不可避 【島爺/SymaG】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 2021.06.25(Fri) Digital Release!!
「不可避」(アニメ「終末のワルキューレ」エンディングテーマ)
symag.lnk.to/f...
島爺5th Album 「御ノ字」
2021.07.28(Wed) Release!!
sp.wmg.jp/symag/
「不可避」
作詞作曲:島爺 @SymaG2525
編曲:ナナホシ管弦楽団 @sosite_iwamikun
Bass:MIYA @MiyaBassist
Drum:田中真二 @Shinji_Tanaka
Mix:鈴木Daichi秀行 @daichi307
【アニメ「終末のワルキューレ」エンディングテーマ】
ragnarok-offic...
#不可避
#終末のワルキューレ
#島爺
【MV STAFF】
踊り手 野中美有
撮影 青木隆幸
照明 浦田寛幸
ヘアメイク 杉本樹里
スタイリスト 浅野正雄
撮影チーフ 柴山明史
撮影助手 浅川和之
ドローンオペレーター 遠藤祐紀
ドローンアシスタント 琢磨仁
照明チーフ 増田勝
照明助手 鈴木康介 西村知久
録音 小垣康介 中村将人 木村健太郎
車両 小口高明 渥美卓也 嵯峨山祥子
ロケーションコーディネーター 若狭信雄 手島和彦
オンラインエディター 阿達大和
制作 藤吉剛大 森下美彩 髙木麻由奈
制作助手 平木大地 小島彩花 萩原一貴
メイキング 関根
フォトグラファー 国府田利光
エグゼグティブプロデューサー 池田俊貴
クリエイティブディレクター 鎌田俊輔
プロデューサー 茂木龍
監督 オボカタユウヤ
島爺5th Album
2021.07.28(Wed) Release!!
■御ノ字(初回限定10周年記念盤)※数量限定生産
CD+DVD+10周年記念グッズ付き
品番:WPZL-31879/80
価格:¥11,000(税込)
■御ノ字(通常盤)
CD
品番:WPCL-13301
価格:¥3,300(税込)
【CD】(全9曲収録)※初回限定10周年記念盤/通常盤共通
1.逆光(作詞、作曲:島爺、編曲:ナナホシ管弦楽団)2021.07.09(Fri) Digital Release!!
【NHK特撮ドラマ「超速パラヒーロー ガンディーン」主題歌】
2.ベンジェンス(作詞、作曲:柊キライ)
3.しゅらんぼん(作詞、作曲:煮ル果実)
4.めちゃくちゃにしちゃおうぜ(作詞、作曲:薄塩指数)
5.極楽人鳥(作詞、作曲:ピノキオピー)
6.オートマトン(作詞、作曲:ジミーサムP)
7.不可避(作詞、作曲:島爺、編曲:ナナホシ管弦楽団)
【アニメ「終末のワルキューレ」エンディングテーマ】
8.カラクリズム(作詞:ナナホシ管弦楽団、作曲:岩見陸)
9.花咲か(作詞:島爺、作曲:堀江晶太(kemu))
【DVD】※初回限定10周年記念盤のみ
・2020年8月2日(日)開催「島爺爆誕祭 挙句ノ生配信」より
はじめに(作詞、作曲:島爺)
ブリキノダンス(作詞、作曲:日向電工)
箱庭の理(作詞、作曲:島爺)
もいちど(作詞、作曲:島爺)
よだか(作詞:ナナホシ管弦楽団、作曲:岩見陸)
アヴァターラ(作詞:ナナホシ管弦楽団、作曲:岩見陸)
明日へ(作詞、作曲:島爺)
・「不可避」MV
・「不可避」MVメイキング
【10周年記念グッズ(非売品)】※初回限定10周年記念盤のみ
①10周年記念ボイスキーホルダー(ライブ使用可能‼6種音声入り)
②10周年記念特製ピンバッジ
③オリジナルビッグシルエットTシャツ(フリーサイズ:身丈:73 身幅:55 袖丈:22 (cm))
Illustration:獅子猿
④島爺一言標語入りミニ色紙(6種のうち1種封入、標語&サインは複製となります。)
⑤10周年記念豪華BOX仕様
【先行応募シリアルコード封入】※初回限定10周年記念盤/通常盤共通
■SymaG 10th Anniversary 「挙句ノ宴 -リベン爺-」追加公演(沖縄公演)
2021年10月9日(土)桜坂セントラル
Special guest : ナナホシ管弦楽団
【昼公演】開場:15:00 開演:15:30
【夜公演】開場:18:00 開演:18:30
指定 ¥5,000(税込 ドリンク代別)
2021年10月10日(日)ガンガラーの谷 CAVE CAFÉ(18時開演予定)【弾き語り】
自由 ¥4,000(税込 ドリンク代別)
■島爺と行く!冥土ノ日帰りバスツアーV(10周年記念関東編)【弾き語り】
11月開催予定
参加費 ¥4,000(税込)
※詳細は、商品封入チラシをご確認ください。
※イベント内容は変更になる場合がございます。
※新型コロナウイルスの影響でライブイベントが延期及び中止になる場合がございます。
※先行応募シリアルコードは、初回生産分にのみ封入されます。
【Zepp Tokyoライブ会場限定グッズ抽選券封入(非売品)】※初回限定10周年記念盤/通常盤共通
A賞:島爺サイン入りグッズ
B賞:オリジナルラバーバンド
C賞:オリジナルステッカー
※ライブ会場に抽選券をお持ち頂くと上記商品が当たる抽選会にご参加頂けます。
※8月1日開催SymaG 10th Anniversary爆誕前夜祭「挙句ノ宴 -リベン爺-」Zepp Tokyo会場のみ有効です。
※特典内容は変更の場合があり、数量限定でなくなり次第、終了となります。
※ライブチケットをお持ちでない方も参加できます。
【チェーン店別特典】
7月28日(水)発売、島爺5th Album「御ノ字」を対象店舗にてご予約もしくはお買い上げいただいたお客様に、先着で以下特典をプレゼントします!!
wmg.jp/symag/n...
■HMV(オンライン含む、一部店舗除く):未公開歌ってみたCD / KING(作詞、作曲:Kanaria)& MVフォトブックレット
■TOWER RECORDS(オンライン含む、一部店舗除く):オンライン弾き語りライブ&トークイベント観覧券
■楽天ブックス:缶バッヂ
■セブンネットショッピング:アクリルスマホスタンド
■Amazon:メガジャケ
■その他サポート店:ポストカード
※特典の有無は店舗にご確認ください。
※その他サポート店対象店舗は後日ご案内いたします。
◆LIVE
<公演タイトル>
SymaG 10th Anniversary
爆誕前夜祭「挙句ノ宴 -リベン爺-」
Special guest : ナナホシ管弦楽団
<公演日>
2021年 8月1日 (日)
<会場>
Zepp Tokyo
<公演時間>
開場 : 17:00 開演 : 18:00
<TICKET>
指定5,000円(税込 ドリンク代別)
購入枚数制限:2枚
※整理番号順の入場になります。
※撮影機器、録音・録画機器のお持込みは御遠慮下さい。
※4歳以上チケット必要
プレリク先行
■受付URL:l-tike.com/sym...
※上記URLページへの先行申込情報掲載は、受付同時公開となります
■抽選受付日程
6/28(月)20:00〜7/6(火)23:59
<公演タイトル>
SymaG 10th Anniversary
10周年感謝祭「百歌老乱 -はじまりはじまり-」【弾き語り】
<公演日>
2021年9月14日(火)※弾き語りライブ
【昼公演】開場:16:30 開演:17:00
【夜公演】開場:19:00 開演:19:30
<会場>
LIVE HOUSE バナナホール(大阪)
<チケット>
指定 (10周年記念特典付き) ¥8,200(税込) ドリンク代込み
指定 ¥4,000(税込) ドリンク代別
【10周年記念特典】
① 10周年記念CD(弾き語りオリジナルソング1曲+メッセージ)※昼公演と夜公演でメッセージの収録内容が異なります。
② ライブフォトブックレット(SymaG 10th Anniversary 爆誕前夜祭 「挙句ノ宴 -リベン爺-」のライブ写真を収録予定)
③ バナナホール特製バナナジュース ※バナナが苦手な方は他のソフトドリンクに交換致します。
※内容は変更になる場合がございます。
※整理番号順の入場になります。
※撮影機器、録音・録画機器のお持込みは御遠慮下さい。
※4歳以上チケット必要
オフィシャル3次先行
■受付URL: l-tike.com/st1...
※上記URLページへの先行申込情報掲載は、受付同時公開となります
■抽選受付日程
6/28(月)20:00〜7/6(火)23:59
「島爺」オフィシャルサイト
sp.wmg.jp/symag/
「島爺」オフィシャルツイッター
/ symag2525
・ニコニコ動画
www.nicovideo.j...
・TH-cam
/ @symag82
・Blog
lineblog.me/sym...
最初の「天が唾を吐いた」が終末のワルキューレっぽさが出てて死ぬほど好き
誰に祈ればいいのだろう、も終末のワルキューレのことだよね
ほんそれ(語彙力低下)
algo
「天が唾」のところが「天罰」にも聞こえるところがいい
(意識して作ってるかは知らない)
わかりみ
爺ちゃんのこういう表現力溢れ出る感じの曲大好き
ワルキューレで島爺さんの事初めて知った。
んで、今この動画観て
惚れた。。。
こんな素敵な爺ちゃん今まで知らなかったとか自分愚かすぎる
終末のワルキューレもじいちゃんも好きだしびっくりするほど美しい
わかるマン
I've never seen so many different languages in a comment section before. That tells much about the quality of this ending.
Make this music go international guys✊
I love this godly song ending
@@kekksaisawsiki17 yeah btw will this anime have change get season 2 ???
No it will not get a second season yet
@@kekksaisawsiki17 oh sad
本当に大好きな曲です。
ブリュンヒルデの祈りがこもっている歌詞だなと思いました。
最後の『生きろ』が望みというより、叫びという感じがして素敵です。最高な曲をありがとうございます。
歌ってるの人類なのに声は神なんだよなw
島神だった説
Esta increíble
0:53 サビ入る所でガチで鳥肌立った
琵琶とか持ってそうなのにゴリゴリのギターってのが痺れますわ
島爺が終末のワルキューレのエンディング担当してくれてほんとに良かった.......コメントするの遅くなったけど、ほんとに嬉しい。ほんとに泣いちゃいました🥲
自分で自分の強みを最大限に活かせる曲を作れる、というのはめちゃ強なんよなぁ
爺様の実写MVを見られる世界に生きることができて幸せです。素敵な歌声、楽曲、映像をありがとう。
す、すげー!実写のMVだ…!曲も映像もカッコよすぎです
Majestuoso
映像に出てる女性の方は踊っているんじゃなく舞っているの方があってる気がする
La tuya por si acaso
聞いてる間は「あ〜^カラオケで歌いたいな〜」って感じだったのに、曲終わった時には感動してボロボロ涙出てた
孫でよかったとこれほど思うことは無い。おじーちゃんありがとう。
終末のワルキューレも島爺も大好きだから本当に神のコラボで御座います。爺がゼウスに見えて仕方ないのはここだけのヒミツ。
最初聞いた時はめっちゃいい曲やん
って思ったけどアニメ見たあとは
めっっっっっっっっっっちゃいい曲やんってなった
Esta padre !
終末のワルキューレ読んでて「めっちゃおもろい、はよアニメ化しないかな」って思ってて、その数ヶ月後にじいさまが担当するのを見たのは忘れない喜び(ネトフリだから結局見れてない)
あれってテレビではやらないんですかね?
@@uhyouhyo333 やってほしいですねーー
@@uhyouhyo333 ネトフリ限定アニメが数年後に地上波で放送されることがあるから、ワンチャンあるかも?
感想なんですが正直絵には違うなーと思いましたがやはり動いている分迫力がレベチです。自分はその迫力に圧巻されて言葉が一言もでず。とりつかれたみたいに見てました
@@バナナばなな-c7e
制作会社がよかったらもう少しいけてた
天が唾を吐いた
ぼくらの幸せに 安寧の頭上に
かすかに息をした あどけない命に 結末が覆う
なにも要らぬ
声も 心も 形も あなたも捨てて
常しえに日だまりを 微笑みを
ささやかに灯る明かりを
守れますように 続きますように
誰に祈ればいいのだろう
さぁ行こう 積み上げた神の屍の上
生きろ
天が唾を吐いた
彼らは気まぐれに 澱みなく無情に
わずかに陽が差した なけなしの望みを
塗り潰していく
こぼれ落ちる
夢も 記憶も 命も あなたもすべて
空しく握りしめ
まだこの手に残る 温もりを奪うのなら
この神を殺すことを愛と呼ぼう
日だまりを 微笑みを
ささやかに灯る明かりを
守れますように 続きますように
誰に祈ればいい
もう少しましな終わらせ方を
誰に縋ればいいのだろう
さぁ行こう 積み上げた神の屍の上
生きろ
ありがとうございます
まじで、かm、、良い奴
Entendible, tenga buen día
aahh mamonsito
@@kevin25em JAJAJAJA SÚPER
最高すぎるよお爺ちゃん....
ずっとフルで聞きたかったからこれは死ぬ((
The vocalist really sang this song with the bottom of heart
爺ちゃんを選ぶワルキューレの担当者さん最高っす
めちゃくちゃ早く見れたのも嬉しいし実写MVや…最高…
もう、カッコよすぎて吐く( ゚д゚)オエッ
@@yusadou2778 ほんそれですよな…
Concuerdo master
珍しくゆっくりな曲で素敵やね
@@queteimportacrakv5100 majestuoso
やべぇ....カッコよすぎる....
え....爺ちゃん...!?そんなかっこいいなんて....
惚れてまうやろ.....
天が唾を吐いた
ぼくらの幸せに 安寧の頭上に
かすかに息をした あどけない命に 結末が覆う
なにも要らぬ
声も 心も 形も あなたも捨てて
常しえに日だまりを 微笑みを
ささやかに灯る明かりを
守れますように 続きますように
誰に祈ればいいのだろう
さぁ行こう 積み上げた神の屍の上
生きろ
天が唾を吐いた
彼らは気まぐれに 澱みなく無情に
わずかに陽が差した なけなしの望みを
塗り潰していく
こぼれ落ちる
夢も 記憶も 命も あなたもすべて
空しく握りしめ
まだこの手に残る 温もりを奪うのなら
この神を殺すことを愛と呼ぼう
日だまりを 微笑みを
ささやかに灯る明かりを
守れますように 続きますように
誰に祈ればいい
もう少しましな終わらせ方を
誰に縋ればいいのだろう
さぁ行こう 積み上げた神の屍の上
生きろ
歌詞待ってた
ありがとう!!
助かるます!
0:14
ありがとー!!
arigatou!!!!!!
Best anime ending song for 2021 spring season
Megalobox 2, please.
@@edgarbaquedano8732 no xd
And 100% yes
shadow house ending is also good
@@imdoggo71 yeah I like that one too but simaG succeed to make me put this song as no 1
実写!!??
凄い綺麗で美しい映像!!!
曲に合ってる〜!!!
日本中、いや世界中の人が爺ちゃんを知ってくれますように🙏🏻🙏🏻
このMVのお爺ちゃん、めっちゃめちゃ格好良いんだよな。仕事の前に観て英気を養ってます。
爺ちゃんの力強い歌声も、掠れた歌声も大好き。
MV最高でした!!!!
この唯一無二な荘厳な世界観が聴いてて心地良いです。生きてるって感じ
ロケーションも迫力があってすごいし、ダンサーさんもお美しいし、おじいちゃん実写…最高😭😭😭
ずっとfullVer.を楽しみにしてました!!
この曲を初めて聞いた時「天が唾を吐いた」が「天罰が下った」とも聞こえてしまい、あえてはっきり発音せずどちらともとれるような歌い方なのか…流石島爺さん…と思ってもう一度聞き直したらきちんと歌われていたので、申し訳なさと羞恥に駆られたのはいい思い出です…(遠い目)
詞も曲も唄も心に突き刺さり過ぎる…。
「神の屍(かばね)の上」って歌詞が好きすぎて震える。語呂良すぎるじっちゃん神?
爺さんらしさもありつつワルキューレの内容も絡めつつな曲ですな
爺ちゃんの実写MVめっちゃ嬉しい!!
実写MV来たぞぉ!!!!!!!!!!!
孫共々興奮しておりますぞぃ!!ぞぃ!!
終末のワルキューレのエンディングで、初めて島爺さんの歌を聴きました。色々な歌を聴けば聴くほど、曲ごとの歌い方が多様で底知れない感じに圧倒されます。これからのご活躍も期待しています。
What i like about this song is that it atcually make me feel the hopeless of humanity when the one that we pray for now will end our lives while the opening is fire because for god it's all just a game and just a joke
That’s allright cuz Simo Hayha is going to kill their triump card
Komi san is that you
K whatever who want to live long life anyway
@@aditafrizal6468 _I believe at The White Death's Supremacy_
Indeed it does
お爺ちゃん100万回再生おめでとう!
え?映画でも撮るんですか?
気合いを感じました。ありがとうございます。
最後鳶が鳴いてて、静寂がより際立つ感じが鳥肌です。
カッコイイもそうだけど美しい感じがすごい
全世界に愛される爺ちゃん。長生きするでぇー
じいさんのおかげで終末のワルキューレに出会えたありがとう!!
Beautiful song, I will never stop listening as much as possible. He always reminds me so much of Kojiro, he tried so hard to give humanity a victory! 💪
Months, weeks and days waiting for this complete song, beautiful. Thank you SymaG for giving us this masterpiece.
U know it's just been 1 week since record of ragnarok released right-
@@everywhereman9003 a few months ago they took a PV
@@nerodes Oh yeah. Forgot about that one.
Same bro, the teaser got me already hooked to this song
おじいちゃんとゼウスがどーーしても重なってしまう
"Let's survive" Thanks to great Brunhild, the Valkyrie sisters, Sasaki, Luu bu and our beloved father Adam! long live humanity.
I miss Adam 😞
アニメのedで聴いたとき「島爺!?ブリキノダンスとかラットが死んだ歌ってたあの島爺!?」って思ったのは私以外にもいるはず…
ウッウッ本当に雰囲気も曲調も全部好きで…
かっこいい……
終末のワリュキューレ久しぶりに見て一緒にEDも久しぶりに聴きに来た、好きな曲だぁ
WHY IS THIS NOT POPULAR THIS SONG IS SO GOOD!
実写だと…
好きぃ〜!!!
この曲終末のワルキューレやと4回戦が1番似合うと思う。
誰かMAD作ってくれ!
アニメを見た時聴いたことある声であれっ?と思ったらおじいちゃんでした🥰
終ワルのアツい本編をエンディングでしっとり締めてくれる素敵な歌をありがとうございます✨
爺ちゃんの歌も映像もかっこよすぎてゾワゾワした…ありがたや~
溜まってたワルキューレ見始めて、あー、エンディング好きだなーって思ってたけど、クレジット見て概要欄見て、そりゃ好きだわってなった
Finally a full version✨
I got goosebumps and i can feel hopelessness in this song
終末のワルキューレのエンディングで衝撃を受けてひたすら歌を聴いてます
素敵な方に出会えて感謝………
This song is just so mesmerizing like it changes from singing very loud to him calming down into a singing whisper 1:23
歌詞(lyric)日本語(JP)&English translation&Romaji
天が唾を吐いた
tenga tsubao haita
(The heavens have spit upon mankind.)
ぼくらの 幸せに
bokurano shiawaseni
(And on top of our happiness.)
安寧の頭上に
anneino zujōni
(Over the head of tranquility)
かすかに息をした
kasukani ikioshita
(Faintly breathing.)
あどけない命に
adokenai inochini
(baby’s life)
結末が覆う
ketsumatsuga ōu
(A sad ending covers it.)
なにも要らぬ
nanimo iranu
(I don’t want anything.)
声も心も形も
koemo kokoromo katachimo
(The voice, the heart, the shape.)
あなたも捨てて
anatamo sutete
(I’ll even throw you away.)
常しえに日だまりを 微笑みを
tokoshieni hidamario hohoemio
(Always sunshine and smiles.)
ささやかに灯る 明かりを
sasayakani tomoru akario
(The light that keeps on lighting up modestly)
守れますように
mamoremasu yōni
(To be able to protect them.)
続きますように
tsuzukimasu yōni
(I hope it continues.)
誰に祈れば いいのだろう
dareni inoreba iinodarō
(Who should I pray to?)
さぁ行こう
saa ikō(Come on, let’s go.)
積み上げた 神の屍の上
tsumiageta kamino kabanenōe
(On top of a pile of dead gods.)
生きろ
ikiro(Live.)
~間奏~interlude
天が唾を吐いた
tenga tsubao haita
(The heavens have spit upon mankind.)
彼らは気まぐれに
kare rawa kima gureni
(They are fickle)
澱みなく無情に
yodomi naku mujō ni
(They are equally heartless to everyone)
わずかに陽が差した
wazukani hi ga sashita
(Warmth like a slight ray of sunlight)
なけなしの望みを
nake nashino nozomi o
(A Modest Hope Remaining for Mankind)
塗り潰していく
nuri tsubu shite iku
(They fill in from the top)
こぼれ落ちる
kobore ochiru
(It spills over from me)
夢も 記憶も 命も
yumemo kiokumo inochimo
(Dreams, memories, lives)
あなたも すべて
anata mo subete
(Everything, even you)
空しく 握りしめ
munashiku nigiri shime
(Vainly, I clasp my empty hands)
~間奏~interlude
まだ この手に残る
mada kono teni nokoru
(It was still in these hands)
温もりを 奪うのなら
nuku morio ubau no nara
(If even warmth is taken away)
この神を 殺すことを
kono kami o korosu koto o
(My deeds that kill even this God)
愛と呼ぼう
aito yobō
(I shall call it love)
日だまりを 微笑みを
hidamario hohoemio
(sunshine and smiles)
ささやかに灯る 明かりを
sasayakani tomoru akario
(The light that keeps on lighting up modestly)
守れますように
mamoremasu yōni
(To be able to protect them)
続きますように
tsuzukimasu yōni
(I hope it continues)
誰に祈れば いい
dareni inoreba ii
(Who should I pray to?)
もう少しましな終わらせ方を
mō sukoshi mashi na owarase kataō
(Don't you have a better way to end it)
誰に縋ればいいのだろう
dareni sugare ba ii no darō
(To whom should I ask and plead?)
さぁ行こう 積み上げた神の屍の上
sā ikō tumi ageta kami no kabane no uē
(Come on, let's go, over the piled up corpses of the gods)
生きろ
ikirō(Live it.)
RELEASE:2021年6月25日
曲名:不可避(Fukahi)
歌手(vocal):島爺(SymaG)
歌詞(lyric):島爺
作曲(music):島爺
終末のワルキューレ ED
Papa estaría mas que orgulloso de ti...
お爺ちゃん神やん、、、
リピートが止まらん
1:27 is the saddest and most beautiful sound I've ever heard. So much emotion.
え、めっちゃかっこいい!
声と歌い方がめっちゃ良い!!
終末のワルキューレのPVからここまで凄く待ちました…最高です……!!!
It’s out..!!! The MV looks amazing!
It was so cool seeing SymaG in the credits of the ending song 😭
FINALLY. I WOKE UP TO THIS AND I WANNA CRY. THANK YOU SOO MUCH JI-CHAN!!!
普段なら高評価動画見る前から押しちゃうんだけど、今回楽しみすぎて先に大画面で見てから勿論こう評価したけど、かっこいいのはわかってたけど表現力とかMVが凄すぎてなんか涙出ました。
爺ちゃんこれからも頑張ってくれ
映画館見たいなでっかいとこで音量バンバン上げて聴きたいし見たい…生きる気力が半端なく湧いてくるわ
素敵なMVありがとうございます🙏🙏🙏
初めて聞いた瞬間から好きになってしまいました。
Me alegra mucho que al fin SymaG sea reconocido y elegido como propuestas para temas de aberturas y cierres en animes, lo sigo desde su tema Imaginary Like The Justice, al fin está teniendo el extio que se merece
やっぱ島爺ちゃんの声好きぃ、、、
爺ちゃんもmvもナナホシさんも最高でした
無情にのところがなんか重なってるみたいな声で素敵❤
のなみゆさん見れてよかった
神曲すぎる…
コメ欄にいろんな国の言葉が飛び交ってて嬉しい!!
なのに日本語しかわからんから気持ちを分かち合えない、、、
それ
最新曲の香りに誘われて来ました。
安定と信頼の爺さん。伸びろ。
Al fin , llegó lo que estuve esperando desde que inicio todo , la canción que completa parte de mi corazón , parte de mi alma , parte de mi vida...
Jamás me cansaré de escuchar esta hermosa canción que para mí es vida
Creo que tu comentario hizo que me dieran ganas de bajarla canción, aparte si esta muy buena
One of the best endings songs, really sets the tone of the manga
De lejos el mejor ending del 2021!!! mucha pasión en esta canción, épica!!!!
El ending de Megalobox 2 sí le da pelea como lo mejor del año.
@Þrúđr Þursdöttir si se merece un premio
@Skuld Edgilsdöttir tampoco así xd
el ending esta rebueno pero hay ending que me gustan mas de este 2021 ;)
wth, this deserves more views! such an ethereal song that gives off the existential vibes.
私たち全員が待っている瞬間
0:53
3:04
This masterpiece..
Speechless is all that matters
これは芸術作品です、それを作成してくれてありがとう♥️🛐
実写だとまた雰囲気変わるーーー!!!
力強さに儚さが足されて美しいです!!!!
終末のワルキューレ不可避島爺
Me dolió demasiado la muerte de Adán, hasta boté una lágrima :(
Esa pelea fue activa. Y creo que la más emocionante que tubo zeus durante mucho tiempo, Adán dio lo mejor de si y obligó a zeus a dar mostrar última transformacion. Aún después de morir Adán sigio peleando, dando un mensaje de esperanza a la humanidad, Zeus ganó arrodillado, Adán perdió en pie
Uf espera a la de hércules.
No faltan los **** lanzando spoilers
@@Gabriel-og6dm ya la vi, Jack es un papucho :3
Él debió ganar en lugar del japonés a Poseidón
終末のワルキューレこれかァ...
やべぇさらに楽しみ
...
いやかっこよすぎん?鳥肌やばすぎて不死鳥になったわ
これはリピート不可避
声かっこよすぎて惚れる
"How can a song be so beautiful?"
this is a divine ending
Yo diría que esto entra hasta en el top de mejores endings de la historia, por qué joder es muuuuuy bueno
De las mejores cosas que pudo tener el anime fue este ending, el opening aveces me lo saltó.... el ending lo dejo
Será el mejor de 2021 🔥
@@el_bakasta6637 el opening es igual de bueno, en especial la parte final
@@el_bakasta6637 x2 este ending no me lo deje pasar por nada.. es uno de los mejores endings en la historia del anime..
@@sebastianfaz8671 si bro después de la parte de la chica