ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回はお忙しい中、超大作で質問に回答頂き、本当にありがとうございました🥹仕事の関係で一気に視聴出来ず、お礼が遅くなり申し訳ありません💦レッスンを中断している今、せっかくブルグミュラーまでたどり着いたのに、どう練習して、どこまで弾けば何が身につくのか漠然とした曖昧な状態で練習しておりましたが、ゆき先生の解説でようやく理解出来ました!しかも、ちょうど併用して弾いていたギロックの叙情小曲集や子どものためのアルバム、ツェルニー100番の解説は、まさにレッスンに通って教えてもらいたかった事でした❣️全て楽譜にメモさせて頂いたので、活用して頑張って練習します♪今回は本当にありがとうございました!今後もゆき先生の動画、楽しみに視聴・活用させて頂きます😊
ご質問ありがとうございました♪そしてスーパーサンクスも感謝です😊🙏こうやって全曲を見ると、技術も表現もしっかり練習出来るよく出来た曲集だなぁと、改めて見直しました😄✨✨良いキッカケを頂きありがとうございました。曲選びの参考になれば嬉しいです😄
25曲の練習のポイント解説ありがとうございます。とても参考になりました。素敵な練習曲ですね。
こんにちは♪いつもスーパーサンクスありがとうございます😭💓ブルグミュラー、昔は何気なく弾いていましたが、解説のために改めて見ると、音楽的にも技術的にもよく出来たテキストだなぁと思いました✨
こんにちは❗️おすすめに出てきましたので拝聴させていただきました。ツエルニやギロックとの具体的な説明がとても良かったです。無謀にも私気に入ってこの25の練習曲に挑戦しましたが半分できてできない曲が浮き彫りになるのである意味恐ろしいです。(笑)色々な先生の意見を聞いていますが、できればゆき先生から見た25の難易度順位付けを教えてください。力作ありがとうございました。
動画を見付けて頂きましてありがとうございます😊!難易度番付・・基本的には番号の若い順ですが、やはり動画内でお話している「スティリアの女」「バラード」「乗馬」などがテクニック的に難しく、「優しい花」「さようなら」「舟唄」などは雰囲気や情感を出すのが難しいのかなと思います♪・・ですが、それぞれの難しさがあり甲乙付け難しですね😅
はじめてコメントします。最近になって知ったゆき先生、私もゆき先生に習いたいーと思いながら動画見てます。今回も動画づくりお疲れ様です😊ブルグミュラーが題材ということでとても嬉しいです。もっとともっと深掘りして話を聞きたいところでしたが、なんと2時間弱の動画!!またブルグミュラーやってほしいです。質問なのですが一曲どのくらいのペースでの合格する事が望ましいのでしょうか。週一通ってる生徒さんの場合だと1ヶ月くらいでしょうか。ちなみにゆき先生はどの位仕上がりで合格にされますか?私は大人生徒で先日1ヶ月ちょっとで清い流れ合格もらったのですがテンポ♩70弾きました。原曲は♩176なのにこんなんでいいのかなぁと思いました。テンポはそのうち速く弾けるよっていう感じです。ゆき先生の合格目安、教えてほしいです❤︎
こんばんは、初コメありがとうございます😊🙏合格ペースは、人それぞれなのでお答えするのが難しいのですが、私的に1ヶ月はかなり早いと思います!理想としては、2〜3ヶ月くらいで合格出来る(譜読みに1ヶ月、細かい練習や表現に1〜2ヶ月)のが理想的なのですが、なかなかどうして、その通りの生徒さんは少ないのが現実です😂
ありがとうございます!2、3ヶ月かけてじっくりなんですね。私のは合格ラインが甘かったのだと思います。模範演奏のゆき先生の演奏に程遠いと思いました。もう少し仕上げます。ありがとうございます😊
初めまして。ピアノを再開してからブルグミュラー25の練習曲に取り組んでいますが、残り6曲になったのでどう練習しようか悩んでいたところおすすめに出てきたので拝聴いたしました。練習の解説もわかりやすく、またチェルニーやギロックとの併用曲も教えていただき今後の練習の参考になりました。ありがとうございました。
ゆき先生こんにちは🎵ブルグミュラー25番を1曲ずつ解説ありがとうございます。チェルニー100番.ギロック等でのセット練習法…とても参考になります。単に昔はバルカローレが好きでしたが、色々な作曲家の舟唄研究で…なのですね。貴婦人の乗馬をた〜だ得意げに弾いていた恐れ知らずの子ども時代を思い出して苦笑😅其々全部いいですが、欲張る事はできないので、書き取ったメモから1曲2曲選んでみたいと思っています♪
こんにちは♪子供の頃は本当に何も考えず弾いていました😂チェルニーにしてもブルグミュラーにしても・・大人になって、ようやく良さが分かる物ですね😉舟唄はどの作曲家の物も雰囲気が好きです☺️
こんにちは。長尺の動画、お疲れ様でした。私シニアですが、60過ぎてからピアノを始め、ブルグミュラーは1、2、3、5、10番と進んできて、今6番を練習中です。10番と6番の共通点なども解説されていて勉強になります。これから何番に進んだらいいかと迷っていましたが、非常に参考になりました。あと譜面に書かれているテンポでは弾けず、実際より3割くらい遅い速度で次に進んでいますが、問題ないでしょうか?
こんにちは♪長尺のご視聴ありがとうございました&お疲れ様でした😊🙏テンポについて、曲の雰囲気を出せていれば指定通りでなくても良いと思います。テンポを上げる事で弾き方が雑になるくらいなら、弾きこなせるテンポで美しく仕上げる方が良いと思います😉ちなみに、ブルグミュラーの楽譜には初版と改訂版があり、初版は全体的に指定のテンポが速く、改訂版では指定のテンポが大幅に遅くなっています(♩=20程度違う物もあります)。お使いの物が初版であれば、なおさら指定のテンポより遅くて良いと思います♪
こんにちは!ゆき先生♪長時間に渡ってくたびれたでしょうね😢本当に御苦労様でした凄い🤙私は疲れましたよ(笑)😮💨
長尺にお付き合い頂きましてありがとうございました😊🙌
大作ありがとうございます。大人(35歳)で今ブルグミュラーのド真ん中です。他のコメントを見ると、合格するまで1ヶ月かかるとのことですが、自分の場合はほとんど2-3週間で一曲合格です。(練習曲/スケール/ほかの曲合わせて毎日1時間練習しております)正直すごく不安です。完璧主義なのか(自覚ないのですが)、曲を弾いても「あっこれもう完璧や」と思えることはほとんどなく、でも合格をもらっていますので大人なのでおまけ合格なのかなといつもすごく不安に思っています。😢
コメントありがとうございます♪完璧と思えないのに、どんどん合格すると、ちょっとモヤモヤが残りますよね😅「完璧で合格」が理想だとは思いますが、ある程度進む事にもまた意味があるので難しいところです。例えば、「この曲の目的は◯◯が身に付く事、それは納得いくまで譲らない。でも、それ以外の要素は70〜80点でもオッケー」みたいな基準を先生と共通認識を決められるのも良いかもしれませんね😙👍
@@Yuki83385178596 ゆき先生、いつも暖かいコメントありがとうございます。転職で関西から離れてしまいましたがいつか東京でレッスンを受けられる日を楽しみにしております。
今回はお忙しい中、超大作で質問に回答頂き、本当にありがとうございました🥹仕事の関係で一気に視聴出来ず、お礼が遅くなり申し訳ありません💦
レッスンを中断している今、せっかくブルグミュラーまでたどり着いたのに、どう練習して、どこまで弾けば何が身につくのか漠然とした曖昧な状態で練習しておりましたが、ゆき先生の解説でようやく理解出来ました!
しかも、ちょうど併用して弾いていたギロックの叙情小曲集や子どものためのアルバム、ツェルニー100番の解説は、まさにレッスンに通って教えてもらいたかった事でした❣️
全て楽譜にメモさせて頂いたので、活用して頑張って練習します♪
今回は本当にありがとうございました!
今後もゆき先生の動画、楽しみに視聴・活用させて頂きます😊
ご質問ありがとうございました♪そしてスーパーサンクスも感謝です😊🙏
こうやって全曲を見ると、技術も表現もしっかり練習出来るよく出来た曲集だなぁと、改めて見直しました😄✨✨
良いキッカケを頂きありがとうございました。
曲選びの参考になれば嬉しいです😄
25曲の練習のポイント解説ありがとうございます。とても参考になりました。素敵な練習曲ですね。
こんにちは♪いつもスーパーサンクスありがとうございます😭💓
ブルグミュラー、昔は何気なく弾いていましたが、解説のために改めて見ると、音楽的にも技術的にもよく出来たテキストだなぁと思いました✨
こんにちは❗️おすすめに出てきましたので拝聴させていただきました。ツエルニやギロックとの具体的な説明がとても良かったです。無謀にも私気に入ってこの25の練習曲に挑戦しましたが半分できてできない曲が浮き彫りになるのである意味恐ろしいです。(笑)色々な先生の意見を聞いていますが、できればゆき先生から見た25の難易度順位付けを教えてください。力作ありがとうございました。
動画を見付けて頂きましてありがとうございます😊!
難易度番付・・基本的には番号の若い順ですが、やはり動画内でお話している「スティリアの女」「バラード」「乗馬」などがテクニック的に難しく、「優しい花」「さようなら」「舟唄」などは雰囲気や情感を出すのが難しいのかなと思います♪・・ですが、それぞれの難しさがあり甲乙付け難しですね😅
はじめてコメントします。最近になって知ったゆき先生、私もゆき先生に習いたいーと思いながら動画見てます。
今回も動画づくりお疲れ様です😊ブルグミュラーが題材ということでとても嬉しいです。もっとともっと深掘りして話を聞きたいところでしたが、なんと2時間弱の動画!!またブルグミュラーやってほしいです。
質問なのですが一曲どのくらいのペースでの合格する事が望ましいのでしょうか。週一通ってる生徒さんの場合だと1ヶ月くらいでしょうか。ちなみにゆき先生はどの位仕上がりで合格にされますか?
私は大人生徒で先日1ヶ月ちょっとで清い流れ合格もらったのですがテンポ♩70弾きました。原曲は♩176なのにこんなんでいいのかなぁ
と思いました。テンポはそのうち速く弾けるよっていう感じです。
ゆき先生の合格目安、教えてほしいです❤︎
こんばんは、初コメありがとうございます😊🙏
合格ペースは、人それぞれなのでお答えするのが難しいのですが、私的に1ヶ月はかなり早いと思います!理想としては、2〜3ヶ月くらいで合格出来る(譜読みに1ヶ月、細かい練習や表現に1〜2ヶ月)のが理想的なのですが、なかなかどうして、その通りの生徒さんは少ないのが現実です😂
ありがとうございます!
2、3ヶ月かけてじっくりなんですね。私のは合格ラインが甘かったのだと思います。模範演奏のゆき先生の演奏に程遠いと思いました。
もう少し仕上げます。ありがとうございます😊
初めまして。
ピアノを再開してからブルグミュラー25の練習曲に取り組んでいますが、残り6曲になったのでどう練習しようか悩んでいたところおすすめに出てきたので拝聴いたしました。練習の解説もわかりやすく、またチェルニーやギロックとの併用曲も教えていただき今後の練習の参考になりました。ありがとうございました。
ゆき先生こんにちは🎵ブルグミュラー25番を1曲ずつ解説ありがとうございます。チェルニー100番.ギロック等でのセット練習法…とても参考になります。単に昔はバルカローレが好きでしたが、色々な作曲家の舟唄研究で…なのですね。貴婦人の乗馬をた〜だ得意げに弾いていた恐れ知らずの子ども時代を思い出して苦笑😅
其々全部いいですが、欲張る事はできないので、書き取ったメモから1曲2曲選んでみたいと思っています♪
こんにちは♪
子供の頃は本当に何も考えず弾いていました😂チェルニーにしてもブルグミュラーにしても・・大人になって、ようやく良さが分かる物ですね😉
舟唄はどの作曲家の物も雰囲気が好きです☺️
こんにちは。長尺の動画、お疲れ様でした。私シニアですが、60過ぎてからピアノを始め、ブルグミュラーは1、2、3、5、10番と進んできて、
今6番を練習中です。10番と6番の共通点なども解説されていて勉強になります。
これから何番に進んだらいいかと迷っていましたが、非常に参考になりました。
あと譜面に書かれているテンポでは弾けず、実際より3割くらい遅い速度で次に進んでいますが、問題ないでしょうか?
こんにちは♪長尺のご視聴ありがとうございました&お疲れ様でした😊🙏
テンポについて、曲の雰囲気を出せていれば指定通りでなくても良いと思います。テンポを上げる事で弾き方が雑になるくらいなら、弾きこなせるテンポで美しく仕上げる方が良いと思います😉
ちなみに、ブルグミュラーの楽譜には初版と改訂版があり、初版は全体的に指定のテンポが速く、改訂版では指定のテンポが大幅に遅くなっています(♩=20程度違う物もあります)。お使いの物が初版であれば、なおさら指定のテンポより遅くて良いと思います♪
こんにちは!ゆき先生♪長時間に渡ってくたびれたでしょうね😢本当に御苦労様でした凄い🤙私は疲れましたよ(笑)😮💨
長尺にお付き合い頂きましてありがとうございました😊🙌
大作ありがとうございます。
大人(35歳)で今ブルグミュラーのド真ん中です。
他のコメントを見ると、合格するまで1ヶ月かかるとのことですが、
自分の場合はほとんど2-3週間で一曲合格です。(練習曲/スケール/ほかの曲合わせて毎日1時間練習しております)
正直すごく不安です。
完璧主義なのか(自覚ないのですが)、曲を弾いても「あっこれもう完璧や」と思えることはほとんどなく、でも合格をもらっていますので大人なのでおまけ合格なのかなといつもすごく不安に思っています。😢
コメントありがとうございます♪
完璧と思えないのに、どんどん合格すると、ちょっとモヤモヤが残りますよね😅
「完璧で合格」が理想だとは思いますが、ある程度進む事にもまた意味があるので難しいところです。
例えば、「この曲の目的は◯◯が身に付く事、それは納得いくまで譲らない。でも、それ以外の要素は70〜80点でもオッケー」みたいな基準を先生と共通認識を決められるのも良いかもしれませんね😙👍
@@Yuki83385178596 ゆき先生、いつも暖かいコメントありがとうございます。
転職で関西から離れてしまいましたがいつか東京でレッスンを受けられる日を楽しみにしております。