ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
あれだけ血まみれの世界観なのに、意外にもダークソウルとは愛の物語でした追記:六芒星の下りは詳細欄をご覧くださいまし!
ダークソウルって奥深いゲームなんすね前回の説明も面白くて思い切って買いました!!でもグロいものはグロい!!!!でもなるにぃさんの説明気になる!!頑張ってプレイするやっぱ無理ー!!のローテーションですw
なぁに無理をする事はないさ、まずはブラボからやってみよう....
@@k0mu-tr4p68 闇霊の鑑のような外道…
M. A. 外道とは失礼な...グロに慣れるには一番グロいやつをしたら一発さ...目玉豚とか
シュバルツシュルト好き 豚は絶対許さん
なる兄「この木、いったいなんだと思います?実はこれ、ミキプルーンの苗木なんです」
脳内再生余裕で草
なにがやばいってなんとなく納得させられそうでやばい
結論言います、ミキプルーンです
めちゃくちゃ笑った
@@user-ya-man24 霊圧が...消えた...?
ゲール爺に関してはマジで初見でその真意が分かった意味深なこと言いながら絵画世界に連れ込まれたけどここまで漢だとは思ってもみなかった顔料とゲール爺のソウルの説明文読んでガチで感動した…正直惚れた
ゲールはホントカッコイイですよね。ラスボスに相応しい
お前だけは戦いたくないって思ってごめんねぇ!
こんなん、高評価不可避やん
闇=黒ってイメージがあったから、ゲール爺が闇に飲まれたのにピンク色になった理由が気にはなってたんだけどもね...まさか愛の色だからだったとは...これを見なければ一生気づけなかったろうな第二形態でゲール爺が時々蹲ってから桃色顔面を撒き散らすのは、余りにも呪い(愛)が大きすぎて正気を失いそうになるけども、それでもそれを振り払ってお嬢様のために使命を果たそうとする、ゲール爺の一途さの表れだったのかもなぁ...
イザリスは同人サークルだったw
@@user-nu3ye7jj8p 草
ピザ屋で夜間警備やってます。 ひでぇw
ピザ屋で夜間警備やってます。 エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
クッソwww
2:08『ニト君に至っては勝手に哲学してます』↑ここ大好きなんだよなぁwwwニト様『∩(・ω・)∩イェーイ』
∩(・ω・)∩死の力バンジャーイ
m(・ω・)mバンジャーイ
かわいいヽ(○・▽・○)ノ゛いぇーい
⸜(◍ ´꒳` ◍)⸝バンジャーイ
8:50 これ六芒星じゃなくて八芒星に見えるけどと思って調べたら八芒星も種子だの太陽月が昇るだのくっそ意味深だったわ
だよね八芒星だよね。触れてる人いないから自分の目が6つに増えたのかと思った
八芒星といえば太陽、太陽といえば太陽の騎士ソラールソラールはダークソウルの世界の全てを表すキャラクターだった?
@@g.i.6222 そこに気づくとは、やはり天才か…
ソラール裏主人公説
かぼたんのエロ同人を見てホニャララする我々はダークソウルの世界観の一端を担っていた可能性が微レ存…?
お前は天才か
余りにも強過ぎたコメ
このコメをもっと上に上げろー
それだパチン
あれはよかった
ニトくんの「死の力ばんじゃーい」が可愛すぎる。
呪術の『魅了』でも、手から放たれた直後にはっきりとピンク色の『呪いエフェクト』=『愛』が確認できますね!さすがは、生命が火に惹かれること(=『愛』)を利用した呪術。
@@太川ホワイトデ 確かに!吸精撃つ前に薄っすらピンクオーラ纏ってますね!あれも本質は惹かれる力を利用した「大好きアタック」なのか。
はああああ今すぐソラールさんにだいしゅきアタックしてきます
6:39 本当にぶっ飛んでて草
毎回の考察が深すぎなのに分かりやすいのでありがたすぎる。途中振り返ってまとめてもらえるのは助かります!
これ見ると毎回ダクソやりたくなるw
ゲーム下手くそやから買ってなかったけど欲しくなってきた
俺も最近買った!
@@粉末状バナナ ブラボってなんですか?
@@粉末状バナナ 俺の名前を見ろよ見ろよ
どこもかしこも豚だらけだ...どうせ貴様もそうなるのだろう?
18:27 お仲間のコスに愛(哀)を感じる
15:45 いつからだろう 彼が言い放ったこの言葉の意味をすんなりと理解出来るようになってしまったのは
神秘的な女性のアレですよね?
女性器と言いなさい
オムライスにあんこが乗っかってるんだよね!
オムライスあんこ………オムあんこ………オマn………おっと誰か来たようだ
こんにちは!忍者DESU!!
フロムのゲームってやってないのに考察が気になる感じすごい
いつか機会があれば、是非ふれてみてくだされ
上級騎士なるにぃ 絶対にホモになれ(手遅れ並感)
@G L レベルをめちゃ上げるか白を呼ぶか...とにかく頑張れ!
G L 手伝ってやるぜ
@@たこやき-q4e 上の方に対して浅はかと言ってるんですよね?上の方はフロムを褒めてるだけですけれど。ここに浅はかな人は1人しかいませんよ
神ゲーと呼ばれる理由がよくわかる。
acidさん達の考察も素晴らしいけど、なるにぃさんのトーク術も素晴らしいんじゃぁ……!
この考察を見てダークソウルが凄く面白くなりました。これからもいろんな考察をしてください。
了解です!
いっぱい動画上げててえらい…
つまり僕や友達の両親も錬成しまくってるのですね
「月の魔術は物質に光を灯す魔術」って言うのも月自体が燃えてるわけではなく太陽の光を反射して光っているからそれの再現ってことですかね
つまり赤子を得ようと奔走していたブラボの世界は逆に陰と陽から切り離された場所だったのかあ
これ太陽虫も多分そうですよね、彼、ソラール助けた人が死に、太陽メダルが溶岩に落ちた結果、太陽虫が生まれた。彼は彼の物によって身を滅ぼすことになったと……
シースは結晶と共に愛を撒き散らすし、バジリスクは霧状の愛を撒き散らす愛で死んだ人は亡霊を倒せるようになる
愛は偉大じゃ……!
愛すが故に恨まれる……だからバジリスクは愛(体力半減)を歪めたのか……(適当)
「愛ゆえに人は苦しまねばならないのなら愛など要らぬ。」と言える男になりたい。
dokuritsu hohei 愛が欲しい
@@dokuritsuhohei9816 愛ゆえに苦しむからこそ愛に価値が生まれるんやろ!
宮崎氏の頭の中どうなってんだ?
12:55「呪いにより彼らは繋がっている」隻狼の竜胤の呪いと御子と狼の絆にも同じことが言えると思います復活時に桜の花=呪い?に囲まれ、人返りにて自刃した時にそれが舞い散る様が、フロムにおける絆の表現方法なのかもしれませんね
はぁぁ〜……よかった…今回も非常によかった…自分の中でデーモンの存在がダークソウルで一番気になってた謎だったのでほんっっっとにスッキリしましたそれにしてもデーモン王子がそんな奴だったとは…急に現れて、急に喧嘩うって、急にパワーアップして、何事もなく死んだから(なんだったんだコイツ…)と思って見てましたあの戦いそんなにウルっとくるシーンだったのな(驚)
デーモン王子も深い存在でしたね…!
いくらドラマチックであろうといきなり隕石ぶっ放すやつは許せねぇ
シュバルツシュルト好き しかも合体するし…
ペニパカおいしい 合体?片割れが復活するんじゃなくて?
あやつの爪に何度刈り取られたことか...
お嬢様もいいけど僕はかぼたんが一番好きです
3のかぼたん、とても可愛い
カルラたん、マジ最高♥️
それでも僕は、暗月かぼたん
@@通りすがりのカタリナ騎士 どちらも大人な雰囲気ですよね~
制覇雄大 同感だカルラに一目惚れしちゃったぜ...
ニト君「死の力∩( ・ω・)∩ばんじゃーい」
∩(・Д・)∩ばんじゃーい
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
∩(՞ةڼ◔)∩死の力ばんじゃーいイヒッヒッヒッwwwwヒッオッオッサwwwwwwwwヌベヌベスラスwwwwwwwwコウ゛ンチ゛ウン゛チwwwwwwww
∩(・ω・)∩死の力ばんじゃーい
3:58からのくるくる回る火防女さんがすごい可愛いと思った...同じ人いる?
考察凄い好きそれ以上になるにぃさんの声が好き
こういった考察動画は何度も観れるから嬉しい。
なる兄の考察聞いてると啓蒙高まるので毎週楽しみにしてます!P.Sつい先日自宅マンションの壁ににアメンドーズが見えるようになりました。
今日の考察は深イイ...次回楽しみです2:09の哲学者のとこ好きです‼️
毎度とても面白いなるにぃさんの考察動画と考察元の方々にも感謝しかないです!次も楽しみにしてます!!
7:51 ここ思わず吹き出してしまったよ(笑)
ダークソウルの凄いところは、世界観はブレるが世界法則はブレないというところだと思う。
最近ようやくダークソウルにハマったんですが‥ここまで深い作品だと思いませんでした‥
モブ そうでしょうそうでしょう、じゃあ次はブラボに行こうねぇ...
次回作のエルデンリングもダクソの正当進化らしいので、そのまま行きましょうね
鳥肌もんだねコレは
ダークソウルってホントは熱いんですよね
ゲール爺は特に思い出深いキャラクターでしたわぁ
3:49くるくるかぼたんすこすこのすこ
あれで癒されます
呪いの正体が愛、要するにバジリスクの身体の中には愛が詰まっている、可愛らしいね。
その愛の中に僕の憎悪混じってませんか?
バジリスクさんマジヤンデレですね
目のあたりとか可愛いよねアイツ..ちょっと観察してくる
バジリスクの顔面よく見たら目が4つでめっちゃ鋭くて長い牙が無数に生えてて糞キモかった😱😵🤢🤮
迫真コンカッション!おばさん 確か上二つは目じゃないはず....
なるにぃさんの考察見てから、七瀬さんのゲールじいの翻訳動画見たら、鳥肌と涙が出てきた。
000 srwss という人の翻訳動画の後に七瀬さんの動画を見たら 、滑稽に思えてきますよ。
早く見たくて左眼が疼いてます。
治めてくださいw
早く見たくて俺の股間が疼いています…
クラタナチカ そのまま疼きを維持してください
@@mimi-jk4zz んほ!あぁ〜イキそ…耐えてくれよ…俺の股間…
@@user-ih5vb1zz5u 多分もう治めても大丈夫だと思います。
「ぶっ飛びます」って所でしっかり飛ぶの草
『最期に生き残ったのは、愛のために死を覚悟した一人の男だった。』映画のキャッチコピーにしたいかっこよさ
13:00〜の絵画の話をする時にBGMがコレッリ ラ・フォリアなのが好き
そういえばベルカ関連のアイテムって無印絵画世界でのみ見つかるよね…鴉人は地名でもないのに『ベルカ』を冠してるよね…クラーグ姉もといイザリスの系譜は黒髪でベルカの異名は『黒髪の魔女』…
凄いなんかこう...納得(語彙力)
ベルカは、古竜たちにおけるシース的な存在でしたね。あの人はイザリスの魔女の真逆なんですよ
DARK SOULSはHeart SOULSだったのか?
この動画のせいでダクソシリーズまたやりたくなった
水を差すようで本当に申し訳ないのですが……8:52これ、たぶん八芒星です。
ゲール爺の究極の自己犠牲に泣いてしまう。そこから何を見出したのか…次回を楽しみにしております。
面白い考察をわかりやすく動画にしてくれてありがとうございます。次回も楽しみにしてます。
ゲール爺が主人公すぎる
情報量多いけど、すごく興味深い考察でした。これを完全に理解した上で、プレイすると感慨深いものも生まれてくるしプレイスタイル(ビルド・装備系を含めたキャラクターの脳内設定やロール、戦術的立ち回り等)変わってくるものですかね。
じゃあ、呪術師は陰陽どっちもイける…オカマとネカマの巣窟…!?
まさに神秘の世界!
18:55足パタパタしてるwwかわいい
デーモンは最後の一体になっても誇りを損なわずに種族の滅亡を受け入れて、世界の最果てで最後に残った人間は愛のために自分自身の滅亡を受け入れたのに、ロードランの神々ときたら……この考察見てると神陣営の株が深淵に呑まれるなぁ
6:40なるにぃ「ぶっ飛びます」(橋から)
面白いんやけど話が複雑すぎて聞いてておぉん…どういうことだってばよってなる
2周目の視聴を始める
何度も視聴して漸く分かる位には複雑だからね勉強と同じと思えば不思議ではない。
概要にある考察ブログを読むと良いですよ。じっくりゆっくり自分のペースでフロム脳を育てる事が出来ます。で、動画を見ると更に深淵が覗けますぞ。
結局なんなんだ?ってなる
いもけんぴ兄貴 途中からついていけなくなるよなw
上級騎士の兜がステキだなぁ…最近見始めましたが、大変面白いですね。本編で謎な部分が、なるほどなぁと解りやすくて好きです。
このシリーズ見て急にダクソシリーズまたやりたいなと思い無印を購入したところ小ロンド遺跡が理不尽すぎて発狂しました
Asuma 僕は病み村の方が嫌い
あのクソ幽霊供
金蛇つけてギザギザ刃マラソンしてどうぞ
無印...墓地...車輪骸骨...うっ頭が
幽霊屋敷怖い
醜さが人を人たらしめる愚かさになる愛もまた醜さを産む愛ほどおぞましい呪いはない
13:14よく見ると鼻の上ら辺に血のような奴が付いてますよ。と確実に血が垂れてますよね多分
8:52これよく見ると六芒星じゃなくて八芒星だな他のゲームだと蒼魔灯で罠作成時の画面で出てくる六芒星で完成したエネルギーの更にその先にある真のエネルギー幸運や能力向上としての意味もあるらしい
楽しみだけどきっと20時にはやること多すぎて忘れてるんだよなぁ・・・今のうちに高評価押しとこ
毎回とても面白いです。次回も楽しみに待っています。
ありがとうございます!楽しみにお待ちくだされ
釜みたいなやつクトゥルフみたい(小並)フロムは変態だったのか…(無知)ダクソってあんまり分からないのを前提ですが、ストーリーがなくてとりあえずクリーチャー倒しまくるっていうゲームかなって思ってたけどまなるにぃさんとお二人の考察でこんなにもうおなかいっぱい通り越してゲロゲロしちゃう位の設定があって今少しながらですが、ダクソの実況を見始めました……いつもすんごいぶっ飛んでて分からないけどものすごく面白くて辛うじてついていけます…次も楽しみに待機してます…!
ありがとうございます。プレイしたことない人でも分かるように作るよう努力しますね
上級騎士なるにぃ お返事ありがとうございます!いえいえ、Twitterでなるにぃさんが視聴者さんにわかりやすく、短縮に伝えようとしてるの見ててすんごく頑張ってるんだって伝わってます!私、フロム=敵を見て戦う死にゲーみたいな感じな捉え方で死にゲーが苦手…というかまどろっこしくてあまり遊ばないのですが、なるにぃさんの考察でプレイを考えてるんですよ…!徐々にフロム脳に改宗されています…!なるにぃさんの改宗活動(語弊)が実っていってます…罪は大きいですぞ…(何様)これからも楽しみにしてます!
もう…凄い。これに尽きる。全ての繋がりが美しい。感動を覚える。考察ニキ達は上位者。異論は闘技場で聞こう。
いつかダクソ2を掘り下げる考察動画も見れると嬉しいです(願望)
楽しめました。過去の考察動画も全部面白かったです。
つまり、ダークソウル≒人間性によって人々が変貌したのは、自分のに自分のをアレして自己受胎しちまったってことなのか?!特殊性癖すぎるぞ、なんてこった!
まじで面白いから来週も楽しみにしていてくださいって、毎週めちゃくちゃ楽しみに待ってます!
炉は子宮がモチーフだったのか・・・錬成炉は王のソウルを入れて武器を生み出しイザリスの子宮でも同じことでデーモンが生まれる炉は子宮だったんや・・・
ゲームクリエイター側がここまでダークソウルを作りこんでいた(愛していた)と感心しました。ユーザー目線から言うと、周回こなすなどの条件付きでもいいので詳細なストーリーをもっと開示してくれてもいいのにとは思うけど。
この人はフロムの苗床から生まれたんだな💦
聞き取りやすい声で助かる
たまに暴走するの好きw
記事内容は持ってきたものかもだけど、話し方や順番がうまい。BGMもなんかいい。(語彙力
正直読者側が頑張る過ぎてる感じがするけど、名作はこういう考察が生まれるように一個一個の描写やテキストを考えてるんだろうなっていう気もする
話し方も上手いから面白い
デモンズ・ブラボでもそうだったけど、公式設定集が死ぬほど欲しいと思ってた。でもこうやって有識者による考察を自分も一緒になって考えるのは実に楽しい体験。
※長分につき、開く際は注意してください動画に影響された勝手に考察魔です。長文のわりに紆余曲折する説明下手なので保証しませんが、良ければ読んでください。魔術が光エネルギーの操作という所と、火を再現できなかった理由には超納得しました。でもそれで溶岩ってところで少し「ん?」てなったので考察開始しました。仮説:火を暴走させたのは担当外の混沌を宿していたから魔女たちは一応は炎を生み出すことには成功していました。けどそれは求めていた始まりの火とは異なり、再現できたのは可燃性と生物の生成まで。元々司っていた力から大いに逸れてしまったのなら、火の生成に失敗したというのも納得はできます。でも、光以外のエネルギーのプラスアルファは、どこから来たの?ってところで『混沌の業火』、つまり『混沌』がキーだろうと過程して考察スタート。1、そもそも混沌とは?王達の畏れた闇。火より見出された四つ目の力。これは恐らく火に照らされた世界の外側の事。火によりもたらされた光は世界を照らし、様々な境界を明瞭にした。そしてそれは同時に照らされない暗闇との境界線をもあらわにしました。エネルギーという法則性、いわば秩序を存在の起源とする神々にとって、世界を覆う霧=世界を包んでしまうほど無尽蔵のソウルのことを闇と称していたわけです。ダークソウルを宿した小人を祖に持つ人間を神々が恐れた理由は、闇の象徴足る龍どころか、混沌そのものを司る『闇の王』のポテンシャルを人が宿していたからでしょう。2、魔女イザリスの求めた火始まりの火の再現を試みたイザリス。しかし光を司るだけの力では逆立ちしても熱は生み出せなかった。死を司るニトに協力を求めたところで、死=エネルギーの収束は熱とは真逆の性質。グウィンの力は副次的に熱を生み出せど、その本質は熱とは別にある。結局、魔術(理力)の限界に直面したイザリスは別のエネルギー・法則を求めた。それこそが人間性だった。混沌に属しながら神の枷により秩序までも宿したおかしな生き物、神の紛い物、人間。彼らはその矛盾故か、自身が火に似た性質を持っていた。火の本質は『照らし、秩序と混沌を分け隔てる』ことにこそある。そう仮定したとき、人にはその両方が備わっており、修練次第でそのすべてを操ることが可能である。王達が火の中に数々の王のソウルを見出したように、小規模ではあるが、人間を解体すれば理論上は火と同様のソウルを見出すことが可能なのである。人間が薪としての側面を負っている理由は、あるいは人そのものが火の代行を務められるポテンシャルを秘めていからかもしれない。ともあれ、イザリスは人間のうちに宿る火の性質に目を向けた。人間だけに取りつく力『人間性』を宿すことができたなら、あるいは幻の炎に熱が灯るかもしれない。そこで真っ先に試したであろうことが秩序足る彼女自身に混沌を宿すことだったのではないだろうか。幸いにも、彼女のそばには闇からの亡命者がいた。もちろん白竜シースの事。彼もまた魔術の探求者であり、錬成の魔術を体系化したスペシャリスト(なるにぃの談)。混沌への理解は誰よりも深かったはず。イザリスはシースに協力を仰ぎ、混沌への造詣を深めていった。そうして生まれたであろう混沌系の魔術。その中にこんな魔術がある。『黒蛇』覇王ウォルニールが深淵に見出した呪術。墓守たちの黒い呪術のはじまりとなったもの。地をうねるように黒い炎を走らせる。魔術であれ呪術であれ、『人間性』に触れる術は同じところに辿り着く。すなわち、そこに『意志』を求めるのだ。『蛇』、混沌に属している存在を模した術は、彼女の研究の果てに混沌が巣くっていたことを直接的に触れてくれている。そして、『意思』を求めることが『人間性』の真髄へ至る必要条件であったことからも、彼女の研究には人間が深く関わったことは想像に難くない。3、結論『意思』。上級騎士なる兄貴の動画においては転じて『愛』、『呪い』と呼ばれる神や龍には備わっていない人間特有の性質。イザリスは火の完成を願い、人の中の意思にこそ火へと至る可能性を見出した。そして彼女はシースの協力によって理力の法則、錬成の原則を見出し、疑似的な命の炎を生成することに成功する。それが錬成の炎だった。しかしその炎の本質は熱ではなく生み出すこと。エネルギーの放出ではなく、物体の再構成にこそある。その性質は物質的、つまり闇を操る混沌に属し、あらゆる理力を内包した始まりの火とは比べるべくもない、火に宿る法則の一部を解いただけの偽物の炎だった。混沌の業火を始まりの火と誤解したイザリスは、本質の違う理力の元にその力を振るい、暴走させ、混沌に飲み込まれてしまったのかもしれない。彼女は確かに火を生み出したけれど、その火は求めた始まりの火の紛い物。火の本質が『人間性』ないし『意思』、『愛』に類するものだとすれば、混沌を理解できず、本質的に『愛』を見紛ったイザリスの末路が『愛なき苗床』というのもまた、皮肉が効いていておもしろいんじゃないかな?って思いました。(※これらはあくまで考察魔の垂れ流し駄文です。当動画を批判するものではありません。また、異論反論口答えはウェルカムです)※蛇足1_ニトの力とエスト瓶の中身の動画についてニトの力を熱ではなく『死』、エネルギーの収束としたのは僕個人の見解です。火の力がエネルギーであることは間違いと僕も思いましたが、ニトはあらゆるエネルギーを収束させるだけの存在で、どちらかと言えば闇を見出した小人に近い立場なのかなと思いました。なぜニトだけが物語にあまり入ってこないのか、という理由の一つにもつながると思いますが、ニトの力だけが動的な作用をもたらす神々の中で一人だけその動きを止める作用を持っていたためです。その力は神に限らず龍をも殺す平等なものなので、彼には闇への恐怖も悪意もなく、死を司る彼だけが世界の騒動に対して静観を決め込んでいる理由なのかなと考えました。それからエスト瓶の中身について。僕が考えていたのは、エスト瓶とは人間を模した疑似的な人間の肉体なのではないか、というまた仮定の話です。エスト瓶の中に宿る光が篝火の火から抽出した何かであることは間違いないと僕も思います。それを死と仮定したときのカッコよさは異常でしたし、その方が僕も「良き」と思ってはいたのですが、どうにも納得度が今一だったので自分なりに考察してみました。まず火。これはまあ分かりやすいです。まんまエネルギーです。人間や神々がそのエネルギーを得て生きているように、火からエネルギーを得られれば、それは文字通りの命の水となるわけです。中に詰まっているのは生命としての「エネルギー」、純粋な『熱』と言ったところでしょうか。しかしそんな代物をただのガラス瓶に詰めることができるとは思えません。人間性が人間にしか寄生しないように、このエネルギーもまた生命体、ないし人間にしか宿らない代物なのだとしたら。そんなものをどうやって持ち運べばいいのでしょう。ずばり、人間の中に詰め込めばいいのです。しかし毎回死体袋を担いでその中に火を点すわけにもいかないでしょう。しかも、死者に灯したところで火は付かず、かといって亡者に与えればただの元気いっぱいな亡者が出来上がるだけです。どうにか意思なき器に火を宿し、楽に持ち運べるものが欲しいと考えた末に出来たのがエスト瓶。テキストに書かれていた魂だの残滓だの骨だのは、死そのものを集めていたのではなく、人間を構成する肉体の部位を集めていたのではないでしょうか?。人間と誤認させる器を作り上げることでエネルギーに憑依させる。これが個人的なエスト瓶の見解でした。以上失礼しました。
ダークソウル隠されたテーマ多すぎて草それだけ深いゲームって意味やぞ
それだけ深いゲームを作るフロム…
fereless 0076 フロム「はえ〜そうやったんか…。」
@@YM-oj6qj まぁでもこんだけ考察できるゲームもそうそうないよね。すこだわぁ...
YM 妄想するのが楽しいんだろぉ!?
このゲーム深い! ボボボボ ボッ
最後のじゃねで癒された………
足パタパタさせてるお嬢さん見て、そらこの子のためならなんでも犠牲にできるわと思った不死人
【個人的要約】ダークソウルは隠と陽をテーマにしてると考察できる。(シースの紋章や人さらいの服装などから)「隠(メス)」と「陽(オス)」が組み合わさると「錬成(なんか生まれる)」という現象が起こる。 【錬成によって生み出されるものの例】(例1)イザリスははじまりの火を作ろうとし、失敗して混沌とかいう「マグマ(メス)」が生まれた。この「マグマ(メス)」に「いろんなもの(オス)」が落ちると「錬成」が起こる、マグマ由来の錬成の結果生まれたのが「デーモン」でも無印の主人公にマグマ生み出してた苗床倒されたからそれ以来マグマ由来の「錬成」ができなくなりデーモンは個体数を増やせなくなった。(よっていつかは絶滅する運命)(例2)人間性が腐った「深み」もメスらしい、「人間性」はオスで深み由来の錬成の結果生まれるのが「蟲」。(例3)結晶トカゲもメスらしい、これにソウル(オス)が組み合わさるとなんか「鉱物」ができる、生き物以外も生まれる、すごい。・結晶トカゲ(メス)+ソウル(オス)=鉱物(楔石のウロコ)・錬成炉(結晶トカゲの皮から作ったのでメス)+ボスソウル(オス)=鉱物(めっちゃすんごい武器)・竜の尻尾切ると鉱物(すんごい武器)手に入るのもトカゲと同じくソウル取り込んで体内で錬成してた説がある。(例4)理力と信仰もメスとオスの関係(ここらへんよくわからん) 【同じ苗床から生まれた者同士が持つ特性】 なにやら同じ苗床(メス)から生まれた生物同士は魂やらなにやらを共有できる力があるらしい。・デーモン王子が復活するのも「マグマ」生まれの他のデーモンの力を得たため・ロスロリが魂が分け与えられるのも「呪い」という苗床から生まれたもの同士だったから(呪いもメス?)実は王の器は実は錬成炉(メス)で、王のソウル(オス)の錬成で作れるのは世界だったらしい。(グウィンが望んだ世界はループする世界?)次回詳しく考察 -完-呪い=愛の件は難しくて理解できなかった...呪いは可燃性のガスとしてもタールとしての姿をとれて...人間性には性別がないがオスとして働いてたし男性性と女性性の複合体で~...分からん!!
この人、、話うますぎて詐欺師みたい笑
ニトくん ばんじゃーいは可愛すぎる笑笑
めっちゃ楽しかったわwゲームクリエイターになりたい夢が合ったけどダークソウルの裏を知るとこんなに頭良い考え出来んわwそして、内容が濃すぎて1回見るだけじゃ僕の頭じゃ理解出来ないほど凄いわ...呪いが「愛」っての深いわ...リアルで例えるとヤンデレ見たいだな
楽しんでもらえてよかったもし早ければ、再生速度を少し遅くしてくだされ…!
呪いが愛ならアリアンデルはフリーデ大好きっ子なんやなぁロスリックに関してはまぁ淫夢なんかな?
シュバルツシュルト好き ホモ兄弟って言われるくらいやし多少はね?
@@低学歴低身長天然ドジっ 友情が愛に変わったのさ
親愛という愛もあるんやでまあ、それを踏まえてもちょっと距離近いなとは思うが
ゲール爺元々好きだったけど更に大好きになったほんとかっこいいなこの爺
なんかとある島の鬼みたい、丸太にトラウマありそう
みんな丸太は持ったかぁ!逝くぞ〜!!
これは……いい丸太だな
人の考察動画みてこんなに鳥肌たったの初めてですよ。なるにぃ兄貴やべぇ
画家のお嬢さんってめっちゃ可愛いよな心折れた時に会いに行く俺は亡者
わかる
0:44 テーマをズバリするの好き
ダークソウルをやった事もなく特に興味もなかったこのソウルがなるにぃさんの動画を見てしまった結果とは...結論から言います登録です
ニト「ばんぢゃーい」…可愛い
また変な薄い本のタイトル考えましたねぇ〜 なるにぃさんよ〜
三時間かけて考えた自慢のタイトルダヨ!!
毎度ご苦労さんです
デ ー モ ン 産 ま さ れ メ カ ニ ズ ム
あれだけ血まみれの世界観なのに、意外にもダークソウルとは愛の物語でした
追記:六芒星の下りは詳細欄をご覧くださいまし!
ダークソウルって奥深いゲームなんすね
前回の説明も面白くて
思い切って買いました!!
でもグロいものはグロい!!!!
でもなるにぃさんの説明気になる!!
頑張ってプレイする
やっぱ無理ー!!のローテーションですw
なぁに無理をする事はないさ、まずはブラボからやってみよう....
@@k0mu-tr4p68 闇霊の鑑のような外道…
M. A. 外道とは失礼な...グロに慣れるには一番グロいやつをしたら一発さ...目玉豚とか
シュバルツシュルト好き 豚は絶対許さん
なる兄「この木、いったいなんだと思います?実はこれ、ミキプルーンの苗木なんです」
脳内再生余裕で草
なにがやばいってなんとなく納得させられそうでやばい
結論言います、ミキプルーンです
めちゃくちゃ笑った
@@user-ya-man24 霊圧が...消えた...?
ゲール爺に関してはマジで初見で
その真意が分かった
意味深なこと言いながら絵画世界に
連れ込まれたけどここまで漢だとは
思ってもみなかった
顔料とゲール爺のソウルの説明文読んで
ガチで感動した…正直惚れた
ゲールはホントカッコイイですよね。ラスボスに相応しい
お前だけは戦いたくないって思ってごめんねぇ!
こんなん、高評価不可避やん
闇=黒
ってイメージがあったから、ゲール爺が闇に飲まれたのにピンク色になった理由が気にはなってたんだけどもね...
まさか愛の色だからだったとは...これを見なければ一生気づけなかったろうな
第二形態でゲール爺が時々蹲ってから桃色顔面を撒き散らすのは、
余りにも呪い(愛)が大きすぎて正気を失いそうになるけども、
それでもそれを振り払ってお嬢様のために使命を果たそうとする、ゲール爺の一途さの表れだったのかもなぁ...
イザリスは同人サークルだったw
@@user-nu3ye7jj8p 草
ピザ屋で夜間警備やってます。 ひでぇw
ピザ屋で夜間警備やってます。 エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
クッソwww
@@user-nu3ye7jj8p 草
2:08
『ニト君に至っては勝手に哲学してます』
↑
ここ大好きなんだよなぁwww
ニト様『∩(・ω・)∩イェーイ』
∩(・ω・)∩死の力バンジャーイ
m(・ω・)mバンジャーイ
かわいい
ヽ(○・▽・○)ノ゛いぇーい
⸜(◍ ´꒳` ◍)⸝バンジャーイ
8:50 これ六芒星じゃなくて八芒星に見えるけどと思って調べたら八芒星も種子だの太陽月が昇るだのくっそ意味深だったわ
だよね八芒星だよね。触れてる人いないから自分の目が6つに増えたのかと思った
八芒星といえば太陽、太陽といえば太陽の騎士ソラール
ソラールはダークソウルの世界の全てを表すキャラクターだった?
@@g.i.6222 そこに気づくとは、やはり天才か…
ソラール裏主人公説
かぼたんのエロ同人を見てホニャララする我々はダークソウルの世界観の一端を担っていた可能性が微レ存…?
お前は天才か
余りにも強過ぎたコメ
このコメをもっと上に上げろー
それだパチン
あれはよかった
ニトくんの「死の力ばんじゃーい」
が可愛すぎる。
呪術の『魅了』でも、手から放たれた直後にはっきりとピンク色の『呪いエフェクト』=『愛』が確認できますね!
さすがは、生命が火に惹かれること(=『愛』)を利用した呪術。
@@太川ホワイトデ
確かに!吸精撃つ前に薄っすらピンクオーラ纏ってますね!
あれも本質は惹かれる力を利用した「大好きアタック」なのか。
はああああ
今すぐソラールさんにだいしゅきアタックしてきます
6:39 本当にぶっ飛んでて草
毎回の考察が深すぎなのに分かりやすいのでありがたすぎる。
途中振り返ってまとめてもらえるのは助かります!
これ見ると毎回ダクソやりたくなるw
ゲーム下手くそやから買ってなかったけど欲しくなってきた
俺も最近買った!
@@粉末状バナナ ブラボってなんですか?
@@粉末状バナナ 俺の名前を見ろよ見ろよ
どこもかしこも豚だらけだ...
どうせ貴様もそうなるのだろう?
18:27 お仲間のコスに愛(哀)を感じる
15:45 いつからだろう 彼が言い放ったこの言葉の意味をすんなりと理解出来るようになってしまったのは
神秘的な女性のアレですよね?
女性器と言いなさい
オムライスにあんこが乗っかってるんだよね!
オムライスあんこ………オムあんこ………オマn………おっと誰か来たようだ
こんにちは!忍者DESU!!
フロムのゲームってやってないのに考察が気になる感じすごい
いつか機会があれば、是非ふれてみてくだされ
上級騎士なるにぃ 絶対にホモになれ(手遅れ並感)
@G L
レベルをめちゃ上げるか白を呼ぶか...とにかく頑張れ!
G L 手伝ってやるぜ
@@たこやき-q4e 上の方に対して浅はかと言ってるんですよね?上の方はフロムを褒めてるだけですけれど。ここに浅はかな人は1人しかいませんよ
神ゲーと呼ばれる理由がよくわかる。
acidさん達の考察も素晴らしいけど、
なるにぃさんのトーク術も素晴らしいんじゃぁ……!
この考察を見てダークソウルが凄く面白くなりました。これからもいろんな考察をしてください。
了解です!
いっぱい動画上げててえらい…
つまり僕や友達の両親も錬成しまくってるのですね
「月の魔術は物質に光を灯す魔術」って言うのも月自体が燃えてるわけではなく太陽の光を反射して光っているからそれの再現ってことですかね
つまり赤子を得ようと奔走していたブラボの世界は逆に陰と陽から切り離された場所だったのかあ
これ太陽虫も多分そうですよね、彼、ソラール助けた人が死に、太陽メダルが溶岩に落ちた結果、太陽虫が生まれた。彼は彼の物によって身を滅ぼすことになったと……
シースは結晶と共に愛を撒き散らすし、バジリスクは霧状の愛を撒き散らす
愛で死んだ人は亡霊を倒せるようになる
愛は偉大じゃ……!
愛すが故に恨まれる……だからバジリスクは愛(体力半減)を歪めたのか……(適当)
「愛ゆえに人は苦しまねばならないのなら愛など要らぬ。」と言える男になりたい。
dokuritsu hohei 愛が欲しい
@@dokuritsuhohei9816 愛ゆえに苦しむからこそ愛に価値が生まれるんやろ!
宮崎氏の頭の中どうなってんだ?
12:55「呪いにより彼らは繋がっている」隻狼の竜胤の呪いと御子と狼の絆にも同じことが言えると思います
復活時に桜の花=呪い?に囲まれ、人返りにて自刃した時にそれが舞い散る様が、フロムにおける絆の表現方法なのかもしれませんね
はぁぁ〜……
よかった…今回も非常によかった…
自分の中でデーモンの存在がダークソウルで一番気になってた謎だったので
ほんっっっとにスッキリしました
それにしてもデーモン王子がそんな奴だったとは…急に現れて、急に喧嘩うって、急にパワーアップして、何事もなく死んだから
(なんだったんだコイツ…)と思って見てましたあの戦いそんなにウルっとくるシーンだったのな(驚)
デーモン王子も深い存在でしたね…!
いくらドラマチックであろうといきなり隕石ぶっ放すやつは許せねぇ
シュバルツシュルト好き しかも合体するし…
ペニパカおいしい 合体?片割れが復活するんじゃなくて?
あやつの爪に何度刈り取られたことか...
お嬢様もいいけど僕はかぼたんが一番好きです
3のかぼたん、とても可愛い
カルラたん、マジ最高♥️
それでも僕は、暗月かぼたん
@@通りすがりのカタリナ騎士 どちらも大人な雰囲気ですよね~
制覇雄大 同感だカルラに一目惚れしちゃったぜ...
ニト君「死の力∩( ・ω・)∩ばんじゃーい」
∩(・Д・)∩ばんじゃーい
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
∩(՞ةڼ◔)∩死の力ばんじゃーい
イヒッヒッヒッwwwwヒッオッオッサwwwwwwwwヌベヌベスラスwwwwwwwwコウ゛ンチ゛ウン゛チwwwwwwww
∩(・ω・)∩死の力ばんじゃーい
3:58からのくるくる回る火防女さんがすごい可愛いと思った...同じ人いる?
考察凄い好き
それ以上になるにぃさんの声が好き
こういった考察動画は何度も観れるから嬉しい。
なる兄の考察聞いてると啓蒙高まるので毎週楽しみにしてます!
P.Sつい先日自宅マンションの壁ににアメンドーズが見えるようになりました。
今日の考察は深イイ...次回楽しみです2:09の哲学者のとこ好きです‼️
毎度とても面白いなるにぃさんの考察動画と考察元の方々にも感謝しかないです!次も楽しみにしてます!!
7:51 ここ思わず吹き出してしまったよ(笑)
ダークソウルの凄いところは、世界観はブレるが世界法則はブレないというところだと思う。
最近ようやくダークソウルにハマったんですが‥ここまで深い作品だと思いませんでした‥
モブ そうでしょうそうでしょう、じゃあ次はブラボに行こうねぇ...
次回作のエルデンリングもダクソの正当進化らしいので、そのまま行きましょうね
鳥肌もんだねコレは
ダークソウルってホントは熱いんですよね
ゲール爺は特に思い出深いキャラクターでしたわぁ
3:49くるくるかぼたんすこすこのすこ
あれで癒されます
呪いの正体が愛、要するにバジリスクの身体の中には愛が詰まっている、可愛らしいね。
その愛の中に僕の憎悪混じってませんか?
バジリスクさんマジヤンデレですね
目のあたりとか可愛いよねアイツ..ちょっと観察してくる
バジリスクの顔面よく見たら目が4つでめっちゃ鋭くて長い牙が無数に生えてて糞キモかった😱😵🤢🤮
迫真コンカッション!おばさん 確か上二つは目じゃないはず....
なるにぃさんの考察見てから、七瀬さんのゲールじいの翻訳動画見たら、鳥肌と涙が出てきた。
000 srwss という人の翻訳動画の後に七瀬さんの動画を見たら 、滑稽に思えてきますよ。
早く見たくて左眼が疼いてます。
治めてくださいw
早く見たくて俺の股間が疼いています…
クラタナチカ そのまま疼きを維持してください
@@mimi-jk4zz んほ!あぁ〜イキそ…
耐えてくれよ…俺の股間…
@@user-ih5vb1zz5u 多分もう治めても大丈夫
だと思います。
「ぶっ飛びます」って所でしっかり飛ぶの草
『最期に生き残ったのは、愛のために死を覚悟した一人の男だった。』
映画のキャッチコピーにしたいかっこよさ
13:00〜の絵画の話をする時にBGMがコレッリ ラ・フォリアなのが好き
そういえばベルカ関連のアイテムって無印絵画世界でのみ見つかるよね…鴉人は地名でもないのに『ベルカ』を冠してるよね…クラーグ姉もといイザリスの系譜は黒髪でベルカの異名は『黒髪の魔女』…
凄いなんかこう...納得(語彙力)
ベルカは、古竜たちにおけるシース的な存在でしたね。あの人はイザリスの魔女の真逆なんですよ
DARK SOULSはHeart SOULSだったのか?
この動画のせいでダクソシリーズまたやりたくなった
水を差すようで本当に申し訳ないのですが……
8:52
これ、たぶん八芒星です。
ゲール爺の究極の自己犠牲に泣いてしまう。そこから何を見出したのか…
次回を楽しみにしております。
面白い考察をわかりやすく動画にしてくれてありがとうございます。次回も楽しみにしてます。
ゲール爺が主人公すぎる
情報量多いけど、すごく興味深い考察でした。
これを完全に理解した上で、プレイすると感慨深いものも生まれてくるし
プレイスタイル(ビルド・装備系を含めたキャラクターの脳内設定やロール、戦術的立ち回り等)
変わってくるものですかね。
じゃあ、呪術師は陰陽どっちも
イける…オカマとネカマの巣窟…!?
まさに神秘の世界!
18:55足パタパタしてるwwかわいい
デーモンは最後の一体になっても誇りを損なわずに種族の滅亡を受け入れて、世界の最果てで最後に残った人間は愛のために自分自身の滅亡を受け入れたのに、ロードランの神々ときたら……この考察見てると神陣営の株が深淵に呑まれるなぁ
6:40なるにぃ「ぶっ飛びます」(橋から)
面白いんやけど話が複雑すぎて聞いてておぉん…どういうことだってばよってなる
2周目の視聴を始める
何度も視聴して漸く分かる位には複雑だからね勉強と同じと思えば不思議ではない。
概要にある考察ブログを読むと良いですよ。
じっくりゆっくり自分のペースでフロム脳を育てる事が出来ます。
で、動画を見ると更に深淵が覗けますぞ。
結局なんなんだ?ってなる
いもけんぴ兄貴
途中からついていけなくなるよなw
上級騎士の兜がステキだなぁ…
最近見始めましたが、大変面白いですね。本編で謎な部分が、なるほどなぁと解りやすくて好きです。
このシリーズ見て急にダクソシリーズまたやりたいなと思い無印を購入したところ小ロンド遺跡が理不尽すぎて発狂しました
Asuma 僕は病み村の方が嫌い
あのクソ幽霊供
金蛇つけてギザギザ刃マラソンしてどうぞ
無印...墓地...車輪骸骨...うっ頭が
幽霊屋敷怖い
醜さが人を人たらしめる愚かさになる
愛もまた醜さを産む
愛ほどおぞましい呪いはない
13:14よく見ると鼻の上ら辺に血のような奴が付いてますよ。と確実に血が垂れてますよね多分
8:52
これよく見ると六芒星じゃなくて八芒星だな
他のゲームだと蒼魔灯で罠作成時の画面で出てくる
六芒星で完成したエネルギーの更にその先にある真のエネルギー
幸運や能力向上としての意味もあるらしい
楽しみだけどきっと
20時にはやること多すぎて
忘れてるんだよなぁ・・・
今のうちに高評価押しとこ
毎回とても面白いです。次回も楽しみに待っています。
ありがとうございます!楽しみにお待ちくだされ
釜みたいなやつクトゥルフみたい(小並)
フロムは変態だったのか…(無知)
ダクソってあんまり分からないのを前提ですが、ストーリーがなくてとりあえずクリーチャー倒しまくるっていうゲームかなって思ってたけどまなるにぃさんとお二人の考察でこんなにもうおなかいっぱい通り越してゲロゲロしちゃう位の設定があって今少しながらですが、ダクソの実況を見始めました……
いつもすんごいぶっ飛んでて分からないけどものすごく面白くて辛うじてついていけます…次も楽しみに待機してます…!
ありがとうございます。プレイしたことない人でも分かるように作るよう努力しますね
上級騎士なるにぃ
お返事ありがとうございます!
いえいえ、Twitterでなるにぃさんが視聴者さんにわかりやすく、短縮に伝えようとしてるの見ててすんごく頑張ってるんだって伝わってます!
私、フロム=敵を見て戦う死にゲーみたいな感じな捉え方で死にゲーが苦手…というかまどろっこしくてあまり遊ばないのですが、なるにぃさんの考察でプレイを考えてるんですよ…!徐々にフロム脳に改宗されています…!なるにぃさんの改宗活動(語弊)が実っていってます…罪は大きいですぞ…(何様)
これからも楽しみにしてます!
もう…凄い。これに尽きる。
全ての繋がりが美しい。感動を覚える。
考察ニキ達は上位者。異論は闘技場で聞こう。
いつかダクソ2を掘り下げる考察動画も見れると嬉しいです(願望)
楽しめました。過去の考察動画も全部面白かったです。
つまり、ダークソウル≒人間性によって人々が変貌したのは、自分のに自分のをアレして自己受胎しちまったってことなのか?!
特殊性癖すぎるぞ、なんてこった!
まじで面白いから来週も楽しみにしていてくださいって、
毎週めちゃくちゃ楽しみに待ってます!
炉は子宮がモチーフだったのか・・・
錬成炉は王のソウルを入れて武器を生み出し
イザリスの子宮でも同じことでデーモンが生まれる
炉は子宮だったんや・・・
ゲームクリエイター側がここまでダークソウルを作りこんでいた(愛していた)と感心しました。
ユーザー目線から言うと、周回こなすなどの条件付きでもいいので詳細なストーリーをもっと開示してくれてもいいのにとは思うけど。
この人はフロムの苗床から生まれたんだな💦
聞き取りやすい声で助かる
たまに暴走するの好きw
記事内容は持ってきたものかもだけど、話し方や順番がうまい。BGMもなんかいい。(語彙力
正直読者側が頑張る過ぎてる感じがするけど、名作はこういう考察が生まれるように一個一個の描写やテキストを考えてるんだろうなっていう気もする
話し方も上手いから面白い
デモンズ・ブラボでもそうだったけど、公式設定集が死ぬほど欲しいと思ってた。
でもこうやって有識者による考察を自分も一緒になって考えるのは実に楽しい体験。
※長分につき、開く際は注意してください
動画に影響された勝手に考察魔です。
長文のわりに紆余曲折する説明下手なので保証しませんが、良ければ読んでください。
魔術が光エネルギーの操作という所と、火を再現できなかった理由には超納得しました。
でもそれで溶岩ってところで少し「ん?」てなったので考察開始しました。
仮説:火を暴走させたのは担当外の混沌を宿していたから
魔女たちは一応は炎を生み出すことには成功していました。
けどそれは求めていた始まりの火とは異なり、
再現できたのは可燃性と生物の生成まで。
元々司っていた力から大いに逸れてしまったのなら、火の生成に失敗したというのも納得はできます。
でも、光以外のエネルギーのプラスアルファは、どこから来たの?
ってところで『混沌の業火』、つまり『混沌』がキーだろうと過程して考察スタート。
1、そもそも混沌とは?
王達の畏れた闇。火より見出された四つ目の力。
これは恐らく火に照らされた世界の外側の事。
火によりもたらされた光は世界を照らし、様々な境界を明瞭にした。そしてそれは同時に照らされない暗闇との境界線をもあらわにしました。
エネルギーという法則性、いわば秩序を存在の起源とする神々にとって、世界を覆う霧=世界を包んでしまうほど無尽蔵のソウルのことを闇と称していたわけです。ダークソウルを宿した小人を祖に持つ人間を神々が恐れた理由は、闇の象徴足る龍どころか、混沌そのものを司る『闇の王』のポテンシャルを人が宿していたからでしょう。
2、魔女イザリスの求めた火
始まりの火の再現を試みたイザリス。
しかし光を司るだけの力では逆立ちしても熱は生み出せなかった。
死を司るニトに協力を求めたところで、死=エネルギーの収束は熱とは真逆の性質。グウィンの力は副次的に熱を生み出せど、その本質は熱とは別にある。
結局、魔術(理力)の限界に直面したイザリスは別のエネルギー・法則を求めた。
それこそが人間性だった。
混沌に属しながら神の枷により秩序までも宿したおかしな生き物、神の紛い物、人間。
彼らはその矛盾故か、自身が火に似た性質を持っていた。
火の本質は『照らし、秩序と混沌を分け隔てる』ことにこそある。
そう仮定したとき、人にはその両方が備わっており、修練次第でそのすべてを操ることが可能である。
王達が火の中に数々の王のソウルを見出したように、小規模ではあるが、人間を解体すれば理論上は火と同様のソウルを見出すことが可能なのである。
人間が薪としての側面を負っている理由は、あるいは人そのものが火の代行を務められるポテンシャルを秘めていからかもしれない。
ともあれ、イザリスは人間のうちに宿る火の性質に目を向けた。
人間だけに取りつく力『人間性』を宿すことができたなら、あるいは幻の炎に熱が灯るかもしれない。
そこで真っ先に試したであろうことが秩序足る彼女自身に混沌を宿すことだったのではないだろうか。
幸いにも、彼女のそばには闇からの亡命者がいた。もちろん白竜シースの事。
彼もまた魔術の探求者であり、錬成の魔術を体系化したスペシャリスト(なるにぃの談)。
混沌への理解は誰よりも深かったはず。
イザリスはシースに協力を仰ぎ、混沌への造詣を深めていった。
そうして生まれたであろう混沌系の魔術。その中にこんな魔術がある。
『黒蛇』
覇王ウォルニールが深淵に見出した呪術。
墓守たちの黒い呪術のはじまりとなったもの。
地をうねるように黒い炎を走らせる。
魔術であれ呪術であれ、『人間性』に触れる術は同じところに辿り着く。
すなわち、そこに『意志』を求めるのだ。
『蛇』、混沌に属している存在を模した術は、彼女の研究の果てに混沌が巣くっていたことを直接的に触れてくれている。
そして、『意思』を求めることが『人間性』の真髄へ至る必要条件であったことからも、彼女の研究には人間が深く関わったことは想像に難くない。
3、結論
『意思』。上級騎士なる兄貴の動画においては転じて『愛』、『呪い』と呼ばれる神や龍には備わっていない人間特有の性質。
イザリスは火の完成を願い、人の中の意思にこそ火へと至る可能性を見出した。
そして彼女はシースの協力によって理力の法則、錬成の原則を見出し、疑似的な命の炎を生成することに成功する。
それが錬成の炎だった。
しかしその炎の本質は熱ではなく生み出すこと。エネルギーの放出ではなく、物体の再構成にこそある。
その性質は物質的、つまり闇を操る混沌に属し、あらゆる理力を内包した始まりの火とは比べるべくもない、火に宿る法則の一部を解いただけの偽物の炎だった。
混沌の業火を始まりの火と誤解したイザリスは、本質の違う理力の元にその力を振るい、暴走させ、混沌に飲み込まれてしまったのかもしれない。
彼女は確かに火を生み出したけれど、その火は求めた始まりの火の紛い物。
火の本質が『人間性』ないし『意思』、『愛』に類するものだとすれば、混沌を理解できず、本質的に『愛』を見紛ったイザリスの末路が『愛なき苗床』というのもまた、皮肉が効いていておもしろいんじゃないかな?って思いました。
(※これらはあくまで考察魔の垂れ流し駄文です。当動画を批判するものではありません。また、異論反論口答えはウェルカムです)
※蛇足1_ニトの力とエスト瓶の中身の動画について
ニトの力を熱ではなく『死』、エネルギーの収束としたのは僕個人の見解です。
火の力がエネルギーであることは間違いと僕も思いましたが、ニトはあらゆるエネルギーを収束させるだけの存在で、どちらかと言えば闇を見出した小人に近い立場なのかなと思いました。
なぜニトだけが物語にあまり入ってこないのか、という理由の一つにもつながると思いますが、ニトの力だけが動的な作用をもたらす神々の中で一人だけその動きを止める作用を持っていたためです。その力は神に限らず龍をも殺す平等なものなので、彼には闇への恐怖も悪意もなく、死を司る彼だけが世界の騒動に対して静観を決め込んでいる理由なのかなと考えました。
それからエスト瓶の中身について。
僕が考えていたのは、エスト瓶とは人間を模した疑似的な人間の肉体なのではないか、というまた仮定の話です。
エスト瓶の中に宿る光が篝火の火から抽出した何かであることは間違いないと僕も思います。
それを死と仮定したときのカッコよさは異常でしたし、その方が僕も「良き」と思ってはいたのですが、
どうにも納得度が今一だったので自分なりに考察してみました。
まず火。
これはまあ分かりやすいです。まんまエネルギーです。
人間や神々がそのエネルギーを得て生きているように、火からエネルギーを得られれば、それは文字通りの命の水となるわけです。
中に詰まっているのは生命としての「エネルギー」、純粋な『熱』と言ったところでしょうか。
しかしそんな代物をただのガラス瓶に詰めることができるとは思えません。
人間性が人間にしか寄生しないように、このエネルギーもまた生命体、ないし人間にしか宿らない代物なのだとしたら。そんなものをどうやって持ち運べばいいのでしょう。
ずばり、人間の中に詰め込めばいいのです。
しかし毎回死体袋を担いでその中に火を点すわけにもいかないでしょう。
しかも、死者に灯したところで火は付かず、かといって亡者に与えればただの元気いっぱいな亡者が出来上がるだけです。
どうにか意思なき器に火を宿し、楽に持ち運べるものが欲しいと考えた末に出来たのがエスト瓶。
テキストに書かれていた魂だの残滓だの骨だのは、死そのものを集めていたのではなく、人間を構成する肉体の部位を集めていたのではないでしょうか?。
人間と誤認させる器を作り上げることでエネルギーに憑依させる。
これが個人的なエスト瓶の見解でした。
以上失礼しました。
ダークソウル隠されたテーマ多すぎて草
それだけ深いゲームって意味やぞ
それだけ深いゲームを作るフロム…
fereless 0076 フロム「はえ〜そうやったんか…。」
@@YM-oj6qj まぁでもこんだけ考察できるゲームもそうそうないよね。すこだわぁ...
YM 妄想するのが楽しいんだろぉ!?
このゲーム深い! ボボボボ ボッ
最後のじゃねで癒された………
足パタパタさせてるお嬢さん見て、そらこの子のためならなんでも犠牲にできるわと思った不死人
【個人的要約】
ダークソウルは隠と陽をテーマにしてると考察できる。(シースの紋章や人さらいの服装などから)
「隠(メス)」と「陽(オス)」が組み合わさると「錬成(なんか生まれる)」という現象が起こる。
【錬成によって生み出されるものの例】
(例1)
イザリスははじまりの火を作ろうとし、失敗して混沌とかいう「マグマ(メス)」が生まれた。
この「マグマ(メス)」に「いろんなもの(オス)」が落ちると「錬成」が起こる、マグマ由来の錬成の結果生まれたのが「デーモン」
でも無印の主人公にマグマ生み出してた苗床倒されたからそれ以来マグマ由来の「錬成」ができなくなりデーモンは個体数を増やせなくなった。(よっていつかは絶滅する運命)
(例2)
人間性が腐った「深み」もメスらしい、「人間性」はオスで深み由来の錬成の結果生まれるのが「蟲」。
(例3)
結晶トカゲもメスらしい、これにソウル(オス)が組み合わさるとなんか「鉱物」ができる、生き物以外も生まれる、すごい。
・結晶トカゲ(メス)+ソウル(オス)=鉱物(楔石のウロコ)
・錬成炉(結晶トカゲの皮から作ったのでメス)+ボスソウル(オス)=鉱物(めっちゃすんごい武器)
・竜の尻尾切ると鉱物(すんごい武器)手に入るのもトカゲと同じくソウル取り込んで体内で錬成してた説がある。
(例4)
理力と信仰もメスとオスの関係(ここらへんよくわからん)
【同じ苗床から生まれた者同士が持つ特性】
なにやら同じ苗床(メス)から生まれた生物同士は魂やらなにやらを共有できる力があるらしい。
・デーモン王子が復活するのも「マグマ」生まれの他のデーモンの力を得たため
・ロスロリが魂が分け与えられるのも「呪い」という苗床から生まれたもの同士だったから(呪いもメス?)
実は王の器は実は錬成炉(メス)で、王のソウル(オス)の錬成で作れるのは世界だったらしい。(グウィンが望んだ世界はループする世界?)
次回詳しく考察 -完-
呪い=愛の件は難しくて理解できなかった...
呪いは可燃性のガスとしてもタールとしての姿をとれて...
人間性には性別がないがオスとして働いてたし男性性と女性性の複合体で~...分からん!!
この人、、話うますぎて詐欺師みたい笑
ニトくん ばんじゃーいは可愛すぎる笑笑
めっちゃ楽しかったわw
ゲームクリエイターになりたい夢が合ったけどダークソウルの裏を知るとこんなに頭良い考え出来んわw
そして、内容が濃すぎて1回見るだけじゃ僕の頭じゃ理解出来ないほど凄いわ...
呪いが「愛」っての深いわ...
リアルで例えるとヤンデレ見たいだな
楽しんでもらえてよかった
もし早ければ、再生速度を少し遅くしてくだされ…!
呪いが愛ならアリアンデルはフリーデ大好きっ子なんやなぁ
ロスリックに関してはまぁ淫夢なんかな?
シュバルツシュルト好き
ホモ兄弟って言われるくらいやし多少はね?
@@低学歴低身長天然ドジっ 友情が愛に変わったのさ
親愛という愛もあるんやで
まあ、それを踏まえてもちょっと距離近いなとは思うが
ゲール爺元々好きだったけど更に大好きになった
ほんとかっこいいなこの爺
なんかとある島の鬼みたい、丸太にトラウマありそう
みんな丸太は持ったかぁ!逝くぞ〜!!
これは……いい丸太だな
人の考察動画みてこんなに鳥肌たったの初めてですよ。なるにぃ兄貴やべぇ
画家のお嬢さんってめっちゃ可愛いよな
心折れた時に会いに行く俺は亡者
わかる
わかる
0:44 テーマをズバリするの好き
ダークソウルをやった事もなく特に興味もなかったこのソウルがなるにぃさんの動画を見てしまった結果とは...
結論から言います
登録です
ニト「ばんぢゃーい」
…可愛い
また変な薄い本のタイトル考えましたねぇ〜 なるにぃさんよ〜
三時間かけて考えた自慢のタイトルダヨ!!
毎度ご苦労さんです
デ ー モ ン 産 ま さ れ メ カ ニ ズ ム