【TTFトントンちゃんねる♪ TCK Fanfare メドレー】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- TTFトントンちゃんねる♪#38
TCKの発走ファンファーレ生演奏を担当している
東京トゥインクルファンファーレのメンバーがお届けするTH-cam番組。
今回はTCK新旧ファンファーレ全8曲をまとめたメドレー動画をお届けします!
TCK Fanfare Memories 2003.12〜2011.07
0:05 勝利への序幕
0:25 駿馬、翔ぶ
0:44 優駿の名のもとに
1:04 喝采の風舞台
TCK Fanfare 2011.07〜
1:24 一般競走
1:44 準重賞・重賞
2:02 ダートグレード競走
2:22 国際(G)競走
▼演奏者
レイチェル(Tp)
荻原 和音(Tp)
吉田 梨紗(Tp)
岡本 ちなみ(Tb)
永山 千尋(Tb)
▼TTFトントンちゃんねる専用Twitterはこちら
/ ttfpc
▼TCKのHPはコチラ
www.tokyocityk...
▼東京トゥインクルファンファーレ★特設サイトはコチラwww.tokyocityk... - กีฬา
今の準重賞・重賞ファンファーレ結構好きなんですよね……
そんでもって以前のG1ファンファーレの喝采の風舞台めちゃくちゃかっこいいな……
やっぱ一般競走だよなぁ。
1番聞く機会多いし、慣れ親しんだ音
去年から競馬ファンになった新参者ですが、新旧どちらも魅力的でとても素敵なファンファーレだと思います!
前の交流重賞ファンファーレ懐かしい。カネヒキリ、アドマイヤドン、アジュディミツオー、ヴァーミリアン、サクセスブロッケン…良い時代でした。
以前のファンファーレは左回りレースで聞けます。
思わず懐かしいと言っちゃいました。
個人的には、もう一つ前のシーズンのも聴きたいです。思えば生ファンファーレも、長い歴史がありますね…
ファンファーレ聴くと自然と上がりますよね!
TCKのファンファーレは曲そのものも大好きなんですが、その卓越した技術力に裏付けされた演奏が大好きなんですよね✨
ホント最高です!
トントン→トロンボーン回す→演奏
好きです(笑)
「勝利への序幕」は現在でも左回り時に使用されています
一般競争のファンファーレはなんだかんだ一番好き。
昔のファンファーレが懐かしい。それより前(アブクマポーロとかトーシンブリザードの時代)のファンファーレも聞いてみたいです。
あと、ダービーシリーズと、ファン投票で落選した一般 特別競走のファンファーレも生演奏で聞いてみたいです
やばいめちゃめちゃかっこいい
TTFの皆さんは全然プピらない抜群の安定感と美貌で多くの競馬ファンを惹き付けています
国際GIファンファーレが1番好き!
やっぱ今のより勝利への序章が好きだなぁ♪3号スタンド思い出す
凄い興奮しますよね!
やっぱりそれなんですよねぇ😭
お疲れ様です、今回の動画はとてもすごかったです‼️‼️
2011年までのが懐かしくて涙が出る
JRAのファンファーレのようにTCKのファンファーレ集のCDを出して欲しい。配信でもいいけど。
左回りで特別、重賞やるってなったら旧ファンファーレ使っていくんだろうか。そうだったらいいなー。
2:22 大井競馬場ファンファーレ(GI)
大井の準重賞、重賞のファンファーレが一番好き
最後のぱーぱーぱー、ぱぱーぱーぱ、ぱーぱーぱー、ぱぱーぱぱ、ぱーがめっちゃ良いw
めっちゃ分かる!
旧ファンファーレはウイニングポストで聞けますね
う~む、自分が見てたのはこれのもう一つ前になってまうのか(2003.11までのがダントツで懐かしい)
帝王賞は喝采の風舞台にもどしてほしい!
帝王賞だけはなんかこのイメージなんですよね。帝王賞限定ファンファーレにしてもいいと思うんですよね。
帝王賞の日だけ旧ファンファーレにしてくれないかな。地方VS中央感あるレースは帝王賞が一番だから。
スマートファルコンは旧ファンファーレと新ファンファーレでTCKのダートグレード競走勝ってるのか
2:22 年末恒例のお楽しみ!
(但し、大井で行われるダートグレード戦が全て国際タイトル戦になったら、話は別。)
ダービーシリーズのファンファーレも聴きたかった…
あと、ファン投票で落選した一般 特別競走のファンファーレも。
大井の独特なやつ好き♡
なんだかんだ今のファンファーレになってから競馬始めたから今の方が好きかな
訂正、どっちも好き
大井競馬の過去近年のファンファーレコレクションいいね 最初は今で言う左回り限定 4番目と最後 僕好きなんす
また、大井競馬場に行きたいな〜
00:05 お願いです!何かの記念日だけでも良いのでこの時のファンファーレに戻して欲しいです😭
開催最終レースでやる左回りレースのファンファーレがこれですよ~
ダートクラシック3冠のどれかが左回りになったら旧ダートグレードファンファーレ復活するんかな
うーん悪いけどやっぱり前のGIファンファーレが素晴らしすぎたわ
一般競争も前のほうが良い
今のやつもちゃんとTCKっぽさが残ってはいるけどね
ありがとうございました
やっぱり2011年までのが良い
1:24
プペーのG1ファンファーレが好き
来年は札幌記念のファンファーレもお任せします。
本馬場入場のBGMもいつかやってください。
Jpn1だけ前の曲にしてくれないかな
盛岡みたいに前のと混ぜてほしい
01:24
01:44
大井の直線に坂を・・・
いつも思うけど、重賞のファンファーレはテンポを下げた方が重厚感がもっと出る気が…
最初のやつだけでいい
いつかは、トントン姉ちゃん達に、競輪のG1ファンファーレを演奏してもらいたいなぁ~
競輪グランプリで演奏してくれた、めちゃくちゃ盛り上がる事間違い無し
CDは、発売してないの?かな
ババア元気かな…
このコメントだけで顔が浮かぶ
元気かな
オメガパフューム!!!
どれも、今一、やなあー
マダムファンファーレ・・・( ノД`)
アブクマポーロとメイセイオペラの対決を生で見に行っていた人間からしたら
やっぱり旧ファンファーレの方がしっくりくるわ。
なんか・・全部ダサいw
1:24