道東から下道を走って弾丸で積丹ブルーの海を目指す旅|北海道独り旅
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 今回の北海道一人旅は、道東から一泊二日で下道を通って積丹ブルーの海を見に行く旅。小樽の日帰り温泉でロングドライブの疲れをとり、余市の道の駅で仮眠の車中泊。翌日は海を見ながら神威岬まで走り、人の多さと暑さにやられながらも岬先端からの眺めに息を呑む。旅の目的地である島武意海岸では積丹ブルーの海をしばし眺め、鰊番屋のお店でランチを食べてカフェでまったり。帰りの下道は雨と濃霧の日勝峠を通って帰路につく。
OP:Go Undercover (2nd Tribute Version) / Akerman feat. Dag Lundberg
OP:Ancient Storms/ Rain Jewels
プレイしているゲーム:ムーンレスムーン
▼ 今回行った場所
・小樽温泉 オスパ(小樽市):maps.app.goo.g...
・なか卯 小樽築港店(小樽市):maps.app.goo.g...
・道の駅 スペース・アップルよいち(余市町):maps.app.goo.g...
・セタカムイ道路防災祈念広場(古平町):maps.app.goo.g...
・神威岬 展望台(積丹町):maps.app.goo.g...
・島武意海岸(積丹町):maps.app.goo.g...
・鰊伝習館 ヤマシメ番屋(積丹町):maps.app.goo.g...
・神威ファーム(積丹町):maps.app.goo.g...
・古平 恵比須神社(古平町):maps.app.goo.g...
・えびす岩と大黒岩(余市町):maps.app.goo.g...
📹 関連動画
・札幌小樽でソフトクリーム: • 札幌・小樽でソフトクリームを食べ比べ観光地を...
▼ 動画内で撮った写真はインスタグラムで公開しています。
📷 Instagram: / hitorinosakai
✖️ X: / hitorinosakai
▼ 乗っている車と撮影機材・車中泊グッズなど
🚗 ホンダ ヴェゼルハイブリッドXL(旧型・RU4)
🎥 サカイの撮影編集機材、車中泊・美容健康グッズ: www.amazon.co....
------------------------
北海道を旅するサカイとは、独り言をブツブツ言いながら北海道で車中泊・ドライブ・グルメなどを一人で楽しむ、写真が趣味の変わった独身中年男(動画投稿時50歳)を見るチャンネルです。
観光ガイドの動画ではありませんので詳細な情報は載せていないのですが、綺麗な風景や美味しそうな食べ物を見て「ここ行ってみたいな」と思っていただけたら、それはとても嬉しいです。
動画の更新は週1〜2回です。
#北海道を旅するサカイ #北海道 #積丹町
車中飯のシーンからカメラの設定が何故か変わってしまい、いつもと違う色味のカットがあります。
ありがとうございます!
T Aさん、スーパーサンクスありがとうございます。
お気持ちとても嬉しいです。
感動いたしました!
コメント後日に😄
ミヨチャンさん、スーパーサンクスありがとうございます。
お気持ちとても嬉しいです。
今後の旅の資金として大切に使わせていただきますね。
小樽~の日本海とても綺麗です!そして積丹ブルーは最高😊この美しい景観を管理する人やその人達に自発的な寄付金で維持されているのですね😊過去に一度行った古平町、懐かしい!アイスクリーム🍨ジュース🍹おにぎり🍙とグルメも最高ですね😋🍴💕積丹の雲丹ばかりがグルメではありませんね😊いい男はクロワッサン🥐かぶりつく姿も様になってます😊
サカイさんこんばんは。編集お疲れ様でした。積丹ブルーが目に入った瞬間、涙腺がぶわ~ってなりました。この2~3日ちょっと凹んでて、心が弱ってたのもあって、なおさら海の青さに癒やされました。長距離運転、暑い中の歩き(私も暑さにめっぽう弱いのでよくわかります)大変でしたね。サカイさんのおかげで私の心、立ち直れそうです。本当にありがとうございます。
積丹の綺麗な海をお届けできてよかったです。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
ご無理をせず日々お過ごしくださいね。
こんにちは😊積丹の旅、お疲れ様でした。積丹ブルーの海は相変わらずの美しさでしたね。観光の人たちの多さには、びっくりです。😅ソフトクリーム、美味しそうでしたね。特にワインのソフトクリームは食べてみたいです。次回も楽しみにしています。
積丹ブルー素晴らしいですね!私は北見在住なのですが日本海側って何故か行った事なくてサカイさんのおかげで色んな景色、お店が見れて良かったです!今度は自分でも行ってみたくなりました😊
サカイさん、初めまして。
いつもはひっそりと見ておりますが、今回のは父の実家がある古平のある積丹、ということとでコメントさせていただきます☺️
いきなりの告白ですが…豊浜トンネル崩壊事故でいとこを亡くしました。
素通りする方が多くいらっしゃ中で、先に行きたい気持ちもあったでしょうに、車を停めて慰霊碑に立ち寄ってくださり、涙が出るほど嬉しかったです。
私自身の住まいや環境の変化や人間関係の変化、コロナ禍もあり、しばらくずっと古平へは行けていませんが、サカイさんの素敵な動画を見て時間を作ってまた古平へ行こうと思いました✨
古平へ行くたびに、本当に積丹の海の綺麗さに圧倒されていて、その影響かわかりませんが、海を見ると落ち着きます🌊
これからもお体に気をつけて北海道の旅を楽しんでください🪶✨✨
はじめまして。
コメントありがとうございます。
身近な方を突然失うのはとてもお辛かったことと思います。
事故からかなりの年月が経ってしまいましたが今回手を合わせることができてよかったです。
私もまたいつかゆっくりと古平町へ行ってみますね。
サカイさん
今晩は😊
積丹ブルー素敵でした😊
下道で行き疲れたと思います。
サカイさん本当にありがとうございます😊
動画を見て感動して泣きながらコメントしてます。
編集も大変だったと思います。
昨日は北見神社に行きサカイさんの動画登録100万人とサカイさんの健康をお願いして来ました。
サカイさん、これからも体には気を付けて素敵な旅をして下さい😊
おばんでした
私もお盆前に積丹に行ってきました。私も孫たちがいたのであの距離は流石に無理で、女郎子岩まで辿り着けませんでした。
サカイさんのおかげで積丹を2度楽しめました😊
ありがとうございました😊
女郎子岩はまたいつか行ってみますね。
こちらこそありがとうございます。
お疲れ様でした。今回は、めっちゃ移動しましたよね。距離も凄いし、時間も掛かって、道中、事故も無く帰り着かれた様で安心しました。今回のTシャツも面白かったです。メインの積丹ブルーって言葉は初めて聞きましたが、とても綺麗で感動しました。今の夏シーズンに北海道旅行も行って見たいと思いました。素敵な動画をありがとうございました😊
急遽の弾丸でしたが無事に旅を終えられてよかったです。
とても綺麗な海ですので是非いつか行ってみてくださいね。
車内でヒトリTシャツを着て飯を食う姿に哀愁が漂ってました。
まさにピッタリのTシャツでした。
長距離お疲れ様でした。積丹ブルーは変わらず綺麗ですね。私も積丹には特別な思いがあります。毎回Tシャツも楽しみになっています。ヒトリTシャツも良かったです。今日も素敵な旅をありがとうございました。
この日もいつかの時と変わらず青く綺麗な海でした。
こちらこそご一緒いただきありがとうございます。
初めてコメントします。
積丹まで長距離運転、人が多い中おつかれさまでした!
今年は海行けなかったので綺麗な積丹ブルー見れて癒されました。
2、3ヶ月前にサカイさんの動画に出会って過去動画もほぼ見終わりました♪
サカイさんの面白いところ、カメラワーク、編集、音楽のチョイス
全部が大好きです♡
動画UPされると嬉しくなります♪
そしてセコマ様のコーヒーソフトをサカイさんで知ってハマってしまいました笑
最近売られてなくて困ってます。
すっかり愛猫にも「ちょっとセコマ様行ってくるね!」って言うほど口癖になりました😊
いつも動画で癒されてます❤ありがとうございます♪
今後も無理なくサカイさんのペースで
動画配信楽しんでください♪
私も楽しみにしています♪
コメントありがとうございます。
とても励みになる感想嬉しいです。
コーヒーソフトはたまにあるとラッキーと思いますよね。
またの旅も是非ご一緒ください。
積丹ブルーめちゃくちゃキレイですね!!
遠いですが、いつか行ってみたいです
サカイさん、こんばんは!
海に癒されました。ロングドライブお疲れ様でした😊
ヒトリTシャツいいですね👍
北海道は、だいたいの場所は行きましたが、この場所は大好きです😊積丹ブルーは最高です✨✨✨
神威岬懐かしいです。
20歳の頃、おにぎりと厚焼き玉子とウインナー詰めて付き合っていた彼氏と札幌からドライブで行きました。
あの頃と海の蒼さは変わらないですねー。
でも、柵とか階段とかあの頃あったかなぁ?と思いながら観てました。
約40年近く経ち、まさかの道東在住になり懐かしみながら拝見しました。
ありがとうございました🌊綺麗でした✨
積丹はドライブコースに最高ですよね。
階段などは立派になったような気もします。
こちらこそ懐かし風景をお届けできてよかったです。
ロングドライブお疲れ様でした!
天気に恵まれてよかったですね。きれいな積丹ブルーを見せていただきありがとうございます!暑さと人混みは大変そうでしたが😅しっかり疲れをとってくださいねー
古平の役場があんなにモダンな建物になっていてビックリ!
本当にいい天気になってくれてよかったです。
古平の役場はビックリするほど綺麗ですよね。
何の表記もなくてホテルか何かだと思ってしまいました。
概要欄をみると急いでアップしてくれたんだなぁって感じます。ありがとうございます😊
この距離をずっと運転してくれて、そりゃあ寝落ちもしちゃうよね…って起こさないように握ったままのゲームをそーっとよけて、ライトを消しておやすみなさいしました😌
積丹は夏の透明度が高い時に行きたいけど人の多さにやられてしまうので時期をずらしていきますが、最近はいつ行ってもそれなりに人が多いなって感じます。
やっぱりこの季節は空も海も最高にキレイですね✨汗だくになりながら連れて行ってくれて、この美しさを教えてくれて感謝です。
ありがとうございます😌😌
寝た後もずっとカメラが回っていて…イビキがうるさかったですよね。
以前行った時の感じを想像していたので人の多さにビックリです。
海も空も真っ青で今年最後の夏を満喫した日となりました。
こちらこそ、いつも旅にご一緒いただきありがとうございます。
サカイさん!!
今回も期待通りのTシャツありがとうございます!!(期待しかないです)
動画に広がる青・青・青がとても素敵でした。
動画中サカイさんの息切れが気になりましたが、ご無理なさらず楽しんで下さい!
今回も楽しんでいただきありがとうございます。
無理せずまた旅に出かけてきますね。
お疲れ様です
結構なロングドライブでしたね
積丹ブルーもオホーツクブルーに負けないくらい綺麗でした
思い出の地を巡るのも心に染みました😢
次回も楽しみにお待ちしています。
深く綺麗な青い海でした。
またの旅も是非お付き合いくださいね。
楽しみに待ってました❗️
お待ちいただきありがとうございます。
神威岬、去年の夏、行ってきました。 9月に行ったのですがやはり暑くて岬の先端まで行くのは大変でしたが、その甲斐もあって綺麗な積丹ブルーが見れました。
北海道の海って手つかずの自然な場所も多くて本当に綺麗ですよね、今回、動画を拝見して癒されました。
道東からの車中泊旅、お疲れ様でした。
とても素敵な積丹ブルーですね。私も一度だけ神威岬に行ったことがありますが、とても暑い日で、でも楽しくて海が綺麗で、本当に良い時間でした。その時のことを少し思い出しました。
今回の道東から積丹への下道ドライブ、長い道のりでしたね。しかも車中泊とは…疲れ溜まってませんか?あまり無理をなさらずに。楽しい動画ありがとうございました!
海の色がまさに積丹ブルーですよね。
少し疲れましたがとても楽しい旅でした。
こちらこそありがとうございます。
晴天に積丹ブルーの海
海沿いの景色も本当に綺麗でしたね☺️
かなり昔に行ったきりそちら方面は行ってないので
また機会があれば行ってみたいです!運転お疲れ様でした😊素敵な景色ありがとうございます
距離がありましたが天気に恵まれて本当に行けてよかったです。
是非またいつか行ってみてくださいね。
遠い積丹半島の海まで見せてくれて、ありがとうございます。
多分一生行くことはないであろう、積丹ブルーの海、凄くきれい…
暑くて人が沢山いて、ロングロングドライブで、車中泊で、大変でしたね、お疲れになったでしょう
。その苦労を上回る、綺麗な海でしたね✨️サカイさんの思い入れのある場所なのですね😌
今回のグルメも、特におにぎり、三平汁美味しそうです。
Tシャツで遊んでますね😂
😊
御身体ご自愛下さいね🙂↕️
綺麗な青をお届けできてよかったです。
若い頃たまに行っていた場所で色々な想い出があります。
おにぎりとても美味しかったですよ。
積丹ブルーと
『行かなかただけ』
心に沁みました😊
頑張って行ってよかったです。
ゆっくりと何度も拝見させていただきました♡
積丹ブルー♡本当に綺麗ですね♡透きとおっていて、海の中の石や岩が綺麗に見えて…♡
大切にしていきたい北海道の宝物の一つですよね…♡
何年か前に、新家寿司さんにお寿司を食べに積丹に行きました。その時はあいにく雨で…綺麗な海を見ることができずに帰ってきました…。今回サカイさんが綺麗な積丹ブルーの海と神威岬からの絶景♡を魅せてくれて…感激いたしました。本当に神威岬からの眺めは綺麗でした♡
暑い中…大変でしたよね…本当ありがとうございました♡
短い秋🍂
素敵な季節になりましたね…。お身体に気をつけて素敵な旅を楽しんでください♡
あ…
おにぎり🍙めちゃくちゃ美味しそうでした♡食べたい…笑
何度もご視聴いただきありがとうございます。
ずっとこの風景が続いてほしいですよね。
録画できていないトラブルがありましたが積丹ブルーをお届けできてよかったです。
おにぎりもすごく美味しかったですよ。
弾丸ドライブお疲れ様でした。
去年、神威岬へ行ったんですが、島武意岬は行けなかったのでこんな絶景なら行けば良かったと絶賛後悔中です😢
積丹ブルーは別格ですね❗夏の名残の絶景、楽しませていただきました。ありがとうございました😊
今回のヒトリTシャツもGoodです👍
そろそろ紅葉の季節。サカイさんのオアシスの三国峠カフェのエスプレッソソフトクリームは絶品でしたよ😊
またいつか行った時には是非寄ってみてくださいね。
今度オアシスへ寄った時にはソフトクリームも食べてみます。
サカイさんお疲れ様です。
こうやって再び神威岬を見られてとても嬉しく思います。また温泉に入ってそのあと、しれっとソフトクリーム食べているあたり流石です。また鰊番屋のご飯、たまりませんでした。今は夜中の1時なのにめちゃくちゃお腹がすいちゃいました。あと、微妙な立ち方をしている岩を見てみたくなりました。次回の北海道旅行時には行って見ようかな。風景の切り抜き方が秀逸なので、その場にいる気分なり今回もとても楽しく見ることが出来ました。楽しい動画配信ありがとうございました。
ニャンコさんたち色々ありそうでしたね。でもかわいい。次回も楽しみにしております。🦊
人混みで動画に収めるのが難しかったですが積丹の海をお届けできてよかったです。
ソフトクリームはマストですよね。
バランス感覚が素晴らしい岩ですので是非寄ってみてください。
こちらこそありがとうございます。
おはようございます😊
下道で積丹とは、、、長旅お疲れ様です😊
チョットだけ北海道行った気分になれるからイイです🚙
景色の映像と静かなBGMが落ち着きます🌊😌
嬉しいお言葉ありがとうございます。
また北海道の旅にお付き合いくださいね。
サカイさん おはようございます
お出かけお知らせがあった日の旅が、こんな風に過ごされたのだとわかり…お疲れ様でした🙇🏻♀️
8月の末の平日に、あの人出にびっくりで、そんな中に撮影して、綺麗な積丹ブルーを✨ありがとうございます。
あの時はこんなに疲れる日になるとは思いませんでした。
こちらこそありがとうございます。
長旅お疲れ様でした😊
今回も自分ではなかなか行けないところを旅して紹介してくださったので、旅行気分を味わえました😊
今年は海には行けなかったので、来年の夏は実際に海に行けたらいいなぁ❤
次回の旅もたのしみにしてまーす😊
秋の十勝にもまた足をはこんでみてください😊
夏の海は眺めるだけでも癒やされる感じがしますので是非来年行ってみてくださいね。
秋は十勝方面もまた行ってみようと思います。
すごく透き通った積丹ブルーの海、海の蒼と空の青に心奪われました
サカイさんのTシャツにも😅
長距離ドライブお疲れ様でした、おかげで素敵な景色が見れました。ありがとうございます😊
綺麗な風景をお届けできてよかったです。
こちらこそありがとうございます。
お疲れ様です 積丹の海とても綺麗でした 私も道東に住んでるのであんな青い海みたことがありません 綺麗でしたねまた、ステキな所連れて行ってくださいね ニャーニャーニャー❤
道東の海の色とはまた違いますよね。
またの旅も是非お付き合いください。
サカイさん
積丹半島お疲れ様でした。
数年前私も行きました。
綺麗ですよね~😊
お天気晴れ☀️で良かったですね~
神威岬私も汗だくだくでした。良い景色をありがとうございます。
約10年前、写真を撮った当時のままの綺麗な海でした。
こちらこそご一緒ありがとうございます。
サカイさん、こんばんは🤩動画アップ有難うございます!これからゆっくり旅を楽しんできますねー😆
お疲れ様でした‼️
ヒトリ Tシャツ…
膝抱え座っている お一人様の絵(?)
どこで見つけるのだ😂
積丹いいですよねー🤩✨
個人的には神恵内の海も好きです😳
今宵も声に癒され、
風景に癒され、
本当にありがとうございます🙇
感謝感謝🙏
ゆっくりとお休みくださいね💤💤(編集に追われてそうですが💦😅💦)
いつものAmazonでした。
神恵内は多分行ったことがないのでいつか海を見に行ってみますね。
こちらこそいつも旅にお付き合いいただきありがとうございます。
終わったらまた次の編集が待っています…
@@sakai55会いたいものです…。
お疲れ様です。
釧路から積丹まで まして下道を走ると8時間から10時間かかる⏳のでは?
さぞかし疲れた事でしょう🥱
本当にお疲れ様でした。
楽しい動画🎥 ありがとうございます
感謝しています
休憩やお風呂を挟むともう少しかかかるかもしれないです。
帰りの日勝がどっと疲れました。
大好きな旭川にいる気分になりたくて北海道の動画を漁っている際に、サカイさんの動画を発見しました!素敵なBGMと風景、訛りのある喋り方に癒されております😆!さらにサカイさんに影響されて最近ソフトクリームにハマってしまいました...。これからも動画楽しみにしてます😍❣️
見つけていただきありがとうございます。
ソフトクリーム美味しいですよね。
また旭川の方もゆっくり行ってみようと思います。
Tシャツにワクワクしちゃいますね~😊
青い海と空、とても感動しました。
おにぎりも美味しそうですね✨
綺麗な青をお届けできてよかったです。
とても美味しいおにぎりでしたよ。
この地域に住んでるので嬉しいです。積丹は日帰りで行ける距離なので行きたくなりました。素敵な動画ありがとうございました。
気軽に行ける距離が羨ましいです。
こちらこそありがとうございます。
積丹ブルー綺麗で癒されました😍
夏も終わりますね、秋、紅葉になりますね
私は最近、秋鮭釣りに行って朝早くから
ドライブしてます😅
寒くなってきますから体調に気をつてけ
運転も気をつけて、次の動画も楽しみにしてます😊
空も気温もすっかり秋ですよね。
早朝からのドライブも楽しそうです。
現在は関東住みですが、何年か前に会社の同期とワイワイ旅行しました。
神威岬の荘厳さとローソク岩の神々しさは忘れません。
動画内では暑そうにされていますが北海道も秋に向けた空に変わってきていますね。
また動画お待ちしております
圧倒される風景ですよね。
最近は朝晩冷えてすじ雲が出るようになり秋を感じます。
私も、積丹ブルーを見にドライブに行った気分になれました!!
ありがとうございます。
岬への、行列凄いですね。
積丹の綺麗な海をお届けできてよかったです。
ハイシーズンということもあり予想以上の人でした。
一昨年、積丹ブルーが見たくて、青森から車で行きました。
しかしあいにくのどしゃ降り。
泣く泣く諦めて小樽に向かいました。
サカイさんの綺麗な画像を見て、やっぱりまたチャレンジしたい気持ちになりなした。
昨日、網走から帰ってきたばかりなので行けるとしたら来年になると思いますが…
でもまた積丹ブルーを見たいという気持ちを思い出させていただいてありがとうございます😊
風景メインの場所が雨だとガックリきますよね。
是非またいつかチャンレジしてみてください。
動画、拝見しましたよ😊
かなりの強行日程でしたね😅
体力消耗が心配ですが、無事に帰られてよかったです🎉
やっぱり積丹ブルーの海は最高ですね❤
お疲れ様でした😗
行くまでが少し大変でしたがいい風景を楽しめました。
ありがとうございます。
お疲れ様です。
やはり積丹の景色は素晴らしいですね。私も年に一度は必ず行くフェイバリットスポットです。来年は是非2泊して神恵内や岩内も訪れてほしいと思います。良いところ沢山ありますので。
お疲れ様でした
積丹ブルー綺麗でしたねぇ
なかなか小樽方面は行く事がないのでいつか行ってみようと思いました😊
次の配信も楽しみにしております💕
こちら方面は人がとても多かったですが綺麗な風景を楽しめました。
是非いつか行ってみてくださいね。
年末年始の吹雪の中をローソク岩を目指したのが40年前😂 積丹ブルー⁇なんて…と思っていたら感動してしまいました✨
サカイさん、今晩は😊神威岬には数年前行きましたが先端まで歩くのキツかった😅両膝サポーターして腰にコルセットして歩きました😊島武意海岸も素晴らしい景色で積丹ブルー✨北海道の海がこんなに綺麗だと感激したこと思い出しました😆
見ている以上に歩くとキツイですよね。
海の色が本当に綺麗です。
下道で道東から神威岬までとは、なかなかのロングドライブでしたね😅。お疲れ様です。積丹ブルー本当に綺麗ですね😍。暑い中の徒歩移動、熱中症にならない様に水分補給をしっかりやって下さい。ヒトリTシャツが哀愁を漂わせていますな😅。次回はどんな面白Tシャツを見せてくれるのか、楽しみに待ってます👋
辿り着くまで大変でしたがとても綺麗な海を見ることができてよかったです。
水分補給気をつけますね。
とても綺麗な積丹ブルーに癒されました。
思い入れのある所に行くことが出来て良かったですね😌
先日私も、何十年ぶりにそういう所に行くことができて、感慨深いものがありました。
私も今まで、遠くて行けない、じゃなくて、行かなかった…です😅
久しぶりに積丹の海をじっくりと見ることができました。
弾丸でしたが思い切って向かってよかったです。
行けなかったんじゃなくて、行こうとしなかった…という言葉が刺さりました😳💘積丹ブルー見たくなりました!
私も今の所から実家へは日勝峠通って帰ります🚐冬は怖いですが…サカイさんも気をつけてこれからの旅を楽しみにしています😊
綺麗な海ですので是非いつか行ってみてください。
冬の日勝は大変ですよね。
お互い運転に気をつけて楽しんでいきましょう。
サカイさんこんばんは😃🌃
今回は積丹、しかも下道ですか😅お疲れ様です😌💓
遅いビストロサカイがスタート…目に飛び込んできたのは「ヒトリ」😁こちらもアマゾンで調達でしょうか❓️
積丹、私は未踏で余市までしか行った事がありません、本場のウニ丼食べに行きたいと仲間内で話していますが実現化してません😅小樽に限らず観光客がかなり戻ってますね、
こんな事言ったら不謹慎ですがコロナ禍の人手が少ない時はゆっくり出来て良かった気が…🤔車中泊のバキバキの体を温泉でほぐして次回も是非安全運転で🚙おからご自愛ください👍
私もウニ丼は一度食べたかなというぐらいですので、また食べに行きたいです。
神威岬は想像以上に人が多くて驚いてしまいました。
積丹ブルー、是非一度自分の目で見てみたい場所です。本当に澄んだ美しい色ですね
人の多さに疲れてしまいそうですが、こればっかりは仕方ないですね💦
是非いつか行ってみてください。
綺麗な海を見たいというのは皆さん同じですので人が多くなるのは仕方ないですよね。
待ってました😊
恵比寿神社のエビス様、サンドの富澤さんに少し似ててホッコリ⛩️
言われてみると似てますね。
豪快な笑い声が聞こえてきそうです。
天気に恵まれましたね〜✨️積丹ブルーがまあ綺麗だったこと😊あのトンネルは一時的に涼しくて気持ちが良いですよね😁おにぎりの具がお洒落でしたね〜海の具でしたね〜😊あと気になったのが、食事の時のBGMですが、ギターリストの高中正義さんを思い出す感じでした✨
島武意海岸はトンネルに入った後のワクワク感が堪りません。
お店でのギター曲はテンポがお気に入りでして最近はずっとこちらを使っています。
サカイさん、ロングドライブ&編集作業お疲れ様でした☺️日勝峠の濃霧…大変でしたね…
哀愁さえ感じるヒトリTシャツもバッチグー❤からの積丹ブルーはほんとにキレイで一度は訪れたい場所です!
トドメの日勝という感じで雨と濃霧で前が見えずとても疲れました。
天気がよければ今回のような風景が見れますので是非いつか行ってみてくださいね。
積丹には行った事が有りませんがブルーの海が綺麗ですね,見る所が沢山有って楽しめそうですね✨暑い中お疲れ様でした✨😊✨
積丹は沢山見どころがあってもっとゆっくり見て回りたかったです。
こんにちは😊
いやぁ〜いい天気でしたね☀️
まさに積丹ブルー🏞️
私もしばらく行っていないので見惚れてしまいました…
道東から積丹は…なかなか
ハードなドライブでしたね
私は…凄く楽しませていただきましたけど…笑
Tシャツ…
ニトリじゃなくてぇ…
ヒトリぃ!って
短時間の滞在でしたがとても充実したいい弾丸旅でした。
一緒に楽しんでいただきありがとうございます。
余市積丹の旅お疲れ様でした。私も7月末に神威岬まで行きましたが岬の先端までの往復は結構ハードな道のりでした。ハァハァ言いながら帰ってきてのソフトクリームの美味しさは格別でした。島武意海岸も本当に綺麗ですね。雲丹のおにぎりも美味しそうで近々行こうと思います。ニトリかと思ったらヒトリで笑ってしまいました🤣次の旅も楽しみにしております👍✨
時間があればあの場でソフトクリームも食べてみたかったです。
おにぎりのお店は建物の雰囲気もとてもよかったので是非行ってみてくださいね。
動画ありがとうございます。
先日行った思い出の場所がたくさん出てきて胸がキュンキュンしました。
神威岬に向かう海岸線もすでに懐かしく、あの岬に向かう人の波が
キツかったのも、思い出しています。
おしまいがけに寄られた白岩海岸で、完全KOです。
本当に何気なく寄ってみて、素敵な場所だなぁと、、、。
そこがサカイさんのお気に入りスポット!ちょっと、震えました。
塞がれたトンネル。白い岩壁、岩の上の鳥居
私の写真では残念な風景が素敵な動画にしていただけて感激です。
ありがとうございます❤
神威岬の様子をお届けできてよかったです。
最後の岩、特にえびす岩がお気に入りで近くへ行くと写真を撮っていました。
私事ですが、、、
上陸いたしました。
大雪湖から三国峠にかけての紅葉が素晴らしかったです。
北海道の紅葉は黄金色なんですね。
木漏れ日ブレンドをいただきながらの白樺林も、来てよかったとつくづく、しみじみ思いました。
明日はオランダ煎餅を目指して、根室まで走ります。
北海道をこんなに好きにさせていただいて
ありがとうございます。
返信に気づくのが遅くなってしまいました。
そうなんです、三国峠の紅葉は黄金色に染まっていく感じです。
オアシスにも寄られたようで羨ましいです。
秋が深まる北海道を満喫してくださいね。
お返事ありがとうございます。
お気遣いいただき、嬉しく思います。
ついつい嬉しい気持ちを綴りたくて、
お読みいただけないのを承知で書いてしまいます。
お忙しいところ、かえってご迷惑をおかけしてしまっては心苦しく思っております。
お気になさらず読み捨ててくださいね。
6月に、人生最後の大冒険なんて気取って長旅をしてから、今回。ますます、北海道への気持ちが募っております。
また、何度でも訪れたいと思っています。
サカイさんの旅のテイストがとても心地よいのです。
何度も動画を見返して、ここも!ここも!
と、次への思いが募ります。
ディマジオの美術館のニャンコ。
お目目の赤いはらみせワンコにも、いつか会いに行きます。
いつまでも、ご健勝に色々なところを
旅してください。
道東から下道通って積丹。
スゴい。
今年は圧倒的に
高速通って出かけてます
お疲れ様でした、積丹ブルー最高です半島までほそいみちですが、結構フーフー言っていきましたよ〜、見れて嬉しかった場所ばっかでした、ニシン御殿の、あの場所、前食事出してて、いいですよね、ウニー😄👏、ニトリ、えーなんで、って見てたら、ヒトリですって、何か笑えた、隅に一人人間かいてあってユニークでしたー、実に四百キロ以上の、往復すごい距離走ってますね!!、ありがとうございました🙇、
楽しんでいただき嬉しいです。
こちらこそありがとうございます。
日が暮れて家々に灯りがともるのを見て
胸がキュッとするなって……
サカイさんのそれとは違うかもですが
旅先で知らない土地を走ってるとき車窓から日暮れの家の灯りを見ると
私もキュッとなります
そして手稲手稲〜♪と歌っているサカイさんを見て
確か最初の頃のコメントに
サカナクションの山口さんに似てますねと私書いたような…
それで久しぶりに新宝島を聴いたりしてみました けども
なんかリンクした❢
ここまでは私の勝手な独り言
積丹ブルー
思い入れのある場所にまた立てて良かったですね
ちなみに友人もその帰りにウニ丼食べたかったけどあまりに多くてラーメン食べて帰ってきたとか言ってましたけど
けどあの海を見れたんだからそれでもう十分だって
私はできればあの海もウニ丼も欲張りたいな
お疲れ様でしたねほんとに🍀
あのキュッとなる気持ちはなんなのでしょうね。
新宝島のサビの部分がずっと手稲と聞こえていてつい口ずさんでしまいました。
私も今度はウニ丼代を握りしめてまた行きたいと思います。
今回もご一緒いただきありがとうございます。
サカイさん、こんにちわ😊今回もロングドライブお疲れ様でした🚘️
積丹までの道中でサカイさんが地元を通っていて感激😆
積丹は昨年ウニ丼を食べに出掛けましたが、今年はまだ行けていなかったので、綺麗な積丹ブルーを見せていただけて感動しました🥹
積丹までの道は最高のドライブコースですよね🚘️
何時もドライブの時はサカイさんが寄られたコースをなぞって計画を立てています😆
先日は富良野方面へ出掛けて、サカイさんが寄られていたお店に行って来ました✨
積丹や古平も雪が降って来る前に行ってみようと思います😊
何時も素敵な景色を見せて下さって有難うございます🙇
次回の旅もまたドキドキワクワクしながら楽しみに待っていますね゙✨
季節の変わり目なので、体調崩されない様にご自愛下さい。
今回はこんなにいい道だったんだなと再確認しながらのドライブだった気がします。
動画の場所へ実際に行っていただきとても嬉しいです。
また楽しんでいただける旅をお届けしますね。
積丹ブルーと暑さにヘタっていくオジサン(失礼🙏)がこんなにも相性がいいとは思いませんでした。馴染みの岩があるところも流石です!
日頃の運動不足を反省です。
歩くのは大事ですね。
やっぱり積丹だー😮三笠通ったんですね😊北海道で最後に住んでいた街で両親は40年余り住んでいたので、私にとって第二の故郷です。盆踊り懐かしっ😂積丹の海岸の岩達独特でずっと見ていたいですね😊下道ドライブお疲れ様でした🍀*゜ヒトリTシャツniceです笑
三笠の公園は夏まつりか何かだったようですね。
炭鉱跡など見たい場所が沢山あるのでいつかまたゆっくり行ってみます。
真っ青でいつまでも見ていられる海でした。
長距離ドライブ、それも下道のみでの運転とは…
本当にサカイさんの旅には感服させられるの一言に尽きます😊
心身ともに疲れが溜まっているのでは?と少々心配になってしまいますが大丈夫でしょうか?
積丹ブルーはとてもとても美しい海でしたね🩵
あの海の青さはウニのおかげなんですよね😊
前回神威岬へ行った時は熊出没の為に「女人禁制の地」と書かれた看板の所から先へは立ち入り禁止となっていて、
ゲートが閉まって先へは行けませんでした😭
今回サカイさんが暑い中ハアハア息を切らしながら歩いてくれたので、
しっかり展望台からの積丹ブルーの海を眺めることができました👍
ヤマシメ番屋は知りませんでした。
今月は無理なので来月初め頃に私も日帰りで積丹方面へドライブに行きたくなりました😊
その時はぜひヤマシメ番屋に寄ってみたいと思います。
三平汁とおにぎり🍙とっても食べてみたいです☺️
10代の頃数年ですが小樽に住んでいたのでコメントしたいことがいっぱいありますが、
今回はこれで。
お忙しいでしょうから読んでいただくだけで嬉しいですよ。
おヒトリ様のサカイさん、お値段以上の動画とても楽しめました😊
ありがとうございました❤
風が強い日だと神威岬は立ち入り禁止になるんですよね。
録画できていないのはショックでしたがしっかりと青い海を楽しめました。
お店は実際に使われていた番屋だそうで雰囲気もとてもよかったですよ。
今回も旅を楽しんでいただきありがとうございます。
遠くから来るから又の機会は希薄なのに諦めて素通りする気持ち今回は何回観ても実感する内容だった🥹道東は何時も又来た時で来れないから😢
できればもっと色々と回りたかった気持ちです。
なかなか行けない場所だからこそ立ち寄った場所は楽しみたいですよね。
@@sakai55 その様な捉え方もありますね🤔楽しい旅、勉強に
なりました 🧚
サカイさんお疲れ様です!
最後の言葉、私もそうだなと思いました。
遠いのを言い訳にしないで行動せよと自分に言い聞かせ、いつか道東を飛び出し車で旅をしようと思いました😊
一旦行動すると意外と動けたりするんですよね。
私もブレーキをかけずまた色々な場所へ行ってみようと思います。
サカイさん動画ありがとうございます!この間サカイさん動画見て聖地巡礼として札幌の魔法のらんぷへ行ってきました🍖札幌に住んでそこそこ経ちましたがあんなに美味しいステーキ食べられるお店あるなんて知りませんでした!!!美味し過ぎて興奮しました!!!サカイさんに感謝です🙏🏻笑
実際に行っていただき嬉しいです。
柔らかくて美味しいステーキですよね。
サカイさんこんばんは😊
長距離の運転お疲れ様でした
神威岬灯台、積丹ブルーの景色🩵透き通っていて綺麗すぎる、ギターの音色がこの景色と合っていて動画を観ながらじんわり感動しました🥲
ニシンの三平汁、サクラマスと塩ウニのおにぎり🍙たくさん歩いた後に食べる🍙は最高でしょうね👍
私はここしばらく海とか山とか行けてないので、積丹ブルーの海、街の中のキツネ🦊ちゃんも可愛くてとても癒されました。
今回も素敵な旅をありがとうございました♪
そう言っていただけると弾丸で行った甲斐がありました。
こちらこそありがとうございます。
サカイさんのラブラブチェック👀が地味に好きです…😂
しかし素晴らしいお天気で《ザ☆積丹ブルー》!!🫧
それだけでもロングドライブの価値はありますよね✨️
積丹は行ったことがなくて それはまさに『遠いのよー💧』でした
なのでサカイさんの
『遠くてい行けなかったんじゃなくて行こうとしなかっただけ』
の言葉がグッと刺さりました🥹
ドライブと車中泊のスキルをあげて来年くらいに行くことを目標に決めました🔥
えびす岩と大黒岩は どっちがどっちなんだろー??🪨⛩
ポキンと折れそうです…😳
今回の動画は珍しく周りの方の声が多めに入っていたので人の多さが よくわかりましたー
サカイさん少し居心地が悪そうでしたね😅
私もよく人酔いをするので わかります…
ヒトリTシャツもイケてます︎︎︎︎❤︎
とてもサカイさんっぽくてよきでした👍⭐️
私もチャリ来たT届きました🐼
かわいいですー︎︎︎︎❤︎
…がレディースにしたらピタT~!!🤣
今週末のライブ時に着て参加します♪
またもや🍙テロな旅をありがとうございました🫶
是非いつか遠出の車中泊も楽しんでみてくださいね。
片足で立っているような岩がえびす岩で、鳥居が乗っているのが大黒岩です。
都会は人が多くても他人に無関心なので大丈夫なのですが、観光地の人混みは苦手です。
チャリT沢山着てくださいね。
🚗カメラの設定きずきませんでした。色味気になりません。積丹ブルー色味は最高です。空の色と海のブルーコントラストがすごく鮮やかです。気分がスッキリしました。私もこの次は快晴の積丹へ行きたいです。地球にはまだまだこんな綺麗なところがあるんですね。故郷は地球。
色味気にならなかったとのことでよかったです。
スカッとする綺麗な青ですよね。
是非また行ってみてください。
積丹ブルー最高でした❗️去年 行った時は積丹グレーでとても残念でした😢来年是非リベンジで行ってきたいと思います😊見ていてとてもテンションあがりました👍️ 余市の道の駅のアップルパイサカイさんに食べて欲しかった~とても美味しいので次回行った時は食べてください✌️
是非またいつか行ってみてください。
また余市へ行った時にアップルパイ食べてみますね。
サカイさん、編集お疲れ様でした✨
積丹の素敵な風景をサカイさんの動画で見られてとても嬉しいです😊
ヒトリTシャツ吹き出してしまいました😂
最近車中泊のシーンになると今回はどんなTシャツなんだろうって期待して見てしまいます笑
面白Tシャツシリーズ、もう少し続きがあると期待してもよろしいでしょうか?😂
積丹の風景をお届けできてよかったです。
意外とお高いので資金面が悩みどころですが半袖で過ごせる間は続けようと思っています。
長旅お疲れ様でした。
私は下道一択です。気に入った場面は写真に収めたいので😅
またの動画楽しみにしてますね。
下道は少し大変ですがゆっくりと風景を楽しめるのがいいですよね。
めちゃめちゃ強行軍ではありませんか?お疲れ様です。
本当に綺麗な海に感動です。ありがとうございます😊20年くらい前に行った時、岬の遊歩道に向かう所で「マムシに注意⚠️」との注意書きを見てビビってしまい、素晴らしい晴天だったのに景色は殆ど覚えてません。覚えているのはマムシの三文字… リベンジを誓います。
マムシの注意書きは気づかなかったので現在はないのかもしれません。
今度はしっかりと風景を焼きつけに行ってみてくださいね。
サカイ様、積丹弾丸ドライブお疲れ様です!
ヤマシメ番屋、初見ですが、おにぎりも美味しそうですし、雰囲気のあるお店で良いですね👍いつか行ってみたいです!
サカイさん、オリジナルTシャツ出したら、売れちゃうかもですね笑😆
当時の建物を眺めながらのおにぎり、とても美味しかったですよ。
いつの日かTシャツも考えるようになれたらと思います。
あらー!?その日私も積丹に訪れてました
しかも同じ時間帯にニアミス!
足腰ガクガクさせながら汗だくになったものの海が穏やかで見事な積丹ブルーに癒やされましたね
もし気がついたらご挨拶したかったなー
私はその後神威クルーズで海から神威岬を堪能しました(オススメです)
そして通りがけの神威ファームを横目にサカイさんだったら絶対吸い寄せられてるんだろうなと思っていたらまんまと寄っていて爆笑しました
オジサン移動ヒトリ
ネタTどこで手に入れてくるのやら(笑)
この日は暑くて汗だくになりましたよね。
今度行く時にはゆっくりクルーズも楽しみたいです。
可愛いソフトクリームの模型が気になって行ってみました。
お疲れさまでした😊小樽に住んでいたので懐かしく感じました。余市もワイナリーなどあり楽しいですよ。あと、余市のカレー屋さんあそこは本格的ですよ🎉
余市もまたゆっくり行ってみようと思います。
カレー屋さんもいつか寄ってみますね。
サカイさん、お疲れ様です!
え!!積丹!
あれ?
積丹ブルー合ってた🙌
しかも今日は小樽に来てました😊
日にちは違いますが、なんかかぶっててひとりでニヤけてます😅
Tシャツの自虐が過ぎます。
体育座りしてるのが可愛い。
積丹ブルー素敵ですね。
吸い込まれそうな碧。
次は私も積丹に行ってみます✨✨✨
綺麗な海を楽しめました。
是非また積丹の方まで足を伸ばしてみてくださいね。
お疲れ様でした😊これからゆっくり拝見します✌️
今回の旅は積丹ですね^^
小樽のまだ奥の方という事で
とても遠い道のりですね⋯
積丹の海 とっても綺麗でしたぁ
あんなに青い海が北海道に
存在する事を知りました ⋯
是非今後行ってみたいと思い
とても参考になりましたぁ。。。
積丹には色々素敵な自然の
景色が沢山あるので自然が好きな
私にとっては最高な場所です
食べ物屋さんの『三平汁』に
『おにぎり』とても美味しそうでした
おにぎりの🍙中身にウニとは
なんて贅沢なおにぎりなんだと
思いました。
サカイさんが今まで旅して来た中で
1番思い出深い場所を教えて欲しいです⋯
後食べ物屋さんで
ここはまた行きたいベスト3
なんかも教えて欲しいです⋯
それは今後の動画配信で
旅の総集編みたいな感じで
サカイさんの思い出深い
ベストランキング!!みたいな感じで
やってくれたら嬉しいです。
今までの旅の振り返りをするのも
たまには良い感じがしました
一応参考迄に検討下さいm(_ _)m
また次回も配信楽しみにして
おります😊
綺麗な海ですので是非いつか行ってみてくださいね。
ランキングは難しいですが印象深い場所などはいつか動画内でやってみるかもしれません。
サカイさんおはよう😊
あの綺麗な海は積丹プルーだったんだね🎵
自宅からずっと下道往復お疲れ様😉
時間はかかるけど下道いいよね😉
やっぱり、積丹は人か多いね💦
サカイさん苦手だもんね😁
8月の末はまだ夏だったんだね。
今はもう秋💦
最後に綺麗な空と海見れて良かったです😊
朝晩寒くなってきたけど、体にきをつけて、また楽しい旅を見せてね😉✌️
久しぶりに積丹ブルーを見れて満足の旅となりました。
観光地の人混みは本当に苦手なんです。
ありがとうございます、またの旅も是非ご一緒くださいね。
サカイさん、まさに今日JRで小樽に行ってきましたー。札幌からですが。
あの景色はやっぱり積丹ブルーでしたか〜遠いですよね、、懐かしい。下に降りれなくなったんですね。。
JRで気軽に行けるのがいまは羨ましくもあります。
安全のため致し方ないと思いつつ行けなくなったのは残念ですよね。
サカイさんこんにちは😊 登場シーンのBGMが毎回センスがいいのよね 積丹ブルーしばらくぶりで見ました、綺麗な色ですよね、、、人混みが苦手なサカイさん、着てるシャツがヒトリって納得ですね😂
天気に恵まれ久しぶりに積丹ブルーを堪能できました。
やはりヒトリが落ち着きます。
わたしも6月くらいに積丹行ってきましたよ〜!
帯広住みなんですが、帰りは天気が良くて高速使わないで帰ってきました…遠かった😂
道東から下道だと本当に遠いですよね。
サカイさん、おはようございます😊
積丹ブルー綺麗ですね、北海道の海は積丹ブルーの引き込まれそうな深い青と、透明感のあるマリンブルーが1番好きです。バスの日帰りツアーで3回訪れていますが6月に行った3回目は雨でした。足元の水溜りが大きくて先迄行くのは断念しましたが、過去2回はサカイさんの動画のように良く晴れて写真も沢山撮りました。
おにぎり、美味しそうですね😊
10年以上前、お米マイスターの方が「1番のお勧めはゆめぴりか」との記事を読んで、それから北海道のJA、今は食のサイトを通じて北海道の農家さんから、ゆめぴりか、ふっくりんこ、きたくりん、おぼろつき等の北海道のお米を購入しています。
甘くて粒がしっかりしている、大好きなお米達です❤
でも、コロナ禍から美容と健康と体型維持の為、白米だけで炊いてはいません🤭
久々に白米だけで炊いて、おにぎり作ろうかなぁ~と
具は鮭とイクラで😊
棚の引出しに6月に行った札幌のお土産の中に積丹のポストカード3枚あり、2枚は晴天の積丹、1枚は暗い海に黒く映る岩、空はオレンジから濃紺にグラデーション、その濃紺の空に三日月。
今週のサカイさんは積丹だ…と思い久しぶりにコメントさせて頂きました。
最近ふくよかになったように…お見受けします😅
幸せ太りだと良いなぁ😉と勝手に思っています。
綺麗な景色をありがとうございました。
天候ばかりは祈りしかないですよね。
おにぎりとても美味しかったですよ。
北海道米も今はすっかり定着した感じがします。
太ったのは…運動不足でした。
だいぶ涼しくなってきたのでまたレーニングをしたいと思います。
うわ〜!今回の動画、まさにこの7月に行ったルートじゃないですか〜!😂小樽から余市、琴平、積丹て。しかも神威岬から島武意海岸、さらに灯台。神威岬の先端までも遠かったですが、島武意海岸の後の灯台までも相当なもんでした😂
このあとあさひ川へ向かったんですよね〜。この7月の北海道旅行がもう懐かしく感じられます。琴平町のトンネル崩落事故は悲しい事故でしたね。何度も発破したけど、うまくいかなくて…。悲😢
また北海道行くぞ〜!
琴平町→古平町の間違いです。
懐かしい風景をお届けできてよかったです。
どこも坂がなかなかキツイですよね。
是非また北海道へお越しください。
積丹の海の中も、いいですよ!今年、デビューしました。
私が行ったのは、お盆時期でしたので、積丹ブルーは、お預けになりましたが。hahahahahhahahahhaha.
サカイさん、こんばんは!
やっぱり積丹ブルーだった🙌
天気も最高!
神威岬も島武意海岸もキレイですね😊
サカイさんの息づかいが辛さを物語ってましたね😅
久々に行ってみたくなりました。
ウニのおにぎり🍙初めて見ましたけど、美味しそう!
ヒトリTシャツ可愛い(笑)
なっ☆ たまにお願いします🙏
あれ見てニヤニヤしたいです(๑¯ω¯๑)
今回も楽しかったです。
ありがとうございます😊
サカイさんが石狩を通ったなんて、
嬉しい〜❣️
ありがとうございます。
石狩もいつかゆっくり行ってみたいです。
いやー7年前に同じコースにいきました、
しかし、道東からは遠いですね。
よく行きましたね、
あの海岸下まで降りれましたよ。
一月に、川湯、岩内、トムラウシ、湯駒壮、温泉巡りしてきます、
めっちゃ楽しみです、またコース送りますので、やった方がいいとことか
おしえてください笑笑。
素敵な作品ありがとうありがとう
7年前だとまだ下まで行けたのですね。
人が多くなったのも原因かもしれません。
行く場所が決まったらまた教えてくださいね。
こんばんは。
サカイさんは何をするにしてもとても楽しそうで微笑ましいです。
意味深長な旅なのかなって見てました。
今だからできることがあるのかなとか。
サカイ物語を想像してました。
私も2年前に積丹弾丸の旅をしました。サカイさんの動画を見てあの時に行って良かったと改めて思いました。
サカイさんの息遣いが陣痛中の妊婦さんみたいで
サカイさん頑張って!
もう少し!
と、応援しました。
このたびもありがとうございました。
星が綺麗に見える季節になりましたね。
ピンクの可憐ちゃん頑張って咲いていますね。
弾丸旅は行くまでが大変ですが、到着して綺麗な風景を見ると充実感に満たされますよね。
暑さと普段の運動不足から汗と息切れがすごかったです。
一生懸命咲いている小さな花を見ると頑張ろうと思います。
サカイさん今晩は
下道お疲れ様です
今度の3連休札幌に行きます
小樽も行く予定です
でもフル高速道路
下道は無理です(笑)
帰りは悩んだのですが片道7千円は予算オーバーでした。
フリーパスがもう少し気軽に申し込みできたらなと思います。
お気をつけて札幌楽しんできてくださいね。