ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
新製品はもちろん、知られずに埋もれているけど素晴らしい打楽器を発掘して解説しています!チャンネル登録よろしくおねがいします!th-cam.com/channels/PmPjXoG16DHfjcOI34LC0A.html
I am getting ready to buy this. Thanks for the demonstration!Arigato!!
Thanks you. One of the best TD1-KV reviews including the sound and picture quality even for non japanese speaker.
中々コンパクトで素晴らしいですね、練習にはもってこいですね。
わかりやすい説明と実演で知りたい事がすべてわかりました。感謝します。
ことし、2020年ですが、それにしても、よい音、よい演奏を、ありがとうございました。ギター弾きの私も購入を検討してますし、大いに参考になる情報を、ありがとうございました。2020/5/28 投稿。
私は、今、中3で中学時代ずっとソフトボール部に所属していて高校でもソフトをするのですが、最近ドラムのかっこよさや魅力に完璧に気付いてしまいました。高校は、ソフトで行くのでもう軽音部とかに入る事は、出来ませんが、部活のリフレッシュや、ストレス発散にドラムをしたいと思っています。(もちろん独学です...)そして何より私は、ソフト以外にできることがほんとになくて、高校にあがるのと同時に何か新しい事に挑戦したいと考えていました。そんな時魅力に気付いたのがドラムでした。めちゃくちゃかっこよくて、一気にハマりました。こんなかっこいい楽器が叩けたらどんなに素敵なんだろうと考えるようになりました。ですが、こんな理由で始めるのってやっぱりダメですかね...?
誰かにダメって言われても、はじめるんじゃないですか?
I don't speak your language but I really liked your presentation. Thanks!
The only word I understood in the entire video ,was metronomo,,, but I watched the entire video and mysteriously loved it 👍🏻
ドラムプレーかっこいい!
ドラムは俺が俺以外かってわけか
ローランド違いで草
親切丁寧な説明で良かったです。が静かなバスドラペダルのフィーリングは、どんな感じなのかな
ヘッドホンを付けていれば、ちゃんとキックできていれば鳴るので、予想よりリアルですよ!僕は動画のように演奏上問題なかったです。
@@shiraimusic あなたは男の子を演じることができますか?
初心者でマンション住まいだとこちらのセットは素晴らしい機種だと思い、先ほど購入しました。こうやって昔の動画ですが残っていると便利ですね!ふさふさのスティックも同じものを買う予定です。これくらい上手に演奏できるようになりたいと思いました。
ありがとうございます。振動問題を考えると、これはとても良いですよね。現在ブラシの在庫残り少ないのでお早めに是非!shiraimusic.shop-pro.jp/?pid=156761433
スクールウォーズの音だこれがあればいつでもスクールウォーズができますね
3歳でドラム叩いてる子の動画で見えるカーペットと同じ気がするんだけどたまたまなのか、もしかして親御さん??電子ドラムの紹介とても分かりやすかったです!!
これはドラム用マットとして売られてる物なのでたまたま被っただけやと思いますよ。
I don't understand japanese, but still this review was very helpfull, thank you!
Nice introduced
伊沢拓司に声似てね?w
それなw
目を瞑ったら今日の一問はこちら!って言いそう
伊沢拓司が似せてる
めっちゃ笑いました!
TR-808でお茶吹いてしまいましたw でもSIMMONSはないのね…やっぱ意匠かな?
Best demo of this set in any language!
浜田省吾さん最近はこれで遊んでいるそうですよーーー‼️
Nice Kit and sounds great!
レビューがすごくわかりやすいです!
朱雀 ありがとうございます!
これ買って4ヶ月くらいだったけどこの動画見てメトロノームの詳細機能初めて知った
アポロ ZX 知っていただけて良かったです!
お役に立てて良かったです!
電子ドラムだと下手になるとかいうけど、練習しないよりよほどマシだよね
下手になるというより使い物にならないだけで上手くはなる。が、生で叩いた時に電子ドラムで練習してるやつと何も鳴らない練習パッドで基礎練をしてるやつなら基礎練してるやつの方がまだマシだと思うぞ。
山口祐樹 だったら電子ドラムで基礎練した方がいいだろ
いや、うん。それが一番いいと思うけどスピーカー通したら意味ないよねw音でごまかさない基礎力を付けている人の方がまた好感が持てるってはなし。叩けばそこそこの音がなる電子ドラムでいろいろ叩けます!ってい人よりちょっとしかたたけないけど基礎はしっかりやってますって人の方がバンドをやるならいてほしい。
山口祐樹 いや俺が言ってるのは練習パッドで基礎練するなら同じメニューを電ドラでやった方がいいでしょって事。音がどうこう言うなら消せばいい。基礎練は大事だが別に練習パッドじゃなきゃダメって事はないんだし電ドラだって音出すだけが練習方法ではないでしょ
山口祐樹 ん
素晴らしい👏僕は中学生は、 バスケ部だったのですが、高校でドラムをやりたいと思ってるんですよね!超初心者ですが……😅説明がひじょーうに分かりやすかったです!参考にさせていただきます!長文失礼しました。
同じくです!
凄いわかりやすいレビューで凄く有難かったです今年のサンタさんにお願いするプレゼントが決まりました!!サンタさん待っててね。
ありがとうございます!シライミュージックの通販のURLと一緒に是非!
あっ欲しいやつだ
よろしくお願いします!
まじかっこええ
この電子ドラム持ってる
いいですねー‼️勉強します。
スポンジ?みたいなヤツでスティックの代用するのめちゃくちゃ静かそうで良いですね!!!!実際それで叩いたときに、ご家族から音が聞こえたとか言われましたか?自分はアパート暮らしで、ドラムやりたいのですが、音漏れが心配でスポンジスティックでほぼ無音でできるのなら電子ドラム購入したいと思ってます
onedraft likelike スティックより音はかなり抑えられます!無音とは行かないですが周りの音に配慮したいときは便利ですよ!
レ○パレスだと壁ドンされるかもw
Thanks again!
5分18秒あたりの演奏の音は内部のイヤホン内の音ですか?スピーカーからの音も知りたいです
内蔵スピーカーは無いので、スピーカーによって音が異なります。使うスピーカーに接続することでLINE OUT→スピーカーの雰囲気を試せますね!
このドラムでこの曲できますか?って質問あってワロタTD-1kv使用者でいろいろ叩いてみた動画いっぱいあるやん
You're good man! nice
これ、買おうかな、
うちの音楽室にあるやつと同じだ(部活の合唱部で使う)
ドラムやってないけど見入ってしまった!
ありがとうございます!
ドラムを趣味として始めたいと思っています。バンドをやる、スタジオ等で生ドラムを叩く、などは一切考えておらずただ家で好きな曲を楽しく叩くだけのつもりです。このような場合、最初に買うなら「電子ドラム」と「練習パッド」どちらからがいいでしょうか?最初は電子ドラムを買おうとしていたのですが、ネットの記事や本動画のコメント欄などで色々な意見を目にすると迷いが出てしまって…もしよろしければアドバイス等よろしくお願いします。
生ドラムを叩くことを、一切考えてないなら電子ドラムがおオススメです!
シライミュージック ご返信ありがとうございます!電子ドラムで良いのですね、なんだかほっとしました←重ねて質問なのですが、予算7万円以内でおすすめの電子ドラムなどありますでしょうか?私は結構飽きっぽく、正直長続きするか不安なためなるべく最初は出費を抑えたいと思っております。よろしければアドバイス等よろしくお願いします。
@@服巻潤現在、信頼できる低価格電子ドラムですとコチラがおすすめです!使いにくさは飽きることに繋がるので、基本的には使いやすいものを選ぶほうが良いと思います。 th-cam.com/video/K3GezHClwnI/w-d-xo.html
欲しいなぁ俺の古い電子ドラムと交換しませんか?笑
ゆーき ゆーき どうでもいいっすけど、古いドラムの型はなんですか?(^ ^)
ゆーきゆーき ハートつけられないの草
交換する古い電子ドラムがメデリとかだったら ギブアンドテイクにはならんな
合計でおいくらですか?
7:25の白い機械ってドラムを買うと一緒についてくるですか?別売りですか?
ごめんなさい。白い機械?演奏に使っている青いブラスティックですか?リトルモンスターというスティックで別売りです!
シライミュージック すいません、間違えたました。5:49のです
@@たくや-c2g iPhoneSEです。お持ちのスマホを使ってください!
シライミュージック なるほど、充電器コードをスマホと黒い機械のUSBに繋げばいいんですね?
@@たくや-c2g もう一度、ちゃんと動画の説明を見ていただけると!
初心者です。このモデルを買いました。バスドラのダブルがうまくできません。ビーターレスの場合どの奏法を練習したらいいのでしようか。また何かコツがあれば教えて下さい
私の場合、ビーターレスでもビーターレスでなくても関係なくダブルで踏めます。バスドラムの音をよく聞いて、まずは普通に2回キックしてだんだんテンポを早くしていく。次に、スライドなどダブルにも様々な形がありますが、まずは、出来そうな形からはじめる。動きの勢いは必要なのですが1打目を押し付け過ぎないように注意するとよいかもしれません。一番良いのは、レッスンなどで実際にMozu kuさんの足を動かしてもらうことだと思います。
@@shiraimusic ありがとうございます、頑張ってみます
生ドラムを買うよりこのドラムを買った方がいいですかね?このドラムでONE OK ROCKなど叩くことは可能ですか?
こちらで解説しています!th-cam.com/video/cUlRSljYesc/w-d-xo.html
音はアンプから出るんですか?別売りですかね?
スピーカーは別売りです!
白井さん若いな10年前だもんな
@@moonhendrix この頃はまだ、小5の頃ですからね!
@@shiraimusic 🤣🤣🤣
録音の仕方を教えていただけると幸いです!!
これ今使ってます!!!
かわいがってあげてください!
初見です。こんにちは。電子ドラムのサイズってどのくらいですか??
一般の電子ドラムとどのくらい違いますか??イヤホンつければマンションでも叩いて平気ですか?
@@もっさん-u3d 遅いかも知れませんが約一畳ほどです。イヤホンやアンプを介さないと音が出ないので音は大丈夫ですが振動の方がマンションでは大変ですポコポコ叩く音やバスドラペダルを踏む音は対策なしではかなり響くようです
スゴーイ。
スイッチ式のペダルでも練習になるんですか?
「何の練習をしたいか」だと思います。根本的には「電子ドラムで練習になるんですか?」というような話だと思いますので、こちらで電子ドラムと生ドラムどっちがいいの?という動画を作っています↓th-cam.com/video/cUlRSljYesc/w-d-xo.html
これからドラム始めようと思っているんですが、ギターのアンプをスピーカーとして電子ドラムの音を出すことはできますか?(ちなみにVOXのアンプです)
電子ドラムとギターアンプのINPUTを繋ぐとアンプが壊れる事が多いです。基本的には電子ドラム用とかパワードモニタースピーカーとして販売されているものをおすすめします。
@@shiraimusic ありがとうございます!
ドラム始めたいと思ってて、ドラムのことなんも知らないんですけど電子ドラムってスピーカーに繋げて学校祭などで発表するとかできるんですか?
ドラムセットと同じくらいの音量で共演者に音を伝える問題を考えると、ライブは生ドラムのほうがコストパーフォーマンスは高いと思いますが、コスト度外視でしたら可能です!
@@shiraimusic なるほど!ありがとうございます
I have that on my game.
What?🤔
先日TD-1KVを買いまして組み立てたのですがイヤホンでの使用は問題なくできるのですがイヤホンを抜いてもドラムの音が出ません‥楽器店に問い合わせたのですが返信がなく困っています。どうしたものでしょうか‥?
そうなんですね。他店販売の商品に関してのコメントをこちらですると、お店対お店の話となってしまうので、ここはメーカーさんや販売店にお問い合せいただくと形が良いと思います。また、TD-1KVはメーカー廃番からかなり時間も経っています。まずは販売店にお電話などでサポートをしてもらうのが良いと思います。
@@shiraimusic 先程は失礼しました。あれから楽器店から連絡をもらい解決致しましたた‥ヘッドホン使用のみのセット内容だったらしく、アンプを別に購入しないと音は出せないのですね‥ど素人でお恥ずかしいです‥アンプ内蔵スピーカーを買います!お手数おかけして、すみませんでした。ありがとうございました😊
@@1414-y4e 良かったです!
ドラムを始めてみたいと思うのですが、レッスンは受けるべきなのでしょうか?
家族など近い人でドラムの演奏ができる人がいないなら、きちんと演奏できる人にレッスンを受けるのはオススメです!
@@shiraimusic ありがとうございます!🙏
動画内で使っている柔らかいドラムスティックの詳細がしりたいです!
+yu10musicman これを使っています!よろしくお願いします。www.shirai-drums.com/?pid=91653580
+シライミュージック このスティックを使えばマンションでも大丈夫ですかね……(;_;)
+つき スティックよりはかなり音は小さくなります。建物や近所の方の生活など不確定なことが多く大丈夫と断言は出来ませんが、まずこれを使って、机などを叩いてみてから電子ドラムの導入を判断されるのも良いと思います。
現在のURL はこちらです。shiraimusic.shop-pro.jp/?pid=91653580
シライミュージック このスティックはどの電子ドラムにも対応しますか?うちではDTX402KSを使っているのですが。
音質良さそう‼️
ドラム始めるひとは電子ドラムと生ドラムどっちがいいのか…
電子ドラムのほうがいいと思いますよー
僕は生ドラムの方が…
+アソーカタノ まぁ、そうですけど高いですからねー
+どすどっちゃん 一人ひとり状況が違うので、すべての方で答えが違ってくると思います。どっちがいいより、どっちが先にドラムをはじめられるかで考えても良いかもしれません。まずは、はじめないと何もはじまらないです。はじめてのドラムパックという商品を作ったので是非!item.rakuten.co.jp/shiraimusic/s-hdp1/
すげぇ
MIXINという端子にさす別売りのケーブルって単品で売ってるのですか?
hocchan0811 単品で販売していますが、再生装置の端子によって使うケーブルが変わってきます。
*****自分の持っているiPodと使いたいのですが、その場合はどのケーブルを買えばいいのでしょうか?
shiraimusic.shop-pro.jp/?pid=126315144 です!
アンプがないと音出ないですか?
そうですね。状況に合わせてヘッドホンやパワードスピーカーのような音の出口が必要です!スピーカーだとかなり音を大きくしないと聞こえないのでヘッドホンがおすすめです。
ありがとうございます😊
でも騒音気にするなら、全てメッシュパットの方が良いですよね?
論理的にカタログやネットの情報だけで騒音を考えると、その考えはとてもうなずけます。電子ドラムを前にして、どうやって騒音を解決するのが良いのかな?と考えた時、楽器の構造として、より効果的な部分に対策をしてコストを抑えると考えた場合、初心者〜中級者が起こす振動問題に対して、ビーターレスペダルの効果が騒音に対して一番大きく作用します。このキットのスネアのメッシュヘッドは消音より「打感」に作用している部分が大きいとも思います。メーカーが言わない一番の消音対策は、パッドからの「無駄な騒音」を減らす事です。ヘッドホンを付けた状態でスティックをヴェロシティに対して反応するか、音を聞けばあまりうるさくならないようにパッドの工夫もされているのですが、音を聞かず「自分がパッドを打つ事」だけを考えていると、音源が反応する以上に騒音が出ることがあります。ドラムが上手い人は電子ドラムのパッドの音もきれいと昔から言われていますが、このあたりは上手い人を目の当たりにしないとわかりにくいところだと思います。シライミュージックでは、プロドラマーを招いたドラムセミナーを開催しています。是非、そのような機会に体験していただくと、自分の想像力を超える事を知ることが出来ると思います。
いつも調べてどれ買おうかまよってます。それでいつも思うんですが、ライド?がないのが結構あるんですよ。ライドってものは別売りですか?教えてください
+まそまそ オプションを追加してください!↓から注文できます。item.rakuten.co.jp/shiraimusic/td-1kv/item.rakuten.co.jp/shiraimusic/op-td1c/↓数量限定でこちらもお得です!item.rakuten.co.jp/shiraimusic/td-1kv-dap-2/
なるほど!有り難うございます!
豊橋…ドラム習いたいんですが1番近くで習えるところが豊橋…いくのに1時間30分ほどかかるのですごく悩んでます…
K K 昔それくらいの距離の所からシライミュージックの教室に通ってくれた生徒さんは、今プロドラマーになってます。移動時間を予習復習につかったり、工夫していましたよ!
シライミュージック わざわざありがとうございます🙌🏻🙌🏻🙌🏻親と相談してもしかようとしたら来年からと言われました。それまでにTH-camでみたりして少しは練習などしてみたいと思います!そのドラマーの方私が通ってる学校出身な気がします!話逸れますがもしあってれば来週の合唱コンにきてくださるのですごく楽しみにしていようと思います😊
今からドラム始めようと思ってますこの型は練習しやすいですか?
シャケ シャケ 初めてなら別にいいと思いますよ!頑張ってください!
あと練習しやすいってのは分からないですがこれで練習してやっていれば上手くなると思いますよ!まぁプロとか目指すならこれで練習とかだけじゃ絶対に無理だと思いますよ!
シャケ シャケ 寿さんめざしてがんばってください
初めはこれで充分だと思います。
電子ドラムは、ヤマハかローランドどっちがいいですかね?
どちらも良いブランドですよ!使用する状況でブランドだけの話ではなく、モデルによる優位性が変わってくるので、目的と環境、予算に合わせて考えていただきたいです。
このシンバルスタンドってシンバル本体の角度を変えることってできるんですか?調整できるとこなさそうですが・・・
+matsuo 一般的なティルターセッティングできないのですが、バランスよく決まります。こだわりのセッティングには上位機種を選ぶ形で、こちらは一般的な角度にだれでも決まるので、そこは良い所だと思います!
最近すごくドラムに興味があり、ますます習いたい気持ちが大きくなりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+早く習いたい🙌電子ドラム欲しいけど、下の階の人に迷惑とかかかっちゃうのかな〜😭
この電子ドラムは振動を少なくしやすいタイプですが、近所の方の迷惑にならないように楽しみたいですよね。音量バランスに気を使って、電子ドラムが使えない時間帯はレンタルスタジオを使ったり、みなさん工夫して楽しんでいます!
30000円ぐらいで電子ドラムかいたいんですけどちょっと厳しいですかね?お進めあったら教えてください!
残念なのですが、現状では3万円予算の私からオススメできる耐久性と性能を持った電子ドラムが見当たらないです。電子ドラムの場合10万円予算くらいまで頑張って貯金すると、こういう目的だからこの電子ドラムをオススメするという事が出来ます。なかなか、厳しい現実なのですが。。。うまく練習スタジオを活用出来れば良いかなと思うのですが。。。
こちらMIDI音のみをpcに送れるということですが,オーディオ音の録音(変換というほうが正しいのでしょうか、あまりにも無知で申し訳ないです)はどのようにしておこなえばいいのでしょうか??USBでPCにつなぐのでしょうか?
オーディオインターフェイスと言う機器を使ってPCに音声を録音できるシステムを作ってください!
ドラムもレビューもうまいっすねー(*´罒`*)チャンネル登録しときます
ローランドのドラム購入ストレス解消に音楽に合わせて適当に叩いてます、意外に合ってますとね。
which speakers do you use?
David Nguyen japanese
全くの初心者ですがこちらは初心者にオススメですか?
まさしみ 目的によって必要とする楽器が異なりますが、初心者の方でなるべく低予算で電子ドラムをという場合にはこのセットを勧めることが多いです!
ドラムの音をヘッドホンではなく直接出すにはスピーカーが必須ですか?
そうですね。電子ドラム自体にはスピーカーは無いので別途、モニタースピーカーを用意する必要があります。
シライミュージック なるほど!スピーカーがいるんですね。スピーカー安くておすすめのがあれば教えてもらいたいです
@@xample817 10万円以下ならshiraimusic.shop-pro.jp/?pid=1445036225万円以下ならshiraimusic.shop-pro.jp/?pid=128413039あたりがおすすめです!
シライミュージック 結構いい値段しますね...もっと値切って探してみたところRoland pm03というのが見つかったんですがこれでもいいですかね?
@@xample817 PM03を使うために作られた電子ドラムが既に廃番になってしまっているのですが、設計通りの場所に設置出来ないのです。なので、勧められるかといえば推奨はしない感じです。
初心者で、メデリのドラム購入を考えているのですがやっぱり使いにくさとかありますかね?
ハインリヒ 4世 経験を無駄にしない気持ちで接すると色々と得るものがあると思います!
Alguém BR?😂😂😂 Oq eu tô fazendo aqui kkkkkkkkk
Same here. But the drum looks nice
pcにつないでの録音は可能でしょうか?可能でしたらやり方を教えていただけると嬉しいです。
TD-1のアウトプットからアナログで録音する方法が良いと思います!PCにオーディオインターフェイスが必要です。
私は最近好きになり買おうと悩んでいるのですが、何を買いどのようなドラムが良いのか悩んでいるのですがどうすればいいですか?ちなみに電子ドラムが良いです。
まずやりたい事を躊躇するより、ドンドン進んでいったほうが良いと思います。現在、耐久性などがキチンとした電子ドラムの中で、これが一番最安値だと思います。予算の上限下限を決めて、近所の練習スタジオの有無などのバランスも考えて、好きなものをまずは買って、体験していくのが一番良いと思います!
この電子ドラムってスプラッシュシンバル?(小さいシンバル)は付けられますか?
この動画の状態が最大点数です。
てことはつけれないってことですかー。ありがとうございます。ちなみにこの状態+スプラシンバルつけれる電子ドラムはありますでしょうか?
@@岸田ゴミ雄 TD-17になると余裕出てきます!
どうやらTD-17は僕の金では買えないです(´Д` )あ、最後に聞きたいんですけどこの動画の1kvのやつで左のフットペダル踏んだ時と踏まなかった時でハイハットの音ってちゃんと変わりますか?
@@岸田ゴミ雄 5:07 から見ていただくとハイハットのオープンをしている様子がわかると思います!
僕の持ってる音源より、これの方が良いんだろう・・・USBも付いてないんだよね、僕の;;ハイハットも買いたい;;
何故今俺にオススメで出たんだ?
か、買いどきなんじゃないでしょうか!
@@shiraimusic なるへそ!検討しますw
@@Ykz-l6e まいど!
中1なのですが、ドラムを始めようと思います。遅いですかね?(始めるの)
はじめようと思う年齢より、はじめようと思ってから実際に行動に移るスピードの遅さを気にしたほうが良いと思います!
@@shiraimusic けっこう刺さる文面っすね…w悪気はないとは思うけども
@@間-m9y エモーショナル!
左利きの人用にハイハットやタムを左右逆にセットしたりできますでしょうか?
+yuhpapa できますよ!
それ使ってます!
これって、ドラム用のアンプとかに繋げられるのですか?
o ATSU もちろん繋げられますよ!
これUSB録音ってできないですよね?
USBメモリに直接録音USBで直接繋いだPCやスマホなどに音声を録音は出来ませんが、USBオーディオインターフェイスを使えば録音できますよ!
シライミュージック なるほど!ありがとうございます😊
Like.😎
音って変えられんるや、、。初めて知った、、。
変えられます!楽しいですよね!
ドラムを始めたいと思うんですが、騒音などの心配があって、折り畳み式のとても小さい電子ドラムを買うか、動画の見たいのを買おうか迷ってるんですけど、動画のやつはうるさいですか?
・ホタル 折りたたみのは、ローランドのTD-4系ですか?フットペダルからの騒音はこれの方が少ないとは思います。
この電子ドラムを買ってから2年以上経って、最近録音したいと思い始めたのですがスマホに録音ってできますか?端子とかの知識が全くなく、調べてもよく分からないです😭iPhone5とAndroid持っていますがレコーダーとかを購入しないと無理ですかね?それとPCなどを使わずに電子ドラム本体だけで左のHH用のペダルをバスドラにしてツインペダルにすることは可能でしょうか?長文すみませんm(_ _)m
まず、KITの9でハイハットを踏むとキックの音しませんか?まずは、iOSでのGarageBandを立ち上げて、好きな曲をトラックに入れてテンポをあわせる。まで出来るようにしてください。カメラキットでこれを繋げてオーディオインターフェイスにすることで、出来ることが一気に広がります。shiraimusic.shop-pro.jp/?pid=90285701
白井としみつ どのkit選んでもHHの音しかしないです…いつかツインペダルを別で購入することにします😭iPhone5だと最新のソフトウェアが10.3.3でgaragebandは11.0が必要でインストールできないのでもうこれ諦めるしかないんですかね……わざわざご丁寧にありがとうございます!m(_ _)m
バスドラムスイッチ式で紹介されていたんですけどそれってスイッチ式からちゃんとした太鼓のようなものに変更可能ですか?
後での変更不可能ではないですが、ラックとの干渉気をつけてください。また、電気的にスイッチ式というと語弊があり、バスドラムがわのペダルはON-OFFではなく音量変化をつけることができます。後で変更するなら最初からTD-1DMKにしたほうがよいと思います。th-cam.com/video/K3GezHClwnI/w-d-xo.html
シライミュージック ありがとうごさました(*゚▽゚*)
初心者って練習に電子ドラム使わないほうがいいですか?
MunkuTsunku アコースティックドラムを想定するなら、電子ドラムしか知らない状態は避けて、アコースティックドラムを触った上で電子ドラムを効果的に使うという道筋が良いと思います。
シライミュージック 返信ありがとうございます!音楽教室では生ドラムでやって、家で練習するときは電子ドラムでやるのは大丈夫ですか?
MunkuTsunku 先生から電子ドラムを使った練習の注意点を聞いて、うまく活用すれば良いと思います。明確に音が出るという点が電子ドラムの特徴で、生ドラムで曖昧になっている部分が電子ドラムではうまく行かなかったりするけれど、生ドラムで曖昧にならず演奏できている人は電子でも生でも誤魔化さず出来る。という部分も実際に多いです。これを使って練習していると先生に動画を見せて頂ければ、Munku Tsunkuさんに合わせて先生がお話してくれると思います!
シライミュージック なるほどなるほどお忙しい中返信していただいてありがとうございました!
バンドなどで使う場合アンプは必要ですか?
イヤモニという方法もあるため、アンプが必須ではないですが、周りに音を聞かせるためにはアンプが必要です。環境によって答えが異なるので、まずは、ライブをする会場の音響の人に相談すると良いと思います!自宅に練習環境を作りたい場合は、こういうものを使うのも手です!メンバーの人数分繋げてヘッドホンモニターが出来ます!shiraimusic.shop-pro.jp/?pid=119350980
ラグかっこいい
良いところに気がついてもらって嬉しすです!!
自分ドラム始めてみたいですそこで一つ質問ですが、このドラムでは小さな恋の歌は引けますか?
練習次第じゃないですか?
+村上大河 基本的には大丈夫ですよ!
趣味では無く本格的にやるのならこの機種は買わない方が良いと思います。
演奏自体を楽しむには動画の通り問題ないと思います。動画の部分を超えた「出来る事の幅」は高級機の方が幅がありますよね。
td1kでのスネアのラバーパッドはメッシュパッドにグレードアップできるのでしょうか?
GEL 0001 ラバーパットのセットを購入後ということですね!可能ですよ!PDX-8に付け替えます!item.rakuten.co.jp/shiraimusic/pdx-8/
TD-1Kでメッシュのスネアの電子パットを買えば使えるんですか??
TD-1Jで
新製品はもちろん、知られずに埋もれているけど素晴らしい打楽器を発掘して解説しています!チャンネル登録よろしくおねがいします!
th-cam.com/channels/PmPjXoG16DHfjcOI34LC0A.html
I am getting ready to buy this. Thanks for the demonstration!
Arigato!!
Thanks you. One of the best TD1-KV reviews including the sound and picture quality even for non japanese speaker.
中々コンパクトで素晴らしいですね、練習にはもってこいですね。
わかりやすい説明と実演で知りたい事がすべてわかりました。感謝します。
ことし、2020年ですが、それにしても、よい音、よい演奏を、ありがとうございました。ギター弾きの私も購入を検討してますし、大いに参考になる情報を、ありがとうございました。2020/5/28 投稿。
私は、今、中3で中学時代ずっとソフトボール部に所属していて高校でもソフトをするのですが、最近ドラムのかっこよさや魅力に完璧に気付いてしまいました。
高校は、ソフトで行くのでもう軽音部とかに入る事は、出来ませんが、部活のリフレッシュや、ストレス発散にドラムをしたいと思っています。(もちろん独学です...)そして何より私は、ソフト以外にできることがほんとになくて、高校にあがるのと同時に何か新しい事に挑戦したいと考えていました。そんな時魅力に気付いたのがドラムでした。めちゃくちゃかっこよくて、一気にハマりました。こんなかっこいい楽器が叩けたらどんなに素敵なんだろうと考えるようになりました。
ですが、こんな理由で始めるのってやっぱりダメですかね...?
誰かにダメって言われても、はじめるんじゃないですか?
I don't speak your language but I really liked your presentation. Thanks!
The only word I understood in the entire video ,was metronomo,,, but I watched the entire video and mysteriously loved it 👍🏻
ドラムプレーかっこいい!
ドラムは俺が俺以外かってわけか
ローランド違いで草
親切丁寧な説明で良かったです。
が静かなバスドラペダルのフィーリングは、どんな感じなのかな
ヘッドホンを付けていれば、ちゃんとキックできていれば鳴るので、予想よりリアルですよ!僕は動画のように演奏上問題なかったです。
@@shiraimusic あなたは男の子を演じることができますか?
初心者でマンション住まいだとこちらのセットは素晴らしい機種だと思い、先ほど購入しました。
こうやって昔の動画ですが残っていると便利ですね!ふさふさのスティックも同じものを買う予定です。
これくらい上手に演奏できるようになりたいと思いました。
ありがとうございます。
振動問題を考えると、これはとても良いですよね。現在ブラシの在庫残り少ないのでお早めに是非!
shiraimusic.shop-pro.jp/?pid=156761433
スクールウォーズの音だ
これがあればいつでもスクールウォーズができますね
3歳でドラム叩いてる子の動画で見えるカーペットと同じ気がするんだけどたまたまなのか、もしかして親御さん??
電子ドラムの紹介とても分かりやすかったです!!
これはドラム用マットとして売られてる物なのでたまたま被っただけやと思いますよ。
I don't understand japanese, but still this review was very helpfull, thank you!
Nice introduced
伊沢拓司に声似てね?w
それなw
目を瞑ったら
今日の一問はこちら!って言いそう
伊沢拓司が似せてる
めっちゃ笑いました!
TR-808でお茶吹いてしまいましたw でもSIMMONSはないのね…やっぱ意匠かな?
Best demo of this set in any language!
浜田省吾さん最近はこれで遊んでいるそうですよーーー‼️
Nice Kit and sounds great!
レビューがすごくわかりやすいです!
朱雀 ありがとうございます!
これ買って4ヶ月くらいだったけどこの動画見てメトロノームの詳細機能初めて知った
アポロ ZX 知っていただけて良かったです!
お役に立てて良かったです!
電子ドラムだと下手になるとかいうけど、練習しないよりよほどマシだよね
下手になるというより使い物にならないだけで上手くはなる。
が、生で叩いた時に電子ドラムで練習してるやつと何も鳴らない練習パッドで基礎練をしてるやつなら基礎練してるやつの方がまだマシだと思うぞ。
山口祐樹 だったら電子ドラムで基礎練した方がいいだろ
いや、うん。それが一番いいと思うけどスピーカー通したら意味ないよねw
音でごまかさない基礎力を付けている人の方がまた好感が持てるってはなし。
叩けばそこそこの音がなる電子ドラムでいろいろ叩けます!ってい人よりちょっとしかたたけないけど基礎はしっかりやってますって人の方がバンドをやるならいてほしい。
山口祐樹
いや俺が言ってるのは練習パッドで基礎練するなら同じメニューを電ドラでやった方がいいでしょって事。
音がどうこう言うなら消せばいい。
基礎練は大事だが別に練習パッドじゃなきゃダメって事はないんだし
電ドラだって音出すだけが練習方法ではないでしょ
山口祐樹 ん
素晴らしい👏僕は中学生は、 バスケ部だったのですが、高校でドラムをやりたいと思ってるんですよね!超初心者ですが……😅説明がひじょーうに分かりやすかったです!参考にさせていただきます!長文失礼しました。
同じくです!
凄いわかりやすいレビューで凄く有難かったです
今年のサンタさんにお願いするプレゼントが決まりました!!
サンタさん待っててね。
ありがとうございます!シライミュージックの通販のURLと一緒に是非!
あっ欲しいやつだ
よろしくお願いします!
まじかっこええ
この電子ドラム持ってる
いいですねー‼️勉強します。
スポンジ?みたいなヤツでスティックの代用するのめちゃくちゃ静かそうで良いですね!!!!
実際それで叩いたときに、ご家族から音が聞こえたとか言われましたか?
自分はアパート暮らしで、ドラムやりたいのですが、音漏れが心配で
スポンジスティックでほぼ無音でできるのなら電子ドラム購入したいと思ってます
onedraft likelike スティックより音はかなり抑えられます!無音とは行かないですが周りの音に配慮したいときは便利ですよ!
レ○パレスだと壁ドンされるかもw
Thanks again!
5分18秒あたりの演奏の音は内部のイヤホン内の音ですか?
スピーカーからの音も知りたいです
内蔵スピーカーは無いので、スピーカーによって音が異なります。使うスピーカーに接続することでLINE OUT→スピーカーの雰囲気を試せますね!
このドラムで
この曲できますか?
って質問あってワロタ
TD-1kv使用者で
いろいろ叩いてみた動画いっぱいあるやん
You're good man! nice
これ、買おうかな、
うちの音楽室にあるやつと同じだ(部活の合唱部で使う)
ドラムやってないけど見入ってしまった!
ありがとうございます!
ドラムを趣味として始めたいと思っています。
バンドをやる、スタジオ等で生ドラムを叩く、などは一切考えておらず
ただ家で好きな曲を楽しく叩くだけのつもりです。
このような場合、最初に買うなら「電子ドラム」と「練習パッド」どちらからがいいでしょうか?
最初は電子ドラムを買おうとしていたのですが、
ネットの記事や本動画のコメント欄などで色々な意見を目にすると迷いが出てしまって…
もしよろしければアドバイス等よろしくお願いします。
生ドラムを叩くことを、一切考えてないなら電子ドラムがおオススメです!
シライミュージック
ご返信ありがとうございます!
電子ドラムで良いのですね、なんだかほっとしました←
重ねて質問なのですが、予算7万円以内でおすすめの電子ドラムなどありますでしょうか?
私は結構飽きっぽく、正直長続きするか不安なためなるべく最初は出費を抑えたいと思っております。
よろしければアドバイス等よろしくお願いします。
@@服巻潤現在、信頼できる低価格電子ドラムですとコチラがおすすめです!使いにくさは飽きることに繋がるので、基本的には使いやすいものを選ぶほうが良いと思います。
th-cam.com/video/K3GezHClwnI/w-d-xo.html
欲しいなぁ
俺の古い電子ドラムと交換しませんか?笑
ゆーき ゆーき
どうでもいいっすけど、古いドラムの型はなんですか?(^ ^)
ゆーきゆーき ハートつけられないの草
交換する古い電子ドラムが
メデリとかだったら
ギブアンドテイクにはならんな
合計でおいくらですか?
7:25の白い機械ってドラムを買うと一緒についてくるですか?別売りですか?
ごめんなさい。白い機械?演奏に使っている青いブラスティックですか?リトルモンスターというスティックで別売りです!
シライミュージック すいません、間違えたました。5:49のです
@@たくや-c2g iPhoneSEです。お持ちのスマホを使ってください!
シライミュージック なるほど、充電器コードをスマホと黒い機械のUSBに繋げばいいんですね?
@@たくや-c2g もう一度、ちゃんと動画の説明を見ていただけると!
初心者です。このモデルを買いました。バスドラのダブルがうまくできません。ビーターレスの場合どの奏法を練習したらいいのでしようか。また何かコツがあれば教えて下さい
私の場合、ビーターレスでもビーターレスでなくても関係なくダブルで踏めます。
バスドラムの音をよく聞いて、まずは普通に2回キックしてだんだんテンポを早くしていく。
次に、スライドなどダブルにも様々な形がありますが、まずは、出来そうな形からはじめる。
動きの勢いは必要なのですが1打目を押し付け過ぎないように注意するとよいかもしれません。
一番良いのは、レッスンなどで実際にMozu kuさんの足を動かしてもらうことだと思います。
@@shiraimusic ありがとうございます、頑張ってみます
生ドラムを買うよりこのドラムを買った方がいいですかね?このドラムでONE OK ROCKなど叩くことは可能ですか?
こちらで解説しています!
th-cam.com/video/cUlRSljYesc/w-d-xo.html
音はアンプから出るんですか?別売りですかね?
スピーカーは別売りです!
白井さん若いな
10年前だもんな
@@moonhendrix この頃はまだ、小5の頃ですからね!
@@shiraimusic 🤣🤣🤣
録音の仕方を教えていただけると幸いです!!
これ今使ってます!!!
かわいがってあげてください!
初見です。
こんにちは。
電子ドラムのサイズってどのくらいですか??
一般の電子ドラムとどのくらい違いますか??イヤホンつければマンションでも叩いて平気ですか?
@@もっさん-u3d 遅いかも知れませんが約一畳ほどです。
イヤホンやアンプを介さないと音が出ないので音は大丈夫ですが振動の方がマンションでは大変です
ポコポコ叩く音やバスドラペダルを踏む音は対策なしではかなり響くようです
スゴーイ。
スイッチ式のペダルでも練習になるんですか?
「何の練習をしたいか」だと思います。
根本的には「電子ドラムで練習になるんですか?」というような話だと思いますので、
こちらで電子ドラムと生ドラムどっちがいいの?という動画を作っています↓
th-cam.com/video/cUlRSljYesc/w-d-xo.html
これからドラム始めようと思っているんですが、ギターのアンプをスピーカーとして電子ドラムの音を出すことはできますか?(ちなみにVOXのアンプです)
電子ドラムとギターアンプのINPUTを繋ぐとアンプが壊れる事が多いです。基本的には電子ドラム用とかパワードモニタースピーカーとして販売されているものをおすすめします。
@@shiraimusic ありがとうございます!
ドラム始めたいと思ってて、ドラムのことなんも知らないんですけど電子ドラムってスピーカーに繋げて学校祭などで発表するとかできるんですか?
ドラムセットと同じくらいの音量で共演者に音を伝える問題を考えると、ライブは生ドラムのほうがコストパーフォーマンスは高いと思いますが、コスト度外視でしたら可能です!
@@shiraimusic なるほど!ありがとうございます
I have that on my game.
What?🤔
先日TD-1KVを買いまして組み立てたのですがイヤホンでの使用は問題なくできるのですがイヤホンを抜いてもドラムの音が出ません‥楽器店に問い合わせたのですが返信がなく困っています。
どうしたものでしょうか‥?
そうなんですね。他店販売の商品に関してのコメントをこちらですると、お店対お店の話となってしまうので、ここはメーカーさんや販売店にお問い合せいただくと形が良いと思います。また、TD-1KVはメーカー廃番からかなり時間も経っています。まずは販売店にお電話などでサポートをしてもらうのが良いと思います。
@@shiraimusic
先程は失礼しました。
あれから楽器店から連絡をもらい解決致しましたた‥ヘッドホン使用のみのセット内容だったらしく、アンプを別に購入しないと音は出せないのですね‥ど素人でお恥ずかしいです‥アンプ内蔵スピーカーを買います!お手数おかけして、すみませんでした。ありがとうございました😊
@@1414-y4e 良かったです!
ドラムを始めてみたいと思うのですが、レッスンは受けるべきなのでしょうか?
家族など近い人でドラムの演奏ができる人がいないなら、きちんと演奏できる人にレッスンを受けるのはオススメです!
@@shiraimusic ありがとうございます!🙏
動画内で使っている柔らかいドラムスティックの詳細がしりたいです!
+yu10musicman
これを使っています!よろしくお願いします。
www.shirai-drums.com/?pid=91653580
+シライミュージック このスティックを使えばマンションでも大丈夫ですかね……(;_;)
+つき スティックよりはかなり音は小さくなります。建物や近所の方の生活など不確定なことが多く大丈夫と断言は出来ませんが、まずこれを使って、机などを叩いてみてから電子ドラムの導入を判断されるのも良いと思います。
現在のURL はこちらです。
shiraimusic.shop-pro.jp/?pid=91653580
シライミュージック
このスティックはどの電子ドラムにも対応しますか?
うちではDTX402KSを使っているのですが。
音質良さそう‼️
ドラム始めるひとは電子ドラムと生ドラムどっちがいいのか…
電子ドラムのほうがいいと思いますよー
僕は生ドラムの方が…
+アソーカタノ まぁ、そうですけど高いですからねー
+どすどっちゃん 一人ひとり状況が違うので、すべての方で答えが違ってくると思います。どっちがいいより、どっちが先にドラムをはじめられるかで考えても良いかもしれません。まずは、はじめないと何もはじまらないです。
はじめてのドラムパックという商品を作ったので是非!
item.rakuten.co.jp/shiraimusic/s-hdp1/
すげぇ
MIXINという端子にさす別売りのケーブルって
単品で売ってるのですか?
hocchan0811 単品で販売していますが、再生装置の端子によって使うケーブルが変わってきます。
*****自分の持っているiPodと使いたいのですが、その場合はどのケーブルを買えばいいのでしょうか?
shiraimusic.shop-pro.jp/?pid=126315144 です!
アンプがないと音出ないですか?
そうですね。状況に合わせてヘッドホンやパワードスピーカーのような音の出口が必要です!
スピーカーだとかなり音を大きくしないと聞こえないのでヘッドホンがおすすめです。
ありがとうございます😊
でも騒音気にするなら、全てメッシュパットの方が良いですよね?
論理的にカタログやネットの情報だけで騒音を考えると、その考えはとてもうなずけます。
電子ドラムを前にして、どうやって騒音を解決するのが良いのかな?と考えた時、楽器の構造として、より効果的な部分に対策をしてコストを抑えると考えた場合、初心者〜中級者が起こす振動問題に対して、ビーターレスペダルの効果が騒音に対して一番大きく作用します。このキットのスネアのメッシュヘッドは消音より「打感」に作用している部分が大きいとも思います。
メーカーが言わない一番の消音対策は、パッドからの「無駄な騒音」を減らす事です。ヘッドホンを付けた状態でスティックをヴェロシティに対して反応するか、音を聞けばあまりうるさくならないようにパッドの工夫もされているのですが、音を聞かず「自分がパッドを打つ事」だけを考えていると、音源が反応する以上に騒音が出ることがあります。ドラムが上手い人は電子ドラムのパッドの音もきれいと昔から言われていますが、このあたりは上手い人を目の当たりにしないとわかりにくいところだと思います。シライミュージックでは、プロドラマーを招いたドラムセミナーを開催しています。是非、そのような機会に体験していただくと、自分の想像力を超える事を知ることが出来ると思います。
いつも調べてどれ買おうかまよってます。それでいつも思うんですが、ライド?がないのが結構あるんですよ。ライドってものは別売りですか?教えてください
+まそまそ
オプションを追加してください!↓から注文できます。
item.rakuten.co.jp/shiraimusic/td-1kv/
item.rakuten.co.jp/shiraimusic/op-td1c/
↓数量限定でこちらもお得です!
item.rakuten.co.jp/shiraimusic/td-1kv-dap-2/
なるほど!有り難うございます!
豊橋…
ドラム習いたいんですが1番近くで習えるところが豊橋…いくのに1時間30分ほどかかるのですごく悩んでます…
K K 昔それくらいの距離の所からシライミュージックの教室に通ってくれた生徒さんは、今プロドラマーになってます。移動時間を予習復習につかったり、工夫していましたよ!
シライミュージック わざわざありがとうございます🙌🏻🙌🏻🙌🏻
親と相談してもしかようとしたら来年からと言われました。それまでにTH-camでみたりして少しは練習などしてみたいと思います!
そのドラマーの方私が通ってる学校出身な気がします!話逸れますがもしあってれば来週の合唱コンにきてくださるのですごく楽しみにしていようと思います😊
今からドラム始めようと思ってます
この型は練習しやすいですか?
シャケ シャケ
初めてなら別にいいと思いますよ!
頑張ってください!
あと練習しやすいってのは分からないですがこれで練習してやっていれば上手くなると思いますよ!
まぁプロとか目指すならこれで練習とかだけじゃ絶対に無理だと思いますよ!
シャケ シャケ 寿さんめざしてがんばってください
初めはこれで充分だと思います。
電子ドラムは、ヤマハかローランドどっちがいいですかね?
どちらも良いブランドですよ!使用する状況でブランドだけの話ではなく、モデルによる優位性が変わってくるので、目的と環境、予算に合わせて考えていただきたいです。
このシンバルスタンドってシンバル本体の角度を変えることってできるんですか?調整できるとこなさそうですが・・・
+matsuo 一般的なティルターセッティングできないのですが、バランスよく決まります。こだわりのセッティングには上位機種を選ぶ形で、こちらは一般的な角度にだれでも決まるので、そこは良い所だと思います!
最近すごくドラムに興味があり、ますます習いたい気持ちが大きくなりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+早く習いたい🙌
電子ドラム欲しいけど、下の階の人に迷惑とかかかっちゃうのかな〜😭
この電子ドラムは振動を少なくしやすいタイプですが、近所の方の迷惑にならないように楽しみたいですよね。
音量バランスに気を使って、電子ドラムが使えない時間帯はレンタルスタジオを使ったり、みなさん工夫して楽しんでいます!
30000円ぐらいで電子ドラムかいたいんですけどちょっと厳しいですかね?お進めあったら教えてください!
残念なのですが、現状では3万円予算の私からオススメできる耐久性と性能を持った電子ドラムが見当たらないです。電子ドラムの場合10万円予算くらいまで頑張って貯金すると、こういう目的だからこの電子ドラムをオススメするという事が出来ます。なかなか、厳しい現実なのですが。。。うまく練習スタジオを活用出来れば良いかなと思うのですが。。。
こちらMIDI音のみをpcに送れるということですが,オーディオ音の録音(変換というほうが正しいのでしょうか、あまりにも無知で申し訳ないです)はどのようにしておこなえばいいのでしょうか??
USBでPCにつなぐのでしょうか?
オーディオインターフェイスと言う機器を使ってPCに音声を録音できるシステムを作ってください!
ドラムもレビューも
うまいっすねー(*´罒`*)
チャンネル登録しときます
ありがとうございます!
ローランドのドラム購入ストレス解消に音楽に合わせて適当に叩いてます、意外に合ってますとね。
which speakers do you use?
David Nguyen japanese
全くの初心者ですがこちらは初心者にオススメですか?
まさしみ 目的によって必要とする楽器が異なりますが、初心者の方でなるべく低予算で電子ドラムをという場合にはこのセットを勧めることが多いです!
ドラムの音をヘッドホンではなく直接出すにはスピーカーが必須ですか?
そうですね。電子ドラム自体にはスピーカーは無いので別途、モニタースピーカーを用意する必要があります。
シライミュージック なるほど!スピーカーがいるんですね。スピーカー安くておすすめのがあれば教えてもらいたいです
@@xample817
10万円以下なら
shiraimusic.shop-pro.jp/?pid=144503622
5万円以下なら
shiraimusic.shop-pro.jp/?pid=128413039
あたりがおすすめです!
シライミュージック 結構いい値段しますね...もっと値切って探してみたところRoland pm03というのが見つかったんですがこれでもいいですかね?
@@xample817 PM03を使うために作られた電子ドラムが既に廃番になってしまっているのですが、設計通りの場所に設置出来ないのです。なので、勧められるかといえば推奨はしない感じです。
初心者で、メデリのドラム購入を考えているのですがやっぱり使いにくさとかありますかね?
ハインリヒ 4世 経験を無駄にしない気持ちで接すると色々と得るものがあると思います!
Alguém BR?😂😂😂 Oq eu tô fazendo aqui kkkkkkkkk
Same here. But the drum looks nice
pcにつないでの録音は可能でしょうか?
可能でしたらやり方を教えていただけると嬉しいです。
TD-1のアウトプットからアナログで録音する方法が良いと思います!
PCにオーディオインターフェイスが必要です。
私は最近好きになり買おうと悩んでいるのですが、何を買いどのようなドラムが良いのか悩んでいるのですがどうすればいいですか?ちなみに電子ドラムが良いです。
まずやりたい事を躊躇するより、ドンドン進んでいったほうが良いと思います。
現在、耐久性などがキチンとした電子ドラムの中で、これが一番最安値だと思います。予算の上限下限を決めて、近所の練習スタジオの有無などのバランスも考えて、好きなものをまずは買って、体験していくのが一番良いと思います!
この電子ドラムってスプラッシュシンバル?(小さいシンバル)は付けられますか?
この動画の状態が最大点数です。
てことはつけれないってことですかー。ありがとうございます。ちなみにこの状態+スプラシンバルつけれる電子ドラムはありますでしょうか?
@@岸田ゴミ雄 TD-17になると余裕出てきます!
どうやらTD-17は僕の金では買えないです(´Д` )
あ、最後に聞きたいんですけどこの動画の1kvのやつで左のフットペダル踏んだ時と踏まなかった時でハイハットの音ってちゃんと変わりますか?
@@岸田ゴミ雄 5:07 から見ていただくとハイハットのオープンをしている様子がわかると思います!
僕の持ってる音源より、これの方が良いんだろう・・・USBも付いてないんだよね、僕の;;ハイハットも買いたい;;
何故今俺にオススメで出たんだ?
か、買いどきなんじゃないでしょうか!
@@shiraimusic なるへそ!
検討しますw
@@Ykz-l6e まいど!
中1なのですが、ドラムを始めようと思います。遅いですかね?(始めるの)
はじめようと思う年齢より、はじめようと思ってから実際に行動に移るスピードの遅さを気にしたほうが良いと思います!
@@shiraimusic けっこう刺さる文面っすね…w
悪気はないとは思うけども
@@間-m9y エモーショナル!
左利きの人用にハイハットやタムを左右逆にセットしたりできますでしょうか?
+yuhpapa できますよ!
それ使ってます!
これって、ドラム用のアンプとかに繋げられるのですか?
o ATSU もちろん繋げられますよ!
これUSB録音ってできないですよね?
USBメモリに直接録音
USBで直接繋いだPCやスマホなどに音声を録音
は出来ませんが、USBオーディオインターフェイスを使えば録音できますよ!
シライミュージック なるほど!ありがとうございます😊
Like.😎
音って変えられんるや、、。初めて知った、、。
変えられます!楽しいですよね!
ドラムを始めたいと思うんですが、騒音などの心配があって、折り畳み式のとても小さい電子ドラムを買うか、動画の見たいのを買おうか迷ってるんですけど、動画のやつはうるさいですか?
・ホタル 折りたたみのは、ローランドのTD-4系ですか?フットペダルからの騒音はこれの方が少ないとは思います。
この電子ドラムを買ってから2年以上経って、最近録音したいと思い始めたのですがスマホに録音ってできますか?端子とかの知識が全くなく、調べてもよく分からないです😭iPhone5とAndroid持っていますがレコーダーとかを購入しないと無理ですかね?それとPCなどを使わずに電子ドラム本体だけで左のHH用のペダルをバスドラにしてツインペダルにすることは可能でしょうか?長文すみませんm(_ _)m
まず、KITの9でハイハットを踏むとキックの音しませんか?
まずは、iOSでのGarageBandを立ち上げて、好きな曲をトラックに入れてテンポをあわせる。まで出来るようにしてください。
カメラキットでこれを繋げてオーディオインターフェイスにすることで、出来ることが一気に広がります。
shiraimusic.shop-pro.jp/?pid=90285701
白井としみつ どのkit選んでもHHの音しかしないです…いつかツインペダルを別で購入することにします😭
iPhone5だと最新のソフトウェアが10.3.3でgaragebandは11.0が必要でインストールできないのでもうこれ諦めるしかないんですかね……
わざわざご丁寧にありがとうございます!m(_ _)m
バスドラムスイッチ式で紹介されていたんですけどそれってスイッチ式からちゃんとした太鼓のようなものに変更可能ですか?
後での変更不可能ではないですが、ラックとの干渉気をつけてください。
また、電気的にスイッチ式というと語弊があり、バスドラムがわのペダルはON-OFFではなく音量変化をつけることができます。
後で変更するなら最初からTD-1DMKにしたほうがよいと思います。
th-cam.com/video/K3GezHClwnI/w-d-xo.html
シライミュージック ありがとうごさました(*゚▽゚*)
初心者って練習に電子ドラム使わないほうがいいですか?
MunkuTsunku アコースティックドラムを想定するなら、電子ドラムしか知らない状態は避けて、アコースティックドラムを触った上で電子ドラムを効果的に使うという道筋が良いと思います。
シライミュージック 返信ありがとうございます!
音楽教室では生ドラムでやって、家で練習するときは電子ドラムでやるのは大丈夫ですか?
MunkuTsunku 先生から電子ドラムを使った練習の注意点を聞いて、うまく活用すれば良いと思います。
明確に音が出るという点が電子ドラムの特徴で、生ドラムで曖昧になっている部分が電子ドラムではうまく行かなかったりするけれど、生ドラムで曖昧にならず演奏できている人は電子でも生でも誤魔化さず出来る。という部分も実際に多いです。これを使って練習していると先生に動画を見せて頂ければ、Munku Tsunkuさんに合わせて先生がお話してくれると思います!
シライミュージック なるほどなるほど
お忙しい中返信していただいてありがとうございました!
バンドなどで使う場合アンプは必要ですか?
イヤモニという方法もあるため、アンプが必須ではないですが、周りに音を聞かせるためにはアンプが必要です。環境によって答えが異なるので、まずは、ライブをする会場の音響の人に相談すると良いと思います!
自宅に練習環境を作りたい場合は、こういうものを使うのも手です!
メンバーの人数分繋げてヘッドホンモニターが出来ます!
shiraimusic.shop-pro.jp/?pid=119350980
ラグかっこいい
良いところに気がついてもらって嬉しすです!!
自分ドラム始めてみたいです
そこで一つ質問ですが、このドラムでは小さな恋の歌は引けますか?
練習次第じゃないですか?
+村上大河 基本的には大丈夫ですよ!
趣味では無く本格的にやるのならこの機種は買わない方が良いと思います。
演奏自体を楽しむには動画の通り問題ないと思います。動画の部分を超えた「出来る事の幅」は高級機の方が幅がありますよね。
td1kでのスネアのラバーパッドはメッシュパッドにグレードアップできるのでしょうか?
GEL 0001 ラバーパットのセットを購入後ということですね!可能ですよ!PDX-8に付け替えます!item.rakuten.co.jp/shiraimusic/pdx-8/
TD-1Kでメッシュのスネアの電子パットを買えば使えるんですか??
TD-1Jで