【日本軍の軍犬】戦場で戦った日本軍の犬たちの実態。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • こんにちは。『戦史研究会』です。
    昭和を知るための推薦本
    amzn.to/3e2t1Ij
    チャンネル登録よろしくお願いいたします。
    / @戦史研究会
    メール;nozaki57000@gmail.com
    使用BGMサイト
    甘茶の音楽工房 amachamusic.ch...
    効果音ラボ   soundeffect-la...
    VOICEVOX:青山龍星(CV:ガロ) voicevox.hiros...

ความคิดเห็น • 70

  • @多摩朗
    @多摩朗 9 วันที่ผ่านมา +25

    浜松で空自の歩哨犬によく吠えられました。
    そのことを元空自の知人に話したら、新入隊員の頃は歩哨犬に敬礼してたそうです。新入隊員より上官なんだそうで。(答礼してたくれたかは聞いてない)
    靖国神社に行ったら軍鳩もいて驚いた。

    • @うた-m5u
      @うた-m5u 9 วันที่ผ่านมา +5

      軍馬軍犬軍鳩軍属、です。

  • @牛尾英雄
    @牛尾英雄 9 วันที่ผ่านมา +16

    黒柳徹子の愛犬ロッキー(シェパード)も戦時中軍に取り上げられた。
    徹子の両親は「いなくなっちゃった」と娘を悲しませないように言い聞かせたらしい。

  • @gun_mastar4971
    @gun_mastar4971 10 วันที่ผ่านมา +18

    終戦時、大型の秋田犬は純血犬が十数頭しか残っておらず、有志によって復活&繁殖が進みましたが、その過程で「長毛秋田犬(「わさお」のような犬)」が生まれ駆除されて来たという悲しい歴史もあります。

    • @Android-UBS69
      @Android-UBS69 6 วันที่ผ่านมา

      違う違う、そんな単純な話しでは無いし、明治期からの流れ‼️
      土佐闘犬の作出及び交配・樺太犬の交配・出羽系・一関系・シェパードの交配・アメリカンアキタ・アイヌ犬や紀州犬の交配・・・
      色々入り組んでるんてす、モクは今でも1〜2割は出ますが、流通に乗らないだけ‼️

  • @てるくんてるくん-h2g
    @てるくんてるくん-h2g 9 วันที่ผ่านมา +11

    軍用犬よりも、毛皮用に大量に犬とどころか猫も徴発されたことも忘れてはいけません。

  • @松本悠佐
    @松本悠佐 10 วันที่ผ่านมา +17

    やはり戦争は動物にとっても過酷な運命です。

  • @afsss5982
    @afsss5982 6 วันที่ผ่านมา +1

    私の祖母は小学生の頃、ジャーマンシェパードを飼っていたらしく、戦時小学校から帰ると憲兵により既に連れて行かれてしまい、港へ見に行ったけど会えなかったとの事で民間の犬でも戦争末期はペットすら徴兵されるとは悲しすぎる。
    祖国を守って頂きありがとうございます。

  • @taketaketakeh
    @taketaketakeh 9 วันที่ผ่านมา +4

    ベトナム戦争で米軍によって動員された軍用犬はかなりの割合で心に傷を負ったらしいね。
    人間と一緒に訓練して戦場に出て犬なりに強烈な悲しい感情を味わってきたと思うと切ない😢

  • @otaku_yarou
    @otaku_yarou 10 วันที่ผ่านมา +12

    映画「硫黄島からの手紙」でも、憲兵が一般家庭で飼われている犬を取り締まる場面がありましたね...。

    • @ニミオチャンネル
      @ニミオチャンネル 9 วันที่ผ่านมา

      クソ憲兵「コイツは軍の通信を妨害している」
      柴犬「何故バレた⁉︎」

  • @ぶるう-l5q
    @ぶるう-l5q 10 วันที่ผ่านมา +12

    軍用犬と言うと背中に地雷背負って戦車の下に潜り込んで伏せするイメージしかない

    • @AMAM-i2d
      @AMAM-i2d 4 วันที่ผ่านมา

      そして自軍の戦車で訓練したため、戦場で地雷背負わせて放つと喜んで味方の戦車に飛び込んで来るという

  • @kawabelexi
    @kawabelexi 3 วันที่ผ่านมา

    私は戦後の食糧難時に、軍用犬を訓練した元兵隊さんの知識で訓練された犬達と軍馬達に助けてもらって生き延びました。あの犬達は驚異的でした。今、犬を育てていますが、自分にも犬を訓練して大切に育て、犬と心を通じ合わせる能力が自然についていたのに驚いています。立派な軍用犬を育て上げる日本の文化は世界一のもので、保護すべきです。

  • @鼻毛-d4w
    @鼻毛-d4w 10 วันที่ผ่านมา +10

    軍馬も忘れてはならない

  • @mr.chin-chyan
    @mr.chin-chyan 10 วันที่ผ่านมา +6

    犬や馬の他にも鳩なども戦場に駆り出されてるしねぇ…。
    全国各地にそういった慰霊碑があるから、規模の大きさが何とも悲しい。

  • @yxxtxx3958
    @yxxtxx3958 10 วันที่ผ่านมา +36

    犬の供出や特攻犬などという悲劇は絶対に繰り返してはいけないですね。

    • @うた-m5u
      @うた-m5u 9 วันที่ผ่านมา +1

      食用かな?

    • @無-p2u
      @無-p2u 9 วันที่ผ่านมา

      肉を食べる人はこういう話を言う資格がないと思う

    • @昌樹ニニ三
      @昌樹ニニ三 8 วันที่ผ่านมา

      @@無-p2u
      食べるのは生きるのに必要なこと。一方で犬の供出は生きるのには不必要なこと。
      この違いは大きい。

    • @無-p2u
      @無-p2u 8 วันที่ผ่านมา

      @@昌樹ニニ三 肉以外のものを食べると生きられないか

    • @昌樹ニニ三
      @昌樹ニニ三 8 วันที่ผ่านมา +2

      @ はい。動物性タンパク質は必要です。

  • @そそ-f9o
    @そそ-f9o 10 วันที่ผ่านมา +7

    さよならアルマを見て泣いてしまった

  • @帰雲城
    @帰雲城 10 วันที่ผ่านมา +11

    軍用動物の慰霊碑に手を合わせ、悲しい記憶を忘れないようにしたいと思います

  • @seattleslew2332
    @seattleslew2332 10 วันที่ผ่านมา +5

    南極越冬隊も民間から預かった犬を置き去りにしたね
    「諸君が愛してくれた犬たちは死んだ何故だ!」
    「宗谷だからさ」
    これが美談になってるのが怖い

    • @伊藤宏憲-y4u
      @伊藤宏憲-y4u 10 วันที่ผ่านมา +2

      この後、「宗谷」が大改装して、再び、南極へ向かったのでしたね。ヘリコプターも搭載して。

    • @うた-m5u
      @うた-m5u 9 วันที่ผ่านมา +1

      せめてアムンゼン隊のように食糧にしたら。

  • @らすぼす-d5i
    @らすぼす-d5i 10 วันที่ผ่านมา +7

    徳川綱吉がブチギレそう

  • @田舎漁師
    @田舎漁師 10 วันที่ผ่านมา +5

    これが後のタロジロで号泣する日本人の根本になったんじゃないかな?

  • @skekhtehuacso6769
    @skekhtehuacso6769 10 วันที่ผ่านมา +2

    犬のみならず、すべてのペットたちが飼い主の下で幸せに暮らしていける世の中にしなければいけませんね。

  • @bigboss3665
    @bigboss3665 9 วันที่ผ่านมา +2

    人間同士の争いに他の生物を巻き込むのはさすがに酷いと思う

  • @asaichban9842
    @asaichban9842 10 วันที่ผ่านมา +9

    続拝啓天皇陛下様 という映画では トモハルという軍犬が 出てきましたね トモハルは 一般家庭から供出されたシェパード

    • @彩雲雷鳴
      @彩雲雷鳴 10 วันที่ผ่านมา +5

      記憶が曖昧なのですが、その映画(だと思った)で軍犬を連れている渥美清演じる兵隊が牛缶を食べている兵隊に
      「それをこの犬に分けてやってくれないかのう、ワシらは米に塩でも食えるが、犬はそういう訳にはいかんでのう」
      そんなシーンがあった様に思います(ちがったらスミマセン)

  • @masa-ly2ny
    @masa-ly2ny 10 วันที่ผ่านมา +1

    冥福
    🔻……………飽くまで私見です…戦争は理不尽で有り、酷い…活躍された軍犬、敗戦で取り残された軍犬…提供された犬……済まなかった、心から哀悼の意を表します…

  • @竜ちぇる
    @竜ちぇる 10 วันที่ผ่านมา +5

    動画出て初めていいねとコメント出来ました(。ᵕᴗᵕ。)嬉しいです٩( ´ω` )و
    そういう意味で動物を選んだりしてたんですねー。

  • @user-suiraicho
    @user-suiraicho 7 วันที่ผ่านมา

    親父様は自動車隊で軍犬の係をしていた。献納犬の雌で名前はハート、
    残念なことに戦死してお墓の写真を持って帰って来た。犬には犬用の慰問袋も有ったとか。

  • @メグロモスアウト
    @メグロモスアウト 10 วันที่ผ่านมา +1

    ヘルメット持ってるイッヌかわいい

  • @アグレッサー-f15
    @アグレッサー-f15 9 วันที่ผ่านมา

    兵士たちの精神面において重要な役割っていうから、てっきり戦地でのモフモフするのかと思った

  • @暁-v6w
    @暁-v6w 10 วันที่ผ่านมา +3

    人間のエゴと思われても仕方ない

  • @user-vd6v2hr3
    @user-vd6v2hr3 10 วันที่ผ่านมา +3

    チワワ🥺

  • @滝沢優-y6l
    @滝沢優-y6l 7 วันที่ผ่านมา

    映画「続・拝啓天皇陛下様」を思い浮かべてしまいました('ω')
    この映画ではシェパード犬で(全て警察犬を使用して撮影しているため)
    日本でこんなにシェパードを揃えられたんかなーって思っていたのですが
    事実だったのですね('ω')

  • @legerity7709
    @legerity7709 9 วันที่ผ่านมา

    百里へ行ったらロボ・ドッグがいましたね

  • @neneko23
    @neneko23 8 วันที่ผ่านมา

    まったく知らなかった…
    犬は人間の友人なのに、人間の勝手な行いで…
    二度と戦争に犬をかり出させない。

  • @ぴの-y6o
    @ぴの-y6o 4 วันที่ผ่านมา

    戦闘など人間の勝手で始めたことなのに。綱吉連れてくっかんなこら🐶

  • @TOR-ORU
    @TOR-ORU 10 วันที่ผ่านมา +4

    ここまでやって負けるんだから世話なよな…

  • @飛騨南紀
    @飛騨南紀 10 วันที่ผ่านมา +4

    ソ連じゃ軍用犬に爆弾括り付けて戦車の下に潜り込ませる訓練させたうえで実戦で特攻させることもやってたね。
    実際に戦果もあるらしいが、肝心の訓練を自国の戦車でやったから実戦で自軍の戦車に行っちゃったり火炎放射に怖がって自陣に戻ったりと言う例が多いとか…

  • @壺義春
    @壺義春 6 วันที่ผ่านมา

    犬に爆弾を付けて突撃させるのですが、こちらに戻ってきてしまうので困りました。

  • @ミクネコダイアリー
    @ミクネコダイアリー 10 วันที่ผ่านมา +1

    3000と4倍じゃえらいちがう😂

  • @伊藤宏憲-y4u
    @伊藤宏憲-y4u 10 วันที่ผ่านมา +3

    歩哨兵の補助なんかいいんじゃないかな?ワンちゃんの値段は高いね。人件費より高い。戦争中では、ワンちゃんも兵器にしたり、食料にしたんですね。皮製品の材料にもなったんですね。まったくもって、兵は詭道なりですね。

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 8 วันที่ผ่านมา

    当時、洋犬を飼育できるのは中流より上の階級ばかりですね。

  • @ニミオチャンネル
    @ニミオチャンネル 9 วันที่ผ่านมา

    イッヌ!可愛いー❤

  • @のえる-n6l
    @のえる-n6l 10 วันที่ผ่านมา +2

    のらくろ

  • @ミクネコダイアリー
    @ミクネコダイアリー 10 วันที่ผ่านมา +1

    しまいである😂

  • @ヨシヨシコンブ
    @ヨシヨシコンブ 5 วันที่ผ่านมา

    隣組、近所のに訓練、女中にいかしてたら玄関のガラス割られたて祖母がいうとった。美化しているが嫌な時代に思う。母親は軍用に兎育ててたいうとった。笑笑。

  • @koh631
    @koh631 9 วันที่ผ่านมา

    猫は やめてね😻

    • @ケワタガモv9f
      @ケワタガモv9f 8 วันที่ผ่านมา +1

      エルミタージュ美術館ではネズミ駆除も兼ねて猫が沢山住んでいるが、900日の包囲の中すべて消え去った。つまり、そういう事だ😢

    • @koh631
      @koh631 8 วันที่ผ่านมา

      @ケワタガモv9f …😭

  • @無-p2u
    @無-p2u 9 วันที่ผ่านมา +1

    しんりゃくせんそうだって 皮肉だね ちゅうごくは先にせんそうをしかけたのに 因みに日本人ではない

  • @戦史研究会
    @戦史研究会  2 วันที่ผ่านมา

    Amazon Kindle にて 「これだけ読めば対英米戦争は分かる」が発売中です! →amzn.asia/d/0bV7iLMx