Hi Shinさん、コメント有難うございます。皆さんから頂戴するコメントを読ませていただき改めて「ペグ」について多くの方が深い関心をよせていることが興味深いです。 「今回の動画はそうだろうねという再確認になりました」←有難うございます。恐らく多くの方が同じような感想をお持ちだと思います😄 そして「先端の角度…」さすが経験者さんの視点ですね。鋭角が甘いと刺しにくいけど地中の石に当たった時などには折れにくく、鋭いと刺しやすいけど反対に…といったところでしょうか🤔 本当にペグのデザインは奥深いですね🎶
硬くて軽いペグならチタンが最高ですがお値段がね😮💨あとチタンは、その硬さ故に曲がる事は有りませんが許容量を超えた途端に折れます。特に溶接部分がネックです。
鍛造ペグは重さを気にしなければ、お財布に優しくオールマイティーだと思っています。
ただペグの材質は地面の硬さの相性問題で、単純な実験と実際に使用した時の違いもあったりします。
ウチの元畑の庭では、プラペグのしなりが力を受け流して一番抜けにくかったです。
硬いペグは風に煽られている内に角度が変わって抜けてしまいましたね😵
実際にタープを張って検証した方がリアルなデーターが取れると思いますよ👍
なるほど…完全に納得です💡…と言いますかコメント読ませて頂き心のモヤモヤが晴れました。有難うございます😯
実はこの動画撮影の後で更に別の追加実験をしましてコールマンの鍛造ペグ30cmが折れました😱。
その際「ペグの『強さ』ってそもそも何だろう?亅と複雑な疑問が生じて悩んでいたところでした😑
そしたら『太いプラペグ』にあるような撓り(しなり)が気になりはじめまして…Takaさんのコメントが心に刺さりました🌟
タープなどを張って確かめる必要性に深く納得…心より感謝です🙇
チタンペグがワークマンで買えるのは良いですね😄
Amazonだと送料かかるんじゃあ🤣
やっぱりチタン最強👍
赤髪のシャン◯ス りりちJrさん、ご視聴とコメント有難うございます。(いつもツイッターのリツイートも有難うございます🙇)動画撮影後も、ワークマンのチタン合金ペグの優れた特性を調べてて、いろいろ発見しました。本当に優秀なペグだと思います。チタン合金の成分は調べても不明なのですが、いろいろ万能に使えそうです。
フック部分の強度(溶接の強さ)については疑問視する声もあるようなので、引き続き、いろいろテストしてみたいと思っています😊
私の場合、色々試してコスト、強度、軽量のバランスからユニのジュラパワーペグに落ち着きました。100均のY字は強度なさ過ぎですぐ廃棄で無駄金でしたな。
ジュラパワーペグに惹かれる気持ち…分かります😊 チタンペグと言っても、正確にはチタン合金ペグなので10本超えると期待より重たいんですよね😅
コメント有難うございます👍
やっぱりチタン最高っすね👍✨他社のチタンペグを数本使ってますが 軽いし頑丈やし 値段が少しお高いですが ワークマンプライスなら 必要な数を揃えられます😅近所のワークマンには置いて無かったので 他店舗も探してみまーす😊
柚子胡椒さん…仰る通りです。ワークマンチタン、最高ですね😃
買ってきた時は「結構オモたいぞ…」って感じたんですが、恐らく、その前日まで連続でアルミペグでタープ張って遊んでいたせいだと思います。
うちの近所のワークマンも、在庫は全滅でしたが、郊外店でキャンプ用品に力入れてるお店があるのが幸いしました。今までワークマン=服・靴・手袋…ぐらいしかチェックしてなかったんですが、今後は注目したいです🤩
ダイソーのアルミペグ持てますが、曲がったらお役御免ですね。
が、スチールペグの30㎝と40cmは大活躍していますw
たかケンさん、コメント頂き有難うございます。100均ペグは買い替えても財布に優しいので有難いですね!
スチールペグ40cmを使われてるんですね😝 うちの工具箱にスノピのソリステ50cmが転がってますが、今や完全にキャンプ用ではなくなっています😅使う機会がなくて…
今まで使った中で最強なのはフィーチャーフォックスのキツツキペグですが先があんまり尖ってないので河原だと地中の岩をすり抜け無いですね
アルミペグは曲がりやすいけど直しやすいので粘土質の山とかで私は使ってます
やっぱりペグは場所や持っていける環境によりますよね
何が良いとかは無いと思いますよ😄
赤熊さん、いつもクレバーな回答をコメント頂き、心から感謝です。そうなんですよね!「正解」は一つじゃないので、うまく使い分けることができればベストですね!
そうそう、FUTUREFOXのV字ペグは強そうなので30cmを買い足す時のために欲しいものリストに入れてます🐵
情報有難うございます🙏
アルミからチタンに乗り換えた私としては、今回の動画はそうだろうねという再確認になりました。個人的にはアルミペグは入門時は安くてよかったのですが、使っているとすぐ曲がって買い足しや廃棄が生じたり、Y字は強風でロープが外れ易いなど、結局手間と無駄を感じてしまいました。ただしチタンもV字タイプは曲がるので何でもよいわけではないのですが。なお動画を拝見して気づいたのですが、ワークマンの品もチタンペグの中では安価ですが、先端の鋭角が甘いのでやや刺しにくい部類でしょうね。
Hi Shinさん、コメント有難うございます。皆さんから頂戴するコメントを読ませていただき改めて「ペグ」について多くの方が深い関心をよせていることが興味深いです。
「今回の動画はそうだろうねという再確認になりました」←有難うございます。恐らく多くの方が同じような感想をお持ちだと思います😄
そして「先端の角度…」さすが経験者さんの視点ですね。鋭角が甘いと刺しにくいけど地中の石に当たった時などには折れにくく、鋭いと刺しやすいけど反対に…といったところでしょうか🤔 本当にペグのデザインは奥深いですね🎶
猿さんコンバンワ🦥✨
悪気はないんです🙏言いながらもDAISOペグをへし折る猿さんw🐵
軽さ硬さ兼ね備えたチタンペグは万能感ありますよねぇ🤣そのうち砂地用も出して欲しい😆
撮影&編集お疲れ様でした👍✨
ナマケモノ楽『キャンプ』さん、今回もコメント有難うございます。
動画に登場したアルミペグは、ひとまず曲がりを直したのですが、手に取ってみると明らかに劣化している雰囲気がありましたので、軽く曲げると折れました😅
ちなみに新品だと折るにはかなりの力が要りますので(私はできません)…スチール製のペグと違って、アルミ製は一度曲がるとダメだな🤨って感じでした。
いつか「ペグ談義」とかしてみたいですね😊
面白い実験でしたヾ(*´∀`*)ノ
軽さって言うとアルミには負けますが、強さの方は、1部では鍛造ペグよりも強いと言われてるみたいです。
実は、私もチタンペグを愛用してます(*^^*)
理由としては、軽さと強度のバランスがずば抜けて高いからですヾ(*´∀`*)ノ
鍛造ペグも一時期考えてたのですが、複数本持った時の重さがどうしても気になってしまい見送ってしまいました(´△`)
ですので、ワークマンからチタン合金が出るって聞いた時は凄い👏って思いました✨
動画を楽しんでいいただければ、それが何よりです😊
今回の実験は1本のロープの両端に2種類のペグをつないだ「チェーン・デスマッチ」スタイルでしたので、どちらかが負けるまで続ける…という過激な実験😆でした。
実際には動画にあるような強烈な引っ張り力が生じることは稀なので、ダイソーのアルミペグも今まで飛んだことはありませんし…(まぁワークマンが並外れて強かった…ということですね)
「鍛造ペグを複数本持った時の重さ」←分かります😂 私も鋳鉄スキレットは持っていくのを敬遠します…
一応ペグは一通りの材質と長さのペグを持ってますけど。
適材適所なんで材質や形状では一概に優劣は決められませんよ。
カーボンペグ、チタンペグ、鍛造スチールペグ、鋳造スチールペグ、ジュラルミンペグ、ステンレスペグ、アルミ製Y字ペグ、プラスチック?樹脂製ペグ。
長さも20cmから4、50cmくらいまで持ってます、利用するキャンプ場のサイトの地面状況で使い分けしてますよ。
有名TH-camrの方々は口を揃えてチタンペグが良いって言いますけどチタンと言っても純チタンやチタン合金なんかでも強度も変わりますし何よりチタンペグはスチール製やジュラルミン製、ステンレス製ペグよりコスパが悪いですからね。
ガチなバックパックキャンパーや徒歩キャンパーならいざ知らず、自分みたいなしがない小遣いキャンパーで移動手段が車やバイクのキャンパーはチタンペグなんて必要無いですよ。
普段、自分は今現在では25cmのSoomLoomのステンレスペグを主力ペグとして使ってます、タープ用はsnowpeakの40cmソリステが定番ペグですかね。
砂浜や雪中(雪中なんてしませんけど)等の緩い地面ではV型のステンレス製ペグ(USペグが有名)使ってます。
先述の通りキャンプスタイル、サイトの地面状況で使い分けするのが一番だと思いますね。
長々とコメント失礼しました。
経験値の多い方からのコメントは本当に興味深いです。有難うございます🙇
仰る通り「チタンがいい」と決めつけるのは早計みたいですね😁私はカーボンペグというのは初耳でした…勉強になります。
地面の状態だけじゃなくて、移動手段や使えるお金?にも相談してベストなペグを選べるようになれば、まさしく「ペグマスター」ですね😄
上手に使い分けられるように私もいろいろ試してみます!
レジャーでキャンプするならそこまでの強度は必要ないですね。
ただ、回転して掛けたロープがはずれたり、くい込みが悪く滑り抜けたりしなければいいと思いますね。
そこそこの風で折れたりしてたらペグではないですから。
100均でそこまで強度求めなくてもよいでしょうね。
本気のペグ欲しい人は安いものは買いませんね。