言って良いほどこの名曲を使わない。原曲のフルバージョンを知らない若い世代も多い。極めて残念に思う。
★貴コメントの中に “ラジオ関東” と言う懐かしい放送局名が出てくる。横浜が本社の同局、私が都内の中学生だった頃開局の同局は、私が好きないろんな音楽を一日中流していた。局名を変えて、既存の東京民放3局に並ぼうと頑張っているが、イマイチ及ばない。〝ミナト ヨコハマ〟の局としての原点に戻って欲しい。
スポーツショー行進曲とスポーツ行進曲以外は知らないです。
津田望
それはあなたの住む地域では、民放が1or2系列しか映らない田舎だからです。
コメント投稿者は、イニシャルに変わりましたが、津田望さん田舎モンだとバカにされましたね。今は、21世紀の「令和」の世の中です。「私は東京生まれの東京育ち」なんて事を自慢するのは、昭和の時代遅れの老人だよ、「ジェネレーションギャップ 」ってわかるのかな。
@@NK-li1no偏執病 偏狂者が!
フジテレビのもののみが今一つ親しみが無い❗
NHKは、今でもこの曲を使っておりますね。
はやぶさ55号新青森行
少年時代にスポーツ番組を見たときに聞こえたのとは、ちがうものです。演奏がちがう。総体に小味で、往年の豪快さはないな。こっちが年を経てこまかいことが聞き取れる用になったから、ヨケイにはっきりわかって困る。これらの曲がつくられた頃とは、演奏者のメンタリティが変わったんだと思う。
広島 RCCはラデツキー行進曲。
TBSラジオでナイター中継復活して欲しいです。今の某局(有楽町の局、浜松町の局)のナイター中継はいまいちパッとしませんね。これは私だけでしょうか?
はやぶさ55号新青森行
NHKは高校野球
付け加えて、お台場の局の❌❌❌❌テレビのスポーツのコーナーは大相撲が開催されているのに全然大相撲を取り上げておりませんね。大相撲ファンである私にとっては非常に残念です。海外サッカー(日本人の選手のいないチーム)の結果だと取り上げて、後はエンタメコーナーも海外の歌手、俳優、女優が来日したことばかりやるは、❌❌❌❌じゃんけんの第3戦なんかはアナウンサーの皆さん、お天気担当の女性の方と変顔したりど馬鹿なことをやったりしており、私は❌❌❌❌じゃんけんの第1~第4戦まで参加しておりますが、第3戦が一番不愉快です。後、同じ❌❌❌❌じゃんけんの第何戦かは分かりませんが、今どきガールの女性の方もたまに出て来ますが、ちっとも読めないような人名を字幕で出しているので、もう少しかな表記して欲しいです。これだと我々年配者や若い視聴者は読めませんよ。その点、渋谷の某国営放送等他の放送局は人名、地名にきちんとかな表記しますよ。あの番組だけですよ。かな表記しないのは…。もう少し我々年配者が見やすい番組にして欲しいです。朝から変なことをやられれば、私は非常に不愉快です。あの番組はじゃんけんと占いしか見ておりません。
はやぶさ55号新青森行
スポーツショー行進曲が「ふわふわキャピキャピ」していてダメだこりゃとなる。
と思ったら全体的にふわふわキャピキャぴだ
なんでこんな軽薄演奏になったんだ?
同感です。お気持ちよくわかります。
どこがふわふわキャピキャピやねん。このレコードの演奏のコバルトの空は名演だよ。指揮の手塚幸紀氏が吹奏楽の指揮をされたから行進曲らしい演奏になったんだよ。さすがは手塚幸紀氏だ。手塚幸紀氏と同世代の指揮者で吹奏楽を振らしてもダメな指揮者ばかりだよ。もう少しマーチを勉強されることをおすすめする。
パチ曲でなく各曲のオリジナル音源でレコードを製作すべきだった。
佼成はマーチの演奏はあまり得意じゃないですね。手塚さん頑張ってるけど録音がデッドでずいぶん損してる
@@freiweg1 音源は同じです。ちょっとテンポが早くなってますがコバルトの空は手塚幸紀先生が指揮した演奏がいちばんしっくりきますね。 th-cam.com/video/rPDV8vqoVks/w-d-xo.html