ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「マガドよりこっちの方が不安だよ」と言いながら怨嗟マガドに向かって行ってて草
3:27最後のイベクエにてマガドよりマガドを心配することでメルゼナの存在を薄くさせる男
難関クエストを一発でクリアするなまじゃ流石だぁ…そして今まで楽しませてくれたサンブレイクありがとうだ!
流石だよな
エンディングがクエスト完了のbgmと素材剥ぎ取りながらでエモくて泣いた
剛心貫通してMAX体力の4割削れてて草
強化クエストはそれ程攻撃力が高い
ワイの装備やったらワンパンされた
剛心無くてもワンパンじゃないってことか
15:53ここかっこよすぎてわんわん泣いた
最後の最後でプロハンの威厳を見せつけていく、最高の締めだね
個人的に歴代モンハンで1番楽しかった。ここまで色んな武器使って楽しんだの初めてだったし。ありがとうサンブレイク。サンキューブレイク
もう新要素とか来ないってこと?
もう来ないです...次回作が来るまで待ちましょう!!@@俺ブサイク-c2l
ヌルゲーだから雑魚は楽しいか
@@まつ-h9y煽るの楽しいね笑
@@まつ-h9y虫縛りでもしたら?結構マゾくておもろいぞ
締めはアルティメット気刃斬りの最終段じゃなくて2段目なのよしなまらしくて好き
ほんとに楽しませてもらったぜサンブレイク!ありがとう!!
13:05何の罪もないメルクーが全員ボコボコにされてて泣いちゃった
しかも56した後に愛してるぜって言っててさらに泣いちゃった
@@シロン-z6iDV彼氏?
最後まで一切イベクエに出られなかったセルレギオス君と、存在すら忘れられそうなガイアデルム君は泣いていい…ありがとう、全てのサンブレイク
千刃竜は落ちるところまで落ちたからね 後は次出た時に羽ばたくだけ大地の悪魔は…早く設定資料集出てください 堕翼爪の説明文とか城塞高地に固執した理由とかあの虫をどうやって連れ回すことができたとか分からないことが多すぎる
アマツも出てないよね
@@Takada_Kenshiアマツは第5段でやっと追加されたモンスターだからね、初期からずっといてずっと何もない彼らの悲哀とは比べようも……。
@@殺魔の砕強どん-f9c原初メルゼナ「あの…一応僕最後のモンスターのはずなのにイベクエ2つなんですけどそれは…」
アマツはデータ自体はあったっぽいから…
アケノシルム3乙という波乱で始まったよしなまMHライズ実況。しかし、ベテランハンターは伊達じゃないことを何度も見せたよしなま。本動画まで最高でした。ありがとうサンブレイク。次回作も期待してます!
アクション大好きだから歴代で1番面白かったわ
いつのまにか高貴なる宴クリアしてる
サンブレイクはガルク、翔蟲、鉄蟲糸技、入れ替え技、疾替えなどで歴代で一番アクションに力を入れていたモンハンでしたね!傀異錬成で自分だけの最強防具を作れるのがとても楽しかったし、傀異克服バルファルクという最高のモンスターと闘えたのは何より嬉しかったです!次回のモンハン最新作でまたお会いしましょう!
サンブレイクのクリアbgmでエンディング入るのエモいな...
なまおの実況も実際にゲームするのも最高のゲームだった。一本のゲームにここまで思い入れがあるのも、モンハンが好きだしよしなまが好きだからなんだよなぁ。マジでありがとうカプコン。ありがとうなまお。次回作も一緒に楽しもうな!
ライズサンブレイクで初めてモンハン触ったけど面白すぎて時間溶けてる
サンブレイク最後のイベクエにライズとサンブレイクのメインモンスターの特殊個体でしめるのはとても良いね。次回作も期待出来そうだ
個人的にはいちばん楽しかった神ゲー
ライズパッケージのマガイマガドの特殊個体と、サンブレイクパッケージのメル・ゼナの特殊個体の2体が最後の追加クエストなのエモすぎて泣いちゃった。
リザルトBGMで締めるの染みる
11:20唐突なメルクーのディスりに涙が止まらない
『あの日の笑顔が、灯火に揺らぐ』サンブレイクのエンディングの歌詞です。よしなまの実況のおかげで、よりサンブレイクを楽しめたわ!次回作の実況も楽しみにしてるぞ!!
よしなまのモンハンNOW実況楽しみだな!
最後かっけぇ
7:00 ここからカッコ良すぎるわ
ライズ、サンブレイクには本当に楽しませてもらいました。モンハンは最高に面白いゲームなんだと再認識させてくれた神ゲーでした
終わり方エモくて草
サンブレイク、やり込み含めてめちゃ面白かった!!次回作も楽しみ!!
初めてガチったモンハンがライズサンブレイクだから終わってしまって悲しいけど、次回作のモンハン情報解禁生配信の緊張感とワクワク感がまた味わえると思うと穴という穴から汁が溢れ出る
その溢れた汁を啜るミツバチになりたい
2乙して視聴者をハラハラさせる実況者の鑑
おともの頑張りを嫌がらせの一言で片付けてしまう毒親の塊
メルクー、最後の最後でみんなに認知して貰えてよかったな...
この疲れ果てた時間になまさんの動画は素晴らしすぎる。
ライズ・サンブレイク共に本当に良かった!多彩なアクション要素、ドキドキワクワクの新&復活モンスター、サウンドチームのキレッキレミュージック!大満足である!よしなまの実況も面白かったぞ!特にエスピナス亜種の先行体験は手に汗握るエンターテイメントだった!ダイミョウザザミのモノマネも狂おしい程好きだったな笑次回作以降も期待しておるぞよ!過酷な労働に耐えた、なまたろう&なまじろう、スイムでも頑張れ!
サンブレイクは鉄蟲糸技の気持ち良さだったり傀異錬成でなかなか出せないような錬成出してオリジナル装備作ったりで個人的には1番好きだった
上手すぎてわんわん泣いた❤️
アイボーの六花が眠るまでと同じ雰囲気を感じるクエスト名
サンブレイク終わるの早く感じてほんとつらい次回作 翔蟲や鉄蟲糸技は無くなるだろけど 入れ替え技はどうなるか正直依存して戻れないくらいの技沢山ある あげればキリがないけど個人的に入れ替え技 は続投して欲しい… 例えば片手剣は剣二連がデフォルトになっていいけど 双剣が空舞がデフォルトとかになると困る…大剣は上手な人は真溜め だけど自分は激昂斬が使いやすいみたいに人にもよるし どっちかに統一されると困るな … なくなりそうだな入れ替え…
学生の夏休みに優しい時間
TGS前に新作発表→TGSで体験版 っていう流れを期待してる
3:27 どうやら彼はマガトではなく我々が見えていない何かと闘っているようだ
サンブレイクもこれで終わりか結局イベクエに出れなかったレギオス君次回作も出れるといいね...
なまお氏がメルクーの名前を覚えていたことと特に油断していなかったことにとても驚いているんですよねそれにしても、ライズ最後なのにガルクは連れていかないのか…
操作性がかなりアップして快適さも歴代1位だった!もう翔蟲とガルクいないモンハンできないレベル😢
初見クリアはスゲェ!このイベクエというか原初メルゼナ自体イカれてるほど強い笑笑
90万人おめでとう
サンブレイクありがとうセルレギオス君もお疲れ様
エンディングがサンブレイクのクエストクリアbgmなの何か良いな
発売日から楽しませてもらいましたカイサンブレイク!
アイスボーンの時も同じこと思ったけどさ始まりがあれば終わりが来るじゃない。それはワールドのアイスボーン。ライズのサンブレイク。に限ったことでは無く、『モンスターハンター』にもいずれ訪れる訳よ。それがチラついてなんか悲しくなるんだよな、最後の追加クエは。
俺300年後からきたけどまだモンハン続いてるよ〜
ガイアデルムよりメルゼナのが好きだわw
次のモンハンが楽しみすぎる!!!
やっぱなまじゃのモンハン実況がいちばんよ
5:55この技怨嗟マガドでは初めて見たけどパターンちょっと変わってる?
15:54 終わり方かっこよすぎ
よしなまはよくメルクー覚えてたなこの動画見るまで存在すら忘れてたわ
23倍はバグレベルなんだよ...w
この間「好きなモンスターの良い条件の討究クエ見つけると楽しいで」って言われて頑張ってクエ厳選したらついに克服バルク&フルフルの闘技場来てめっちゃ楽しい
新作楽しみやな
よしなま上手すぎてびっくり
いやぁめちゃくちゃむずい強い人とやっても行けなかったほとんどワンパンでしたよしなまさんすごい
次は新作モンハンで待ってるやで!
8:24「太刀筋もなかなかいい、太刀だけにね」????????
ありがとうサンブレイクアケノシルムの事は一生忘れません
遂に最後のイベクエだ…サンブレイクめっちゃ楽しませてもらったわ!
エンディングの剥ぎ取り音ほんま草
ありがとうサンブレイク!よしなま君も実況お疲れ様です!いつも楽しませてもらっていました!サンブレイクももう幕を閉じるのか…泣アイスボーンもそうだけど、やりこみ要素盛り沢山の楽しいゲームでした!
マジで楽しかった。新作が何路線になるのか知らないけど楽しみ。それまでは4gに籠るか、新大陸に行って気長に待ってよう。
このクエ普通に体力満タン近かったのに怨嗟のただの噛み付きで乙った
最近モンハンnowにハマって自分の中でモンハンブームが再到来したんですけど、今からライズ始めるのは遅いですかね?
全然遅くないと思う。今ならサンブレイクと合わせて買っても割と安いし、新作でるまで時間もあるからぜひやって欲しい
全然遅くない!
遅いやること多すぎて無理
@@jack.hammer 無理ではない
@@onakun 無理ですやってから言え
1:20つい最近覚えた言葉を使ったがやはり間違いである。流石よしなまだ。意味合いとしては一興と言いたかったものと思われる。
@Dynamics_apex1:18
@Dynamics_apex ありゃ、なんかタイミングズレちゃってる…ちょっと戻った「みそ」だね。
サンブレイクの動画もこれで終わりかぁ過去1好きなシリーズになったけど翔虫とガルクという快適環境に慣れてしまった身体が新作モンハンを遊べるかちょっと怖いw
クイーンランゴスタ「どうやらサンブレイクが終わったようだな…」ヤマツカミ「次こそは我々の出番…」ヒプノック「エスピナスのあとのフロンティア枠…わたしが頂いた…!」
???「お前らよりはマシだけどそろそろ私も出たいナバ!」
ライズサンブレイクは初めてリアルタイムでできたモンハンだからアプデをとても楽しめて良かった!!
次回作どうなるんやろなぁ・・・今から楽しみや
ありがとうサンブレイク!
ありがとうモンスターハンターライズサンブレイク
終わり方がオシャレすぎて泣いたわ。
楽しみ
よしなまさんが人魂ドリを集めるとか明日は雪でも降るのか?!!!!(←
特別のアケノシルム待ってるで…
もうガルクなしじゃ生きられない
間違いなくメルゼナのが強いなw
さぁそろそろ次回作発表かなぁ。まさかモンハンnowでしばらくないなんてことないよね?
ワールドとライズは同時開発だったから遅れるかもね
@@うしの王 一年以内ならまだ待てるかなぁ、、、
個人的には新作発表は9月下旬のTGSにされると思います。プロデューサーの辻本さんもTGSには力を入れたいみたいなこと言ってたみたいですし。発売は来年の3月~6月ら辺だと思います
@@Menkabuなかったっすね
ありがとうサンブレイクで感動した
もうガイアデルムは完全にメルゼナに負けてるよな、色んな意味で()
ついぞ強化個体が来なかったガイアデルム先輩に、敬礼
モンハンワールド2 スイミングでまた会おう
スイミングダサすぎて笑う
フライな
ブレイズオブキングダム
概要欄でもスイム言い張ってるのホント草いつまでいうつもりだよw
ワールド2とかいうゾクゾクがとまんねぇ響き
ありがとうサンブレイク
さあ、4Gとアイスボーンなまみ編の時間だ
特別討究烈火襲来極限獰猛化歴戦王極み悉くI☆GE☆N☆を殲ぼすヌシアケノシルム希少辿異種レベル300追加お願いします
勉強しながら見る生者のモンハンは至高
ガイアデルム強化個体出なかったか...
泣きすぎだろ
メルクーはキャンプ出たあとガルクで交通事故遭いがちだから印象強い
アマツのイベクエ来ましたね!
TGSで次作発表楽しみだ
ありがとサンブレイク
「マガドよりこっちの方が不安だよ」と言いながら怨嗟マガドに向かって行ってて草
3:27
最後のイベクエにてマガドよりマガドを心配することでメルゼナの存在を薄くさせる男
難関クエストを一発でクリアするなまじゃ流石だぁ…
そして今まで楽しませてくれたサンブレイクありがとうだ!
流石だよな
エンディングがクエスト完了のbgmと素材剥ぎ取りながらでエモくて泣いた
剛心貫通してMAX体力の4割削れてて草
強化クエストはそれ程攻撃力が高い
ワイの装備やったらワンパンされた
剛心無くてもワンパンじゃないってことか
15:53
ここかっこよすぎてわんわん泣いた
最後の最後でプロハンの威厳を見せつけていく、最高の締めだね
個人的に歴代モンハンで1番楽しかった。ここまで色んな武器使って楽しんだの初めてだったし。
ありがとうサンブレイク。
サンキューブレイク
もう新要素とか来ないってこと?
もう来ないです...次回作が来るまで待ちましょう!!@@俺ブサイク-c2l
ヌルゲーだから雑魚は楽しいか
@@まつ-h9y煽るの楽しいね笑
@@まつ-h9y虫縛りでもしたら?結構マゾくておもろいぞ
締めはアルティメット気刃斬りの最終段じゃなくて2段目なのよしなまらしくて好き
ほんとに楽しませてもらったぜサンブレイク!ありがとう!!
13:05何の罪もないメルクーが全員ボコボコにされてて泣いちゃった
しかも56した後に愛してるぜって言っててさらに泣いちゃった
@@シロン-z6iDV彼氏?
最後まで一切イベクエに出られなかったセルレギオス君と、存在すら忘れられそうなガイアデルム君は泣いていい…
ありがとう、全てのサンブレイク
千刃竜は落ちるところまで落ちたからね 後は次出た時に羽ばたくだけ
大地の悪魔は…早く設定資料集出てください 堕翼爪の説明文とか城塞高地に固執した理由とかあの虫をどうやって連れ回すことができたとか分からないことが多すぎる
アマツも出てないよね
@@Takada_Kenshiアマツは第5段でやっと追加されたモンスターだからね、初期からずっといてずっと何もない彼らの悲哀とは比べようも……。
@@殺魔の砕強どん-f9c原初メルゼナ「あの…一応僕最後のモンスターのはずなのにイベクエ2つなんですけどそれは…」
アマツはデータ自体はあったっぽいから…
アケノシルム3乙という波乱で始まったよしなまMHライズ実況。しかし、ベテランハンターは伊達じゃないことを何度も見せたよしなま。本動画まで最高でした。ありがとうサンブレイク。次回作も期待してます!
アクション大好きだから歴代で1番面白かったわ
いつのまにか高貴なる宴クリアしてる
サンブレイクはガルク、翔蟲、鉄蟲糸技、入れ替え技、疾替えなどで歴代で一番アクションに力を入れていたモンハンでしたね!
傀異錬成で自分だけの最強防具を作れるのがとても楽しかったし、傀異克服バルファルクという最高のモンスターと闘えたのは何より嬉しかったです!
次回のモンハン最新作でまたお会いしましょう!
サンブレイクのクリアbgmでエンディング入るのエモいな...
なまおの実況も実際にゲームするのも最高のゲームだった。
一本のゲームにここまで思い入れがあるのも、モンハンが好きだしよしなまが好きだからなんだよなぁ。
マジでありがとうカプコン。
ありがとうなまお。
次回作も一緒に楽しもうな!
ライズサンブレイクで初めてモンハン触ったけど面白すぎて時間溶けてる
サンブレイク最後のイベクエにライズとサンブレイクのメインモンスターの特殊個体でしめるのはとても良いね。次回作も期待出来そうだ
個人的にはいちばん楽しかった
神ゲー
ライズパッケージのマガイマガドの特殊個体と、サンブレイクパッケージのメル・ゼナの特殊個体の2体が最後の追加クエストなのエモすぎて泣いちゃった。
リザルトBGMで締めるの染みる
11:20唐突なメルクーのディスりに涙が止まらない
『あの日の笑顔が、灯火に揺らぐ』
サンブレイクのエンディングの歌詞です。
よしなまの実況のおかげで、よりサンブレイクを楽しめたわ!次回作の実況も楽しみにしてるぞ!!
よしなまのモンハンNOW実況楽しみだな!
最後かっけぇ
7:00 ここからカッコ良すぎるわ
ライズ、サンブレイクには本当に楽しませてもらいました。モンハンは最高に面白いゲームなんだと再認識させてくれた神ゲーでした
終わり方エモくて草
サンブレイク、やり込み含めてめちゃ面白かった!!
次回作も楽しみ!!
初めてガチったモンハンがライズサンブレイクだから終わってしまって悲しいけど、次回作のモンハン情報解禁生配信の緊張感とワクワク感がまた味わえると思うと穴という穴から汁が溢れ出る
その溢れた汁を啜るミツバチになりたい
2乙して視聴者をハラハラさせる実況者の鑑
おともの頑張りを嫌がらせの一言で片付けてしまう毒親の塊
メルクー、最後の最後でみんなに認知して貰えてよかったな...
この疲れ果てた時間になまさんの動画は素晴らしすぎる。
ライズ・サンブレイク共に本当に良かった!
多彩なアクション要素、ドキドキワクワクの新&復活モンスター、サウンドチームのキレッキレミュージック!大満足である!
よしなまの実況も面白かったぞ!特にエスピナス亜種の先行体験は手に汗握るエンターテイメントだった!
ダイミョウザザミのモノマネも狂おしい程好きだったな笑
次回作以降も期待しておるぞよ!
過酷な労働に耐えた、なまたろう&なまじろう、スイムでも頑張れ!
サンブレイクは鉄蟲糸技の気持ち良さだったり傀異錬成でなかなか出せないような錬成出してオリジナル装備作ったりで個人的には1番好きだった
上手すぎてわんわん泣いた❤️
アイボーの六花が眠るまでと同じ雰囲気を感じるクエスト名
サンブレイク終わるの早く感じてほんとつらい
次回作 翔蟲や鉄蟲糸技は無くなるだろけど 入れ替え技はどうなるか
正直依存して戻れないくらいの技沢山ある あげればキリがないけど
個人的に入れ替え技 は続投して欲しい…
例えば片手剣は剣二連がデフォルトになっていいけど 双剣が空舞がデフォルトとかになると困る…
大剣は上手な人は真溜め だけど自分は激昂斬が使いやすいみたいに人にもよるし どっちかに統一されると困るな … なくなりそうだな入れ替え…
学生の夏休みに優しい時間
TGS前に新作発表→TGSで体験版 っていう流れを期待してる
3:27 どうやら彼はマガトではなく我々が見えていない何かと闘っているようだ
サンブレイクもこれで終わりか
結局イベクエに出れなかったレギオス君次回作も出れるといいね...
なまお氏がメルクーの名前を覚えていたことと特に油断していなかったことにとても驚いているんですよね
それにしても、ライズ最後なのにガルクは連れていかないのか…
操作性がかなりアップして快適さも歴代1位だった!もう翔蟲とガルクいないモンハンできないレベル😢
初見クリアはスゲェ!
このイベクエというか原初メルゼナ自体イカれてるほど強い笑笑
90万人おめでとう
サンブレイクありがとう
セルレギオス君もお疲れ様
エンディングがサンブレイクのクエストクリアbgmなの何か良いな
発売日から楽しませてもらいました
カイサンブレイク!
アイスボーンの時も同じこと思ったけどさ
始まりがあれば終わりが来るじゃない。
それはワールドのアイスボーン。
ライズのサンブレイク。に限ったことでは無く、『モンスターハンター』
にもいずれ訪れる訳よ。
それがチラついてなんか悲しくなるんだよな、最後の追加クエは。
俺300年後からきたけどまだモンハン続いてるよ〜
ガイアデルムよりメルゼナのが好きだわw
次のモンハンが楽しみすぎる!!!
やっぱなまじゃのモンハン実況がいちばんよ
5:55この技怨嗟マガドでは初めて見たけどパターンちょっと変わってる?
15:54 終わり方かっこよすぎ
よしなまはよくメルクー覚えてたな
この動画見るまで存在すら忘れてたわ
23倍はバグレベルなんだよ...w
この間「好きなモンスターの良い条件の討究クエ見つけると楽しいで」って言われて頑張ってクエ厳選したらついに克服バルク&フルフルの闘技場来てめっちゃ楽しい
新作楽しみやな
よしなま上手すぎてびっくり
いやぁめちゃくちゃむずい強い人とやっても行けなかったほとんどワンパンでしたよしなまさんすごい
次は新作モンハンで待ってるやで!
8:24「太刀筋もなかなかいい、太刀だけにね」????????
ありがとうサンブレイク
アケノシルムの事は一生忘れません
遂に最後のイベクエだ…サンブレイクめっちゃ楽しませてもらったわ!
エンディングの剥ぎ取り音ほんま草
ありがとうサンブレイク!
よしなま君も実況お疲れ様です!いつも楽しませてもらっていました!サンブレイクももう幕を閉じるのか…泣
アイスボーンもそうだけど、やりこみ要素盛り沢山の楽しいゲームでした!
マジで楽しかった。新作が何路線になるのか知らないけど楽しみ。
それまでは4gに籠るか、新大陸に行って気長に待ってよう。
このクエ普通に体力満タン近かったのに怨嗟のただの噛み付きで乙った
最近モンハンnowにハマって自分の中でモンハンブームが再到来したんですけど、今からライズ始めるのは遅いですかね?
全然遅くないと思う。今ならサンブレイクと合わせて買っても割と安いし、新作でるまで時間もあるからぜひやって欲しい
全然遅くない!
遅いやること多すぎて無理
@@jack.hammer 無理ではない
@@onakun 無理ですやってから言え
1:20つい最近覚えた言葉を使ったがやはり間違いである。流石よしなまだ。
意味合いとしては一興と言いたかったものと思われる。
@Dynamics_apex1:18
@Dynamics_apex ありゃ、なんかタイミングズレちゃってる…ちょっと戻った「みそ」だね。
サンブレイクの動画もこれで終わりかぁ過去1好きなシリーズになったけど翔虫とガルクという快適環境に慣れてしまった身体が新作モンハンを遊べるかちょっと怖いw
クイーンランゴスタ「どうやらサンブレイクが終わったようだな…」
ヤマツカミ「次こそは我々の出番…」
ヒプノック「エスピナスのあとのフロンティア枠…わたしが頂いた…!」
???「お前らよりはマシだけどそろそろ私も出たいナバ!」
ライズサンブレイクは初めてリアルタイムでできたモンハンだからアプデをとても楽しめて良かった!!
次回作どうなるんやろなぁ・・・今から楽しみや
ありがとうサンブレイク!
ありがとうモンスターハンターライズサンブレイク
終わり方がオシャレすぎて泣いたわ。
楽しみ
よしなまさんが人魂ドリを集めるとか明日は雪でも降るのか?!!!!(←
特別のアケノシルム待ってるで…
もうガルクなしじゃ生きられない
間違いなくメルゼナのが強いなw
さぁそろそろ次回作発表かなぁ。まさかモンハンnowでしばらくないなんてことないよね?
ワールドとライズは同時開発だったから遅れるかもね
@@うしの王 一年以内ならまだ待てるかなぁ、、、
個人的には新作発表は9月下旬のTGSにされると思います。プロデューサーの辻本さんもTGSには力を入れたいみたいなこと言ってたみたいですし。
発売は来年の3月~6月ら辺だと思います
@@Menkabuなかったっすね
ありがとうサンブレイクで感動した
もうガイアデルムは完全にメルゼナに負けてるよな、色んな意味で()
ついぞ強化個体が来なかったガイアデルム先輩に、敬礼
モンハンワールド2 スイミングでまた会おう
スイミングダサすぎて笑う
フライな
ブレイズオブキングダム
概要欄でもスイム言い張ってるのホント草
いつまでいうつもりだよw
ワールド2とかいうゾクゾクがとまんねぇ響き
ありがとうサンブレイク
さあ、4Gとアイスボーンなまみ編の時間だ
特別討究烈火襲来極限獰猛化歴戦王極み悉くI☆GE☆N☆を殲ぼすヌシアケノシルム希少辿異種レベル300追加お願いします
勉強しながら見る生者のモンハンは至高
ガイアデルム強化個体出なかったか...
泣きすぎだろ
メルクーはキャンプ出たあとガルクで交通事故遭いがちだから印象強い
アマツのイベクエ来ましたね!
TGSで次作発表楽しみだ
ありがとサンブレイク