【千羽鶴・文字鶴1】 千羽鶴・文字鶴の鶴の折り方
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- チャンネル登録はこちらから。
してくれると喜びます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
/ @purintoosanpo
★Instagramもフォローお願いします。
Instagram限定画像、動画アルネ
/ purin_to_osanpo.photo
子どもの学校で
文字鶴や千羽鶴を作る係になったのを
きっかけに
鶴をキレイに仕上げコツを
ご紹介しています。
大変だとは思いますが、
送る方への思いや願いを込めて
折っていただければと思います。
★動画内で使用している物
・折り紙
・つまようじ
★折り紙のサイズ
・普通のサイズ→一辺が15cm
・小さいサイズ→一辺が7cm
★出来上がりのサイズ
・普通のサイズ→7.5cm×3.1cm
・小さいサイズ→3.4cm×1.5cm
★所用時間
1つの鶴を折るのに
慣れるとだいたい5分くらい
#折り紙
#折り鶴
#千羽鶴
#文字鶴
#必勝祈願
#疾病退散
#家内安全
#お見舞い
#応援
#甲子園
#高校野球
#スポーツ
#ぷりんとお散歩
Special thanks to A班
丁寧な解説ありがとうございます♪
ご視聴ありがとうございます。
喜んで頂けてうれしいです。
励みになります。☺️
ホントにありがとうございます
こちらこそ
ご視聴ありがとうございます😊
ていねいなご指導ありがたいです。
ご視聴ありがとうございます。
喜んで頂けて幸せです(^^)
ありがとうございます!
ご視聴ありがとうございます😊
お役に立てたのなら
よかったです。
作ってみましたが、羽が動きません。
こんにちは
コメントありがとうございます😊
こちらの鶴は表記してありますように、
千羽鶴、文字鶴をつくる為の折り鶴です。
遊ぶ為ではなく、装飾用となっております。
@@purintoosanpo そうなんですか?僕の勘違いでした。ごめんなさいm(_ _;)m
大丈夫ですよ。
普通の折り鶴と一緒と思われている方
多いんですよ😅
@@purintoosanpo そうなんですか。僕と同じ人が多いんですね。ちなみに間違えて作った鶴はかざってあります。