Learn 5 COMBOs and essential techniques for X-VEGA and watch a no-miss playthrough on LV8 CPU.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 18

  • @fsa5532
    @fsa5532 หลายเดือนก่อน +1

    立ち強Kーしゃがみ中が繋がるとか今知ったわ
    コンボ動画いつも拝見させていただいてます!
    新しい発見の嵐です!

    • @haganesikou
      @haganesikou  หลายเดือนก่อน

      御視聴有難うございます。そう言っていただけるととても嬉しいです。

  • @yuitoghoulshine
    @yuitoghoulshine ปีที่แล้ว +6

    バルログ55歳でもめっちゃ綺麗な55歳になってそう

    • @haganesikou
      @haganesikou  ปีที่แล้ว +4

      何歳になっても自分磨きは重要だね。バルログは偉い。

  • @maodb8040
    @maodb8040 8 หลายเดือนก่อน +2

    これから参考にさせていただきます。

    • @haganesikou
      @haganesikou  8 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとう

  • @satmat9810
    @satmat9810 8 หลายเดือนก่อน +3

    無印で一目惚れしてダッシュからずーっと使ってます!

    • @haganesikou
      @haganesikou  8 หลายเดือนก่อน

      なんだかんだ言って格好良いし使ってて楽しいですもんね。
      俺もバルログ好きです。

  • @Hayato_Takezawa
    @Hayato_Takezawa 4 หลายเดือนก่อน +1

    スカイハイクローの有効な使い途がいまだに分からん…

    • @haganesikou
      @haganesikou  4 หลายเดือนก่อน +2

      バルセロナ手前着地ばっかり見せて動きづらくして最後の削り大ハイクローはバルログの対戦で頻出ですね。
      ガードで確反無い場所でテキトーに混ぜるだけでも相当受けづらい事この上無い。
      スカイハイかもって思わせるだけで結構相手は地上で黙りますからね。
      低空バルセロナ(少しだけ壁際から離れた状態で出す自分の後ろ方向への壁向かいジャンプ)からの
      大ハイクローは見てから反応できるようなスピードじゃないので
      対戦相手が壁向かいジャンプに対して【決め打ち】で
      黙る(地上でガードしながら見てる)タイプか
      頑張る(バックジャンプとかで暴れる)タイプかを見て
      バルセロナやイズナをハイクローの対の選択肢にしてやればいいですね。
      スカイハイクロ―意識させて飛ぶのが苦しいから黙っちゃいがちなのを【十分に】確認した所で
      イズナやスパコンに行くとか地獄の始まりですよねw
      ちょっと深い話をすると
      バルログの不意の壁向かいジャンプやハイクロー混ぜた手前着地連打に対して相手がテンパって条件反射でついつい手癖で
      やっちゃうような受け行動、(まぁワンパですね)を見切って食べ散らかすのがヒョーバルのコツ。
      逆にワンパかどうかがわからなかったり
      確信が持てなかったらヒョーバル以外(スライディング先端、下中爪、先端小クリスタルとかの横押しや不意の飛び込み)に
      ポンポン切り替えて対ヒョーバル意識の外で戦う、で、相手の意識が従来の地上戦意識に戻ってきたら、
      また不意に壁向かいジャンプに行くw
      この辺現場で相手と相談ですね。相手に対処が難しい事、割に合わない事を押し付けて付き合わせて、
      こっちは一方的に選択権を持って楽する・・と。強キャラはこういう展開を作りたいわけです。

  • @小宮旬子-p2w
    @小宮旬子-p2w 11 หลายเดือนก่อน +4

    ストIIファンに夢与えるために今後はキャラをふけさせないでほしい。あと、ゲーセンに格ゲーの筐体おいてほしい。つまらない!

    • @haganesikou
      @haganesikou  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとう。ゲーセンはスト2稼働時に比べたら10万分の1くらいに減りましたね。
      自分の地元も格ゲー対戦台とかcaveシューとかが並んでた古き良き好きだったゲーセンはとっくに絶滅してしまって
      今あるのはプリクラとUFOキャッチャーしかないような高校生や子連れ日曜ファミリー層向けの白い床率が高い店のみです。
      なので東京とかにある古き良きスタイルでやってる店に寄ったらなるべく金落としとこうと思っています。
      世知辛いですが時代なんでしょうね。見た目は個人の気合と努力で頑張ていきましょうや。見た目もトレモ、人生トレモです。

  • @モンハン界のアイドルエンタライナ

    残すところあと2キャラで基本キャラが揃いますね。
    そのうちダルシムは実戦的なコンボが多そうなので動画のうpをお願いします^^

  • @黒猫の白-y5n
    @黒猫の白-y5n 10 หลายเดือนก่อน +2

    テラーからのテラーが地元でマッスルスパークと呼ばれていた?
    主さんおいくつてすか?
    因みに私は46歳ですが😁
    キン肉マンは、今の連載もおもろいですからねぇ〜🥹
    サガットの動画に続き1つずつ見させてもらってます🥳

    • @haganesikou
      @haganesikou  10 หลายเดือนก่อน +1

      77年生まれです。今年47になります。
      ちなみにアナカリスのES追い打ちをマッスルドッキングって言い張ってた奴が親友でした(笑
      そんなアイツは今結婚して子供が5人います。どんだけドッキングしてん(略

    • @黒猫の白-y5n
      @黒猫の白-y5n 10 หลายเดือนก่อน +1

      あ、主さん、同い年ですわ!自分4月生まれで47歳になります😁
      親近感湧きますねぇ🥳
      マッスルドッキング(笑)
      あの頃の格ゲー、楽しかったなぁ。
      今の新しいものにはついていけずorz
      懐かしみながら拝見させて頂きますね!

    • @haganesikou
      @haganesikou  10 หลายเดือนก่อน

      @@黒猫の白-y5n ををを、そうなんですね。親近感わきますね。御丁寧にありがとうございます。
      まぁやっぱゲームチャンネルやってて日々感じる事なんですが
      昔面白かったものって今やってても結局面白いんですよね。
      動画作るのそっちのけでゲームで遊んでばっかですもん(笑
      未だに休みとか一日中遊んでられるし時折絶叫して家族にキモがられてます(笑
      今のゲームもすげー面白いですけど、俺らはファミコンから始まった
      TVゲーム史の話題作を全部リアルタイムで楽しめた幸福の世代なので
      実は俺らプラスマイナス10歳位の人がyoutubeの視聴者としても
      一番多いんですよね。最近南米や中東の視聴者も増えてきてて
      ゲームってスポーツと同じで世界言語なんだなあって感じます。
      気が向いたらたまに昔遊んだゲームとかやってみると良いですよ。
      結構ブランクがあっても案外、当時遊んだシナプス(神経回路)って生きてますから。