お金をかけて後悔しないのはカメラかレンズどっち?
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- ゆ〜とびです。
チャンネル登録、高評価、応援メッセージなどなど、いつもありがとうございます!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メインInstagram→ / yutobi
みるくInstagram→ / milksan1106
Twitter→ / y_to_bi_
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
====================
ゆ〜とびのオンラインクラスはこちら!
service.yoursc...
====================
【ゆ〜とびの使用機材】
メインカメラ EOS R5
amzn.to/35Xyg7g
メインレンズ RF 24-70mm F2.8
amzn.to/2A5WyA7
メインレンズ RF 15-35mm F2.8
amzn.to/34W9dSV
サブレンズ RF50mm F1.8
amzn.to/38zRrJs
サブレンズ RF100mm F2.8 マクロ
amzn.to/3MciQ2R
野鳥用メインカメラ SONY α1
amzn.to/3b6j0Zh
野鳥用レンズ SONY 200-600mm
amzn.to/2VjZMHz
野鳥用レンズカバー
amzn.to/3mqh8hV
野鳥用カメラバック
amzn.to/2HW1hI4
メイン三脚
amzn.to/2B3wLcp
ミニ三脚 Leofoto
amzn.to/3c5xGqQ
雲台
amzn.to/2A3LPWH
野鳥用ジンバル
amzn.to/3fZitrN
メインカメラバック
amzn.to/3n76uz4
メインマイク
amzn.to/3sEluqh
ピークデザイン キャプチャー
amzn.to/3hAErSx
ピークデザイン アンカーリンクス
amzn.to/3krv9fW
カメラストラップ(ゆ〜とびはオレンジ色やけど廃盤なったるぽいです)
amzn.to/3qtIKqU
レンズペン
amzn.to/3Pmit7O
冬用カメラマングローブ
amzn.to/31HKfHu
EOS R5用L字プレート(バリアングル干渉なし)
amzn.to/3jVk3MW
amzn.to/3mQ48BF
フィルター77mm
amzn.to/2BeRJF9
プロテクター82mm
amzn.to/3fXvF0r
NDフィルター16 77mm
amzn.to/2YwqT4a
NDフィルター500 82mm
amzn.to/2Vi3bXa
NDフィルター1000 82mm
amzn.to/31mGjtx
防湿庫
amzn.to/3ob4rd6
スノーピーク タキビベスト
amzn.to/2HYxyyB
※Amazonアソシエイトとして上記リンクを使用しています。
音源: dova-s.jp/_mob...
レンズを買えば「表現力」が広がり、カメラを買えば「技術力」を補ってくれる。実に分かりやすい解説でした。ありがとうございます♪
普段とは違うおしゃんなサムネなのに「ほんまに買うべきはどっちやねん」でゆ〜とびワールドの均衡を保ってる
気づいてしまいましたね…
ボディは美味しい部分を絞り切ってから買い替えがいいような気がしますね。
古い機種だと自分の技術でなんとかカバーしようとするので、自身の技術力向上に繋がる気がしますし、乗り換えた時により良い絵が撮れる気がします。
みるくさんばかりに目がいってしまいました😆
みるくちゃんが、気になりました。顔に腕がぶつからないように賢明にしている姿が愛おしいです。
サムネね~🤭
終わり間際の購入時期のアドバイスは素晴らしい‼
新しいボディーやレンズが発売されるかは知らんけど🤣
良き配信でした😊
最初の1台ってめちゃくちゃ悩みますよね〜笑
レンズは表現力、ボディは技術力というのはとてもわかりやすいなと思いました!
1番はどんな写真を撮りたいかとかが決まっていれば選びやすいんですけどねぇ
カメラ初心者さんにはなかなか厳しいかもですけど、カメラを既に持っている人に聞きながら決めたほうが早いですよね
目的がない限りはメーカーの違いなんてそこまで大差ないので、カメラ仲間と同じメーカーのほうが楽しめそうな気もします
あと、画素数見てから値段見ると99%OFFとかいうカメラ版0キロカロリー理論大好きです笑笑
レンズは最初に最強のレンズ買うのが一番安く済むんです…
ワンちゃんいるの知らなくてカメラ入れてるのかと思った所からひょっこり出てきてびっくりしちゃったかわいい
非常に参考になるけど
時たま言ってることぶっ飛んでてウケる
8年ぶりにカメラ趣味再スタートしまして、当時買ったカメラは中古で激安になってたけどレンズはお値段変わらず… 今回は持ってるレンズの性能をもっと活かしたいということもあってカメラ本体はグレード上げました お金あるときにレンズ買っておいてよかった!
散財散財💸
ゆ〜とびさんに背中おされすぎてて怖い😂
11万人おめでとうございます!!
11万円分 買いましょう! 笑
ありがとうございます!!!
悪魔の言葉…
サムネがけーすけさんみたいだったのでタップしたらゆーとびさん出てきてびっくりした😂笑
初心者さんにとって嬉しい動画ありがとうございます😭カメラ始める前に観たかったww友達にオススメしておきます♪サムネカッコいい❗️
ぜひおすすめを!😂🦍
サムネありがとうございます🦍
4000万画素は4000万じゃないとか色々面白くてフォローした
レンズはほぼ無料!!
ゆーとびさんの話はいつも楽しいです。
11万人になってる!おめでとうございます!🎉🎉🎉
そうなんです!!!本当にありがとうございます🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
SONYで色々レンズ沼の寄り道をした結果GMにたどり着きました、最初から買っとけばかなり出費抑えられた𓂃 💸
僕も寄り道しまくりでした😂
あるあるですねぇ🤤
撮りたい写真がどういうのかを決めて
そこから逆算で辿っていくようにカメラボディにたどり着いた方が正解だと思う
いろんな人の写真集や作品見て「こういうの撮りたい」と思ったら同じ機材にするのが一番の近道
EOS R5とRF50f1.2でポートレート撮ってたけど 写りすぎるからEF50f1.4に変えたら理想の感じになった
撮りたい写真が決まってる場合 機材は高けりゃ良いってもんでも無い
自分の撮りたいスタイルにあうボディに出会うまで、マウントまたいでレンズも合わせて色々買い替えまくって一年で数百万飛んでいきました。
いいカメラに出会うと、マウントを変えるようなことも考えなくなるのでレンズ選びを楽しみまくれます。
ただの趣味にいくら使ったのか、振り返りたくないところです。
結局は気になった物は全部買ってみるって結論でしょうか?笑
欲しい物が買えるように、仕事頑張りますっ‼️
そういうことになりますね🦍笑
散財目指して頑張りましょう!🦍
残念ながら、私の場合、次に買うカメラも次に買うレンズも今のところありません。
F100を24年間使い続けているし、レンズもタムロン65A MF 35-105mm f2.8を31年使い続けています。
ホントに次に買いたいカメラも次に買いたいレンズも無いんです。
せっかく沼を脱出したのに、再び誘い込むゆ〜とぴ氏(笑)
逃しません🦍🦍🦍🦍🦍💸💸💸
Tamronの35-150mmf2-2.8買おうと思ってたら品切れでどうしようかと思ってたら新型が出そうですね
CP+で発表しそうだなあ
あと同f2.8固定と28-100mmf2.8の特許も申請してるらしいので、全部出るとは限りませんが悩ましいところです
去年は秋にNikond300、年末にNikond500を(レンズも)中古で買って散財しまくったので今年は超望遠レンズで散財出来る様にお金貯めます(貯まらない)
けーすけさんはレンズのアンケート取ってたからけーすけさんの動画見ようと思ったらゆーとびだった
ゆーとびさん
アンケートですか!それも気になる🤤🦍
けーすけさんの動画かと思ったらゆーとびさんだった笑
今まさにα7IVとFE24-70mm F2.8 GM IIを買ってしまおうか迷ってるところにこの動画が出てくれて嬉しい😆
結果、どちらを買うことにされたのですか??α6400持ちですが、α7ⅳか、レンズどちらにしようか迷ってます🤔
@@しんそん-z1k これ以上、沼にハマらないように30万円と引き換えにレンズを購入しました笑
レンズかぁ〜
フルサイズも欲しい〜頭痛し😖
実質無料✨要注意していきましょう 笑
20mm-50mmのf2.8とかも安めに出たら需要ありそう
みるくさん可愛い💌
散財意識がー、高まりました😂
レンズは、実質無料ですね☺️
フルサイズほしー!
R10を使ってますがR6mark2を買い増しで検討中です!
高スギィ!!!
一年前だけど全く同じ悩みでこの動画に辿り着いてる人いて嬉しい😂
フルサイズ行きましょう!!
@ ほんとタイムリーなんですが、つい2週間前にeosr6mark2を分割で購入いたしました笑
RF24-105F4のレンズキットを買ったんですが、マジで良いですよ!
手ブレ補正はレンズにあればいいやって思ってましたが、ボディ内手ブレ補正を体感したらびっくりするほど感動しました笑
中古レンズで楽しむためにD780買いました。フルサイズミラーレスのAF性能憧れますが、、、(欲しいなぁ)
あ~、みるくさんが、みるくさんがペシペシされてる…
これは沼&沼w結局いろいろ使ってみてしっくりくるものを探すしかないもんなぁ
最近ゆ~とびさんのおかげでカメラ好きから写真好きに替われました。
現状のシステムに不満が無いので、然るべき散財のために貯金するかな?w
今年はレンズかな で、今朝まさに、カメラ量販店へソニーから2月10日発売のFE 20-70mm F4 G 新レンズ予約しに行った、まさに この広角ズームを待っていました。 次回動画お待ちしてます
ゆーとびさん動画のBGM、軽快なリズムがとても心地よいのですが、コレは何という曲でしょうか?
ゆ〜とびさんこんばんは。
ミラーレスカメラはZ6Ⅱの1台だけですが、レンズは5本(100-400、24-200他いろいろ)あります。
今はミラーレス1台にレンズ色々で使っています。
一眼レフの時はボディ3台、レンズ7本ありました。(今はレンズ3本、ボディは3台とも残しています。D7500、D750、D850。使わないですが、レフ機は買取り安いので💦😅悩ましいです)
カメラも複数あると幅は広がりますが、何分高いので買えないです。
Z6Ⅱとレンズもめちゃくちゃ貯金して買ったので、ミラーレス2台目は買えないです😓
“ホンマニ カウベキハ ドッチヤネン”😂😂😂
Panasonic党なのですが、フルサイズに移行しようと思ってた矢先にS5ⅱが発表されましたが、どうでしょうー!今はPanasonicのマイクロフォーサーズで物足りなさが出てきた所です!!
両方かった方がいいやん。。。 ってか散財の沼やん。。 マウントが違うからアダプターも買おう~~~
ミルクさん、かわいすぎ♡
やめて〜!財布から、お金が無くなっていく😭😭
今、OM-D E-M10 MarkⅡでだいぶ型落ちしてきたのともう少しグレードを上げたいと思っています。マイクロフォーサーズのレンズが数本あるのでそのままOMシリーズが良いのですが、OM-1かE-M1 Mark IIIかで迷ってます〜
どっちも買えということですな(笑)
α6400持ちですが、α7Ⅳかレンズどちらを買おうか迷っています🤔😱
是非、ゆーとびさんのご意見をお聞かせ下さませぇぇ~~🙇♂🙏🙏🙏
はじめてカメラを買うのですが今CanonのEOS kiss m2を買うのは
時代遅れですか?
もう少し待って新しい機種を買った方がいいですか?
外から失礼しますが、近々に規格が消えそうな気はしますねー💦
けーすけさんかと思ったらゆーとびさんだった笑
サムネがいつもと違ってて一瞬「高澤けーすけ」さんの動画かと思いました(^^;;
三脚はとりあえず一昔前のいいやつを中古で買ってみるってのがいいかなーと
当時5万の三脚がそれなりの程度で2000-5000円とかで買えるからそれで試してみて自分の求めるスペックを洗い出すのもありかなと。
あれ?センサーサイズは大きくする方向か、下でも同じサイズの買い換えをオススメするってことですかね?
現状Xマウントが3台あるので、1台か2台売って、OM-5+12-100mmPROを導入しようかな?と考えてる人間がここにいるわけですが。笑。
(中望遠〜望遠域でのパンフォーカスを、手持ちでサクサク撮りたい欲求が最近強い。夜は仕方ないとして、三脚使うのがダルい)
ボディーは先日NikonフラグシップのZ9買ったので次は望遠が欲しいと思いますが、400mm/600mm共に200万オーバーorzとりあえず400mm/F4.5を狙ってます(50万w)
Z9羨ましい…
やっぱり買い換えるならボディかな?
でも、一眼からミラーレスならマウントが変わるから両方買い換えるしか無いかな?
単焦点を下取りに出して大三元と100〜400のズームレンズ四本で撮影しています。
単焦点も良かったのですが、レンズ交換と歳のせいのフットワーク問題で六本の単焦点切り替えし自分的に正解でした。
レンズはどこで売っていますか?売り方がわからないので教えていただきたいです
僕はヤフオクで売ってます!
サムネ見てけーすけさんかと思って動画みたらゆーとびさんだった
あと、ストロボも😊
CP+2023で、発表されたら、両方、買えということですね📷✨
さむねがけーすけさん笑
今更とってもDMC-G8が欲しいです(笑)
Commlite EF-MFT SPEEDBOOSTERでA16使えないかなー?
あふれでるけーすけさん味、、、?
結論:買ってみてから考えろ。以上。←
サムネが堀口さんっぽい!! コラボ?!
SONYのa6100ってどうですかね?
サムネがmonograph堀口さんかと思った(笑)
サムネ見て高澤けーすけさん動画更新しているから見ようと思って開いたら「ゆーとび。本日の動画がこちらになります」聞こえてきて?????ってなった
頭バグるやつですね🦍💸
サムネの感じが堀口さんかと思いましたw
堀口さんとけーすけさんコメントがすごい😂🦍
ニッコールZ 40mm f2 スペシャルエディション 届いた記念書き込み
カメラもレンズも超買うしか残された選択肢は無いですよ!!!!(?)
高澤けーすけさんかと思いましたw
富士フイルムなら、TやHやSよりも、GFX買った方が良さそうですね。フルサイズの上の画質なのでユーチューバー的にも良さそう。中判なので実質タダですからw
色々買ってきて最終的に
各社のフラッグシップ(1DX等) AF最強 どこにでも行ける 子供が落としても安心な堅牢性
50 85 単焦点 ポートレート
24-105 便利ズーム 旅行 友達に貸せる
150-600 望遠 運動会や発表会 動物園 レース
これさえあればなんでも撮れる できる と思いました
パクるなやぁー by けーすけ
昨年散々散財しまくったので、
今はみるくさんしか勝たん!😊
0:10まで視聴しての予想。
買うべきは、両方。
鋭い🦍💸
サムネ…高澤けーすけかと思った😂
サムネ見て、某sonyユーザーのけ◯すけさんかと思いました
RFの赤レンズ5本、黒1本あるけど買取価格RF15ー35Lだけ暴落してるね😱😱
SONYさんはサイクル早すぎない?
CP+は怖~いおぢさんがたくさんいるから行かない(笑)
って仕事が忙しい時期だからなかなか休めないんだけどね
結論:両方買いましょう
フルサイズから中判に!
みるくさん、右腕が擦れてうっとうしそう😂
パッと見サムネだけ見たら、けーすけさんかと思ったw
ここ一ヶ月でα7IV、
70-200㎜f2.8GM II、50㎜f1.2GM
を買ったアホです。
目指せサンザイヤー🙄
最高です🦍💸
ゆ〜とびちゃんねるの主な視聴者層ってライトユーザー?ヘビーユーザー?
サムネの写真がとある◯ーすけの動画を思い出してしまいます...(;´∀`)
サムネがmonographの堀口さんやん
サムネでけーすけさんかとおもた、、、笑
サムネで堀口さんかと思った笑
ゆーとびさんの動画見てたら畑にCanonナナニッパ生えました!実質無料です
また畑耕しておきますね。
購入おめでとうございます!
けーすけさんの動画やと思ったらゆ〜とびさん出てきた笑
ゆ〜とびでした😂🦍
@@Yu_tobi 絶対意識してますよね??ね??笑
英語が英語じゃないのもゆ〜とびさんっぽくて大好きです笑
4000万画素が40万円だから99%offは天才!!
年度末に向けてα7Ⅳにボディのグレード上げようと思ってたのに、2070Gが出てきて発狂しそう
サムネの高澤けーすけ感
でも今D850欲しいなぁー
シャッター音痺れますよね
このサムネはけーすけさんに似ている気がする
サムネがけーすけさんっぽい
サムネのたかさわけーすけ感に釣られました
😂😂😂
@@Yu_tobi 昨日あたりにSONYの20-70のレビュー動画見たから尚更騙されましたね
20-40f2.8と20-70f4はマジで悩みます。明るさも捨てがたいし望遠も欲しいし
どっちも買いましょう🦍
確かに一画素あたりの価格にしたらほとんどゼロ円やな
嫁はんにこれでプレゼンしよ
サムネがけいすけさん風だな
サムネの雰囲気が…🫢
ゆ〜とび感0🦍💸