タロウ「おーい!怪獣のみんなー!」ぎゃああああこっちくんなああああ!!!自爆が最強技のタロウに対するネットの反応集!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 公式のTSUBURAYA IMAGINATION(ウルトラサブスク)に登録でウルトラマンタロウが視聴できますよ!!
imagination.m-...
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。著作権侵害を意図しているわけではありません。考査、感想、レビュー、研究の引用に基づく使用をしています。
#ウルトラマンタロウ #ULTRAMAN
BGM/DOVA-SYNDROME TH-cam Official 様
/ dovasyndromeyoutubeoff...
Voice BOX 四国めたん 春日部つむぎ ずんだもん 春雨はう 猫使ビィ様
voicevox.hiros...
ヒロカラ様
• 【Ver.1・カラオケ(初出サイズ)】暴太郎...
※ルールを守れない方はブロックします!
※コメント欄で喧嘩をしない、悪意あるコメントをしない
※あからさまに作品やスタッフさん等を傷つけるような言葉を用いた発言をしない(良識ある言葉を選んで頂ければ評価や議論での批評は大丈夫です!)
※登録者も再生数も私よりも実績のある方からアドバイス等は頂いているのでチャンネルの「方向性を変える」様な指示はやめてください。
※他の配信者さんの悪口はやめてください
ブロックはしないけど注意!
※連続でコメントを書き込んだり、同じ文面を毎回コピペしていると自動でスパム認定されて反映されない場合があります!
※基本的に私は余程のことが無い限りは作品の批判などは余りしないので、その辺はご理解ください。
※読んだコメントにはいいねを押していますが、スマホやPCによって表示されてないコメントもあり、見逃してしまってるものもあります。すみません。
※荒れてしまっているコメントは見つけ次第削除しています。
※私の考察などは個人的なものなので外れる場合の方が多くアテになりません。
※毎日更新なので見直す時間が余りなく、誤字が多いです。概要欄やタイトルなどの誤字の指摘は助かります!ただアップロードした動画は訂正できないので、スルーをお願いします!
「おーい!怪獣の皆んな‼︎」
「こっち来んな⁉︎」
もうこのコメントだけでwww😂
タロウ「ウルトラダイナマイトは危険だから息子には教えなかったんだが…」
メビウス「出来てしまったんですね」
タロウ「なんか見様見真似でやったらできたって。タイガもそうだがあのヒロユキって人間もなんなん・・・」
憑依型でダイナマイトするのタイガだけだよな。大丈夫なんやろか。
ウルトラマンを投げれる人間ですからね
タロウ「おーい!怪獣のみんなー!」が
篠田三郎さんの声で再現される(笑)
私は、石丸博也さん。
あの爽やかな声で叫びながら走って来るのか
純粋に爆発する為に突っ込んできてる感じ満載で怖いな…
爽やかな声なので怖すぎる…
「賢いボクは考えました」
ずんタロウ…(笑)
おぉ~
タイトルがセンスの塊すぎて大草原不可避
オーブが逃走に応用してたの地味に好き
これだけ「タロウ」の必殺技として認知されてる「ウルトラダイナマイト」なのに、本編じゃ1回しか使ってないのが凄い😅
そらこんな技バンバン使ってよく粉々になってたら子供達のトラウマになるし仕方ないね
使った相手がそんなに強くないっていうね。
いや、目が見えなかったから、光線技外して被害が出ないように音がする方に突っ込んで行くのは、分からんでもないけど。
メビウス客演回で使って、奥の手設定が定着したからな。
一回だけでもインパクトが強かったし、内山まもるさんを始めとするウルトラ漫画では強敵相手によく使われてたから。
メビウスでテッペイが
「ウルトラダイナマイト……」って言ってて
1回しか使ってないのに地球人側によく技の名前、伝わってたなと思った
1:00
>>有識者「トレギアは何度死んでも記憶を引き継いで並行世界の自分を召喚出来る」
>>タロウ「なにそれ知らん、怖っ」
自分も大概なのに友人の知らない一面にドン引きするこの場面好きw
ほぼヴァレンタイン大統領なんよ
タロウさん根明すぎて親友の自分に対する糞重いポエム見た時に
「詩人の才能あるな!」で済ました強メンタルだから……
そんなだから親友の気持ちを察せずに致命的な溝が出来たんだけど
そのまんまD4Cだよなこれ
@@nraven ほんと、いとも容易く行われるえげつない行為だよ。
レヴナントかよ…。
2:15
これなんだけど、実は本編のカタン星人戦の、あの場で「即興で」思い付いた技の可能性
目が見えない、カタン星人に鈴ついた、音で場所はわかった、さあどうやって攻撃する?
で、俺のウルトラ心臓なら…と、完全アドリブでいきなりぶちかましたと
(切り札のはずのこの技を直前の回の強敵テンペラー星人相手に使わなかったのも、この時点で技自体まだ存在してなかったのなら辻褄は合う)
だって全特撮世界探しても、他にいるわけないんだ
こんな無謀なこと考えて躊躇わず実行できる奴って、
どう考えても東光太郎以外いないんだよ!
で、それ以降「イケるじゃん。死んでもないし、このまま必殺技にするわ」ってなるんすね|Д゜)(???)
当時の児童学習誌に「あまりにも卑怯卑劣なカタン星人に堪忍袋の緒が切れて使用した」とか書かれてたな
サブタイトルからして「必殺!タロウ怒りの一撃!」でカタン星人の作戦も「子供を自動車事故に巻き込んだうえでその子に憑依して隠れ蓑として利用、光太郎に接近した後目つぶし閃光で視力を奪ってからタロウもろとも暗殺」とタロウも光太郎もガチギレするやつだし……むしろ怒りのあまりエネルギーが暴走したからウルトラ心臓に賭けてそのまま暴走させたとかもあり得るのでは?
「息子が大苦戦した怪獣を相手に、友人と会話しながら片手間で相手し(寿命を削る技とはいえ)一瞬で木っ端微塵にした後、友人と会話を続行した」
タロウ教官のスペックの高さが伺える
タロウ「君、名前の割には自爆技持ってないよね。」
ダイナ「ある方がおかしいんすよ。」
タロウ「でも君の名前の由来ってダイナマイトから来てるって聞いたよ?」
ダイナ「ダイナミックです。」
タロウ「それじゃあダイナミックにドーーン🧨できるよね?」
ダイナ「ですから無理ですって💦」
タロウ「お、君らの登場いい火力だね、もしかして」
ダイナマン「「「「「ありません!」」」」」
一応撃つと寿命が縮むという弱点はある
……地球人換算で3日かそこらだけど
(数分と書いたけどさすがにそこまでではなかったので修正)
タバコ1本分(柳田理科雄曰く)だっけ?
マン先輩のテレポートもだよね。
困ったことにフル体力時から2回使うと20年縮まるらしいから、実質1発目は耐えられる
なんだこれ
おーい怪獣のみんなーで燃えながら向かってくる狂人とか怖すぎて草
タイトルからセリフのチョイスまでセンスの塊過ぎて、
朝飯食いながら見てたら吹き出しそうなるのを我慢してむせこんでしまったよ😂
ずんだの声で「おーい、みんなー(以下略」が狂ってて腹筋がダイナマイトしました(笑)
子供の頃「へぇ~昔のウルトラマンのタロウにはウルトラダイナマイトって名前の技があるのか。めちゃくちゃ凄い爆発起こす光線でも撃つのかな?」
借りてきたビデオでタロウを視聴
「えぇ…文字通り自分がダイナマイトになるんか……」
(某他社のヒーロー)良い子の皆さんはぜったい真似してはいけません。大変危なくてキケンです!
自爆しても原則再生可能なのがこれまた狂ってるんだよなあ笑
石丸ボイスで「おーい!怪獣のみんなー!」を脳内再生したら思わず吹いたw
何となく陽気なジャッキーチェンみたく聞こえた。
より凶悪さが増して草。
1:00 地味に衝撃の真実
復活のプロセスは知ってたけど彼もウルトラダイナマイト的な技使えたのは初耳だった
タイガの第一話でそれっぽい技を使ってますね
タロウ→ 全身炎に包まれ突撃し自爆するも心臓が無事なら再生するウルトラマン
ZAT→ トリモチやコショウや酒を使用する歴代最強クラスの防衛チーム
一般人→ ロープで怪獣に飛び移りナイフでめった刺しする海野さん
全部おかしい
何気にウルトラブレスレット級の破壊力持った回転鋸作ってたりするから技術力もヤバいんだよなZAT
昭和シリーズで特に平均値が高い大怪獣相手に戦えてる時点で防衛隊の中でも上位に入ると思う
@@User-trunkman
第一話・第二話で描写されているように超獣を超える大怪獣&宇宙怪獣が数多く
じつは明るい作風とは裏腹に怪獣頻出期の中でも強敵ばかりが出現する最も過酷な時代だったそうですね。
昭和の防衛隊しか知らんけどZATくん昭和じゃキルレぶっちぎりだし最強クラスなんよな、完全に最強かと言われるとイデさんや岩本博士を有する科特隊がいるので微妙だけど
0:28 Uキラーザウルス「良かった、図体デカくて良かった」
1:00 バザンガ「狂ってんのか?」
1:22 シルバーブルーメ「人の心とか無いんか?」
2:00 タイラント(ベリアル軍の奴)「俺もそう思います」
2:14 タッコング「俺の側に近寄るなアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアァ!!!!」
2:21 ゴモラ「確かにゴモ・・・」
2:43 UDキラー「本当アイツのダイナマイト痛えから、怨念ある限り復活できるとは言え痛いからね?」
3:18 ゼットン先輩「何やそれ?地球人怖、ワシも地球人に負けたけど」
3:26 バードン「(ドヤァ)」
3:38 ゴモラ&タイラント&バザンガ&バードン&タッコング「ギィャアアアアアアァ!!!こっち来んなアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアァ(ゴモ)!!!!」
インペライザー「再生機能付きだからタロウの自爆にも楽々と耐えれるぜ、エネルギーもすっからかんだしこれは勝ったなww」
↓
インペライザー「カラータイマー鳴りまくってんのになんでストリウム光線ガンガン使えるんですか?(泣)」
マン兄さん→普通の技が必殺技
タロウ→頭のおかしい技を普通に使う
なんだこの兄弟
ゾフィー→ミスターファイヤーヘッド
セブン→時間無制限で戦う人+ジープ
ジャック→冷凍して体をバラバラにちぎられてもなぜか復活する人
エース→切断王子!
ジープが異彩放ちすぎてて草
タイラント「ゼェ……ゼェ……ようやく長男倒したわぁ。え? まだあと5人居るの!?」@@taro5618
グランドキング「え?まとめてやれ?正気ですか?」
多分一番やめて欲しいと思ってそうなのは父と母
技名叫ぶ度にヒヤヒヤしてそう
兄弟たちも心配でしょうね
二十年、寿命削られますからね。エースのスペースQが、ちょっとズルく見える。
これを特別製の心臓があるとはいえやろうと思ったタロウも大概だけどそれを見て自分もやろうと思い立ったメビウスはだいぶやばい
アレ、メビウスブレスの御蔭で成功した様なものだからね……😅
しかもメビウスのやつはウルトラ心臓ないの分かってて、やってみたらたまたまメビウスブレスがその代わりしてくれたやつだからなぁ笑
これが自分の初めて知る「使うと寿命縮む系必殺技」でした
マン兄さんのテレポーテーションは「必殺技」ではないからなぁ。
ウルトラセパレーテーションは?
(マン兄さんが「よみがえれウルトラマン」で使った技)
まあ何万年も生きるなら一年くらい縮んでも誤差よね
ワイドショットにもそんな設定ありませんでしたっけ
粉々までいかんでもバラバラくらいで復活しているウルトラ戦士がそこそこいるんだよなぁ。
ブレスレットが本体兄さん…
設定上、心臓だけになっても復活したウルトラセブン。
粉々どころか、消滅させられても復活してくる人もいるしな……
まあ、アイテムでデータ保存と言うか魂保存してたおかげなんだけど。
ジャックブレスレットの力
レオはキングが蘇らせてくれただから自力で再生出来るタロウはやっぱすごい
「ただし復元は訓練を積まないとできない…」
エルフ…
心臓さえ無事なら再生できるって、逆に言えば自爆してるのに心臓だけは無事ってのも怖い…
ダイナマイト技使える戦士
↓
タロウ
メビウス
ギンガストリウム
オーブバーンマイト
タイガトライストリウム
オーブ以外タロウが手に塩かけて直々に教えた戦士だからセブン一門がみんなみんなスパルタになるのと同じくタロウ一門はみんな『困った時にはダイナマイト』になっちゃうんだよね笑
しかも献身的な性格まで受け継いでるから、
ダイナマイトの使用に一切躊躇しないという。
@@katuyak7657 宗教に染まったテロリストが可愛く見えるわ
あっ使うのは敵に対してだけか…
愛染マコト
「あっ、君・・・もう一人肝心なのを忘れてはいまいか?・・・」
「そう。この私愛染マコトが変身する。ウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルトの存在を!!」
美剣サキ姉さん
「おい、やめとけ。」
エルフ…肉体の復元ができずにそのまま死んじゃったけど
オーブバーンマイトのストビュームダイナマイトって、名前はダイナマイトだけどダイナマイト技じゃなくて炎を纏った体当たりだよ。
こんな恐ろしい存在がゴロゴロいるのがウルトラ兄弟だ。
何よりおっかないのはまだ強くなってる事。
6兄弟「あん?強化形態?甘えんなぁぁぁぁぁ!」
タロウと合体してスーパーウルトラマンにした兄さん達が言っても説得力ありませんぜ
6兄弟「いらない」
↓
ヒカリ「じゃあ一般戦士用の強化アイテム作るわ」
↓
後日謎の侵入者によって奪われる強化アイテム
@@ankara-tn9fr
消耗したスーパーウルトラマンのコスモミラクル光線より強くて、レイガアルティメットブラスター並の光線を一人で放てる兄さんがおりますぜ。
ある意味これも自爆技ですが(他の兄弟5人掛で支えないと、反動で自分も吹っ飛ばされる)
ウルトラダイナマイトで木端微塵、バードンでタヒぬ、エンマーゴ戦で死にかけ
結構やばい状況多いな・・・タロウ・・・・
さらに言うとルムロアで腕がボロボロにされる、テンペラー星人に鞭光線で滅多打ちにされる、カタン星人に目を潰される…ヤバいなタロウ
自爆技なのに再生出来るのも結構狂ってますよね。こんな技持ってたら偽ウルトラマンと言うかメカでだと再現しきれないですよね。てかこれをやり方違うけど再現したメビウスも中々に狂ってますよね。
タロウから逃げても別方向からメビウスのメビュームダイナマイト、オーブのストビュームダイナマイト、タイガのタイガブラストアタックに囲まれて爆散する未来までは見えたw
怪獣「俺のそばに近寄るなああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」
タロウのウルトラダイナマイトの怖い所は…頭を振り乱しながら突っ込んで行く所なんだ…。
幼い頃はなんとも思ってはいなかったが、大人になって冷静に見返してみると、思ってた以上に狂気めいた動作に戦慄した記憶がある…。
『心臓無事なら再生します!』
オジキ「やめんか!子供達のトラウマになるんじゃ!」
石村タロウ「最強技は顔にヒビを入れて、そこから放つ浄化光線です! その他にも怪獣を手で引き裂く技とかあります!」
メビウスもタロウがウルトラダイナマイトで倒せなかったインペライザーをバーニングメビュームダイナマイトで粉砕してるけど、瀕死のダメージ負ってたからな。やっぱ普通に再生するタロウおかしいって
そういえばFERのメフィラスはダイナマイト完全再現したカオスロイド作ってるんだよな。
素材がカオスヘッダーだからこそできたのかもしれないけど
マン兄さんのカオスが腕を丸ごと光輪に変えて分離するとかやってるし
人型だけどかなり無茶苦茶やってるよね
欠損部分を補うことができるならば有効な戦術ってことだな
そんな事ができればの話だが(同じことさせられる素材、他にはスフィアあたりだろうか)
真似する後輩が現れるくらい有用な技なんだぞ!
やっぱヒロユキダイナマイトはおかしいって
僕の好きなラブコメで、ゲーマーのキャラが「使用者の寿命を3年縮める(ような気がするほど疲れる)」という技があったけど、ウルトラダイナマイトもそんな感じだよね……?
似たようなのがウルトラマンのテレポートですね
最近これハマってるww
なんでこういうやり取りおもろく感じるんやw
マン「おーい!怪獣のみんなー!」(迫る大胸筋)
エース「おーい!超獣のみんなー!」(迫るギロチン技)
タロウ「おーい!怪獣のみんなー!」(迫るダイナマイト)
セブン「アイツら怖すぎない?」
ジャック(ジープで弟子追い回してた奴が何言ってんの…)
まぁ確かにこの技を最初に考えた作家さん
頭イカレてるよなw 普通ならヒーローが
自爆特攻かますな!ってツッコミ入るよw
石村タロウ「たしかに」
通常タロウ「君も君でエグい技かましてなかった? 引き裂きとか顔にヒビとか…」
アメリカ人「こんなのヒーローじゃないわ!アラブ周辺の自爆テロリストよ!Σ(゚д゚lll)」
タロウ「だったらスコットとパワードだけ見ればいいだろ!」
アメリカ人「そんな~(´・ω・`)」
メビウスでインペライザーに使った後に、メビウスキラーに対してメビウスが意を決してダイナマイト使うのにはたまげた。
カッコいいから、で真似しようとした弟子も大概な気がする。
3:30「ヒッ」って声出たw
賢い僕が考えた作戦が賢さの欠片もないPOWERなの笑う
タロウ「邪悪なる敵は徹底的に跡形もなく消滅させるべきではありませんか!?」
ネクサス「…お、そうだな(オーバーレイ・シュトローム)」
ジャック兄さんがキレるで。
マン兄さん「良さないかタロウ(背負い投げで怪獣バッコンバッコン倒しながら)」
タロウ「兄さんちょっとかわいそうです…」
スペースビーストはマジで相互理解も共存も不可能な宇宙の癌だしこれに関してだけは完全消滅推奨なのが…(あのバードンやゼットン辺りとすら何とか共存できないかと模索していた大空大地が秒で駆除決定するぐらいだし…)
デラシオン「呼ばれたみたいなので」
1:16
ちゃんとお礼を言うスレ民の鏡
「みんなー」のAA好き
タイガはまだ判る、タロウが敵に回るというのがピンチがあったから。
コメントにも有ったがタロウがウルトラダイナマイトを
体得した切っ掛けが知りたい。
『あの』タロウが自爆選択するまで追い込んだ敵が居るって事だよね。
子供時代もあって最初から強かった訳ではないから、どっかで即死レベルの大怪我負って普通に治ったからいけると思ったみたいな感じかもよ。
ガルベロス・宇宙化け猫「こっちくんな」
昭和ウルトラ兄弟で遊ぶのみんな好きよな
俺も好き
教え子の純粋な真面目君(メビウス)に何でこんな危ない技教えたんですかタロウ教官!?
ガチの爆発だったのか。え、怖
いやだよタロウがタイガ、メビウスの目の前でダイナマイト披露して「お前らもこれ覚えろよ」とか言ってたら
言わない言わない。むしろ真似しようとしたメビウス叱ってるから。
@@帆足拓哉 教えてないのに、みんな真似をしてしまう……「良い子のみんなは真似しちゃダメ」技。
メビウスのメビュームダイナマイトはウルトラ心臓をメビウスブレスで代用した技でウルトラダイナマイトとほぼ同一の性質の技だったと思うが
ただメビウスブレスで代用した分、威力が下がって負荷は上がってるようだし、アイテム無しで行えるタロウが如何にぶっ壊れてるかよく分かる例でもある
相変わらずヒロユキが、タロウ時空のスーパー地球人と認知されてて笑う
まぁ「僕たちも燃えるぞ!」とか言ってタイタスやフーマよりも先に燃えてましたからね…
@@通りすがりの騎空師 普通の人間は燃えたら死ぬんすよ
朝から爆笑したw
なんならダークルギエルの人形化(他者の力は借りたが)も意識を残してて、人間の希望で自力復活したし
タロウのウルトラ心臓ってよくよく考えたらやばいよな…他にウルトラ心臓持ってるウルトラマンはいるのかな?
初代とか持ってそう
確か、ウルトラ兄弟の中ではタロウしかウルトラ心臓を持っていなかったはず
ただ、メビウスはメビウスブレスをウルトラ心臓の代わりにしているらしいので
ジャック、レオ、ヒカリの3名はダイナマイトからの復活はできると思う
(後はウルトラ兄弟ではないがブレスレット持ちのゼロなども)
「タロウ」とは光の国のことばで「正しき勇者」という意味らしい
勇者やから死をも恐れないんやろ
いや少しは恐れろ
その親友の名前が「狂おしい程の好奇心」で7つの宇宙で不吉な意味持ってるとかいうトレギアなのは
名付けた親の精神疑うレベルだが(幼かったタロウですら「変わった名前だな」と心では思ってたくらいだし)
@@ankara-tn9fr 山県有朋みたいな親だな、自分から狂介って名乗る人だったらしいし
ロストヒーローズでオーズとのコラボ技の「タジャドルダイナマイト」がめっちゃ強くてカッコ良かった記憶
セリフの追加バージョンだとタロウとオーズの掛け合い見れる
寿命が縮む技だけど何千年何万年生きてるウルトラマン達からすると誤差程度なのがひどい(褒め言葉)
心臓が無事なら復活
自爆てるのに心臓無事なのがそもそもおかしいんだよなあ…
ウルトラ心臓が放出するエネルギーで体が吹き飛ぶ原理なんだろ?
心臓そのものが爆発で自壊するのではなく、爆風に巻き込まれるわけでもなく……
@@coldexp7189
体が耐えられないエネルギーを放出できる心臓って書くとかなりやばい技にしか聞こえない
そうでなくてもヤバいんだけど
キングおじいちゃん「やろうと思えば改良できます」
がワンちゃん有るのもかなり怖い
父と母は正気の沙汰じゃなかったろうな
最愛の息子がダイナマイトになって自爆するんだから
かつて石丸さんが声やってたせいか、「これだから昭和のスーパー系は!(誉めてる」ってなっちゃうw
ウルトラダイナマイトの説明で懐かしい漫画が出てきて嬉しい。 因みに爆発自体は誰でも出来るっぽいが、復元は練習しないと無理らしい。
練習のしよう無くねえかそれ
@@お風呂ード 一緒に銀十字軍(ウルトラの母?)と練習したと思われる。
@@お風呂ード
臨界前核実験みたいに力のコントロールで心臓に集めるところまでで辞めとく練習…
初めて放つ時は初スカイダイビングみたいな気持ちで…
練習も初実践も恐ろしすぎる
内山まもる先生の漫画でタロウは幼馴染のエルフにウルトラダイナマイトのコツを教えてたけど爆発は簡単だけど復元が難しいって言ってたよね。設定では一回使うごとに寿命を20年縮めるらしい。
敵「タイプチェンジか…どんな技を使うんだ…?」
ガイ「タロウさん!メビウスさん!熱いやつ、頼みます!」
「ウルトラマンオーブ バーンマイト」
敵「絶対爆発するやん」
マガパンドン「こいつ自分ごと燃えてるとか怖…(火球に引き籠りながら)」
「マイト」の部分、どう考えても「ダイナマイト」ですよね…
@@nraven 力を借りた二人共ダイナマイト使いな上、名前からも絶対に爆殺するという強い意志を感じますねw
ゴジラパイセン
『いやー、タロウちゃんと
戦わなくてよかったわ。
さすがのオレも一緒に爆発したら
ちょっと・・・でも
バードンとはやってみたかったな」
マン兄さん
『先輩、自分もハンパない
細胞があるのを忘れてる」
ゾフィー「バードン戦のタロウはなかなか強かったケムジラからの連闘と戦いの場に迷い込んだ少年をかばうとかいう二重苦だったからしゃあない、しゃあない」
0:19一 人 称 を 安 定 さ せ ろ
この自爆技の使用デメリットの寿命が20年縮むっていうけど、ウルトラ寿命を人間寿命で換算するとタバコ1本分程度のデメリットなんだぜ。
やっぱバードンって強いんやな……
本編では優しさを踏みにじったカタン星人との戦い一回きりであるが、客演で切り札として使用。
トレギアの能力ってまんまジョジョ7部のD4Cだよね
タロウ「うひひ…一緒に爆破しようぜ」
怪獣「こっちくんな!」
酒飲みながら肩組まれても冷や汗かきそうw
マン兄さん「なんで自爆なんてするん?スペシウム光線だけで倒せるやろ!」
ストリウムは長くても5秒くらい必要なんです!!(半ギレ)
タロウの声担当がずんだもんなのがまたw
怪獣目線だと「ん?何やアレ・・・何をするんや!?」
「うわっ!?こっち来よった!逃げ」
チュド-ン
キングジョーなら分離してワンチャン避けれる……かも。でも絶対に走って追いかけてくるよね(;´∀`)
しかしタロウの一族は特別な存在だよなぁ
ケンは確認されてるM78ウルトラマンの中で最も古い強化形態持ちだし、マリーは再生治療能力が桁違いだし、タロウとタイガは爆発するしw
「そや毒を受ける前にダイナマイトで吹っ飛ばせええんやw」
…これにテレポーテーション組み合わせたらええんちゃうか?!
Z「ウルトラダイナマイトって寿命も減る危険な技なんですよね?どれくらい減るんですか?」
ゼロ「地球人に治すとタバコ一本分だな。」
Z「え?」
この辺のヤバすぎる能力とヒカリ長官の「命の固形化」が無関係だとは到底思えない。。
カタン星人「視力潰して光線を迂闊に撃てなくしてやった結果がこれだよ!」
ここでもヒロユキが出てくるの笑う
まさに最強の人類
よくよく考えたらタロウってどういうメンタルしてるんだろう…?
復活するとは言え、自分の体粉々になるんだよ?痛みのレベルとかどんなモノなんだよ…
(しかも寿命も削るという超デメリット付きなのに)
タロウ「こいつ強いから自爆するで!」
敵「ここまでか、だが相打ちには持ち込めたかな?」
🌋〜
タロウ「ふぅ…」(寿命が人間換算で三日縮む)
これクソゲー過ぎる
何処ぞの軍師が狂喜乱舞しそうな戦法で草
普通なら爆発する時点で心臓もヤバいだろ。
こうみると、銀河ギャラクシーでの服役()したてのベリアルかなり強かったんだなって……ダイナマイトでも対処してきそうな気がする
怖えぇぇよ!(꒪д꒪II
擬似的なダイナマイトだけでも脅威なのに最強の自爆技連発されたら………ε≡≡( ºロº)
0:50 某所のオジキ「それワシのパイロットの台詞やんけ!しかも後輩が逆輸入したらしいし」
0:55 オジキ「案の定この台詞でおます(´;ω;`)」
だそうか、バードンにやられた時には確かに心臓部に嘴の直撃食らっていたな。
でもそうなうと、そうしてタヒんだタロウを見事に再生したウルトラの母が最強の様な希ガス。
ダイナマイト使ったら10年寿命縮むけどウルトラマンの10年は人間でいう3日程度だからほぼ何度でも使えるという
正確には一度の変身でカラータイマーが青の時に使用すると赤になりその後赤のまま二回目を使用する時にエネルギーの代わりに寿命を20年使用するみたいですよ
@@ultramantiga1516
そうだったんですね自分のうろ覚えでした( ; ・`д・´)
@@蒼鬼-c9h 自分もつい最近このことを知りました
ただ昔の特集本だと一度使うたびに寿命を20年削ってると書かれているやつもあるのでシリーズが続くにつれて設定も追加されていったと思われます
他にもバラバラになった
レオはキングの力、ジャックは
ブレスレットの力で復活したけど、
粉々になっても自力で復活する
タロウはやはり最凶なのか…
ウルトラ心臓パネェ!
ヒカリさんに頼んで
量産してもらおう…
ヒカリさんでも無理か。
ウルトラダイナマイト大丈夫そうなのサラマンドラとかノスフェルとかギエロン星獣だけなのヤバすぎますよね。
走るタロウおもしろすぎるwww
メビウス本編で自ら封印した危険な技って言ってたのに割と使ってるよな。