ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
親爺、怖いですよね。ホイッスルの吹鳴間隔は指定できるのでしょうか?。この辺り、昨年埼玉から車を運転して行き、走った所です。大昔は道路は悪いですがそれなりに開拓人が住んでいた記憶があります。今は道路は改良されましたが、人はいなくなり親爺ワールドになってしまいましたよね。くれぐれもお気をつけてください。
この電子ホイッスルは鳴らすタイミングは手動なんですよ。鈴より音がデカく、音のタイプも選べるので気に入ってます。ニニウは秘境集落ですが、現在は事情が変わっているところを後編でお伝えしたいです
手動なのですね、知りませんでした。ダラダラ鳴り続ける鈴よりは良いかもしれませんね(熊が慣れてしまうとも)。ホイッスルに狼の吠え声なんかが登録されていれば結構強力かも。。。
@@hassie19028 面白い提案です!クマよけにモンスターウルフというのが売ってますが、ホイッスルが狼の声でもいいですよね!
素晴らしい動画をありがとうございますニニウ、先日訪れましたが独特な雰囲気が漂う面白いところでした
地理的、歴史的に興味深い集落ですね。今も人が棲んでいる理由を後編でいろいろ考えてみたいです
Beautiful story! Nice scenery! Please continue to explore Hokkaido! Be careful of 🐻 😧⚠️!
I am happy you enjoyed my trip movie. I will explore unusual scenes in Hokkaido.
一時期ニニウと鬼峠きになってました。ニニウにお嫁に来た方のエピソード何かでみました
この話は村史にありますし、ブログで取り上げている方もいます。村上ハツさんは結局ニニウでどう過ごしたのか後編で考えてみます
お多忙中のアップ、ありがとうございます😊ん~悲しい時期に悲しいお話し、ニニウどこかのリゾートナンチャラでも使われてますね。アイヌ語って古代日本語に通ずるものがあるとか...JR電車内にも挨拶の言葉イランカラプテとか流れますが、知らない人にとっては説明がないと、ん?って感じですよね。マイノリティ推しとはいえ中途半端なことは、逆に失礼にあたるのかなと個人的には思います。複雑な歴史のうえに北海道も成り立っていますから言葉は、難しいですね。いつも道産子も知らない情報ありがとうございます、これからも応援してます😊お疲れさまでした(^-^ゞ
16歳で縁もないところへお嫁入とはすごい時代ですよね。 しかもサバイバルのような道中で身体的、精神的にかなりきつかったと思います。後編では彼女が嫁いだニニウの歴史と今を考えてみたいと思います。いつも見てくださり、ありがたく思ってます!
金山駅、下金山駅辺りは、昔材木が積み上げていて活気があった😢(移動手段が徒歩しか無い時代とはいえ...😢)
もともと砂金取れた場所ですしね。プラットフォームの長さから何両もつながった列車がとまったことがよくわかりました
風土病の「おこり」とは何だったのでしょうか?掲示板を拡大して見せてくれるのは本当にありがたいです。
鋭いなあ! 風土病の瘧(おこり)とは蚊が媒介するマラリアらしいです。本州では奈良時代から知られていたようですが、北海道でもあったのだろうか?
@@SteelonHayabusainHokkaido こんな山奥で病気になったら当時は命がけだったんでしょうね。それこそ虫歯一つ治療できたのかも疑問です。ハツさんの過酷な人生を思うと切なくなります。
今回も素敵な動画をありがとうございました🙇興味深い廃道と林道がありますね❓️😍 8/19に夕張市に行こうかな❓️と思っていましたが、こちらに行ってみます🚙質問です🙇 大金鉱山に蘭越町側から林道で行けそうな事はご存知でしたか?他の方のブログで知って8/18午後に途中迄走って来ましたが、夕方に用事が有り途中で戻ってしまいました、この時期なので草木も2m級でしたが😅
金山峠は旧道らしい線形で標識も残っており面白いです(ただあちこちぬかってます)鬼峠林道は徒歩で降りて来た時軽トラの村民の方がやってきてオヤジに会わなかったか?と!大金鉱山へそっちから行けるのは知りませんでした
@@SteelonHayabusainHokkaidoこんばんわ🌔 行って来ました〜と報告したかったのですが、何を勘違いしたのか国道274号から占冠村に向かってしまい途中夕張市と穂別町の林道に立ち寄ったら時間が無くなり札幌に戻ってしまいました😢今週は明日から仕事がキツイので、週末〜来週に掛けてか後編を観てからチャレンジします🙇 古い自分の写真を見ていたらちょうど1年前に隼さんの動画を観て石狩方面の金色の仏像?を撮った日でした🤯
@@akihikoh7809 金山峠旧道や鬼峠はちょっとわかりにくいですからなあ。真武将帥殿おもしろいところですよね
この時代に "嫁ぐ" ということは、通婚圏ではあったんですね。通信もちゃんと通じていたということですか。大正も馬鹿にできない時代です。
新得から占冠、しかもニニウへ嫁ぐ話がまとまるのは不思議な気もしますね。お嫁さんは大変だったと思いますが...
Dziękuję Ci za film i czekam na dalszy ciąg opowieści ;-)
Druga część przybliży historię i teraźniejszość niezbadanej wsi.
@@SteelonHayabusainHokkaido Jeszcze raz dziękuję ;-)
トマムリゾートに近い峠かな
わりと近いです。インパクトある名前ですね
あなたは、その若い女性がその時代に旅行することがどのようなものであったかを現実的かつ興味深く描写しました。😊 ビデオの 2:55 で、あなたは良い判断力を発揮しました。
16歳でサバイバルな嫁入り旅行、大変だったでしょうね!夏は思いっきり行動しがちですが無理は禁物を肝に銘じてます
親爺、怖いですよね。
ホイッスルの吹鳴間隔は指定できるのでしょうか?。
この辺り、昨年埼玉から車を運転して行き、走った所です。
大昔は道路は悪いですがそれなりに開拓人が住んでいた記憶があります。
今は道路は改良されましたが、人はいなくなり親爺ワールドになってしまいましたよね。
くれぐれもお気をつけてください。
この電子ホイッスルは鳴らすタイミングは手動なんですよ。鈴より音がデカく、音のタイプも選べるので気に入ってます。ニニウは秘境集落ですが、現在は事情が変わっているところを後編でお伝えしたいです
手動なのですね、知りませんでした。
ダラダラ鳴り続ける鈴よりは良いかもしれませんね(熊が慣れてしまうとも)。
ホイッスルに狼の吠え声なんかが登録されていれば結構強力かも。。。
@@hassie19028 面白い提案です!
クマよけにモンスターウルフというのが売ってますが、ホイッスルが狼の声でもいいですよね!
素晴らしい動画をありがとうございます
ニニウ、先日訪れましたが独特な雰囲気が漂う面白いところでした
地理的、歴史的に興味深い集落ですね。今も人が棲んでいる理由を後編でいろいろ考えてみたいです
Beautiful story! Nice scenery! Please continue to explore Hokkaido! Be careful of 🐻 😧⚠️!
I am happy you enjoyed my trip movie. I will explore unusual scenes in Hokkaido.
一時期ニニウと鬼峠きになって
ました。
ニニウにお嫁に来た方のエピソード何かでみました
この話は村史にありますし、ブログで取り上げている方もいます。村上ハツさんは結局ニニウでどう過ごしたのか後編で考えてみます
お多忙中のアップ、ありがとうございます😊ん~悲しい時期に悲しいお話し、ニニウどこかのリゾートナンチャラでも使われてますね。アイヌ語って古代日本語に通ずるものがあるとか...JR電車内にも挨拶の言葉イランカラプテとか流れますが、知らない人にとっては説明がないと、ん?って感じですよね。マイノリティ推しとはいえ中途半端なことは、逆に失礼にあたるのかなと個人的には思います。複雑な歴史のうえに北海道も成り立っていますから言葉は、難しいですね。いつも道産子も知らない情報ありがとうございます、これからも応援してます😊お疲れさまでした(^-^ゞ
16歳で縁もないところへお嫁入とはすごい時代ですよね。
しかもサバイバルのような道中で身体的、精神的にかなりきつかったと思います。
後編では彼女が嫁いだニニウの歴史と今を考えてみたいと思います。いつも見てくださり、ありがたく思ってます!
金山駅、下金山駅辺りは、昔材木が積み上げていて活気があった😢
(移動手段が徒歩しか無い時代とはいえ...😢)
もともと砂金取れた場所ですしね。プラットフォームの長さから何両もつながった列車がとまったことがよくわかりました
風土病の「おこり」とは何だったのでしょうか?
掲示板を拡大して見せてくれるのは本当にありがたいです。
鋭いなあ! 風土病の瘧(おこり)とは蚊が媒介するマラリアらしいです。
本州では奈良時代から知られていたようですが、北海道でもあったのだろうか?
@@SteelonHayabusainHokkaido
こんな山奥で病気になったら当時は命がけだったんでしょうね。それこそ虫歯一つ治療できたのかも疑問です。ハツさんの過酷な人生を思うと切なくなります。
今回も素敵な動画をありがとうございました🙇
興味深い廃道と林道がありますね❓️😍 8/19に夕張市に行こうかな❓️と思っていましたが、こちらに行ってみます🚙
質問です🙇 大金鉱山に蘭越町側から林道で行けそうな事はご存知でしたか?他の方のブログで知って8/18午後に途中迄走って来ましたが、夕方に用事が有り途中で戻ってしまいました、この時期なので草木も2m級でしたが😅
金山峠は旧道らしい線形で標識も残っており面白いです(ただあちこちぬかってます)鬼峠林道は徒歩で降りて来た時軽トラの村民の方がやってきてオヤジに会わなかったか?と!大金鉱山へそっちから行けるのは知りませんでした
@@SteelonHayabusainHokkaido
こんばんわ🌔 行って来ました〜と報告したかったのですが、何を勘違いしたのか国道274号から占冠村に向かってしまい途中夕張市と穂別町の林道に立ち寄ったら時間が無くなり札幌に戻ってしまいました😢
今週は明日から仕事がキツイので、週末〜来週に掛けてか後編を観てからチャレンジします🙇 古い自分の写真を見ていたらちょうど1年前に隼さんの動画を観て石狩方面の金色の仏像?を撮った日でした🤯
@@akihikoh7809 金山峠旧道や鬼峠はちょっとわかりにくいですからなあ。真武将帥殿おもしろいところですよね
この時代に "嫁ぐ" ということは、通婚圏ではあったんですね。通信もちゃんと通じていたということですか。大正も馬鹿にできない時代です。
新得から占冠、しかもニニウへ嫁ぐ話がまとまるのは不思議な気もしますね。お嫁さんは大変だったと思いますが...
Dziękuję Ci za film i czekam na dalszy ciąg opowieści ;-)
Druga część przybliży historię i teraźniejszość niezbadanej wsi.
@@SteelonHayabusainHokkaido Jeszcze raz dziękuję ;-)
トマムリゾートに近い峠かな
わりと近いです。インパクトある名前ですね
あなたは、その若い女性がその時代に旅行することがどのようなものであったかを現実的かつ興味深く描写しました。😊 ビデオの 2:55 で、あなたは良い判断力を発揮しました。
16歳でサバイバルな嫁入り旅行、大変だったでしょうね!夏は思いっきり行動しがちですが無理は禁物を肝に銘じてます