【遊戯王マスターデュエル】"禁じられた忍法"で後攻でも勝てる!一滴と驚異のシナジーを発揮した新生『忍者デッキ』を紹介!【MasterDuel】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 17

  • @neivergoo294
    @neivergoo294 ปีที่แล้ว

    忍者同士のぱっと見強さが分かりにくいけど連携すると噛み合う感じ面白い

  • @sagumeworld8595
    @sagumeworld8595 ปีที่แล้ว

    8:41 何かめちゃくちゃわかるw

  • @kiyoshinoki
    @kiyoshinoki ปีที่แล้ว +3

    忍者デッキテクニカルで楽しいですよね!使ってるとあ!これで相手止められるじゃん!ワンキルいけるじゃん!みたいになってたのしいですよね!!
    一滴いれてみようと思います!

    • @BlackMagicianGirl
      @BlackMagicianGirl  ปีที่แล้ว

      是非試してみてください!
      より忍者のテクニカル感が出てくると思います(^^♪

  • @ケン-c9j
    @ケン-c9j ปีที่แล้ว

    5:54でなんで一滴をコストに出来てるの?

    • @BlackMagicianGirl
      @BlackMagicianGirl  ปีที่แล้ว +1

      一滴は発動された自身以外のカードなら何でもコストにできます(*‘ω‘ *)

    • @ケン-c9j
      @ケン-c9j ปีที่แล้ว

      @@BlackMagicianGirl 初めて知りました❗てっきり同名カードはコストに出来ないものだと思ってました。
      質問に答えていただきありがとうございました。

  • @お冷や-y3b
    @お冷や-y3b ปีที่แล้ว

    対象耐性相手がキツいなと感じてたのでめっちゃ参考になりました、こんな忍法もあったのか………()

  • @オクトパスライト
    @オクトパスライト ปีที่แล้ว

    分身の術2枚目入れるか、修練の地入れたほうがいいのか、展開の阻害になりかねない手札誘発枚数どうするかいまだに悩んでます😂あと羽根ライスト拮抗きついんで神宣お守りとして一枚さしてますw

  • @タキ-p5w
    @タキ-p5w ปีที่แล้ว

    忍者は打点低いから、そのサポートとしても良さそうですね

  • @そこら辺にあるパセリ
    @そこら辺にあるパセリ ปีที่แล้ว +1

    一滴はもはや忍法もクソもないような捲り札w

  • @夜木大和-k2m
    @夜木大和-k2m ปีที่แล้ว +1

    2戦目相手さんランクマ回し続けて精神的疲労になってても回したのかな?

  • @綾音ニコラ
    @綾音ニコラ ปีที่แล้ว

    忍者はHANZOあれば上振れで6妨害組めるので楽しいですね〜♪

  • @user-yachiX
    @user-yachiX ปีที่แล้ว +2

    ストラクに超変化が入ってないのが謎のストラクなんだよなぁ、忍者の楽しさと可能性を持ち合わせるカードなのに…パンクラは忍者テーマ異論は認める。

  • @barleytea_admiral
    @barleytea_admiral ปีที่แล้ว +1

    面白そうではあるけど、複雑そうでワイには使いこなせなさそう(´・ω・`)

    • @BlackMagicianGirl
      @BlackMagicianGirl  ปีที่แล้ว +1

      勝手なイメージですけどパズルが好きな人は動かすの得意そう(笑)

  • @tomotto1296
    @tomotto1296 ปีที่แล้ว

    オルフェっぽい