ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
故郷の磯子区を検索していたら、はっちーTVに出会いました。蜂須賀さんが総括で話していた場所はまさしく私が36年前まで住んでいた所です。真下に私の生家や庭があって、今は市が整備したその公園も敷地内でした。森浅間神社につながる階段も実際に歩いてくれてありがとうございます。続編も楽しみにしています。
先日は、ご来店ありがとうございます😊本もありがとうございます😊又、お待ちしています
まってました!磯子区編 ハードな坂が多いですね!タフですね!後二区で横浜の坂全部完遂ですね!また楽しみにしてます!
磯子区在住なので、自宅周辺の坂道の名前を知らないケースが多いのに驚きましたが、見応えがありました。冒頭の栗木神社に行く坂や森浅間神社不動滝に登る急坂は、何度も行っていますが、坂の名前は意識した事がありませんでした。杉田には地元でまる坂、ライオン坂、三段坂と呼ばれる坂がありますが、坂学会の対象外だったようです。氷取沢のにしき寿司さんは良く利用するので、嬉しかったです。
43分 見ごたえありました。
旭区育ちで少し前まで青葉区に住んでいた町田市民です…(汗)主様のチャンネルで初めて主様の著書を知り、早速「横浜大戦争」を購入深い歴史認識に基づいた奥の深い物語と各キャラの際立った個性のせめぎ合いに食い入るように読破してしまいましたそして情景をまざまざと思い浮かべることのできる描写は、アニメとの親和性が非常に高そうな作品だと感じました今回の動画はあの独特の良い味を出している「磯子の神」の土地の坂!そのイメージ通り、素晴らしく癖のある坂ばかりで全く飽きさせませんね!実際に自分が行ったことのある坂では「権現坂」「岡村富士見坂」「南向坂」が好きです
岡村富士見坂の頂上にあったのは道祖神様ですね。横浜にも道祖神が残っている所があったんですね。
間坂は交差点に名前が付いてるから磯子区編に入ると思ってました!
金沢漁港の忠彦丸さんは今でも海苔を作っていますよ!
磯子区編、豪華なラインアップに目を見張る思いです。本当にお疲れ様でした。最後に登場した道場坂ですが、「磯子の史話」の阿弥陀寺の項等で言及され、阿弥陀寺の跡地(小名道場、堂上)に関連した坂名のようです。坂の下に本堂、上に鐘楼堂等があったのでは推測され、p677の「峰地域案内図」にも記載されています。
ですから山手はブラフと呼ばれていました。
岡村天満宮の坂がないじゃん!!
プリンスホテルがあった場所?ではないと思います。地元なので、間違い無いです
横浜プリンスホテルかあった場所ですよ
プリリアは横浜プリンスホテル跡地で間違い無いですよ。若い方は新横浜プリンスホテルしかご存知ないかもしれませんね。
教養番組みたいで勉強になります。
故郷の磯子区を検索していたら、はっちーTVに出会いました。蜂須賀さんが総括で話していた場所はまさしく私が36年前まで住んでいた所です。真下に私の生家や庭があって、今は市が整備したその公園も敷地内でした。森浅間神社につながる階段も実際に歩いてくれてありがとうございます。続編も楽しみにしています。
先日は、ご来店ありがとうございます😊本もありがとうございます😊又、お待ちしています
まってました!磯子区編 ハードな坂が多いですね!タフですね!後二区で横浜の坂全部完遂ですね!また楽しみにしてます!
磯子区在住なので、自宅周辺の坂道の名前を知らないケースが多いのに驚きましたが、見応えがありました。
冒頭の栗木神社に行く坂や森浅間神社不動滝に登る急坂は、何度も行っていますが、坂の名前は意識した事がありませんでした。
杉田には地元でまる坂、ライオン坂、三段坂と呼ばれる坂がありますが、坂学会の対象外だったようです。
氷取沢のにしき寿司さんは良く利用するので、嬉しかったです。
43分 見ごたえありました。
旭区育ちで少し前まで青葉区に住んでいた町田市民です…(汗)
主様のチャンネルで初めて主様の著書を知り、早速「横浜大戦争」を購入
深い歴史認識に基づいた奥の深い物語と各キャラの際立った個性のせめぎ合いに食い入るように読破してしまいました
そして情景をまざまざと思い浮かべることのできる描写は、アニメとの親和性が非常に高そうな作品だと感じました
今回の動画はあの独特の良い味を出している「磯子の神」の土地の坂!
そのイメージ通り、素晴らしく癖のある坂ばかりで全く飽きさせませんね!
実際に自分が行ったことのある坂では「権現坂」「岡村富士見坂」「南向坂」が好きです
岡村富士見坂の頂上にあったのは道祖神様ですね。横浜にも道祖神が残っている所があったんですね。
間坂は交差点に名前が付いてるから磯子区編に入ると思ってました!
金沢漁港の忠彦丸さんは今でも海苔を作っていますよ!
磯子区編、豪華なラインアップに目を見張る思いです。本当にお疲れ様でした。最後に
登場した道場坂ですが、「磯子の史話」の阿弥陀寺の項等で言及され、阿弥陀寺の跡地
(小名道場、堂上)に関連した坂名のようです。坂の下に本堂、上に鐘楼堂等があった
のでは推測され、p677の「峰地域案内図」にも記載されています。
ですから山手はブラフと呼ばれていました。
岡村天満宮の坂がないじゃん!!
プリンスホテルがあった場所?ではないと思います。
地元なので、間違い無いです
横浜プリンスホテルかあった場所ですよ
プリリアは横浜プリンスホテル跡地で間違い無いですよ。若い方は新横浜プリンスホテルしかご存知ないかもしれませんね。
教養番組みたいで勉強になります。