ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
はじめまして!うちも同じく4年生で、似たような感じで悩んでるところです。とても共感しちゃいました😭他の動画もゆっくり見させていただきますね!
bunsuさん🌺初めまして❣️コメントありがとうございます😊共感して頂けて嬉しいです🥺どうしてもなかなか身近に同じ悩みを持つ方って少ないですから親は孤独を感じやすいですよね😭
私も今全く同じ状況です。息子は週2〜3回遅れて行ったりしています。息子はバキバキの自閉症で少し知的もあるのであまりお友達に興味がなくて寂しいとかはないみたいです。すごく鈍感なので嫌われてても気付いてないです。これはこれで切ないけどまだ本人が気付いてないのが幸いかな。だから色々な事に敏感なゆいちゃんはすごくしんどいのかなぁって思います。寂しい思いしてるかなぁって想像するだけで涙出ちゃいますね。でも交流のお友達もゆいちゃんがお休みの日は寂しい思いをしてるかもしれないわけで。発達障害がなくても人間関係に悩む事はありますね。私もちょっと無理して行かせたけどやっぱり休ませてあげればよかったかなぁみたいな事をいつもぐるぐる考えています。正解はないですね。応援しています!
コメントありがとうございます😭息子くんも頑張ってますね🥹みんな頑張ってる🥹交流のお友達も娘が居ない時は寂しいかも。そう考えていなかったので確かにそう思ってくれていたら嬉しいなぁ😭と思えました🥹気づきをありがとうございます🥰そして暖かいお言葉ありがとうございます😭♡
私も毎日同じ思いで過ごしていますよ!今朝も3時間目から行くと言う娘…学校に連絡する。時間が近づくと行かないに変わり、また学校に連絡する。本当に精神的にやられていきます。学校に行くことが全てではないと思っていても精神やられます!家の娘は学校に友達と呼べる子はいません。親がモヤモヤしても何も出来ないので、娘の問題だと割り切るように考えを変えました。画面越しですが応援しています!一緒に頑張りましょー!
Mさんコメントありがとうございます😊そして共感して頂けて嬉しいです😭暖かいお言葉本当にありがとうございます✨それだけですごく救われます🥹
アモさんの気持ち、痛いほど分かります‼︎葛藤も不安も苛立ちも、本当に全部‼︎少し前の自分を見てるよう。精神的に参ってしまって、全てを投げ出したいと思ったことも1度じゃないです。その度にどうにか自分を奮い立たせて、何とか這いつくばってきたんです。伝えたい思いはたくさんあるけれど、一番はアモさんとゆいちゃんなら大丈夫ということ😊大丈夫っていうのは、何の心配もなく学校に通えるようになるよっていうことなんかじゃなくて、どんな状況でも必ず乗り越えていけるよってこと。誰が何と言おうと、今がどんな状況であろうと、アモさんもゆいちゃんも精一杯頑張ってきたし、頑張ってるからこそもがいてるんです。気持ちが揺れるのも波があるのも当然、それだけ毎日に向き合ってる証拠なんです。もしまた行けなくなっちゃったら、、、って私も何度も不安になったけど、それは後戻りじゃないんですよ。すすんできた道を戻るように感じちゃうかもしれないけど、そんなことはない!みんなが通らない、塗装されてない道を自分たちで迷いながら作って進んできて今があるんです。振り返ったら今までの足跡がちゃんと残ってるはずですよ😊だから、休憩したり寄り道したりしても全然大丈夫❗️ちゃんと前に進んでるんです😊私はそう考えて少し気持ちが楽になれたから、アモさんの気持ちが少しでも晴れたらいいな❤
haoさんコメントありがとうございます😭そして気持ちに共感して頂けて本当に嬉しいです🥹そしてhaoさんからの前向きな希望が持てるお言葉にすごくすごく嬉しかったです😭浮いては沈んでの繰り返しですがその時はここのhaoさんをはじめ、皆様から頂いた暖かいお言葉をまた読み返したいと思います🥹暖かいお言葉に感謝です✨
おはようございます。私も全く同じモヤモヤを抱えています。息子は2年、軽度知的です。お勉強はついていけないから、今年から支援級ですが、仲良しの交流級の子とも話す機会がグッと減り、休み時間も自分一人で混ざって行く勇気はなくて、寂しそうにしています。そんなストレスもあり、寂しさもあり、不安いっぱいで私がいないと行けない状況です。私も朝からずーっと一緒だと、ずっと優しくしてあげる余裕なくて、夕方は疲れてしまい、冷たくなってしまいます。悪循環とわかりながら、なかなか良い方向に向かう気がしていません。支援級ってだけで離れてしまった友達もいます。悲しくて悔しいけど、今の友達が一生ではないから、とりあえず大きくなった時に、自分から話しかけていけるような子になってくれたらって願っています。ゆいちゃんも、息子も、家では明るく、親にも反抗する元気がある!それだけでもきっと幸せなことですよね、ちょっとでも学校に一人行けてるってすごいことです🌟息子もまずは、付き添い離れて少しでも一人でいることを目標に頑張ります☺️アモさん息抜きしてね🍵
こんにちは❣️今日もコメントをくださりありがとうございました😊そして共感して頂けてすごく嬉しかったです😭息子くんのお話も我が子を見てるようで胸が苦しくなりました。うちの子も一人グループの中に混ざっていく勇気はなく仕方なく一人過ごしてる姿を見てきたので💦そしてママさんは本当に毎日お疲れ様です🙇♀️朝からずっと一緒だと母だって疲れちゃいますよね、そんな毎日笑顔でいれない日もありますよね😭すごく分かります!私も付き添いしてた時は余裕もなく冷たく娘にあたってしまう日もありました。母だって毎日必死なんですよね。私も支援級ってだけで偏見の言葉を娘の目の前で言われたり、関わった事がない子供に登下校中に暴言を吐かれたりする事もありました。本当悔しいですよね。ママさんが仰っるように家では明るく元気に過ごせてる。それだけで幸せな事。すっかり忘れていたその気持ちを思い出させてくれたママさんに感謝しています🥲✨暖かいお言葉本当にありがとうございました😊
なんかアモさんの色々な気持ちがゴチャゴチャして、メンタルが不安な状態が私の少し前の状態で、話を聞いていて涙が止まりませんでした。アモさん頑張りすぎないで下さいね。色々話したいことがありすぎてこのコメント欄に投稿するには話が長くなりすぎてしまいそうなくらい理解できます。近くにアモさんみたいなママさんがいたら、たくさんお互いの気持ちを語り合いたい気分です!私は、息子と一緒に学校と向き合ってきたつもりでしたが、間違っていたな〜と…学校と向き合うのではなく、私が向き合い寄り添うのは息子だけでいいんだとシフトチェンジしたら、なんか私も息子も穏やかになってました。春から中学生になりましたが、まだ1度も登校してません。お友達も去っていた友達も今までにたくさんいましたが、一人だけ心許せる友達がいます。たまに、その子まで去ってしまたらという不安にかられてしまう母ですが、友達付き合いはどう心配しても親にはどうもできなく苦しいですよね。ただただ、この先も信頼できる友達でいてくれたらな〜と願うことしかできません。
koringotanさんコメントありがとうございます😭そして暖かいお言葉本当にありがとうございます😢そう言ってくださるだけで私の気持ちは救われます🥹そして一人ではないんだと安心感まで頂けています。本当に暖かいお気遣いありがとうございます😭
なかなか共感してもらえるママ友も少ないので、アモさんの事、戦友のように勝手に思っています🥹辛い事の方が多いけど、きっといつか、今より笑える日が来ると諦めずに、一緒にぼちぼちいきましょう❣️またコメントさせてください🌟
わぁ🥹♡お返事ありがとうございます😭✨是非!またコメントください🥰
こんにちは。ゆいちゃんも、自分と葛藤してるんだろうね。その気持ちをうまく話すのは難しいだろうから、シンドイね。ゆいちゃん、えらいよ。学校のこともママに話してくれるし、、友達関係も学校に行けてるから悩みが生まれるし。家でもお勉強してるし、、いつか、お絵描き見せてね、ゆい画伯。応援してます♪
スヌーピーさんいつも暖かいお言葉ありがとうございます😊娘へのコメントが優しくて私まで嬉しくなりました🥹最近お絵描きで自信をなくしていた娘なのでスヌーピーさんからのコメントがタイムリーすぎてびっくりしました🥹ありがとうございます😭♡
あもさんほんとわかります✨うちの娘中1今完全不登校なりつつあります。6年生のときは気が向いたら登校出来てたのですがそれもなく鬱鬱としてます。。学級では面倒みのある3年生の先輩が仲良くしてくれてるのですが。登校する気はなく。。学校がいや。勉強がいや。先生友人関係がいやではないらしいので。はっきり何が嫌!なのかも分からずモヤモヤからのイライラ娘も私も💦反抗期もあるので話し合いもしてくれなくいつもイヤホンですよ😢 通勤途中小学校1年生の子が重たい荷物持って頑張って登校してる姿に微笑ましく羨ましく自然と涙浮かべながら出勤してます😢なんでうちの子は。。って考えちゃいますよね。。
tomoさんコメントありがとうございます😊そして共感して頂けてすごく嬉しかったです😭確かに思春期に入ってくるとまた接し方が難しくなりますよね💦娘さんも必死にもがいて頑張ってると思います。我が子も何が嫌なのか、何がダメなのか未だに分からないです😭親としては理由を探したくなりますよね💦
あやちゃん😊親だもんね葛藤するよね。うちの子は2年生でちょっとイザコザあって行きたくないなぁって前に話したんだけどね、3年生になった時に大親友が沢山できてね、高校も一緒に受けたし、専門も科は違うけど同じなんよ🤣どこで出会いがあるかはほんまに分からんし、正直出会えないかもしれん。でもそれはずっと家にいたら見つけれないものなんかなぁって思う。だからちょっとでも行ける勇気があれば少しずつでもさ、未来の親友が見つけてくれる可能性もね、あるかなぁと私は思うよ。あやちゃんもばぁばもパパもゆいちゃんが凄く頑張ってることを知っててくれて味方でいてくれる。。今この味方がいる状態がココロ強いと思うのね、実際辛い事を言えない子達多分沢山いるよね。。パパ、あやちゃん含めて味方がこんなにいるんだよってゆいちゃんに伝えてもいいんじゃないかなぁとわたしは思うなぁ。
amiちゃん😭♡今日も暖かいお気遣いありがとうございました😭娘さんのお話も聞かせてくださりありがとうございました😊素敵な出会いです🥹我が子もいつかamiさんのお子様のように大親友が見つかるといいな🥹本当そうですね!ずっと家に居たらやっぱり出会えないと私も思います😭今は無理でも少しずつでもいいから自分から外に出て行き、悪い出会いもあるかもしれないけど、それ以上に素敵な出会いに溢れてる人生を送ってほしいです😭そして私と娘にはこんなにも励まし支えて応援してくれる視聴者様がいて、本当に幸せです😭娘にもそう伝えたいと思います❣️暖かいお気遣いありがとうございます😭♡
普通?の小学校みたいですが、特別支援学校とかに転校とかはどうでしょうか??発達とかでは行けないんでしょうか?そっちのが合ってたりすることもあるのかなとか、、前にフリースクールは合わなかった?みたいでしたよね😖不登校の子とか結構いるみたいだし、学校は勉強と人間関係学ぶところだからなるべくなら行って欲しいですよね💦中学校とかになったら通信制とかもあるからあれだけど小学校だとそうゆうのもなかなかないと思うし、、娘ちゃんの好きなことを習い事でするとかもいいと思うし!ピアノとか習字とか!そこでもお友達って作れるんじゃないのかな〜
こんにちは。不登校ってちょっと進んでまた戻って…って感じで、順調には進みませんよね。うちは身体的に不調も出ての不登校だったので、去年1年は丸1日学校に行けたのは数えるほどです。それでも部活をしたり、行事や校外学習はがんばって行ったりして、行かないとという気持ちがあって行ってるのかなと思ったりします。今また体の不調が続いていますが、前の不登校の経験があったからか、休みつつも行こうとしてくれています。こちらから休もうかと言う時もあります。そしたら表情も変わって安心したようになっていて、2人で笑ったりして。休み明けは行きたくない気持ちがわかるから、親としても気持ちが重くなりますよね?ムリせず、遅れていくということもあっていいかも。後、学校に行けたことをほめるというのではなく、がんばりを認めてあげるという形がいいんだと思います。ほめちゃうと娘さんの場合、行けない時に追い詰められてしまいそうなので。とはいえ、私も難しくて、できていませんが、がんばっていることをちゃんと言葉にして伝えてあげようと思います。
こんにちは🏵️コメントありがとうございます😊不登校は本当一筋縄では行かないですよね💦ママさんが仰ってるように褒め方、私も不登校なりたての頃は学校に行けたね!すごいね!と褒めていたんです😭始めはそれが普通だと思っていたんですが、いつからかこの褒め方って違うかなって思い、今は出来てるか分からないんですが💦結果よりもチャレンジした事を褒めてあげるべきなのかなと思い最近はそのように伝えたりしてるんですが娘には伝わってるかなぁ💦私ももう少し力を抜いてまた歩んでいきたいと思います🌈
アモさん、おはようございます☀️アモさんとは悩みは少し違いますが、私も今子育てでぶつかってます。育て方、言い方間違ってたかなぁと落ち込みイライラしました。そのイライラは今勤めてる保育園の1~2歳児の何でも一生懸命な姿と保育園の先生達に悩み相談をして晴れていきました。無邪気で親がいないと何もできなかった赤ちゃんの頃を思い出しその時その時でがんばってると認識、子育て経験も先輩の先生方からアドバイスをもらい元気ももらいました。仕事しててよかったと思いました。家で一人やったら色々考えてたやろーな、と。帰ってきて娘に向き合える、気持ちを切りかえが早くできました✨やっぱり人、なんですよね。悩みもかかえないで話すと色んな意見がもらえるし、これでいいんやと少し自信にもなりました😊ママ友や親ではなく客観的に見てくれる方の存在はありがたいっ。少しずつ、がんばりましょう
かよさんこんにちは❣️今日もコメントありがとうございます😊そしてかよさんも毎日本当にお疲れ様です🙇♀️確かにお仕事も大変だけど気持ちがリセットされて帰宅する時には我が子に対してフラットな気持ちで向き合える時ってありますもんね🥹そしてやっぱり人はみんな支え合って生きていますね😭私もこうしてかよさんを初めて、視聴者様から支えてもらっています😭本当にありがとうございます😭♡
いつも拝見してます。私も、3人の子どもが居てます。1番上の長女は、小さい時から、大勢の中とか話をするのが苦手などあり、中学の途中から、行けなくなりました。家から、砂になりたい。とか書いてある手紙が出てきたりと、私もその時は何も手につかず、沢山後悔もして、担任と話をしたりして、死なれたりとかは絶対嫌なので、学校も休ませ、家出自分なりに出来ることをやっていって、高校も普通の高校は行く勇気はなかったので、フリースクールみたいな学校へ行き、今は、週3ですが、学校へ通ってます。高校1年の時は辞めるかな😢と思ったことありましたが、今は高校3年で、昔と比べたら、数人ですが仲良しの子も出来て、遊びに行く。と言う行動もなかったですが、少しづつ友達と映画を観に行ったり出来るようになりました。あまり、無理せず子どものペースでいいと思いますよ😊ご両親やお母様が体調崩したら、お子さんも不安になるので明るく振る舞ってあげてください😊参考になるかはわかりませんが応援してます‼️
美穂さん初めまして🥰コメントありがとうございます😊娘さんのお話、聞かせてくださりありがとうございます。娘さんも美穂さんも二人で乗り越えてきたから今があるんですね✨きっとここまで来るにも沢山の悩みや葛藤があったと思います。今ではお友達とのお付き合いもあり高校生活楽しんでいる娘さんを想像したら心が暖かくなりました🥰確かに暗い顔見せていたら子供はまたそれを感じ取りますよね💦頑張ります!暖かいお言葉ありがとうございます😭
@@amoaya2021 私も沢山悩みました。中学は、テスト期間だけ、違う教室でうけて、それ以外はいけてません。高校2年からは、少しづつ信頼できる友達も出来て、今は、バイトも頑張ってます💪学校へ行っていない期間は、下の子達の面倒をみてくれたり、ご飯作ってくれたりしてました。私は、その時は仕事していたので。あもさんもきっと明るくなる時あります。人の意見ではなく、自分のお子さんなので、しっかり夫婦で話してこうしていく!と決めてください。私達は、無理には行かせてませんでした。泣く日々もありましたが、お母さん、お父さんがしっかり見守りいつでも私達が助けるからと強く思っていたら、お子さんもきっとよくなると思います(*^^*)
初めまして! いつも拝見させて頂いていて、アモさんの気持ちに共感しまくりです。うちの娘は現在中学3年生です。 5年生の終わりから五月雨登校になり、中学1年の5月から身体に不調が出始め完全不登校で今に至ります。 原因は未だ本人にも分からず。 友人関係や先生方の問題ではないそうで。初めの頃は何とか登校できるようにならないかと試行錯誤の日々で親子共々疲弊していました。完全不登校になってからは、学校へ通わせるための声掛けをやめました。それは何とか通って欲しいと試行錯誤する私の姿を見て、娘が私に「学校行けなくてごめんね。」と謝ってきたからです。声掛けを止めた事が正解なのかも分かりませんが娘に限界が来てると感じました。それからは何も言わずにきました。そして中学2年の終わりに突然、中学にはもう行けないけど、高校には行きたい。 全日は通えないから通信制に行くと言い出しました。話を切り出された時はビックリしました。ずっと本人なりに自分の将来の事を考えていたんだなと思います。それから自分で行きたい高校を調べ始めて先日一緒に見学にも行ってきました。 見学した上で通う気満々です。その時の娘の表情が本当に晴れやかで、そんな娘を久しぶりに見ました。自分で決めた事が大きかったのかもしれません。運動会、修学旅行、卒業式とまだ中学の行事はありますが、本人は全て欠席の意思が強いので、私もその気持ちを尊重しようと思っています。そりゃ本当にいいの⁈とモヤモヤする気持ちもありますが😅なかなか吹っ切れないのは私ですね。それと私も当初、友達と距離ができてしまうと心配していました。実際、距離はできるし遊ぶ事もなくなってしまった友達もいましたが、今でも数ヶ月に一度声をかけてくれる子が1人いてその子と出かけたりしています。今はそれでいいと思えています。何が正しいのか今でも分からず、この先もまだまだ心配ですがその時娘の為に出来る事をするしかないという感じです。アモさんも不安な事モヤモヤする事あるかと思いますが、お互いその時出来る事探していきましょう!長々失礼しました。これからも応援しています!
nokmakさん初めまして❣️コメントありがとうございます😊娘さんとママさんのお話がとても参考になりました🥹やはり我が子を信じる事。我が子がどんな決断をしても信じて見守る事の大切さを教えて頂いたような気がします🥹その時出来る事をやる。なるほど!!そう考えるとまた違いますね🥹暖かいお言葉ありがとうございます😭♡
その気持ち分かります。娘も不登校からの今は別室登校中…教室に行かないので学校の仲良い友達とも疎遠になりかけて、ますます孤独になってしまいそうで、心配しかないです。。何が正解か分からない状態で…。子供の笑顔を壊さないように気をつけて頑張ってます。
コメントありがとうございます😭ママさんのお気持ちも少なからず分かります。毎日過ごしていると何が正解で何が不正解なのかわからなくなりますよね。ママさんが仰るようにやっぱり我が子の笑顔だけは守っていけるように私も進んで行きたいです🌈
娘は中学生ですが不登校気味で私も精神的にやられてます 修学旅行のときも起きず連絡したら先生が説得に来ました。楽しそうに学校行き帰りしている子たちを見ると私も同じようなこと思ってました。
ササさんコメントありがとうございます😊子供も辛いけど、親も精神的にきつくなりますよね。出口が見えたらまた違うのになぁと思ってしまいます💦
はじめまして。いつも拝見させていただいてます。中二の長男が小6の冬から不登校になり、今はずっと家にいます。小4の次男は2年生の冬から登校渋りがあって3年生の時は半年位母子登校していました。アモさんの気持ちとってもわかります!答えがわからない…この対応でいいのだろうか…毎日毎日自問自答しています。マニュアル本でもあればいいのになんて思います。1番はやっぱり子供が楽しく笑顔でいる事ですよね!ゆいちゃんの頑張りもとってもわかります!完全不登校の長男はホントに心配で、これからどうなるのかわかりませんが、アモさんのように温かく見守りたいと思います。これからもずっと応援しています!
みぃさん初めまして!コメントありがとうございます😊そしてみぃさんのお話、聞かせてくださりありがとうございました🙇♀️次男くんとうちの子、同い年なんですね!勝手に親近感もっちゃいました🥰そうなんです!マニュアル本があればどんなに良いか、本当に思います😭終わりも誰か教えてくれたら親子の気持ちも楽になるのになぁとボーっと考えちゃう日があります💦みぃさんが仰ってるように、やっぱり1番は子供が笑顔で楽しく過ごせる事ですよね🥹きっといつか道は開ける。そう信じていきたいです。暖かいお言葉本当にありがとうございます😭♡
ママさん、ヘアアレンジとーっても可愛くてお似合いデス❤ママさんの気持ち痛いほどわかります😣学校が全てじゃないっ‼️と思いつつも、漠然と将来に対する不安やらいろんな事がごちゃ混ぜになって、親として複雑ですよね。親の不安て隠しても子供は微妙に感じ取るので、それが伝染してしまい余計に不安定にさせてしまいます。(私の経験上)でも親だって人間だし、どうしようもなくイライラしたり、不安になったりするのは当たり前です。だからママさんが吐き出せる場所がある事が大切です☝️今回みたいな動画でも良し、プライベートで友人に聞いてもらうも良し👌その上で、娘さんの事を受け止める余白を少し空けてあげて、ママさんが満杯にならない様に…ご自身のケアも大事ですよ😊陰ながら応援しています📣
コメントありがとうございます😭♡そして気持ちに共感してくださった事、とても嬉しいです🥹やり場のない思いを今回こちらで吐き出させて頂きました🙇♀️皆様には沢山の励ましを頂けて感謝してもしきれません😢本当にありがとうございます😭
初めまして!いつも拝見させて頂いています。アモさんの娘さんと同じ小4の息子のママで、丸1年不登校経験し2年生から支援級に在籍しています。支援級に在籍しようやく3年生の秋から安定し毎日登校するようになりました。ですが…アモさんの娘さんと同じASDとADHDを持っております。小4になり反抗期きも入っており更にASDとADHDがあるので、毎日接する時間が長いのはママなので、私も精神不安定になりつつあります。ホント難しいですよね…。
HIROさん初めまして❣️コメントありがとうございます😊とても嬉しいです☺️そして息子くんすごい!安定して登校出来てるなんて本当にすごいです🥹頑張ってますね✨我が子も今、反抗期に入りつつあるのか中々思うようにお互いの思いが噛み合わない時もあります😭我が子を思ってるからこそ母は色々考え悩んでしまうんですよね。そして疲れきってしまう時もあるし😭お互い息抜き出来る時はして自分の心のケアもしたいですね☕️HIROさん毎日お疲れ様です🍵
あもさん、はじめまして😊長文で失礼致します。私には小学5年生の娘がいまして、3年生の2学期〜現在も不登校、3年生の冬頃に強迫性障害を発症し認知行動療法で治療中です。そうなんだよなぁ…と共感の嵐で動画を拝聴しました。何が正しいのか、何が間違っているのか試してみないとわからないし、手探りの試行錯誤に悩み疲れ果てますよね…。私も我が家なりの方向性が定まるまで、親子揃ってもがき苦しみながら手探りで進んできました。娘は「なぜ学校に行けないのか分からない」と言っていました。自分の変化に娘自身も困惑し、罪悪感を感じ、自己肯定感も下がり…そんな中で、私の気持ちも揺れに揺れまくる時期が半年ほど続きました。そしてどんどん娘の状態は悪化していき、不安増大、食欲不振、外出困難、強迫性障害発症など、この頃は生気を失っていく娘を見ているのが本当に辛かったです。これでは娘が壊れてしまうと思い、再び人生を楽しめるようになることだけを願って、精神科医の先生にカウンセリングと強迫性障害の治療をお願いしました。カウンセリングから約1年たち、不安と闘いつつですが、今では外出もほぼクリアし、食欲も戻り、大好きな漫画の押し活に励み、お絵かきアプリを使いこなし…娘本来の輝きが戻ってきて、毎日が楽しく穏やかに生活できるようになってきました。娘さん、頻回な手洗いが落ち着いて本当に良かったですね✨うちの場合、改善してはいますが、強迫性障害との闘いが長きに渡りそうなので、学校に行くことは目標にせず、笑顔で心身ともに健康で過ごすことを最優先に生活をしています。4月で5年生になり、本当にたま〜にですが娘から「学校に行ってみようかな」と言うようになりました。勿論私の付き添いが必須で、滞在時間は2時間ほどです。でも、一時は外出すらできなかったのに、今は娘が行きたい所に行けて、食べたいものを食べられて、やりたいことができる…なんて幸せなことなんだろうと噛みしめています。親も人間だから気持ちが揺れるし、イライラもします。何が子供にとって最善なのか、苦しみつつ手探りで探し続ける中で、親も自分をケアする時間も大事だなと思います。ご家族の協力を得て、あもさんがご自身を癒やす時間がとれるといいなぁと思います。あまり深刻になりすぎず、ほどよく力を抜いて1日1日進んでいきましょう…とアモさんに伝えるフリして、自分に言い聞かせています!これからも応援しています。
risuさん初めまして😊コメントありがとうございます😭🙏娘さんのお話、聞かせてくださりありがとうございます😢壮絶な2年間でしたね😢娘さんも辛かったと思いますが側にいるママさんはもっと辛かったと思います。今では自分の好きな事を楽しめるようになり、そしてご飯も食べれるようになって本当良かったです😢そして自ら『学校に行ってみようかな』と言える事がすごいです!!やっぱりママさんがずっと見守り、ありのままの娘さんを認め続けてあげてきたから、娘さんが歩き出そうとしてるんですね🥹私はまだ気持ちのブレが度々ありそれを娘に押し付けてしまう時があるのでやっぱりこれじゃいけないなと改めて実感しました。どうしても日々過ごしていると、うちだけなんじゃないか。置いてけぼりを感じる時もあるんですが、こうして今回TH-camで吐き出した結果、視聴者様から励ましだったり、同じ悩みをもつ方から沢山の共感を頂けたりしてるうちに一人ではないんだなと実感も出来ました。本当にありがとうございます😭✨
ママ友の息子さんが過敏性腸症候群で中学校入学して間もなくに行けなくなりました。当時友達は悩んで、悩んで私のパート先に買い物に来た時、私の顔見るなり泣いてしまいました。相当辛かったんだろうと。コロナ禍だったし、ゆっくり話聞くからお茶でも。という状況でもなく、気にかけながらLINEしたりしてました。いまは症状おちついて、通信制に行き、バイトもしてます。アモさんの甲藤と、友達が重なりました。どんなペースであれ、立ち止まらなければ道はあるんだと思います。ゆっくり少しづつ。偉そうにすいません。いつも応援してます。
けいさんこんばんは🌇コメントありがとうございます😊けいさんの優しさ、きっとママ友さんもすごく嬉しかったと思います。気にかけてくれる人がいるだけで全然違いますから🥹全然偉そうなんかじゃないです!すごく励まされました😭ありがとうございます✨
あもちゃんオロオラ悩んで大変だけどさ親の気持ちがゆいちゃんにも伝わるからあまり考えすぎないでね。あもちゃんの気持ちも凄くわかるけど今はゆいちゃんの気持ち、心に共感してあげる事が大事だと思うの私は。例えば行きたくないな~ってそしたらわかるよ~ママもって抱きしめて言ってみるの、学校行くと友達も居るよ〜とかどうするでも行きたくないならママも怒らないから決めて良いよって、難しいかな嫌嫌ながら行ったにしてもゆいちゃんの心がますます固くなるしお母様も着いてるじゃあないどーんと大きく胸を広げて受け止めてみたら。学校に行かせないとって余り考えてしまうのあもちゃんのためにも良くないからね。あもちゃんは家の中の太陽だよいつも明るくぽかぽかと照らしてあげて。頑張れあもちゃんゆいちゃんわかってるから家族みんなの気持ちが。
ごめんねオロオロじゃあなくて色々でした。
信子さん🌙今日も見てくださりありがとうございます😊そしていつも暖かいコメントありがとうございます✨今日も信子さんが仰ってる通りで😭本当そうなんですよね💦親の気持ちってやっぱり子供に伝わってしまってるんですよね😭せっかく自分の気持ちを言っているのに、そこで更に無理をさせてしまった自分を反省してます😭難しいけど私も自分の意識を変えていけるように頑張ります💪
あもさん 考えても なるようになる‼️ って流れに任せて お友達付き合い 女の子は 特に色々ありますよね友達は 作るのじゃなく 自然と友達になるって 中々親しくなるまで時間かかるけど それから長い付き合いが 出来る 転勤族なので 毎回 泣きながら 引っ越し 息子たちも、不安で大変だったけど 何とか 馴染んでました下の子は 前の幼稚園に戻りたいって 私も泣いちゃって😢 もう戻れないんだから ここで いっぱい お友達になろうねって お話してみようって そんな次男が 保育士なりたい 幼稚園教諭と 保育士資格取って 今は 障害者雇用施設で 先生になって働いてます 春まで 障害児の 学童保育 障害があっても 一つ得意分野見つかると 急成長 娘ちゃんも 思春期に入ると 難しくなります 今は 家が大好き ママが大好き😘って時なので いっぱいお話ししてあげて下さい そばに居るだけで良いんです相槌だけでも 良いんです アモさんの お疲れ具合い MAXみたいなので しばしお休みしてゆっくり ゆったりして下さいね
じゅんこさんコメントありがとうございます😭そして心強いお言葉ありがとうございます😭お気遣いまで本当にありがとうございます🥹♡
女の子は、友達関係難しいですよね、うちの場合、仲良い子は少なかったかな。でも、なんだかんだ、成人したら、わいわいは苦手だけど、濃いめの友達はいるみたいで、そんなに心配いらないですよ!
akiさんコメントありがとうございます😊女子は本当難しいですよね💦akiさんの大人になればまた違うよ。だから心配いらないよ!にすごーく安心出来ました🥹そうですよね✨ありがとうございます😭♡
はじめまして!私も小学3年の娘がいます。学習障害があり学校に不登校気味です。あもちゃんさんの気持ちがとても分かります!本当に悩みますよね、、頭もぐちゃぐちゃになるとこも娘の友達関係に心が痛くなるのも全部共感の嵐でした!ゆいちゃんがすごい頑張ってるのをみると自分の子のように涙が出る時もあります。私も毎日迷いながら娘と接しています。これでいいのかなってずっと自分に問いかけていて子育てから解放されたいって思っちゃいます。でもあもちゃんさんの動画を見てると私だけじゃないんだってすごい励まされます!沢山吐き出して少しでも楽になって下さい!すごいまとまりもない文ですが、あもちゃんさん達を応援してます!
masamiさん初めまして❣️コメントありがとうございます😊そして暖かいお言葉を本当にありがとうございます😭そう言ってくださる方がいらっしゃるだけで、一人ではない!とすごく救われます😢本当にありがとうございます😊
はじめまして!
うちも同じく4年生で、似たような感じで悩んでるところです。とても共感しちゃいました😭他の動画もゆっくり見させていただきますね!
bunsuさん🌺
初めまして❣️コメントありがとうございます😊
共感して頂けて嬉しいです🥺どうしてもなかなか身近に同じ悩みを持つ方って少ないですから親は孤独を感じやすいですよね😭
私も今全く同じ状況です。
息子は週2〜3回遅れて行ったりしています。
息子はバキバキの自閉症で少し知的もあるのであまりお友達に興味がなくて寂しいとかはないみたいです。
すごく鈍感なので嫌われてても気付いてないです。
これはこれで切ないけどまだ本人が気付いてないのが幸いかな。
だから色々な事に敏感なゆいちゃんはすごくしんどいのかなぁって思います。
寂しい思いしてるかなぁって想像するだけで涙出ちゃいますね。
でも交流のお友達もゆいちゃんがお休みの日は寂しい思いをしてるかもしれないわけで。
発達障害がなくても人間関係に悩む事はありますね。
私もちょっと無理して行かせたけどやっぱり休ませてあげればよかったかなぁみたいな事をいつもぐるぐる考えています。
正解はないですね。
応援しています!
コメントありがとうございます😭
息子くんも頑張ってますね🥹
みんな頑張ってる🥹
交流のお友達も娘が居ない時は寂しいかも。
そう考えていなかったので確かにそう思ってくれていたら嬉しいなぁ😭と思えました🥹気づきをありがとうございます🥰
そして暖かいお言葉ありがとうございます😭♡
私も毎日同じ思いで過ごしていますよ!
今朝も3時間目から行くと言う娘…学校に連絡する。時間が近づくと行かないに変わり、また学校に連絡する。本当に精神的にやられていきます。学校に行くことが全てではないと思っていても精神やられます!家の娘は学校に友達と呼べる子はいません。親がモヤモヤしても何も出来ないので、娘の問題だと割り切るように考えを変えました。画面越しですが応援しています!一緒に頑張りましょー!
Mさん
コメントありがとうございます😊
そして共感して頂けて嬉しいです😭
暖かいお言葉本当にありがとうございます✨
それだけですごく救われます🥹
アモさんの気持ち、痛いほど分かります‼︎葛藤も不安も苛立ちも、本当に全部‼︎
少し前の自分を見てるよう。精神的に参ってしまって、全てを投げ出したいと思ったことも1度じゃないです。その度にどうにか自分を奮い立たせて、何とか這いつくばってきたんです。
伝えたい思いはたくさんあるけれど、一番はアモさんとゆいちゃんなら大丈夫ということ😊大丈夫っていうのは、何の心配もなく学校に通えるようになるよっていうことなんかじゃなくて、どんな状況でも必ず乗り越えていけるよってこと。誰が何と言おうと、今がどんな状況であろうと、アモさんもゆいちゃんも精一杯頑張ってきたし、頑張ってるからこそもがいてるんです。気持ちが揺れるのも波があるのも当然、それだけ毎日に向き合ってる証拠なんです。もしまた行けなくなっちゃったら、、、って私も何度も不安になったけど、それは後戻りじゃないんですよ。すすんできた道を戻るように感じちゃうかもしれないけど、そんなことはない!みんなが通らない、塗装されてない道を自分たちで迷いながら作って進んできて今があるんです。振り返ったら今までの足跡がちゃんと残ってるはずですよ😊だから、休憩したり寄り道したりしても全然大丈夫❗️ちゃんと前に進んでるんです😊私はそう考えて少し気持ちが楽になれたから、アモさんの気持ちが少しでも晴れたらいいな❤
haoさん
コメントありがとうございます😭
そして気持ちに共感して頂けて本当に嬉しいです🥹
そしてhaoさんからの前向きな希望が持てるお言葉にすごくすごく嬉しかったです😭
浮いては沈んでの繰り返しですがその時はここのhaoさんをはじめ、皆様から頂いた暖かいお言葉をまた読み返したいと思います🥹
暖かいお言葉に感謝です✨
おはようございます。
私も全く同じモヤモヤを抱えています。息子は2年、軽度知的です。お勉強はついていけないから、今年から支援級ですが、仲良しの交流級の子とも話す機会がグッと減り、休み時間も自分一人で混ざって行く勇気はなくて、寂しそうにしています。
そんなストレスもあり、寂しさもあり、不安いっぱいで私がいないと行けない状況です。
私も朝からずーっと一緒だと、ずっと優しくしてあげる余裕なくて、夕方は疲れてしまい、冷たくなってしまいます。
悪循環とわかりながら、なかなか良い方向に向かう気がしていません。
支援級ってだけで離れてしまった友達もいます。悲しくて悔しいけど、今の友達が一生ではないから、とりあえず大きくなった時に、自分から話しかけていけるような子になってくれたらって願っています。
ゆいちゃんも、息子も、家では明るく、親にも反抗する元気がある!
それだけでもきっと幸せなことですよね、ちょっとでも学校に一人行けてるってすごいことです🌟
息子もまずは、付き添い離れて少しでも一人でいることを目標に頑張ります☺️
アモさん息抜きしてね🍵
こんにちは❣️
今日もコメントをくださりありがとうございました😊
そして共感して頂けてすごく嬉しかったです😭
息子くんのお話も我が子を見てるようで胸が苦しくなりました。
うちの子も一人グループの中に混ざっていく勇気はなく仕方なく一人過ごしてる姿を見てきたので💦
そしてママさんは本当に毎日お疲れ様です🙇♀️
朝からずっと一緒だと母だって疲れちゃいますよね、そんな毎日笑顔でいれない日もありますよね😭すごく分かります!私も付き添いしてた時は余裕もなく冷たく娘にあたってしまう日もありました。
母だって毎日必死なんですよね。
私も支援級ってだけで偏見の言葉を娘の目の前で言われたり、関わった事がない子供に登下校中に暴言を吐かれたりする事もありました。
本当悔しいですよね。
ママさんが仰っるように家では明るく元気に過ごせてる。それだけで幸せな事。
すっかり忘れていたその気持ちを思い出させてくれたママさんに感謝しています🥲✨
暖かいお言葉本当にありがとうございました😊
なんかアモさんの色々な気持ちがゴチャゴチャして、メンタルが不安な状態が私の少し前の状態で、話を聞いていて涙が止まりませんでした。
アモさん頑張りすぎないで下さいね。色々話したいことがありすぎてこのコメント欄に投稿するには話が長くなりすぎてしまいそうなくらい理解できます。
近くにアモさんみたいなママさんがいたら、たくさんお互いの気持ちを語り合いたい気分です!
私は、息子と一緒に学校と向き合ってきたつもりでしたが、間違っていたな〜と…
学校と向き合うのではなく、私が向き合い寄り添うのは息子だけでいいんだとシフトチェンジしたら、なんか私も息子も穏やかになってました。
春から中学生になりましたが、まだ1度も登校してません。お友達も去っていた友達も今までにたくさんいましたが、一人だけ心許せる友達がいます。たまに、その子まで去ってしまたらという不安にかられてしまう母ですが、友達付き合いはどう心配しても親にはどうもできなく苦しいですよね。ただただ、この先も信頼できる友達でいてくれたらな〜と願うことしかできません。
koringotanさん
コメントありがとうございます😭
そして暖かいお言葉本当にありがとうございます😢
そう言ってくださるだけで私の気持ちは救われます🥹そして一人ではないんだと安心感まで頂けています。
本当に暖かいお気遣いありがとうございます😭
なかなか共感してもらえるママ友も少ないので、アモさんの事、戦友のように勝手に思っています🥹
辛い事の方が多いけど、きっといつか、今より笑える日が来ると諦めずに、一緒にぼちぼちいきましょう❣️
またコメントさせてください🌟
わぁ🥹♡
お返事ありがとうございます😭✨
是非!またコメントください🥰
こんにちは。ゆいちゃんも、自分と葛藤してるんだろうね。その気持ちをうまく話すのは難しいだろうから、シンドイね。
ゆいちゃん、えらいよ。学校のこともママに話してくれるし、、友達関係も学校に行けてるから悩みが生まれるし。家でもお勉強してるし、、いつか、お絵描き見せてね、ゆい画伯。応援してます♪
スヌーピーさん
いつも暖かいお言葉ありがとうございます😊
娘へのコメントが優しくて私まで嬉しくなりました🥹
最近お絵描きで自信をなくしていた娘なのでスヌーピーさんからのコメントがタイムリーすぎてびっくりしました🥹
ありがとうございます😭♡
あもさんほんとわかります✨うちの娘中1今完全不登校なりつつあります。6年生のときは気が向いたら登校出来てたのですがそれもなく鬱鬱としてます。。学級では面倒みのある3年生の先輩が仲良くしてくれてるのですが。登校する気はなく。。学校がいや。勉強がいや。先生友人関係がいやではないらしいので。はっきり何が嫌!なのかも分からずモヤモヤからのイライラ娘も私も💦反抗期もあるので話し合いもしてくれなくいつもイヤホンですよ😢 通勤途中小学校1年生の子が重たい荷物持って頑張って登校してる姿に微笑ましく羨ましく自然と涙浮かべながら出勤してます😢なんでうちの子は。。って考えちゃいますよね。。
tomoさん
コメントありがとうございます😊
そして共感して頂けてすごく嬉しかったです😭
確かに思春期に入ってくるとまた接し方が難しくなりますよね💦
娘さんも必死にもがいて頑張ってると思います。
我が子も何が嫌なのか、何がダメなのか未だに分からないです😭
親としては理由を探したくなりますよね💦
あやちゃん😊親だもんね葛藤するよね。うちの子は2年生でちょっとイザコザあって行きたくないなぁって前に話したんだけどね、3年生になった時に大親友が沢山できてね、高校も一緒に受けたし、専門も科は違うけど同じなんよ🤣どこで出会いがあるかはほんまに分からんし、正直出会えないかもしれん。でもそれはずっと家にいたら見つけれないものなんかなぁって思う。だからちょっとでも行ける勇気があれば少しずつでもさ、未来の親友が見つけてくれる可能性もね、あるかなぁと私は思うよ。あやちゃんもばぁばもパパもゆいちゃんが凄く頑張ってることを知っててくれて味方でいてくれる。。今この味方がいる状態がココロ強いと思うのね、実際辛い事を言えない子達多分沢山いるよね。。パパ、あやちゃん含めて味方がこんなにいるんだよってゆいちゃんに伝えてもいいんじゃないかなぁとわたしは思うなぁ。
amiちゃん😭♡
今日も暖かいお気遣いありがとうございました😭
娘さんのお話も聞かせてくださりありがとうございました😊
素敵な出会いです🥹
我が子もいつかamiさんのお子様のように大親友が見つかるといいな🥹
本当そうですね!ずっと家に居たらやっぱり出会えないと私も思います😭
今は無理でも少しずつでもいいから自分から外に出て行き、悪い出会いもあるかもしれないけど、それ以上に素敵な出会いに溢れてる人生を送ってほしいです😭
そして私と娘にはこんなにも励まし支えて応援してくれる視聴者様がいて、本当に幸せです😭
娘にもそう伝えたいと思います❣️
暖かいお気遣いありがとうございます😭♡
普通?の小学校みたいですが、特別支援学校とかに転校とかはどうでしょうか??発達とかでは行けないんでしょうか?
そっちのが合ってたりすることもあるのかなとか、、
前にフリースクールは合わなかった?みたいでしたよね😖
不登校の子とか結構いるみたいだし、学校は勉強と人間関係学ぶところだからなるべくなら行って欲しいですよね💦
中学校とかになったら通信制とかもあるからあれだけど小学校だとそうゆうのもなかなかないと思うし、、
娘ちゃんの好きなことを習い事でするとかもいいと思うし!
ピアノとか習字とか!そこでもお友達って作れるんじゃないのかな〜
こんにちは。
不登校ってちょっと進んでまた戻って…って感じで、順調には進みませんよね。
うちは身体的に不調も出ての不登校だったので、去年1年は丸1日学校に行けたのは数えるほどです。
それでも部活をしたり、行事や校外学習はがんばって行ったりして、行かないとという気持ちがあって行ってるのかなと思ったりします。
今また体の不調が続いていますが、前の不登校の経験があったからか、休みつつも行こうとしてくれています。
こちらから休もうかと言う時もあります。そしたら表情も変わって安心したようになっていて、2人で笑ったりして。
休み明けは行きたくない気持ちがわかるから、親としても気持ちが重くなりますよね?
ムリせず、遅れていくということもあっていいかも。
後、学校に行けたことをほめるというのではなく、がんばりを認めてあげるという形がいいんだと思います。
ほめちゃうと娘さんの場合、行けない時に追い詰められてしまいそうなので。
とはいえ、私も難しくて、できていませんが、がんばっていることをちゃんと言葉にして伝えてあげようと思います。
こんにちは🏵️
コメントありがとうございます😊
不登校は本当一筋縄では行かないですよね💦
ママさんが仰ってるように褒め方、私も不登校なりたての頃は学校に行けたね!すごいね!と褒めていたんです😭
始めはそれが普通だと思っていたんですが、いつからかこの褒め方って違うかなって思い、今は出来てるか分からないんですが💦
結果よりもチャレンジした事を褒めてあげるべきなのかなと思い最近はそのように伝えたりしてるんですが娘には伝わってるかなぁ💦
私ももう少し力を抜いてまた歩んでいきたいと思います🌈
アモさん、おはようございます☀️
アモさんとは悩みは少し違いますが、私も今子育てでぶつかってます。
育て方、言い方間違ってたかなぁと落ち込みイライラしました。
そのイライラは今勤めてる保育園の1~2歳児の何でも一生懸命な姿と保育園の先生達に悩み相談をして晴れていきました。
無邪気で親がいないと何もできなかった赤ちゃんの頃を思い出しその時その時でがんばってると認識、子育て経験も先輩の先生方からアドバイスをもらい元気ももらいました。
仕事しててよかったと思いました。
家で一人やったら色々考えてたやろーな、と。
帰ってきて娘に向き合える、気持ちを切りかえが早くできました✨
やっぱり人、なんですよね。
悩みもかかえないで話すと色んな意見がもらえるし、これでいいんやと少し自信にもなりました😊
ママ友や親ではなく客観的に見てくれる方の存在はありがたいっ。
少しずつ、がんばりましょう
かよさん
こんにちは❣️
今日もコメントありがとうございます😊
そしてかよさんも毎日本当にお疲れ様です🙇♀️
確かにお仕事も大変だけど気持ちがリセットされて帰宅する時には我が子に対してフラットな気持ちで向き合える時ってありますもんね🥹
そしてやっぱり人はみんな支え合って生きていますね😭
私もこうしてかよさんを初めて、視聴者様から支えてもらっています😭
本当にありがとうございます😭♡
いつも拝見してます。私も、3人の子どもが居てます。1番上の長女は、小さい時から、大勢の中とか話をするのが苦手などあり、中学の途中から、行けなくなりました。
家から、砂になりたい。とか書いてある手紙が出てきたりと、私もその時は何も手につかず、沢山後悔もして、担任と話をしたりして、死なれたりとかは絶対嫌なので、学校も休ませ、家出自分なりに出来ることをやっていって、高校も普通の高校は行く勇気はなかったので、フリースクールみたいな学校へ行き、今は、週3ですが、学校へ通ってます。高校1年の時は
辞めるかな😢と思ったことありましたが、今は高校3年で、昔と比べたら、数人ですが仲良しの子も出来て、遊びに行く。と言う行動もなかったですが、少しづつ友達と映画を観に行ったり出来るようになりました。
あまり、無理せず子どものペースでいいと思いますよ😊ご両親やお母様が体調崩したら、お子さんも不安になるので明るく振る舞ってあげてください😊参考になるかはわかりませんが応援してます‼️
美穂さん
初めまして🥰コメントありがとうございます😊
娘さんのお話、聞かせてくださりありがとうございます。
娘さんも美穂さんも二人で乗り越えてきたから今があるんですね✨
きっとここまで来るにも沢山の悩みや葛藤があったと思います。
今ではお友達とのお付き合いもあり高校生活楽しんでいる娘さんを想像したら心が暖かくなりました🥰
確かに暗い顔見せていたら子供はまたそれを感じ取りますよね💦
頑張ります!
暖かいお言葉ありがとうございます😭
@@amoaya2021 私も沢山悩みました。中学は、テスト期間だけ、違う教室でうけて、それ以外はいけてません。高校2年からは、少しづつ信頼できる友達も出来て、今は、バイトも頑張ってます💪学校へ行っていない期間は、下の子達の面倒をみてくれたり、ご飯作ってくれたりしてました。私は、その時は仕事していたので。あもさんもきっと明るくなる時あります。
人の意見ではなく、自分のお子さんなので、しっかり夫婦で話してこうしていく!と決めてください。私達は、無理には行かせてませんでした。泣く日々もありましたが、お母さん、お父さんがしっかり見守りいつでも私達が助けるからと強く思っていたら、お子さんもきっとよくなると思います(*^^*)
初めまして! いつも拝見させて頂いていて、アモさんの気持ちに共感しまくりです。
うちの娘は現在中学3年生です。
5年生の終わりから五月雨登校になり、中学1年の5月から身体に不調が出始め完全不登校で今に至ります。 原因は未だ本人にも分からず。 友人関係や先生方の問題ではないそうで。
初めの頃は何とか登校できるようにならないかと試行錯誤の日々で親子共々疲弊していました。
完全不登校になってからは、学校へ通わせるための声掛けをやめました。
それは何とか通って欲しいと試行錯誤する私の姿を見て、娘が私に「学校行けなくてごめんね。」と謝ってきたからです。
声掛けを止めた事が正解なのかも分かりませんが娘に限界が来てると感じました。
それからは何も言わずにきました。
そして中学2年の終わりに突然、中学にはもう行けないけど、高校には行きたい。 全日は通えないから通信制に行くと言い出しました。
話を切り出された時はビックリしました。
ずっと本人なりに自分の将来の事を考えていたんだなと思います。
それから自分で行きたい高校を調べ始めて先日一緒に見学にも行ってきました。 見学した上で通う気満々です。
その時の娘の表情が本当に晴れやかで、そんな娘を久しぶりに見ました。
自分で決めた事が大きかったのかもしれません。
運動会、修学旅行、卒業式とまだ中学の行事はありますが、本人は全て欠席の意思が強いので、私もその気持ちを尊重しようと思っています。
そりゃ本当にいいの⁈とモヤモヤする気持ちもありますが😅
なかなか吹っ切れないのは私ですね。
それと私も当初、友達と距離ができてしまうと心配していました。
実際、距離はできるし遊ぶ事もなくなってしまった友達もいましたが、今でも数ヶ月に一度声をかけてくれる子が1人いてその子と出かけたりしています。
今はそれでいいと思えています。
何が正しいのか今でも分からず、この先もまだまだ心配ですがその時娘の為に出来る事をするしかないという感じです。
アモさんも不安な事モヤモヤする事あるかと思いますが、お互いその時出来る事探していきましょう!
長々失礼しました。
これからも応援しています!
nokmakさん
初めまして❣️コメントありがとうございます😊
娘さんとママさんのお話がとても参考になりました🥹
やはり我が子を信じる事。
我が子がどんな決断をしても信じて見守る事の大切さを教えて頂いたような気がします🥹
その時出来る事をやる。
なるほど!!そう考えるとまた違いますね🥹
暖かいお言葉ありがとうございます😭♡
その気持ち分かります。娘も不登校からの今は別室登校中…教室に行かないので学校の仲良い友達とも疎遠になりかけて、ますます孤独になってしまいそうで、心配しかないです。。何が正解か分からない状態で…。子供の笑顔を壊さないように気をつけて頑張ってます。
コメントありがとうございます😭
ママさんのお気持ちも少なからず分かります。
毎日過ごしていると何が正解で何が不正解なのかわからなくなりますよね。
ママさんが仰るようにやっぱり我が子の笑顔だけは守っていけるように私も進んで行きたいです🌈
娘は中学生ですが不登校気味で私も精神的にやられてます 修学旅行のときも起きず連絡したら先生が説得に来ました。楽しそうに学校行き帰りしている子たちを見ると私も同じようなこと思ってました。
ササさん
コメントありがとうございます😊
子供も辛いけど、親も精神的にきつくなりますよね。
出口が見えたらまた違うのになぁと思ってしまいます💦
はじめまして。いつも拝見させていただいてます。
中二の長男が小6の冬から不登校になり、今はずっと家にいます。小4の次男は2年生の冬から登校渋りがあって3年生の時は半年位母子登校していました。
アモさんの気持ちとってもわかります!答えがわからない…この対応でいいのだろうか…毎日毎日自問自答しています。マニュアル本でもあればいいのになんて思います。
1番はやっぱり子供が楽しく笑顔でいる事ですよね!ゆいちゃんの頑張りもとってもわかります!完全不登校の長男はホントに心配で、これからどうなるのかわかりませんが、アモさんのように温かく見守りたいと思います。これからもずっと応援しています!
みぃさん
初めまして!コメントありがとうございます😊
そしてみぃさんのお話、聞かせてくださりありがとうございました🙇♀️
次男くんとうちの子、同い年なんですね!
勝手に親近感もっちゃいました🥰
そうなんです!マニュアル本があればどんなに良いか、本当に思います😭
終わりも誰か教えてくれたら親子の気持ちも楽になるのになぁとボーっと考えちゃう日があります💦
みぃさんが仰ってるように、やっぱり1番は子供が笑顔で楽しく過ごせる事ですよね🥹
きっといつか道は開ける。そう信じていきたいです。
暖かいお言葉本当にありがとうございます😭♡
ママさん、ヘアアレンジとーっても可愛くてお似合いデス❤
ママさんの気持ち痛いほどわかります😣
学校が全てじゃないっ‼️と思いつつも、漠然と将来に対する不安やら
いろんな事がごちゃ混ぜになって、親として複雑ですよね。
親の不安て隠しても子供は微妙に感じ取るので、それが伝染してしまい
余計に不安定にさせてしまいます。(私の経験上)
でも親だって人間だし、どうしようもなくイライラしたり、不安になったりする
のは当たり前です。だからママさんが吐き出せる場所がある事が大切です☝️
今回みたいな動画でも良し、プライベートで友人に聞いてもらうも良し👌
その上で、娘さんの事を受け止める余白を少し空けてあげて、ママさんが満杯に
ならない様に…ご自身のケアも大事ですよ😊
陰ながら応援しています📣
コメントありがとうございます😭♡
そして気持ちに共感してくださった事、とても嬉しいです🥹
やり場のない思いを今回こちらで吐き出させて頂きました🙇♀️
皆様には沢山の励ましを頂けて感謝してもしきれません😢
本当にありがとうございます😭
初めまして!
いつも拝見させて頂いています。
アモさんの娘さんと同じ小4の息子のママで、丸1年不登校経験し2年生から支援級に在籍しています。
支援級に在籍しようやく3年生の秋から安定し毎日登校するようになりました。
ですが…アモさんの娘さんと同じASDとADHDを持っております。
小4になり反抗期きも入っており更にASDとADHDがあるので、毎日接する時間が長いのはママなので、私も精神不安定になりつつあります。
ホント難しいですよね…。
HIROさん
初めまして❣️
コメントありがとうございます😊
とても嬉しいです☺️
そして息子くんすごい!安定して登校出来てるなんて本当にすごいです🥹頑張ってますね✨
我が子も今、反抗期に入りつつあるのか中々思うようにお互いの思いが噛み合わない時もあります😭
我が子を思ってるからこそ母は色々考え悩んでしまうんですよね。
そして疲れきってしまう時もあるし😭
お互い息抜き出来る時はして自分の心のケアもしたいですね☕️
HIROさん毎日お疲れ様です🍵
あもさん、はじめまして😊
長文で失礼致します。
私には小学5年生の娘がいまして、
3年生の2学期〜現在も不登校、
3年生の冬頃に強迫性障害を発症し認知行動療法で治療中です。
そうなんだよなぁ…と共感の嵐で動画を拝聴しました。
何が正しいのか、何が間違っているのか試してみないとわからないし、手探りの試行錯誤に悩み疲れ果てますよね…。
私も我が家なりの方向性が定まるまで、親子揃ってもがき苦しみながら手探りで進んできました。
娘は「なぜ学校に行けないのか分からない」と言っていました。自分の変化に娘自身も困惑し、罪悪感を感じ、自己肯定感も下がり…そんな中で、私の気持ちも揺れに揺れまくる時期が半年ほど続きました。
そしてどんどん娘の状態は悪化していき、不安増大、食欲不振、外出困難、強迫性障害発症など、この頃は生気を失っていく娘を見ているのが本当に辛かったです。
これでは娘が壊れてしまうと思い、再び人生を楽しめるようになることだけを願って、精神科医の先生にカウンセリングと強迫性障害の治療をお願いしました。
カウンセリングから約1年たち、不安と闘いつつですが、今では外出もほぼクリアし、食欲も戻り、大好きな漫画の押し活に励み、お絵かきアプリを使いこなし…娘本来の輝きが戻ってきて、毎日が楽しく穏やかに生活できるようになってきました。
娘さん、頻回な手洗いが落ち着いて本当に良かったですね✨うちの場合、改善してはいますが、強迫性障害との闘いが長きに渡りそうなので、学校に行くことは目標にせず、笑顔で心身ともに健康で過ごすことを最優先に生活をしています。
4月で5年生になり、本当にたま〜にですが娘から「学校に行ってみようかな」と言うようになりました。勿論私の付き添いが必須で、滞在時間は2時間ほどです。でも、一時は外出すらできなかったのに、今は娘が行きたい所に行けて、食べたいものを食べられて、やりたいことができる…なんて幸せなことなんだろうと噛みしめています。
親も人間だから気持ちが揺れるし、イライラもします。何が子供にとって最善なのか、苦しみつつ手探りで探し続ける中で、親も自分をケアする時間も大事だなと思います。ご家族の協力を得て、あもさんがご自身を癒やす時間がとれるといいなぁと思います。
あまり深刻になりすぎず、ほどよく力を抜いて1日1日進んでいきましょう
…とアモさんに伝えるフリして、自分に言い聞かせています!
これからも応援しています。
risuさん
初めまして😊コメントありがとうございます😭🙏
娘さんのお話、聞かせてくださりありがとうございます😢
壮絶な2年間でしたね😢娘さんも辛かったと思いますが側にいるママさんはもっと辛かったと思います。
今では自分の好きな事を楽しめるようになり、そしてご飯も食べれるようになって本当良かったです😢
そして自ら『学校に行ってみようかな』と言える事がすごいです!!
やっぱりママさんがずっと見守り、ありのままの娘さんを認め続けてあげてきたから、娘さんが歩き出そうとしてるんですね🥹
私はまだ気持ちのブレが度々ありそれを娘に押し付けてしまう時があるのでやっぱりこれじゃいけないなと改めて実感しました。
どうしても日々過ごしていると、うちだけなんじゃないか。置いてけぼりを感じる時もあるんですが、こうして今回TH-camで吐き出した結果、視聴者様から励ましだったり、同じ悩みをもつ方から沢山の共感を頂けたりしてるうちに一人ではないんだなと実感も出来ました。
本当にありがとうございます😭✨
ママ友の息子さんが過敏性腸症候群で中学校入学して間もなくに行けなくなりました。当時友達は悩んで、悩んで私のパート先に買い物に来た時、私の顔見るなり泣いてしまいました。相当辛かったんだろうと。コロナ禍だったし、ゆっくり話聞くからお茶でも。という状況でもなく、気にかけながらLINEしたりしてました。いまは症状おちついて、通信制に行き、バイトもしてます。
アモさんの甲藤と、友達が重なりました。どんなペースであれ、立ち止まらなければ道はあるんだと思います。ゆっくり少しづつ。偉そうにすいません。いつも応援してます。
けいさん
こんばんは🌇
コメントありがとうございます😊
けいさんの優しさ、きっとママ友さんもすごく嬉しかったと思います。気にかけてくれる人がいるだけで全然違いますから🥹
全然偉そうなんかじゃないです!すごく励まされました😭ありがとうございます✨
あもちゃんオロオラ悩んで大変だけどさ親の気持ちが
ゆいちゃんにも伝わるからあまり考えすぎないでね。
あもちゃんの気持ちも凄くわかるけど今はゆいちゃんの気持ち、心に共感してあげる事が大事だと思うの私は。例えば行きたくないな~って
そしたらわかるよ~ママもって抱きしめて言ってみるの、学校行くと友達も居るよ〜とか
どうするでも行きたくないなら
ママも怒らないから決めて良いよって、難しいかな
嫌嫌ながら行ったにしてもゆいちゃんの心がますます固くなるし
お母様も着いてるじゃあない
どーんと大きく胸を広げて受け止めてみたら。
学校に行かせないとって余り考えてしまうのあもちゃんのためにも良くないからね。
あもちゃんは家の中の太陽だよ
いつも明るくぽかぽかと照らしてあげて。
頑張れあもちゃん
ゆいちゃんわかってるから家族みんなの気持ちが。
ごめんね
オロオロじゃあなくて色々でした。
信子さん🌙
今日も見てくださりありがとうございます😊
そしていつも暖かいコメントありがとうございます✨
今日も信子さんが仰ってる通りで😭
本当そうなんですよね💦親の気持ちってやっぱり子供に伝わってしまってるんですよね😭
せっかく自分の気持ちを言っているのに、そこで更に無理をさせてしまった自分を反省してます😭
難しいけど私も自分の意識を変えていけるように頑張ります💪
あもさん 考えても なるようになる‼️ って
流れに任せて お友達付き合い 女の子は 特に色々ありますよね
友達は 作るのじゃなく
自然と友達になるって
中々親しくなるまで
時間かかるけど それから長い付き合いが 出来る 転勤族なので 毎回 泣きながら 引っ越し
息子たちも、不安で大変だったけど 何とか 馴染んでました
下の子は 前の幼稚園に
戻りたいって 私も泣いちゃって😢 もう戻れないんだから ここで いっぱい お友達になろうねって お話してみようって そんな次男が 保育士なりたい 幼稚園教諭と 保育士資格取って
今は 障害者雇用施設で 先生になって働いてます 春まで 障害児
の 学童保育 障害があっても 一つ得意分野見つかると 急成長
娘ちゃんも 思春期に入ると 難しくなります
今は 家が大好き ママが大好き😘って時なので いっぱいお話ししてあげて下さい そばに居るだけで良いんです
相槌だけでも 良いんです アモさんの お疲れ具合い MAXみたいなので しばしお休みしてゆっくり ゆったり
して下さいね
じゅんこさん
コメントありがとうございます😭
そして心強いお言葉ありがとうございます😭
お気遣いまで本当にありがとうございます🥹♡
女の子は、友達関係難しいですよね、うちの場合、仲良い子は少なかったかな。
でも、なんだかんだ、成人したら、わいわいは苦手だけど、濃いめの友達はいるみたいで、そんなに心配いらないですよ!
akiさん
コメントありがとうございます😊
女子は本当難しいですよね💦
akiさんの大人になればまた違うよ。だから心配いらないよ!
にすごーく安心出来ました🥹
そうですよね✨ありがとうございます😭♡
はじめまして!私も小学3年の娘がいます。学習障害があり学校に不登校気味です。あもちゃんさんの気持ちがとても分かります!本当に悩みますよね、、頭もぐちゃぐちゃになるとこも娘の友達関係に心が痛くなるのも全部共感の嵐でした!ゆいちゃんがすごい頑張ってるのをみると自分の子のように涙が出る時もあります。私も毎日迷いながら娘と接しています。これでいいのかなってずっと自分に問いかけていて子育てから解放されたいって思っちゃいます。でもあもちゃんさんの動画を見てると私だけじゃないんだってすごい励まされます!沢山吐き出して少しでも楽になって下さい!すごいまとまりもない文ですが、あもちゃんさん達を応援してます!
masamiさん
初めまして❣️コメントありがとうございます😊
そして暖かいお言葉を本当にありがとうございます😭
そう言ってくださる方がいらっしゃるだけで、一人ではない!とすごく救われます😢
本当にありがとうございます😊