ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
素晴らしい動画をありがとうございます。パンサの、1人の馬主としてこの動画はめっちゃ嬉しいです。特にデビューして2年くらいは、ほんまになかなか勝てなくて...応援する為、大阪から阪神に行ったり、京都に行ったり、福島に行ったり、中京に行ったり、東京に行ったり、中山に行ったり、小倉に行ったり。(全部行ってるやないかい!)応援に行くもなかなか勝てないうえに、回りから『あんな逃げ方する馬が勝てるわけないじゃん』って揶揄されたりしてました。揶揄された瞬間、私はブチ切れて『あの子は凄い子なんや!わからんねやったら黙っとれやボケが!』って言って、取っ組み合いの喧嘩にもなりました。(今では良い思い出です。)そんなパンサが、福島記念、中山記念と国内重賞を勝ち、海外GⅠのドバイターフ、サウジCをも勝って、周りから認められて行く姿を見ていて嬉しく、そして楽しかったです。読んで頂いた方、感情だけを書いた、 纏まりの無い文章で申し訳ない。こんなにも愛される名馬となって、私は嬉しいです。パンサ好きな皆様、ありがとうございました。
引退時のシンジケート云々の精算どんな感じでしたか
@@kobayashitommy6521お金って感情で出資した馬では無いので、具体的な数字は書きませんが購入金より凄い額になったと書いておきますね。
パンサラッサの好きな所集・真似できない大逃げ・最後の粘り込みは逃げ馬並み(not大逃げ馬)・2000mとかだと最後の200mほぼ根性だけで走ってる・勇気をもらえる走り・重馬場お構いなし・放置したら超セーフティリードから逃げ残り、着いていったら並の馬は潰れる→一部の強者しか残れない・展開お構いなし・1番の対戦相手は自分・最初飛ばしてどれだけ馬群から離れてもスピードを出し続ける健気さ、一生懸命さ・サラブレッドには珍しい遠征大好き・時計持ちでない限り物理的に追いつけず勝負すらさせない強さ・元気一杯・芝でも海外ダートで両G1馬・かわいい・可愛い・負ける時はボロ負けする事もあるこんだけ人間臭いのに可愛くて強くて、でもレースになるとこれだけのロマンを一身に背負って自分との戦いに挑むカッコ良さ。どうりで最後の直線を見てるといつも涙が溢れてくるはずです。パンサラッサのレースは面白いものばかりですが、個人的には2着になった札幌記念が良いですね。良馬場とはいえ雨でかなり渋っていた札幌で59.5で飛ばし、いつものようなリードを取る事が出来ずジャックドールに並びかけられ沈むかと思った所で僅かに差し返した所。ここ本当に好きでした。この後2着まで残る所も含めてパンサラッサらしさが出てたと思います。本当にお疲れ様でした。産駒でイクイノックス産駒への勝利、期待してます😁
あの福島記念を見た時、ツインターボが愛されていた理由が理屈ではなく心で理解出来た。大逃げ馬には夢がある。
1998年天皇賞秋、サイレンススズカの後ろを走っていたサイレントハンターに騎乗していた吉田豊さんが2022年天皇賞秋、パンサラッサに乗ってスズカを彷彿とさせる大逃げをかます…こんなドラマみたいな展開が実際に起こるとは思わなかったサイレンススズカの夢の続きをあの時1番近くで見ていた吉田さんとパンサラッサが見せてくれた事を心から感謝したい
「令和のツインターボ」 ↓「ロードカナロア産駒パンサラッサ」 ↓「世界のパンサラッサ」この流れが最高に好きすぎる
もはや美しい
令和のツインターボもいいけど、やっぱりパンサラッサはパンサラッサだよね
このシリーズ本当に大好き。見てて楽しい
ロードカナロア産駒パンサラッサから世界のパンサラッサで、香港スプリント連覇して世界を制した親父に並ぶの好き
「パンサラッサの大逃げだぁ!」の必殺技感がすごい好き
天皇賞秋の本馬場入場の口上が本当に良かった。「24年の時を超え、大逃げで秋の天皇賞制覇という結末を分かち合おう。3番はパンサラッサ」負けはしたが心に残る口上だった。
大関アナは未来でも見えてたのかと言わんばかりのドラマチックな本馬場入場毎回凝ってて好き
同期のコントレイルがジャパンカップで有終の美を飾ったときには、まだ福島記念を勝ったばかりだった。そこからG1を2回も逃げ切り、彼よりも獲得賞金を上回るとは誰が想像したであろう。世界に追われる賞金王、パンサラッサに盛大な拍手を👏
あの天皇賞秋を何度も何度も再生して、大欅を超えてきた瞬間に涙が止まらなくて、無事にゴール板を駆け抜けてくれたのが本当にかっこよかったです。元気をもらいたいときに必ず見返すレースです。彼の走りに人生励まされてばかりです
スズカ思い出すよね😭
最近の逃げ馬で私の心を虜にした馬。22年天秋でただ1人大ケヤキを通過して第4コーナーを曲がってきた時ははマジであると思った。ドバイターフもサウジCも声が枯れるほど応援した。本当に好きでした。感動をありがとう。
”最後の個性派”のミームを継ぎ、世界からも逃げ切った"令和の大逃げ伝説"20世代の前期代表をコントレイルとデアリングタクトとするならば、パンサラッサはウシュバテソーロと並ぶ後期の世代代表。彼が見せてくれた戦いは、いずれも皆の脳を焼いた。
パンサラッサは「逃亡者」よりも「挑戦者」って言葉が似合うと思う日本・海外問わずに強敵達を「逃げ一本」で真っ向から立ち向かい、何度も何度も感動を与えてくれた。自分も、2022天皇賞秋を現地で見て感動を貰えた1人。
ノーザン系と比べたら決して規模が大きいとは言えない広尾レースだからこそ出来た芸当かもね会員の負担がと言う話にもなって来るだろうけど、こっちの場合むしろやったれやったれな勢いだったし
いちばん感動したのは サウジカップ2023だったな。
もうパンサラッサが走るレースは全部名レースよ……世界のパンサラッサが二つ名に相応しいけど、個人的にはすたこらさっさパンサラッサも大好き
負けたけど2022年天皇賞秋は歴代でもトップクラスの名レースだと思う。
イクイノックスよく届いたよなあ
一頭だけでは名勝負は起こり得ないありがとうパンサラッサありがとうイクイノックス
ここ20年じゃ間違いなく五指に入るレベル
サイレンススズカの夢の続きを見れた
正直、またバカしよるわ思いよったけど欅越えて4コーナー来たあたりから「これ逃げるくね?」ってなって鳥肌立ったの今でも覚えとるわ。 あの一瞬は本気でパンサラッサを馬券関係なく応援してしまった
名レース製造機な上、演出するだけじゃなく自分も勝てる、愛された馬。
岡安譲アナウンサー(関西テレビ) が『スタコラサッサとパンサラッサ』と言った実況が何か好き
後に世界最強となった「天才」の連勝街道初戦と最終戦を共に走ったパンサラッサ22年天秋で大欅の向こうに消えた時のどよめきと現れた時の歓声はきっと忘れない面白いレースをありがとうこれからはレースとは違う、のんびりした余生を過ごして欲しいどうか長生きしてくれ
個人的どうにかしてJRAにヒーロー列伝を作らせたい馬ランキング1位
もしかしたら名馬の肖像で出てきたりしそう
@@jarviz5710 この十馬身差の最終直線の光景を再現したり?w
名勝負製造機でもあり存在するだけで勝負全体が引き締まるし、主演も助演もできる個性派の千両役者。色んな馬がいるけど、遠征巧者な気質と「水かきついてる」と称された重馬場適性。そして自分のスタイルをどこまでも貫くど根性。全部揃ってる馬は滅多にいない『これからも種牡馬として世界の「海」を回る旅は続いていく』というのがハッピーエンドすぎる 彼のミームを受け継ぐ馬また出てきてほしい!
記録でも記憶にも残る名馬でした・・・自分はウマ娘から初めて競馬を知り、パンサラッサとイクイノックスに出会えた事が何よりも嬉しいです。これからも種牡馬として自分の道を頑張って進んでいって欲しいです。
23:20 イクイノックスのほう見るの好き
サウジC、本当に夜遅くまで起きてて良かったと本気で思った。大好きだよパンサラッサ
天皇賞・秋の1000m57.4の数値を見た瞬間、嫌な予感と不安になり、大欅を過ぎてからは勝ち負けなど関係なくパンサラッサが無事にゴールする事を応援してた。人によって想いは違えど一つの夢の続きが見れた事に感謝したい。おつかれさま!そしてありがとう!
自分としては『最優秀助演男優賞』って言葉がパンサラッサに1番合うと思う 主役になりきれないことも多かったが、パンサ無しで語り切れないレースがこれほど多い馬は稀有
天皇賞・秋の実況、「世界のパンサラッサの逃げ!」→「残り400mを通過〜」の所でギアを一段落としたトーンになるのが好きです
「大海原を駆けた挑戦者」仲間が秋晴れの空に3つの軌跡を描いたとき、彼はそれをただ見ることしか出来ずにいた。差は歴然。だが彼は諦めることなくまだ見ぬ大海に夢を馳せ、大器を磨き続けた。一筋の飛行機雲が消え去るのと入れ替わるように、彼は己の走りを見つけ世界へ挑戦状を叩きつけた。「追いつけるものならついてこい」そんな言葉とともに先頭を走り続けるその姿は、僕たちの胸をいつも昂らせてくれた。時計の針が再び進み始めた、大欅の向こう側。そして銀夜に照らされた砂の輝きを。同じ時間を過ごせたことが誇りとさえ思えた。そんな彼の航海も、最高のライバル達が集う自国最高峰のレースをもって一度幕を閉じることとなる。僕たちは決して忘れない。全ての海を駆け抜けた、目映くも儚げな航跡を。
パンサラッサに一番脳焼かれてるのがイクイノックス陣営って面白いよな。
福島から旅立った名馬の1頭として、福島から応援していたファンも大勢いました。ほんとうにありがとうパンサラッサ!
最後の全成績で明かされる「実はダート2戦目のサウジカップ」の衝撃
パンサラッサ、タイトルホルダー、ジャックドール。良い時代だった、マジで
イクイノックスに唯一勝つことができるんじゃないかという期待を与えてくれた馬、イクイノックスとパンサラッサのおかげで競馬の世界に入ってきたからこの二頭は永遠に忘れない。パンサお疲れ様!
パンサラッサの凄さはそのスピードもそうだけど、何よりラスト直線からの根性だと思う。 早めに勝負を決めにかかってあとは粘るだけ!っていう逃げ馬も中々いない気がする。
パンサラッサ、よく言われるけど「悲壮感ゼロの逃げ戦法」って言うのが非常に珍しい馬よねカブラヤオーとかターボとかスズカとかあたりは「他馬怖がるし、行きたがるし、逃げが良いんです」って理由があるけどパンサラッサそう言うの一切聞いたことない
怖がりとかではないんだよなあ…ソダシにはビビってたけどw先頭が好きなのかねそして逃げっぱでなく根性もあるという
とにかくスピードに任せて速く走るだけミスプロ直系らしい分かりやすい性能
逃げ馬を応援する時に誰もが思い描く「何かしでかしてくれるんじゃないか」をそのまま体現したような馬だった
競馬歴2年そこそこだけど声を出して応援した初めての馬世界最強の馬と世界の逃亡者が共演した2022天皇賞秋と2023ジャパンカップは本当に大好きなレースです
今年のジャパンカップ本当に見に行ってよかったパンサラッサとイクイノックスらのラストラン、そして、パンサラッサの大逃げを生で見れたのほんまに嬉しい
タイトルホルダーやサイレンススズカ等強い逃げ馬は時代の流れに乗じて現れてきますが、パンサラッサのような希代のエンターテイナーはきっと見れただけでも幸運だと言えるのでしょうね。おまけに戦績まで立派ときてしまったら愛さずにはいられません。いつか彼のようなエンターテイナーが彼の血から現れたらいいなと思いつつ、産駒でなくても彼を彷彿とさせる走りをするまだ見ぬ馬たちを応援できたらとも思ってしまいます。パンサラッサお疲れ様でした!第二の馬生もどうか健やかで!
今年から競馬を始めた初心者ですが、過去のレース映像を見る中で2022天皇賞秋は何度も何度も見てしまうほど痺れるレースでした。こんなレースでパンサラッサを買っていた人は楽しかっただろうなと思い、ジャパンカップではパンサラッサを買って応援しました。天皇賞秋を思わせる大逃げにテレビの前で初めて声を出して応援しました。結果は負けてしまいましたが、個人的にすごく心に残るレースでした。競馬初心者の自分に逃げ馬の魅力をたっぷり教えてくれたパンサラッサが大好きです。お疲れ様でした!!!
素敵なコメントありがとうございます!!😢
彼に励まされた人は多いだろう私もその1人で彼が懸命に逃げる姿を見て勇気をもらった。命を救ってもらった大好きな馬です。
オクトーバーSの衝撃は今でも忘れられない「面白そうな大逃げ馬が出た」とは思ったけどGIに手が届くなんて思ってもいなかった
ここ3年くらいの馬の中で一番いい意味で意外性がある馬だったな
ドバイの同着もさることなれど、あの天秋は本当に圧巻だった。本当にパンサラッサという逃げ馬がいたからこその神レースだと感じました。
イクイノックスが主演ならば、パンサラッサは名バイプレーヤーだと思います。最後は差されて負けたレースもありますがファンの心に残る素晴らしい逃げの名馬の1頭だと思います。
引退レースとなったジャパンカップ。距離が長かった上、怪我明けだったので、馬券に入れていませんでした。だが、距離が長くなっても、いつものように大逃げをし、最後まで自分のスタイルを貫き通した姿に感動し、何より凄くかっこよかった!!パンサラッサには、大逃げの面白さと魅力、そしてどんな時でも、自分らしさブレる事なく貫くことの大切さを教えてくれた名馬です!!
馬券を買っていないのに、道中で絶対に応援してしまう馬っていうのは本当に貴重な存在ですよね最後の最後まで「パンサラッサらしい」と思える走りで本当にカッコよかったです
やることやって引退するのほんとかっこいい
海外2勝の走りからわかりますが、ツインターボのような「突き放さなきゃ死んじゃう!」って気性難ゆえの大逃げでもなく、一方でサイレンススズカのような「差し脚」は全く無く、ハイペースからのほぼ粘り脚オンリーなスタイルは、もはや他馬で例えられない「パンサラッサの走り」なんですよね
「サイレンススズカのような」って例えられてるやんけ
@@9GDGD 否定形は例えるに入らんと思うのよパンくん根性すげえのでラストヘたってもへたりきらない独特な逃げよね
母の父がモンジューっていうのもやっぱり世界のレースで活躍できる印象がある。
秋天の帰り道、周りがみんなパンサラッサの話していたのがとても印象に残ってる 沢山夢を見せてくれました 競馬にハマってから最初に惚れた馬が君で良かった!
サウジカップは英語実況もかなり熱い。日本語字幕付きのやつがあげられてたけど分かりやすくてとても良かった。
夢を見た…どこまでも逃げていく最高の逃げ馬に夢を見た。大逃げは博打なのかもしれない、それでも自分を貫き先頭を走るあなたは本当にかっこいい馬でした。今度は父親の名前でターフにあなたが帰ってくるのを待っています。
やっぱり2022年天皇賞・秋だよな…スズカの夢の続きを見せてくれたと同時に、今の競馬が20年以上前よりも強くなったという儚さも含んでいるから余計好き。捕まるのか捕まらないのか、あのドキドキ感は堪らなかった。やっぱり世界のパンサラッサだよな…最強大逃げ馬、お疲れ様。
馬券買ってなくても何故か応援したくなる稀有な馬
ドバイデューティーフリーで魅せた玉砕上等の大逃げからのロードノース、ヴァンドギャルドとの三つ巴壮絶な叩き合いは熱かったわ
JCで脇役って言われてたけどパンサラッサは脇役じゃなく外伝主人公って感じだった
JC現地参戦したとき、前にいた2人がパンサラッサ帽子被ってて実は一口馬主の人だった。もうレースの間は「おー逃げた逃げた笑笑 いけえええ!!!」って叫んでた俺も一緒に「逃げろ!逃げろ!」って叫べたのは一生の思い出かもしれない
素晴らしい表現です!
パンサラッサに出会って、更に競馬が好きになりました。本当にありがとう。お疲れ様でした。
芝ダート問わず1800がベストだったんじゃないかなチャンピオンズカップで見たかった
これ程1800mのG1があればと悔やんだ事は無いってくらい1800では敵無しだったと思う逃げたまま粘るこの走りが大好き!競馬には格言がある『強い逃げ馬は競馬を面白くする』これを最も具現化したのがこの馬なのかもしれない。実際ここ最近パンサラッサが出たレースの結果にこれが出ているからね。特に今回のジャパンカップ以上の綺麗な掲示板を見たのは初めてだと思う。自身もG1タイトルと偉業を成し遂げて無事に引退出来たことが一番の成功だ!お疲れ様!お前の後釜はグラニットが引き受けるってさ!
この馬が出るレースはほんとにワクワクが止まらなかった。逃げ切ってしまうのか、それとも差し切られるのか、最後まで展開が読めずいつも何かあるかもと思わせてくれたな。近年最高の個性派でした、大好きです。
サイレンススズカがコーナーを曲がり切るっていうifに一つの解答を出した天皇賞は永劫語り継ぎたい相手が史上最強馬だからこそあの競馬は98から続く日本競馬の集大成というようなレースだった
そして歴代最強クラスのイクイノックスにしか、させなかった。あの日のサイレンススズカは必ず逃げきれたと思いました。あの時代にイクイノックスは居ないから。
豊が最強に仕上げた最強の逃げ先行馬のキタサンブラックの息子がイクイノックス逃げも先行も差しも何でも出来るんだよなぁー個人的には親父を越えた唯一存在だと思うキタサンブラックとドゥラメンテが同居したような馬がイクイノックスなんだよ!
イクイノックスが好きな人はパンサラッサも好きやと思ってる。サウジカップ勝ったときまじでかっこよかった
パンサラッサが改めて競馬はロマンだと教えてくれた。
ツインターボが最後の個性派と呼ばれたなら、パンサラッサは新時代の個性派、大海の開拓馬。ドバイでの同着優勝、のちの世界最強馬の最初のG1はパンサラッサの極限の大逃げに打ち勝たんとした末の極限の差し。そして日本馬初の海外芝ダート両G1勝利……人がまさか、と思うようなことをやってみせた彼はまさしく新時代の幕開けとこんな事も可能だと教えてくれた冒険馬でした。
天皇賞秋(2022)は本当に感動の名レース!!あそこまで逃げ馬に熱くなったのは人生で初めてだわ!!
適正より長い宝塚もあんだけ飛ばして、8着に残せるんだから相当強い内容。前年の有馬も距離の問題が1番大きかったと思うし、福島記念から翌年の秋天までの1800~2000の重賞の安定感は凄まじかった。逃げ馬としてこれだけ強烈な個性と強さを兼ね備えた馬は、育てようとして育てられるものじゃないし、もしかしたら第二のパンサラッサの誕生は、第二のイクイノックスより後になるかもしれない。
またいつか貴方のような馬が現れることを願っています。お疲れ様、ありがとうパンサラッサ。愛されし証の称号である令和のツインターボという呼び名も自分は好きです。全てを出し尽くしてなお粘れるど根性、素敵でした。
一生忘れらない名馬ですほんまに色々と感動させてもらいました
パンサラッサに脳を焼かれた人は僕も含めとても多いはずです。とても思い出の残る馬でした。お疲れ様でした
後々になって吉田豊がパンサラッサの裏話とか色々聞けたらもっとファンが増えるんじゃないかなぁ。それくらい個性的で魅力のある馬。産駒も大逃げになってくれたら応援したい。
コントレイルに魅了されたディープボンドを応援したパンサラッサが脳に焼き付いたこの世代に脳を焼かれた
久々に魅力溢れる超一流個性派パンサラッサ!なかなか競馬から勇気元気貰えた等とは容易く使いたくない言葉ですがこのパンサラッサからは感動どころか漢の生き様生き方すら教えて貰えた気が致します。
この名馬がいてくれたから2023のジャパンカップが何倍も、何十倍も面白い展開になった。ありがとう、お疲れ様パンサラッサ、この先の夢も楽しみにしてるよ。
吉田豊=ドーベルだったけどパンサラッサの逃げ覚醒させたのはすごいし本当見てて楽しかった。種牡馬としても絶対成功すると思ってます😊
国内だと主役と言うにはあと一歩が届かず、されど脇役と呼ぶにはあまりにも眩しい…そんな存在それが世界ではあのL・デットーリ騎手の駆る馬相手に2つもG1をもぎ取ったのが凄い龍王(カナロア)の子は紆余曲折を経て、最終的にただ1頭の「世界のパンサラッサ」になったというのがいい
君がいない競馬界は少し寂しくなるな
1800の最強馬はパンサラッサだと思う
サウジカップで誘導馬にグルーミングしてるの可愛い
戦績、勝鞍数以上の強さがあった中東での激戦は感動させて貰えましたありがとう
これは"世界のパンサラッサ"の物語
ホンマ好きだわパンサラッサありがとう
振り返ると主な勝鞍が中々にカオスだなあw最後まで己の走りを貫いたパンサラッサ吉田豊コンビは最高に輝いてたよ!
ウオッカ引退以来、競馬から離れていたけど、彼とイクイノックスの2022天皇賞・秋は再び競馬を観始めるきっかけになった。
魅力に溢れたいい馬だった。その魅力に狂った人も面白い人ばっかりだった。
強烈な個性で魅了されました。主戦が吉田豊騎手でなければそこまで応援してなかったかもしれません。矢作調教師、池田厩務員、広尾レーシングなど、パンサラッサを取り巻く人達も含めて素晴らしい物語でした。ありがとう!お疲れさま!
パンサラッサって6歳なのに最後まで衰えないこのスピードすごい馬😊まだ4歳くらいだと思ってたwとにかく逃げて一生懸命走る無邪気な表情をしたパンサラッサがかわいい😊✨
いつ止まるのか分からないハラハラ感、止まらなかった時の衝撃、否が応でも頭に焼き付いてしまうその姿ただ一つ、「大逃げ」だけを愚直に貫き通し、逃げ馬としての全ての魅力を併せ持った馬でしたイクイノックスが世界最強なら、パンサラッサは世界で一番最高な競走馬です
たくさんの勇気と感動を与えてくれた大好きな馬です。ドバイとサウジはまじで興奮した。ありがとうパンサラッサ😊
パンサラッサの21世紀の名馬制作ありがとうございます。彼に注目し出したのはやはり昨年の天皇賞(秋)でした。最後の直線、先頭で来た時に馬券外れてもいいからパンサラッサが勝ってくれと願ってました。サウジカップもリアタイ視聴してて感動しました。彼に注目してからその走りに魅了され続けました。ありがとう、我らが世界のパンサラッサ。
タイホが大好きですが、逃げ道を極めたパン君には敬意を表します。逃げ道を有馬では体現するからきたいしててね!
世界をまたにかけ、誰よりも先頭で夢とロマンだけを追いかけ続けた君のレースの全てを、僕達は永遠に忘れられないだろう
パンサラッサのタイトル見ただけで泣きそうになり、視聴中もずっと涙が止まりませんでした。うpありがとうございます!
矢作、吉田豊の関係性や大レースがあれば条件に関係なく出走する挑戦的な姿勢が最高だった
大逃げに脳を焼かれて(特に22秋天)ずっと応援し続けた種牡馬としても、自身の特性を受け継いだ産駒を輩出してほしい
名レース製造機。パンサが出るレースは全部面白かった!!!!!!
昨年の秋天で1000m通過タイム57.4秒で大欅を先頭で大逃げしてきたパンサラッサ。もう、涙が出そうでした…ゴール板ではパンサラッサしか見てなかったです。
馬場も距離も国も関係なく貫いた大逃げスタイルは本当に印象に残った同着のドバイターフや日本馬初のサウジカップ制覇といい記録にも記憶にも残る「名馬」だったと思う本当にお疲れ様でした!種牡馬としても頑張れ!世界のパンサラッサ!
競馬ファンの悲劇を熱狂感動劇に変えてくれたパンサラッサは最高のエンターテイナー。感動をありがとう!
2022ドバイターフの2F毎のタイムは24.29-22.27-22.77-23.08-13.09(最後の13.09は1600~1800mの1F) 日本やアメリカの競馬と違ってタイム計測開始前の助走区間は用意されてないので、ゼロからの加速を含む最初の24.29もかなり速い方、つまりパンサラッサはここでも最初からカッ飛んで行ってる外観上は引き付けるような逃げに見えるが、パンサラッサのヤバさを知らなかった他馬・他騎手が迂闊にもついて行ってしまった、というのが実態
もう何年も競馬の情報は全然知らなかったけど、こんな名馬が誕生していたんですね!ツインターボ、サイレンススズカが大好きだったから、パンサラッサも生で観てみたかったなぁ
ターフという大海を優雅に、我武者羅に、自由気ままに駆け抜け、世界が競馬で繫がっていることを教えてくれた名馬です。お疲れ様でした、パンサラッサ。父の名で見るのを楽しみにしてます。
先頭を突っ走る彼の姿を見れなくなるのは寂しいけど、大逃げの血を受け継いだ産駒の走りを楽しみに待つことにします。あと海外遠征適正もぜひ産駒に受け継がれますように!逃げでビッグドリームを掴むのは浪漫すぎてたまらん。逃げ馬のアイコンというか象徴的な馬は既にたくさんいるが、パンサラッサもその仲間入りをしたと個人的には思っています。
出るだけで盛り上がる強さも兼ね備えたエンターテイナー、退屈とは程遠いまさしく競馬の花形の一頭だった
素晴らしい動画をありがとうございます。
パンサの、1人の馬主としてこの動画はめっちゃ嬉しいです。
特にデビューして2年くらいは、ほんまになかなか勝てなくて...応援する為、大阪から阪神に行ったり、京都に行ったり、福島に行ったり、中京に行ったり、東京に行ったり、中山に行ったり、小倉に行ったり。(全部行ってるやないかい!)
応援に行くもなかなか勝てないうえに、回りから『あんな逃げ方する馬が勝てるわけないじゃん』って揶揄されたりしてました。
揶揄された瞬間、私はブチ切れて『あの子は凄い子なんや!わからんねやったら黙っとれやボケが!』って言って、取っ組み合いの喧嘩にもなりました。(今では良い思い出です。)
そんなパンサが、福島記念、中山記念と国内重賞を勝ち、海外GⅠのドバイターフ、サウジCをも勝って、周りから認められて行く姿を見ていて嬉しく、そして楽しかったです。
読んで頂いた方、感情だけを書いた、 纏まりの無い文章で申し訳ない。
こんなにも愛される名馬となって、私は嬉しいです。
パンサ好きな皆様、ありがとうございました。
引退時のシンジケート云々の精算どんな感じでしたか
@@kobayashitommy6521お金って感情で出資した馬では無いので、具体的な数字は書きませんが購入金より凄い額になったと書いておきますね。
パンサラッサの好きな所集
・真似できない大逃げ
・最後の粘り込みは逃げ馬並み(not大逃げ馬)
・2000mとかだと最後の200mほぼ根性だけで走ってる
・勇気をもらえる走り
・重馬場お構いなし
・放置したら超セーフティリードから逃げ残り、着いていったら並の馬は潰れる→一部の強者しか残れない
・展開お構いなし
・1番の対戦相手は自分
・最初飛ばしてどれだけ馬群から離れてもスピードを出し続ける健気さ、一生懸命さ
・サラブレッドには珍しい遠征大好き
・時計持ちでない限り物理的に追いつけず勝負すらさせない強さ
・元気一杯
・芝でも海外ダートで両G1馬
・かわいい
・可愛い
・負ける時はボロ負けする事もある
こんだけ人間臭いのに可愛くて強くて、でもレースになるとこれだけのロマンを一身に背負って自分との戦いに挑むカッコ良さ。どうりで最後の直線を見てるといつも涙が溢れてくるはずです。
パンサラッサのレースは面白いものばかりですが、個人的には2着になった札幌記念が良いですね。
良馬場とはいえ雨でかなり渋っていた札幌で59.5で飛ばし、いつものようなリードを取る事が出来ずジャックドールに並びかけられ沈むかと思った所で僅かに差し返した所。ここ本当に好きでした。この後2着まで残る所も含めてパンサラッサらしさが出てたと思います。
本当にお疲れ様でした。産駒でイクイノックス産駒への勝利、期待してます😁
あの福島記念を見た時、ツインターボが愛されていた理由が理屈ではなく心で理解出来た。大逃げ馬には夢がある。
1998年天皇賞秋、サイレンススズカの後ろを走っていたサイレントハンターに騎乗していた吉田豊さんが2022年天皇賞秋、パンサラッサに乗ってスズカを彷彿とさせる大逃げをかます…こんなドラマみたいな展開が実際に起こるとは思わなかった
サイレンススズカの夢の続きをあの時1番近くで見ていた吉田さんとパンサラッサが見せてくれた事を心から感謝したい
「令和のツインターボ」
↓
「ロードカナロア産駒パンサラッサ」
↓
「世界のパンサラッサ」
この流れが最高に好きすぎる
もはや美しい
令和のツインターボもいいけど、やっぱりパンサラッサはパンサラッサだよね
このシリーズ本当に大好き。
見てて楽しい
ロードカナロア産駒パンサラッサから世界のパンサラッサで、香港スプリント連覇して世界を制した親父に並ぶの好き
「パンサラッサの大逃げだぁ!」の必殺技感がすごい好き
天皇賞秋の本馬場入場の口上が本当に良かった。
「24年の時を超え、大逃げで秋の天皇賞制覇という結末を分かち合おう。3番はパンサラッサ」
負けはしたが心に残る口上だった。
大関アナは未来でも見えてたのかと言わんばかりのドラマチックな本馬場入場
毎回凝ってて好き
同期のコントレイルがジャパンカップで有終の美を飾ったときには、まだ福島記念を勝ったばかりだった。そこからG1を2回も逃げ切り、彼よりも獲得賞金を上回るとは誰が想像したであろう。世界に追われる賞金王、パンサラッサに盛大な拍手を👏
あの天皇賞秋を何度も何度も再生して、大欅を超えてきた瞬間に涙が止まらなくて、無事にゴール板を駆け抜けてくれたのが本当にかっこよかったです。元気をもらいたいときに必ず見返すレースです。
彼の走りに人生励まされてばかりです
スズカ思い出すよね😭
最近の逃げ馬で私の心を虜にした馬。
22年天秋でただ1人大ケヤキを通過して第4コーナーを曲がってきた時ははマジであると思った。
ドバイターフもサウジCも声が枯れるほど応援した。
本当に好きでした。
感動をありがとう。
”最後の個性派”のミームを継ぎ、世界からも逃げ切った"令和の大逃げ伝説"
20世代の前期代表をコントレイルとデアリングタクトとするならば、
パンサラッサはウシュバテソーロと並ぶ後期の世代代表。
彼が見せてくれた戦いは、いずれも皆の脳を焼いた。
パンサラッサは「逃亡者」よりも「挑戦者」って言葉が似合うと思う
日本・海外問わずに強敵達を「逃げ一本」で真っ向から立ち向かい、何度も何度も感動を与えてくれた。
自分も、2022天皇賞秋を現地で見て感動を貰えた1人。
ノーザン系と比べたら決して規模が大きいとは言えない広尾レースだからこそ出来た芸当かもね
会員の負担がと言う話にもなって来るだろうけど、こっちの場合むしろやったれやったれな勢いだったし
いちばん感動したのは サウジカップ2023だったな。
もうパンサラッサが走るレースは全部名レースよ……
世界のパンサラッサが二つ名に相応しいけど、個人的にはすたこらさっさパンサラッサも大好き
負けたけど2022年天皇賞秋は歴代でもトップクラスの名レースだと思う。
イクイノックスよく届いたよなあ
一頭だけでは名勝負は起こり得ない
ありがとうパンサラッサ
ありがとうイクイノックス
ここ20年じゃ間違いなく五指に入るレベル
サイレンススズカの夢の続きを見れた
正直、またバカしよるわ思いよったけど欅越えて4コーナー来たあたりから「これ逃げるくね?」ってなって鳥肌立ったの今でも覚えとるわ。
あの一瞬は本気でパンサラッサを馬券関係なく応援してしまった
名レース製造機な上、演出するだけじゃなく自分も勝てる、愛された馬。
岡安譲アナウンサー(関西テレビ) が『スタコラサッサとパンサラッサ』と言った実況が何か好き
後に世界最強となった「天才」の連勝街道初戦と最終戦を共に走ったパンサラッサ
22年天秋で大欅の向こうに消えた時のどよめきと現れた時の歓声はきっと忘れない
面白いレースをありがとう
これからはレースとは違う、のんびりした余生を過ごして欲しい
どうか長生きしてくれ
個人的どうにかしてJRAにヒーロー列伝を作らせたい馬ランキング1位
もしかしたら名馬の肖像で出てきたりしそう
@@jarviz5710 この十馬身差の最終直線の光景を再現したり?w
名勝負製造機でもあり存在するだけで勝負全体が引き締まるし、主演も助演もできる個性派の千両役者。
色んな馬がいるけど、遠征巧者な気質と「水かきついてる」と称された重馬場適性。そして自分のスタイルをどこまでも貫くど根性。全部揃ってる馬は滅多にいない
『これからも種牡馬として世界の「海」を回る旅は続いていく』というのがハッピーエンドすぎる 彼のミームを受け継ぐ馬また出てきてほしい!
記録でも記憶にも残る名馬でした・・・
自分はウマ娘から初めて競馬を知り、パンサラッサとイクイノックスに出会えた事が何よりも嬉しいです。
これからも種牡馬として自分の道を頑張って進んでいって欲しいです。
23:20 イクイノックスのほう見るの好き
サウジC、本当に夜遅くまで起きてて良かったと本気で思った。大好きだよパンサラッサ
天皇賞・秋の1000m57.4の数値を見た瞬間、嫌な予感と不安になり、大欅を過ぎてからは勝ち負けなど関係なくパンサラッサが無事にゴールする事を応援してた。人によって想いは違えど一つの夢の続きが見れた事に感謝したい。おつかれさま!そしてありがとう!
自分としては『最優秀助演男優賞』って言葉がパンサラッサに1番合うと思う 主役になりきれないことも多かったが、パンサ無しで語り切れないレースがこれほど多い馬は稀有
天皇賞・秋の実況、「世界のパンサラッサの逃げ!」→「残り400mを通過〜」の所でギアを一段落としたトーンになるのが好きです
「大海原を駆けた挑戦者」
仲間が秋晴れの空に3つの軌跡を描いたとき、彼はそれをただ見ることしか出来ずにいた。
差は歴然。だが彼は諦めることなく
まだ見ぬ大海に夢を馳せ、大器を磨き続けた。
一筋の飛行機雲が消え去るのと入れ替わるように、彼は己の走りを見つけ世界へ挑戦状を叩きつけた。
「追いつけるものならついてこい」
そんな言葉とともに先頭を走り続けるその姿は、僕たちの胸をいつも昂らせてくれた。
時計の針が再び進み始めた、大欅の向こう側。
そして銀夜に照らされた砂の輝きを。
同じ時間を過ごせたことが誇りとさえ思えた。
そんな彼の航海も、最高のライバル達が集う自国最高峰のレースをもって一度幕を閉じることとなる。
僕たちは決して忘れない。全ての海を駆け抜けた、目映くも儚げな航跡を。
パンサラッサに一番脳焼かれてるのがイクイノックス陣営って面白いよな。
福島から旅立った名馬の1頭として、福島から応援していたファンも大勢いました。ほんとうにありがとうパンサラッサ!
最後の全成績で明かされる「実はダート2戦目のサウジカップ」の衝撃
パンサラッサ、タイトルホルダー、ジャックドール。
良い時代だった、マジで
イクイノックスに唯一勝つことができるんじゃないかという期待を与えてくれた馬、イクイノックスとパンサラッサのおかげで競馬の世界に入ってきたからこの二頭は永遠に忘れない。パンサお疲れ様!
パンサラッサの凄さはそのスピードもそうだけど、何よりラスト直線からの根性だと思う。
早めに勝負を決めにかかってあとは粘るだけ!っていう逃げ馬も中々いない気がする。
パンサラッサ、よく言われるけど「悲壮感ゼロの逃げ戦法」って言うのが非常に珍しい馬よね
カブラヤオーとかターボとかスズカとかあたりは「他馬怖がるし、行きたがるし、逃げが良いんです」って理由があるけどパンサラッサそう言うの一切聞いたことない
怖がりとかではないんだよなあ…ソダシにはビビってたけどw
先頭が好きなのかね
そして逃げっぱでなく根性もあるという
とにかくスピードに任せて速く走るだけ
ミスプロ直系らしい分かりやすい性能
逃げ馬を応援する時に誰もが思い描く「何かしでかしてくれるんじゃないか」をそのまま体現したような馬だった
競馬歴2年そこそこだけど声を出して応援した初めての馬
世界最強の馬と世界の逃亡者が共演した2022天皇賞秋と2023ジャパンカップは本当に大好きなレースです
今年のジャパンカップ本当に見に行ってよかった
パンサラッサとイクイノックスらのラストラン、そして、パンサラッサの大逃げを生で見れたのほんまに嬉しい
タイトルホルダーやサイレンススズカ等強い逃げ馬は時代の流れに乗じて現れてきますが、パンサラッサのような希代のエンターテイナーはきっと見れただけでも幸運だと言えるのでしょうね。
おまけに戦績まで立派ときてしまったら愛さずにはいられません。
いつか彼のようなエンターテイナーが彼の血から現れたらいいなと思いつつ、産駒でなくても彼を彷彿とさせる走りをするまだ見ぬ馬たちを応援できたらとも思ってしまいます。
パンサラッサお疲れ様でした!第二の馬生もどうか健やかで!
今年から競馬を始めた初心者ですが、過去のレース映像を見る中で2022天皇賞秋は何度も何度も見てしまうほど痺れるレースでした。
こんなレースでパンサラッサを買っていた人は楽しかっただろうなと思い、ジャパンカップではパンサラッサを買って応援しました。
天皇賞秋を思わせる大逃げにテレビの前で初めて声を出して応援しました。
結果は負けてしまいましたが、個人的にすごく心に残るレースでした。
競馬初心者の自分に逃げ馬の魅力をたっぷり教えてくれたパンサラッサが大好きです。
お疲れ様でした!!!
素敵なコメントありがとうございます!!😢
彼に励まされた人は多いだろう
私もその1人で彼が懸命に逃げる姿を見て勇気をもらった。
命を救ってもらった大好きな馬です。
オクトーバーSの衝撃は今でも忘れられない
「面白そうな大逃げ馬が出た」とは思ったけどGIに手が届くなんて思ってもいなかった
ここ3年くらいの馬の中で一番いい意味で意外性がある馬だったな
ドバイの同着もさることなれど、あの天秋は本当に圧巻だった。
本当にパンサラッサという逃げ馬がいたからこその神レースだと感じました。
イクイノックスが主演ならば、パンサラッサは名バイプレーヤーだと思います。最後は差されて負けたレースもありますがファンの心に残る素晴らしい逃げの名馬の1頭だと思います。
引退レースとなったジャパンカップ。
距離が長かった上、怪我明けだったので、馬券に入れていませんでした。
だが、距離が長くなっても、いつものように大逃げをし、最後まで自分のスタイルを貫き通した姿に感動し、何より凄くかっこよかった!!
パンサラッサには、大逃げの面白さと魅力、そしてどんな時でも、自分らしさブレる事なく貫くことの大切さを教えてくれた名馬です!!
馬券を買っていないのに、道中で絶対に応援してしまう馬っていうのは本当に貴重な存在ですよね
最後の最後まで「パンサラッサらしい」と思える走りで本当にカッコよかったです
やることやって引退するのほんとかっこいい
海外2勝の走りからわかりますが、ツインターボのような「突き放さなきゃ死んじゃう!」って気性難ゆえの大逃げでもなく、
一方でサイレンススズカのような「差し脚」は全く無く、ハイペースからのほぼ粘り脚オンリーなスタイルは、
もはや他馬で例えられない「パンサラッサの走り」なんですよね
「サイレンススズカのような」って例えられてるやんけ
@@9GDGD
否定形は例えるに入らんと思うのよ
パンくん根性すげえのでラストヘたってもへたりきらない独特な逃げよね
母の父がモンジューっていうのもやっぱり世界のレースで活躍できる印象がある。
秋天の帰り道、周りがみんなパンサラッサの話していたのがとても印象に残ってる 沢山夢を見せてくれました 競馬にハマってから最初に惚れた馬が君で良かった!
サウジカップは英語実況もかなり熱い。
日本語字幕付きのやつがあげられてたけど分かりやすくてとても良かった。
夢を見た…どこまでも逃げていく最高の逃げ馬に夢を見た。
大逃げは博打なのかもしれない、それでも自分を貫き先頭を走るあなたは本当にかっこいい馬でした。
今度は父親の名前でターフにあなたが帰ってくるのを待っています。
やっぱり2022年天皇賞・秋だよな…
スズカの夢の続きを見せてくれたと同時に、今の競馬が20年以上前よりも強くなったという儚さも含んでいるから余計好き。
捕まるのか捕まらないのか、あのドキドキ感は堪らなかった。やっぱり世界のパンサラッサだよな…最強大逃げ馬、お疲れ様。
馬券買ってなくても何故か応援したくなる稀有な馬
ドバイデューティーフリーで魅せた玉砕上等の大逃げからのロードノース、ヴァンドギャルドとの三つ巴壮絶な叩き合いは熱かったわ
JCで脇役って言われてたけどパンサラッサは脇役じゃなく外伝主人公って感じだった
JC現地参戦したとき、前にいた2人がパンサラッサ帽子被ってて実は一口馬主の人だった。
もうレースの間は「おー逃げた逃げた笑笑 いけえええ!!!」って叫んでた
俺も一緒に「逃げろ!逃げろ!」って叫べたのは一生の思い出かもしれない
素晴らしい表現です!
パンサラッサに出会って、更に競馬が好きになりました。
本当にありがとう。お疲れ様でした。
芝ダート問わず1800がベストだったんじゃないかな
チャンピオンズカップで見たかった
これ程1800mのG1があればと悔やんだ事は無いってくらい1800では敵無しだったと思う逃げたまま粘るこの走りが大好き!
競馬には格言がある
『強い逃げ馬は競馬を面白くする』これを最も具現化したのがこの馬なのかもしれない。実際ここ最近パンサラッサが出たレースの結果にこれが出ているからね。特に今回のジャパンカップ以上の綺麗な掲示板を見たのは初めてだと思う。
自身もG1タイトルと偉業を成し遂げて無事に引退出来たことが一番の成功だ!お疲れ様!
お前の後釜はグラニットが引き受けるってさ!
この馬が出るレースはほんとにワクワクが止まらなかった。
逃げ切ってしまうのか、それとも差し切られるのか、最後まで展開が読めず
いつも何かあるかもと思わせてくれたな。
近年最高の個性派でした、大好きです。
サイレンススズカがコーナーを曲がり切るっていうifに一つの解答を出した天皇賞は永劫語り継ぎたい
相手が史上最強馬だからこそあの競馬は98から続く日本競馬の集大成というようなレースだった
そして歴代最強クラスのイクイノックスにしか、させなかった。あの日のサイレンススズカは必ず逃げきれたと思いました。あの時代にイクイノックスは居ないから。
豊が最強に仕上げた最強の逃げ先行馬のキタサンブラックの息子がイクイノックス逃げも先行も差しも何でも出来るんだよなぁー個人的には親父を越えた唯一存在だと思うキタサンブラックとドゥラメンテが同居したような馬がイクイノックスなんだよ!
イクイノックスが好きな人はパンサラッサも好きやと思ってる。サウジカップ勝ったときまじでかっこよかった
パンサラッサが改めて競馬はロマンだと教えてくれた。
ツインターボが最後の個性派と呼ばれたなら、パンサラッサは新時代の個性派、大海の開拓馬。
ドバイでの同着優勝、のちの世界最強馬の最初のG1はパンサラッサの極限の大逃げに打ち勝たんとした末の極限の差し。
そして日本馬初の海外芝ダート両G1勝利……
人がまさか、と思うようなことをやってみせた彼はまさしく新時代の幕開けとこんな事も可能だと教えてくれた冒険馬でした。
天皇賞秋(2022)は本当に感動の名レース!!あそこまで逃げ馬に熱くなったのは人生で初めてだわ!!
適正より長い宝塚もあんだけ飛ばして、8着に残せるんだから相当強い内容。前年の有馬も距離の問題が1番大きかったと思うし、福島記念から翌年の秋天までの1800~2000の重賞の安定感は凄まじかった。逃げ馬としてこれだけ強烈な個性と強さを兼ね備えた馬は、育てようとして育てられるものじゃないし、もしかしたら第二のパンサラッサの誕生は、第二のイクイノックスより後になるかもしれない。
またいつか貴方のような馬が現れることを願っています。
お疲れ様、ありがとうパンサラッサ。
愛されし証の称号である令和のツインターボという呼び名も自分は好きです。
全てを出し尽くしてなお粘れるど根性、素敵でした。
一生忘れらない名馬です
ほんまに色々と感動させてもらいました
パンサラッサに脳を焼かれた人は僕も含めとても多いはずです。とても思い出の残る馬でした。お疲れ様でした
後々になって吉田豊がパンサラッサの裏話とか色々聞けたらもっとファンが増えるんじゃないかなぁ。
それくらい個性的で魅力のある馬。
産駒も大逃げになってくれたら応援したい。
コントレイルに魅了された
ディープボンドを応援した
パンサラッサが脳に焼き付いた
この世代に脳を焼かれた
久々に魅力溢れる超一流個性派パンサラッサ!なかなか競馬から勇気元気貰えた等とは容易く使いたくない言葉ですがこのパンサラッサからは感動どころか漢の生き様生き方すら教えて貰えた気が致します。
この名馬がいてくれたから2023のジャパンカップが何倍も、何十倍も面白い展開になった。
ありがとう、お疲れ様パンサラッサ、この先の夢も楽しみにしてるよ。
吉田豊=ドーベルだったけどパンサラッサの逃げ覚醒させたのはすごいし本当見てて楽しかった。種牡馬としても絶対成功すると思ってます😊
国内だと主役と言うにはあと一歩が届かず、されど脇役と呼ぶにはあまりにも眩しい…そんな存在
それが世界ではあのL・デットーリ騎手の駆る馬相手に2つもG1をもぎ取ったのが凄い
龍王(カナロア)の子は紆余曲折を経て、最終的にただ1頭の「世界のパンサラッサ」になったというのがいい
君がいない競馬界は少し寂しくなるな
1800の最強馬はパンサラッサだと思う
サウジカップで誘導馬にグルーミングしてるの可愛い
戦績、勝鞍数以上の強さがあった
中東での激戦は感動させて貰えましたありがとう
これは"世界のパンサラッサ"の物語
ホンマ好きだわパンサラッサ
ありがとう
振り返ると主な勝鞍が中々にカオスだなあw最後まで己の走りを貫いたパンサラッサ吉田豊コンビは最高に輝いてたよ!
ウオッカ引退以来、競馬から離れていたけど、彼とイクイノックスの2022天皇賞・秋は再び競馬を観始めるきっかけになった。
魅力に溢れたいい馬だった。その魅力に狂った人も面白い人ばっかりだった。
強烈な個性で魅了されました。
主戦が吉田豊騎手でなければそこまで応援してなかったかもしれません。
矢作調教師、池田厩務員、広尾レーシングなど、パンサラッサを取り巻く人達も含めて素晴らしい物語でした。
ありがとう!お疲れさま!
パンサラッサって6歳なのに最後まで衰えないこのスピードすごい馬😊
まだ4歳くらいだと思ってたw
とにかく逃げて一生懸命走る無邪気な表情をしたパンサラッサがかわいい😊✨
いつ止まるのか分からないハラハラ感、止まらなかった時の衝撃、否が応でも頭に焼き付いてしまうその姿
ただ一つ、「大逃げ」だけを愚直に貫き通し、逃げ馬としての全ての魅力を併せ持った馬でした
イクイノックスが世界最強なら、パンサラッサは世界で一番最高な競走馬です
たくさんの勇気と感動を与えてくれた大好きな馬です。
ドバイとサウジはまじで興奮した。
ありがとうパンサラッサ😊
パンサラッサの21世紀の名馬制作ありがとうございます。
彼に注目し出したのはやはり昨年の天皇賞(秋)でした。
最後の直線、先頭で来た時に馬券外れてもいいからパンサラッサが勝ってくれと願ってました。
サウジカップもリアタイ視聴してて感動しました。
彼に注目してからその走りに魅了され続けました。
ありがとう、我らが世界のパンサラッサ。
タイホが大好きですが、逃げ道を極めたパン君には敬意を表します。
逃げ道を有馬では体現するからきたいしててね!
世界をまたにかけ、誰よりも先頭で夢とロマンだけを追いかけ続けた君のレースの全てを、僕達は永遠に忘れられないだろう
パンサラッサのタイトル見ただけで泣きそうになり、視聴中もずっと涙が止まりませんでした。うpありがとうございます!
矢作、吉田豊の関係性や大レースがあれば条件に関係なく出走する挑戦的な姿勢が最高だった
大逃げに脳を焼かれて(特に22秋天)ずっと応援し続けた
種牡馬としても、自身の特性を受け継いだ産駒を輩出してほしい
名レース製造機。パンサが出るレースは全部面白かった!!!!!!
昨年の秋天で1000m通過タイム57.4秒で大欅を先頭で大逃げしてきたパンサラッサ。
もう、涙が出そうでした…ゴール板ではパンサラッサしか見てなかったです。
馬場も距離も国も関係なく貫いた大逃げスタイルは本当に印象に残った
同着のドバイターフや日本馬初のサウジカップ制覇といい記録にも記憶にも残る「名馬」だったと思う
本当にお疲れ様でした!種牡馬としても頑張れ!世界のパンサラッサ!
競馬ファンの悲劇を熱狂感動劇に変えてくれたパンサラッサは最高のエンターテイナー。感動をありがとう!
2022ドバイターフの2F毎のタイムは24.29-22.27-22.77-23.08-13.09(最後の13.09は1600~1800mの1F)
日本やアメリカの競馬と違ってタイム計測開始前の助走区間は用意されてないので、ゼロからの加速を含む最初の24.29もかなり速い方、つまりパンサラッサはここでも最初からカッ飛んで行ってる
外観上は引き付けるような逃げに見えるが、パンサラッサのヤバさを知らなかった他馬・他騎手が迂闊にもついて行ってしまった、というのが実態
もう何年も競馬の情報は全然知らなかったけど、こんな名馬が誕生していたんですね!ツインターボ、サイレンススズカが大好きだったから、パンサラッサも生で観てみたかったなぁ
ターフという大海を優雅に、我武者羅に、自由気ままに駆け抜け、世界が競馬で繫がっていることを教えてくれた名馬です。お疲れ様でした、パンサラッサ。父の名で見るのを楽しみにしてます。
先頭を突っ走る彼の姿を見れなくなるのは寂しいけど、大逃げの血を受け継いだ産駒の走りを楽しみに待つことにします。
あと海外遠征適正もぜひ産駒に受け継がれますように!逃げでビッグドリームを掴むのは浪漫すぎてたまらん。
逃げ馬のアイコンというか象徴的な馬は既にたくさんいるが、パンサラッサもその仲間入りをしたと個人的には思っています。
出るだけで盛り上がる強さも兼ね備えたエンターテイナー、退屈とは程遠いまさしく競馬の花形の一頭だった