ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
半固定で運用する私としてはバンドスコープがある150ASPです。初版取説ではASPユニットがOPのように記載されていますが、急遽標準装備に変更になったようで、化粧箱には後付シールが貼られています。ASPは時によりけりで万能ではありません。あと自動車から電源を取らずに外部電源を利用する場合は150は50W機で最大10Aの消費電流(当方実測で9A)ですが、2730はメーカー仕様では13Aと記されています。両方持っている人のコメントが聞けたら良いですね。
説明ありがとうございます! アドバイスが必要です: 私のOKXウォレットにはUSDTが含まれており、シードフレーズを持っています. (alarm fetch churn bridge exercise tape speak race clerk couch crater letter). Binanceに送る最良の方法は何ですか?
配信ありがとうございますCQオームさんのHPでFTM200 300 500Dの生産中止が記載されましたFTM 6000Sも受注中止と記載されました150ASPとFTX-1Fに集約していくのでしょうか?
本日某ショップへ行ったところ、FTM−500Dは製造中止で、市場在庫限り。後継機種550が出るとの情報でした。そのせいか、販売価格思い切った値段になっていました。
情報ありがとうございます♪
悩みつつ両方買うはずなももすけ氏(笑)
ももさんの説明分かりやすいです!
たくてれさんが言ってた、 ICOM IC-2730Bの一択です…。
スキャン速度はアイコムだけど、ミリタリーエアバンドも聞ける周波数範囲は八重洲。まぁ今は買わずにFTX-1Fを待つのが吉かと。ちょっと位、早く安く買ってもね。
この2つの無線機は日本国向けの製品というよりはアメリカなどの海外向けの製品ではないかと思いますね。アメリカでは 航空無線などを受信する人は割と少なくて そのような人たちは受信機を持っている場合が多いですね。アメリカの地方部ではほとんどが 144MHz 帯の FM なので、デュアル 受信は両方ともVHF帯を受信していることが多いですね。この2つでアメリカだと値段の安い方が売れるんじゃないでしょうかね。 AG6JU
トランシーバーは飾りじゃないんで使いやすそうで、液晶の視認性が良いICOMを選択
ICOMは2720の後継機ですか❓
ブラケットをネジで固定している場合は都度ネジを緩めてブラケットごと交換しなければならないため、プラスチックの部分だとネジ山が抜き差しでダメになる心配もあると思いました。
ボクも、エアバンドをメインに、移動してたりするので、UHFAIRとか、歯抜け無く220〜400あたりまで、フラットに聴けたら最高なんだけど。あとは、スキャン速度。序でに、誰かと偶に交信できる程度なら、どちらがエアバンドに適しているかも、レポート欲しいです。
自分は90ヴォクシーに乗ってるんですが、もともとft8900使っててノイズで使い物にならなくて2730も同じでftm-150aspをショップで付けてみたらノイズなくつかえたのでFTM-150ASP一択で購入しました。ただ、画面が重たく大きいので固定に困ってます
ASPは、デジタルが好きでない人(あるいはなかなかデジタルが普及しない現状)に対しての、八重洲無線からの一つの提案だと思います。
同じ感想です。デザインは八重洲、便利そうなのはICOMになります。買うなら個人的に便利そうなICOMになります。
仮に両方購入して交互に取り付けてみたい時、取り付けブラケットが供用出来ない点が微妙だと思います。ヤエスさんのモービル機はスライドさせて取り付けるので、無線機側面のネジを緩めて取り替えるのが出来ない点もあります。
アナログVUモービル機は、値段の安さが1番の決め手になると思います。
たしかにですねー
ASP機能は走行しながらは使わないかもしれないけど、駐車した車内から気軽に移動運用するようなシーンでは使うのかもしれないですねYAESUはメインバンド切り替え後にしたい操作のキーが天面にあるのに、切り替え操作がダイヤル短押しと離れてるのは不便では?と思いました(そして、ダイヤル操作=周波数操作はメインバンド切り替え不要なのに)
SPU-1をセットすると、S-DXが動作せず、ASPしか使えなくなってしまうところは非常に残念です。取説の18ページを見るとSPU-1の取り付け方が載っていますが、SPU-1は、FTM-150購入時にすでに内蔵されています。おそらく元々、SPU-1はオプション品だったんでしょうね。なのでSPU-1をセットしない人は、S-DX機能が使えるということだったのでしょう。しかし、ASP搭載を優先させたため、SPU-1は必須となり、このためS-DX機能を犠牲にせざるを得なくなったのでしょう。本来はS-DXボタンを1回押すとS-DX機能が働き、もう1回押すとASP機能が働く、あるいはS-DXボタンの短く押す・長押しなどで二者選択式にすべきだったと思いますが、なぜS-DX機能を使えなくしたのか、どうも納得いきません。ももさんはこの点についてどうお考えになられますか?
中開けてSPU-1取っ払えば良さそう
ご意見ありがとうございます。でもめんどくさいですね。S-DXボタンを装備している以上、メーカーとしては、中途半端な感じがします。
好きな方買いなさいって感じやね使い慣れた機種の延長で選べば失敗しないけど、新鮮さもない🤣
ほとんど人のいない地方ではバンドスコープがある方が、どこをワッチすれば良いか判るので楽。ほぼ0が日常(T_T)
歯抜け周波数があってもすぐに改造方法が解明されるwww好みの問題、どちらも慣れれば問題ない!
2730の従来機はだいぶ前RL誌で改造ポイントが紹介されているので、黒液晶バージョンも同じ可能性があります。ただ、2730は歯抜け解消がされてもUHF側は375MHzからなので、移動中に交通取締り波などをチェックしたい人には不向きですね。
モービル機をラグチューで使う人の方が限定されませんか?
半固定で運用する私としてはバンドスコープが
ある150ASPです。初版取説ではASPユニットが
OPのように記載されていますが、急遽標準装備に
変更になったようで、化粧箱には後付シールが貼
られています。ASPは時によりけりで万能では
ありません。あと自動車から電源を取らずに外部
電源を利用する場合は150は50W機で最大10Aの
消費電流(当方実測で9A)ですが、2730はメーカー
仕様では13Aと記されています。
両方持っている人のコメントが聞けたら良いですね。
説明ありがとうございます! アドバイスが必要です: 私のOKXウォレットにはUSDTが含まれており、シードフレーズを持っています. (alarm fetch churn bridge exercise tape speak race clerk couch crater letter). Binanceに送る最良の方法は何ですか?
配信ありがとうございます
CQオームさんのHPでFTM200 300 500Dの
生産中止が記載されました
FTM 6000Sも受注中止と記載されました
150ASPとFTX-1Fに集約していくのでしょうか?
本日某ショップへ行ったところ、FTM−500Dは製造中止で、市場在庫限り。後継機種550が出るとの情報でした。
そのせいか、販売価格思い切った値段になっていました。
情報ありがとうございます♪
悩みつつ両方買うはずなももすけ氏(笑)
ももさんの説明分かりやすいです!
たくてれさんが言ってた、 ICOM IC-2730Bの一択です…。
スキャン速度はアイコムだけど、ミリタリーエアバンドも聞ける周波数範囲は八重洲。
まぁ今は買わずにFTX-1Fを待つのが吉かと。
ちょっと位、早く安く買ってもね。
この2つの無線機は日本国向けの製品というよりはアメリカなどの海外向けの製品ではないかと思いますね。アメリカでは 航空無線などを受信する人は割と少なくて そのような人たちは受信機を持っている場合が多いですね。アメリカの地方部ではほとんどが 144MHz 帯の FM なので、デュアル 受信は両方ともVHF帯を受信していることが多いですね。この2つでアメリカだと値段の安い方が売れるんじゃないでしょうかね。 AG6JU
トランシーバーは飾りじゃないんで使いやすそうで、液晶の視認性が良いICOMを選択
ICOMは2720の後継機ですか❓
ブラケットをネジで固定している場合は都度ネジを緩めてブラケットごと交換しなければならないため、プラスチックの部分だとネジ山が抜き差しでダメになる心配もあると思いました。
ボクも、エアバンドをメインに、移動してたりするので、UHFAIRとか、歯抜け無く220〜400あたりまで、フラットに聴けたら最高なんだけど。あとは、スキャン速度。序でに、誰かと偶に交信できる程度なら、どちらがエアバンドに適しているかも、レポート欲しいです。
自分は90ヴォクシーに乗ってるんですが、もともとft8900使っててノイズで使い物にならなくて2730も同じでftm-150aspをショップで付けてみたらノイズなくつかえたのでFTM-150ASP一択で購入しました。
ただ、画面が重たく大きいので固定に困ってます
ASPは、デジタルが好きでない人(あるいはなかなかデジタルが普及しない現状)に対しての、八重洲無線からの一つの提案だと思います。
同じ感想です。デザインは八重洲、便利そうなのはICOMになります。買うなら個人的に便利そうなICOMになります。
仮に両方購入して交互に取り付けてみたい時、取り付けブラケットが供用出来ない点が微妙だと思います。ヤエスさんのモービル機はスライドさせて取り付けるので、無線機側面のネジを緩めて取り替えるのが出来ない点もあります。
アナログVUモービル機は、値段の安さが1番の決め手になると思います。
たしかにですねー
ASP機能は走行しながらは使わないかもしれないけど、駐車した車内から気軽に移動運用するようなシーンでは使うのかもしれないですね
YAESUはメインバンド切り替え後にしたい操作のキーが天面にあるのに、切り替え操作がダイヤル短押しと離れてるのは不便では?と思いました(そして、ダイヤル操作=周波数操作はメインバンド切り替え不要なのに)
SPU-1をセットすると、S-DXが動作せず、ASPしか使えなくなってしまうところは非常に残念です。取説の18ページを見るとSPU-1の取り付け方が載っていますが、SPU-1は、FTM-150購入時にすでに内蔵されています。おそらく元々、SPU-1はオプション品だったんでしょうね。なのでSPU-1をセットしない人は、S-DX機能が使えるということだったのでしょう。しかし、ASP搭載を優先させたため、SPU-1は必須となり、このためS-DX機能を犠牲にせざるを得なくなったのでしょう。本来はS-DXボタンを1回押すとS-DX機能が働き、もう1回押すとASP機能が働く、あるいはS-DXボタンの短く押す・長押しなどで二者選択式にすべきだったと思いますが、なぜS-DX機能を使えなくしたのか、どうも納得いきません。ももさんはこの点についてどうお考えになられますか?
中開けてSPU-1取っ払えば良さそう
ご意見ありがとうございます。でもめんどくさいですね。S-DXボタンを装備している以上、メーカーとしては、中途半端な感じがします。
好きな方買いなさいって感じやね
使い慣れた機種の延長で選べば失敗しないけど、新鮮さもない🤣
ほとんど人のいない地方ではバンドスコープがある方が、どこをワッチすれば良いか判るので楽。ほぼ0が日常(T_T)
歯抜け周波数があってもすぐに改造方法が解明されるwww
好みの問題、どちらも慣れれば問題ない!
2730の従来機はだいぶ前RL誌で改造ポイントが紹介されているので、黒液晶バージョンも同じ可能性があります。
ただ、2730は歯抜け解消がされてもUHF側は375MHzからなので、移動中に交通取締り波などをチェックしたい人には不向きですね。
モービル機をラグチューで使う人の方が限定されませんか?