ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本当に参考になります。各工程、作業方法等とてもわかりやすいです。ああ、ここに神がいた。
ネギ ネギ さん、こんばんは!神だなんて(笑)初めてです。ありがとうございます😊自分なりの方法をシェアする事で、またもっと良い方法を知るきっかけになると思い紹介しています。逆にもっと良い方法が見つかりましたら教えてください!(^ ^)
エアリフトでこれほど揚水量があるとは驚き。
にゃんこ(Φ瓜Φ) さん、こんばんは。エアーストーンを使うよりも水量があると思います。エアーも強ければ良いものではなく、使う太さに合わせると良い水量になりました!
こんばんわ すごい参考になります。 いいですね!!
Hiropon Five さん、こんばんは!コメントありがとうございます😊参考になれて嬉しいです(^ ^)もっともっと改良して、シェアしたいと思います!他に何か良い方法が見つかりましたら逆に教えて下さい!
こんばんは手作りでいつも本当にすごいです👍真似したいけど素人には難しいすぎますね〜勉強になります。
BOBAN さん、こんばんは!いつもコメントありがとうございます😊手作りで良い方法を見つけ、それをシェアする事が楽しいんです(^ ^)ホームセンターで買える物で、価格も安くお手頃なので、是非チャレンジしてみてください。
こんにちは。いつも参考にさせて頂いております。現在塩ビ16で底面濾過を自作して使用しておりますが、揚水量をもっと上げたいと思っております。現在エアーストーンを使用しておりますが、立ち上がりのパイプの下部に動画同様の塩ビ20を継ぐ加工をすれば揚水量アップ出来るような気がするのですが、どうでしょうか。また、途中に異径継手を挟んで16→13にすれば、さらに強力になりますかね?
こんにちは。いつもご視聴ありがとうございます!(*‘∀‘)揚水量を増やす←僕の考えでは、水深と水が出る水面からの高さが重要だと思います。水深=パイプの太さが決まると思います。先日作った「エアーリフトろ過器」は水深45㎝で40の塩ビを使用しましたがかなりの水量があります。宜しければ見てみて下さい!m(__)mth-cam.com/video/1r3jwqVjBrU/w-d-xo.html
エアポンプが強力だからリフト量があるのですね。
isibonsan さん、こんばんは!それがですね、、、あまりエアーを強くすると、水が上がらないんです…ボコボコ言うだけでした。やはり配管の太さにあったエアーの量があるみたいで、コックで調整してます。新たな発見でした。
そうでしたか。 私もエアリフトは面倒になって水中ポンプを入れましたよ。水中ポンプの揚水高とフィルターの高さ、排水する水面の高さで調整が大変でした。
@@isibonsan さん、やっぱり水中ポンプにはかないませんね(笑)しっかり濾過したいのであれば水中ポンプ!魚が2~3匹程度の容器でしたらエアリフトでじゅうぶんですね!
はじめましてエアーリフトで池の濾過システムというのは驚きましたクオリティの高さとモーターを使わずにシステム作るって凄いです参考になりました
ありがとうございます!!色々作って楽しんでいます(*´з`)作って試し、作っては使用してみる。これが楽しいんですよね(^^)v
初めまして、こんばんは。エアーの強さと塩ビ配管の太さのバランスなんですね。水をリフトさせるにはどれくらいの太さの塩ビが必要でしょうか。
こんばんは!(*´з`)素人回答になりますが、水深が深いほど太く行けると思います。前に作った動画:th-cam.com/video/1r3jwqVjBrU/w-d-xo.htmlは水深60㎝で40のパイプを使いました!
シリコン(バス)ボンドを指で、ならすとき指に中性洗剤をつけると指にボンドが付くことがありません。
M Tさん、こんにちは。え~初めて知りました!ありがとうございます。(^^)/今度から使わせて頂きます!
@@AQUAMAKER こんにちは。指に付いたボンドって、洗っても拭いてもなかなか落ちませんようね。
そ~なんです!いつまでもヌメリが取れないと言うか何と言うか…今度試してみます!有難うございます!
初めまして!動画拝見して、僕も同じの作ってみたくて、何個か質問させてください!・塩ビ16に多数開けてる切り先のサイズ教えてください!・GEX e-AIR 6000WBを使用しているのですが、これだとダメですか?お使いのエアーポンプ教えてください!・最後の60度って言ってる、水の出る先端の部分詳細教えて欲しいです!同じの作りたいです!!宜しくお願いします!
こんばんは!返答おそくなりもうしわけございません((+_+))・塩ビに開けている穴のサイズは1㎜ですが、1㎜以下が可能であればその方が良いです!・エアーは強ければ良いという訳でもなく、配管にあった酸素量にコックで調整した方が良いです。・60度、、、ん~と、なんて言うんですかねw一番出口の部分を直角ではなく斜めに切り落とす!と言った感じでしょうか?色々試してみていますが、なんだかんだエアストーンを入れた方が早いかもしれません!是非挑戦してみて下さい(^^)v
エアーってどうやって送ってるんですか?電源使わないの?
エアーは100のブロワーを1台設置してあります。そこから家中の飼育容器へ分岐しエアーを送っています。なのでエアーを使用する設備を増やしてもコンセントは増えることはありません(*‘∀‘)
AQUA MAKER様、こんにちは!上部濾過装置を作りたいと思い、真似させていていただきました。が!!、水が水面から5cm程度上がればいいとこなんです…。60cm水槽の底から上げようとしています。作ったパイプはVP16を使用、全長450mmで作り、水面から200mm上げたいと思っていたのですが…エアーの吐出量の問題でしょうか?エアポンプはGEX e-Air 4000WB を使用しています。AQUA MAKER様の制作された仕様など、教えていただけると嬉しいです。
すみません、過去のコメントを読まずに質問してしましました。ポンプは浄化槽用のものを使っておられるのですね。
@@shobbyroom5156 さん、コメントありがとうございます!ポンプはブロワー100を使用していますが、エアー量が多ければ良い訳じゃ無さそうです!(少なくてもダメですが)水面から200㎜だとかなりきついかもしれません。その場合13の塩ビの方が良いかもしれません!今度200㎜揚げれるようなモノを作って試したいと思います!その時またコメントいたしますので宜しくお願い致します。
AQUA MAKER さん、返信ありがとうございます!僕も一度作ってみます。上部濾過の高さをいかに抑えるか、尚且つ要領を確保できるか、考えてみたいと思います。動画も楽しみにしています!
特注で我が家用に作って欲しい
ありがとうございます!只今、沢山の方からDMを頂き色々なモノを制作しています。少し落ち着きましたら是非作りたいですm(__)mその時は宜しくお願い致します!!
@@AQUAMAKER 是非とも、宜しくお願い致します!ご連絡をお待ちしております!
こんばんは。金魚のプラ舟の濾過を作ってみようかと参考になる動画を探していてたどり着きました。エアチューブを接続している部分はパイプを何本か繋ぎ合わせていらっしゃいますが1本の長いパイプに直接繋ぐと水が上がらないのでしょうか。また、このエアポンプはなんという製品でしょうか。DIYは苦手なもので…もしよろしければ教えていただけると助かります…m(_ _)m
こんばんは!コメントありがとうございます(*´з`)1本の長いパイプで大丈夫です!僕はなるべくあるものを使ってもの作りをしていますので、継ぎはぎになってしまう事が多々あります(笑)エアーポンプは、浄化槽のブロアーポンプを枝分けして使っています!またエアーリフト式濾過装置作ろうとおもいます!是非アップしたら見てみて下さいm(__)m
私、アクアリウムの世界に入って、気がついた事があります。パイプで、こんなに楽しめる事を…( ´∀`)。
無縄自縛のセツナさん、こんばんは。もはや塩ビパイプはLEGO同様、アクアリウムブロックですね(笑)使い方次第でどんな形にもなり、時には水を運び、時には骨組みにもなる!なんにでも化けますね!あとはアイデア次第です。その発想の面白さにドハマり中です!(*´з`)コメント有難うございます!
これ水面からろ過層まで少し距離があっても使えますかね?よろしくお願いします。m(__)m
-.- -.- さん、こんばんは!まだなんとも言えないのですが、多分距離を伸ばせば伸ばすほど、配管を細くする必要があると思います。13位でしたら、大分あがると思います。近々試してみますね!
めだかHOUSE DIY なるほどですね、自分もエアーリフトにはかなり興味があり知りたいところですw機会ありましたらまたよろしくお願いします。m(__)m
色々試してシェアしますね!使用目的より、作ってシェアする事が楽しくて・・・(笑)
めだかHOUSE DIY 了解しましたw楽しみにしていますのでよろしくお願いしますー!m(__)m
今度真似していいですか、勉強になります‼️\(^o^)/
手島学 さん、こんばんは!是非是非真似してください。そして、ダメな点を教えてください!作った物をシェアし、改良点を見つけ、また作る!楽しいですねー!コメントありがとうございました。
す すごい お嫁さんにして
ありがとうございます😊私も他の方の動画を色々参考にしています!ただ真似て作っている時もあります(^ ^)もっと凄い方は沢山いますねー笑
本当に参考になります。
各工程、作業方法等とてもわかりやすいです。
ああ、ここに神がいた。
ネギ ネギ さん、こんばんは!
神だなんて(笑)初めてです。ありがとうございます😊
自分なりの方法をシェアする事で、またもっと良い方法を知るきっかけになると思い紹介しています。
逆にもっと良い方法が見つかりましたら教えてください!(^ ^)
エアリフトでこれほど揚水量があるとは驚き。
にゃんこ(Φ瓜Φ) さん、こんばんは。
エアーストーンを使うよりも水量があると思います。エアーも強ければ良いものではなく、使う太さに合わせると良い水量になりました!
こんばんわ すごい参考になります。 いいですね!!
Hiropon Five さん、こんばんは!
コメントありがとうございます😊
参考になれて嬉しいです(^ ^)もっともっと改良して、シェアしたいと思います!他に何か良い方法が見つかりましたら逆に教えて下さい!
こんばんは
手作りでいつも本当にすごいです👍
真似したいけど素人には難しいすぎますね〜
勉強になります。
BOBAN さん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます😊
手作りで良い方法を見つけ、それをシェアする事が楽しいんです(^ ^)
ホームセンターで買える物で、価格も安くお手頃なので、是非チャレンジしてみてください。
こんにちは。
いつも参考にさせて頂いております。
現在塩ビ16で底面濾過を自作して使用しておりますが、揚水量をもっと上げたいと思っております。
現在エアーストーンを使用しておりますが、立ち上がりのパイプの下部に動画同様の塩ビ20を継ぐ加工をすれば揚水量アップ出来るような気がするのですが、どうでしょうか。
また、途中に異径継手を挟んで16→13にすれば、
さらに強力になりますかね?
こんにちは。いつもご視聴ありがとうございます!(*‘∀‘)
揚水量を増やす←僕の考えでは、水深と水が出る水面からの高さが重要だと思います。
水深=パイプの太さが決まると思います。
先日作った「エアーリフトろ過器」は水深45㎝で40の塩ビを使用しましたがかなりの水量があります。
宜しければ見てみて下さい!m(__)m
th-cam.com/video/1r3jwqVjBrU/w-d-xo.html
エアポンプが強力だからリフト量があるのですね。
isibonsan さん、こんばんは!
それがですね、、、あまりエアーを強くすると、水が上がらないんです…ボコボコ言うだけでした。やはり配管の太さにあったエアーの量があるみたいで、コックで調整してます。
新たな発見でした。
そうでしたか。 私もエアリフトは面倒になって水中ポンプを入れましたよ。
水中ポンプの揚水高とフィルターの高さ、排水する水面の高さで調整が大変でした。
@@isibonsan さん、やっぱり水中ポンプにはかないませんね(笑)
しっかり濾過したいのであれば水中ポンプ!魚が2~3匹程度の容器でしたらエアリフトでじゅうぶんですね!
はじめまして
エアーリフトで池の濾過システムというのは驚きました
クオリティの高さとモーターを使わずにシステム作るって凄いです
参考になりました
ありがとうございます!!
色々作って楽しんでいます(*´з`)
作って試し、作っては使用してみる。これが楽しいんですよね(^^)v
初めまして、こんばんは。
エアーの強さと塩ビ配管の太さのバランスなんですね。水をリフトさせるにはどれくらいの太さの塩ビが必要でしょうか。
こんばんは!(*´з`)
素人回答になりますが、水深が深いほど太く行けると思います。前に作った
動画:th-cam.com/video/1r3jwqVjBrU/w-d-xo.html
は水深60㎝で40のパイプを使いました!
シリコン(バス)ボンドを指で、ならすとき指に中性洗剤をつけると指にボンドが付くことがありません。
M Tさん、こんにちは。
え~初めて知りました!ありがとうございます。(^^)/今度から使わせて頂きます!
@@AQUAMAKER こんにちは。指に付いたボンドって、洗っても拭いてもなかなか落ちませんようね。
そ~なんです!いつまでもヌメリが取れないと言うか何と言うか…今度試してみます!有難うございます!
初めまして!動画拝見して、僕も同じの作ってみたくて、何個か質問させてください!
・塩ビ16に多数開けてる切り先のサイズ教えてください!
・GEX e-AIR 6000WBを使用しているのですが、これだとダメですか?
お使いのエアーポンプ教えてください!
・最後の60度って言ってる、水の出る先端の部分詳細教えて欲しいです!
同じの作りたいです!!
宜しくお願いします!
こんばんは!返答おそくなりもうしわけございません((+_+))
・塩ビに開けている穴のサイズは1㎜ですが、1㎜以下が可能であればその方が良いです!
・エアーは強ければ良いという訳でもなく、配管にあった酸素量にコックで調整した方が良いです。
・60度、、、ん~と、なんて言うんですかねw一番出口の部分を直角ではなく斜めに切り落とす!と言った感じでしょうか?
色々試してみていますが、なんだかんだエアストーンを入れた方が早いかもしれません!
是非挑戦してみて下さい(^^)v
エアーってどうやって送ってるんですか?電源使わないの?
エアーは100のブロワーを1台設置してあります。そこから家中の飼育容器へ分岐しエアーを送っています。
なのでエアーを使用する設備を増やしてもコンセントは増えることはありません(*‘∀‘)
AQUA MAKER様、こんにちは!上部濾過装置を作りたいと思い、真似させていていただきました。
が!!、水が水面から5cm程度上がればいいとこなんです…。
60cm水槽の底から上げようとしています。作ったパイプはVP16を使用、全長450mmで作り、水面から200mm上げたいと思っていたのですが…
エアーの吐出量の問題でしょうか?
エアポンプはGEX e-Air 4000WB を使用しています。
AQUA MAKER様の制作された仕様など、教えていただけると嬉しいです。
すみません、過去のコメントを読まずに質問してしましました。
ポンプは浄化槽用のものを使っておられるのですね。
@@shobbyroom5156 さん、コメントありがとうございます!
ポンプはブロワー100を使用していますが、エアー量が多ければ良い訳じゃ無さそうです!(少なくてもダメですが)
水面から200㎜だとかなりきついかもしれません。その場合13の塩ビの方が良いかもしれません!
今度200㎜揚げれるようなモノを作って試したいと思います!その時またコメントいたしますので宜しくお願い致します。
AQUA MAKER さん、返信ありがとうございます!
僕も一度作ってみます。
上部濾過の高さをいかに抑えるか、尚且つ要領を確保できるか、考えてみたいと思います。
動画も楽しみにしています!
特注で我が家用に作って欲しい
ありがとうございます!
只今、沢山の方からDMを頂き色々なモノを制作しています。少し落ち着きましたら是非作りたいですm(__)mその時は宜しくお願い致します!!
@@AQUAMAKER
是非とも、宜しくお願い致します!ご連絡をお待ちしております!
こんばんは。
金魚のプラ舟の濾過を作ってみようかと参考になる動画を探していてたどり着きました。
エアチューブを接続している部分はパイプを何本か繋ぎ合わせていらっしゃいますが1本の長いパイプに直接繋ぐと水が上がらないのでしょうか。
また、このエアポンプはなんという製品でしょうか。
DIYは苦手なもので…もしよろしければ教えていただけると助かります…m(_ _)m
こんばんは!コメントありがとうございます(*´з`)
1本の長いパイプで大丈夫です!僕はなるべくあるものを使ってもの作りをしていますので、継ぎはぎになってしまう事が多々あります(笑)
エアーポンプは、浄化槽のブロアーポンプを枝分けして使っています!
またエアーリフト式濾過装置作ろうとおもいます!
是非アップしたら見てみて下さいm(__)m
私、アクアリウムの世界に入って、気がついた事があります。
パイプで、こんなに楽しめる事を…( ´∀`)。
無縄自縛のセツナ
さん、こんばんは。
もはや塩ビパイプはLEGO同様、アクアリウムブロックですね(笑)
使い方次第でどんな形にもなり、時には水を運び、時には骨組みにもなる!
なんにでも化けますね!あとはアイデア次第です。その発想の面白さにドハマり中です!(*´з`)
コメント有難うございます!
これ水面からろ過層まで少し距離があっても使えますかね?よろしくお願いします。m(__)m
-.- -.- さん、こんばんは!
まだなんとも言えないのですが、多分距離を伸ばせば伸ばすほど、配管を細くする必要があると思います。
13位でしたら、大分あがると思います。近々試してみますね!
めだかHOUSE DIY なるほどですね、自分もエアーリフトにはかなり興味があり知りたいところですw機会ありましたらまたよろしくお願いします。m(__)m
色々試してシェアしますね!使用目的より、作ってシェアする事が楽しくて・・・(笑)
めだかHOUSE DIY 了解しましたw楽しみにしていますのでよろしくお願いしますー!m(__)m
今度真似していいですか、
勉強になります‼️\(^o^)/
手島学 さん、こんばんは!
是非是非真似してください。そして、ダメな点を教えてください!作った物をシェアし、改良点を見つけ、また作る!楽しいですねー!
コメントありがとうございました。
す すごい お嫁さんにして
ありがとうございます😊
私も他の方の動画を色々参考にしています!
ただ真似て作っている時もあります(^ ^)
もっと凄い方は沢山いますねー笑