【逆方向・ゴロ打ち実践!!】スキルがあればなんでも出来る!フリーB.P. これ確認!ドリル解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 29

  • @兵長リヴァイ-m6v
    @兵長リヴァイ-m6v 3 วันที่ผ่านมา +3

    タクト先生のフリーバッティング練習初めて見たので新鮮!

  • @亀井田陽
    @亀井田陽 3 วันที่ผ่านมา +6

    本塁打至上主義の野球塾もある中で、ゴロの打ち方を説明するのはさすがだなと思いました。タクトさんはOPSや打球速度、確実性を大切にしていらっしゃる感じですかね?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  3 วันที่ผ่านมา

      特にスキルアップとしてのゴロ打ちや反対方向へのバッティングは有効です。それと合わせて試合でも必要なスキルになりますね。
      選手の評価基準としてはもちろん諸々のデータは大切です。しかしアマチュアの多くの段階では、そこで評価するには数値のばらつきが激しいのと、年代による成長速度の差がありますから一律にできません。小学〜高校前半のジュニア期ではスキル動作のひとつひとつで評価しています。

    • @亀井田陽
      @亀井田陽 3 วันที่ผ่านมา +1

      @ 激しく同意です。ボールの中心に常にアプローチしていくというのも最高だと思いました。ミスショットも載せるところに人柄も表れてます。みんないい当たりばっかり採用しますから。日本最高のスキルコーチですね。

  • @はやと-r6g
    @はやと-r6g 3 วันที่ผ่านมา +3

    コメント失礼します。
    フリーバッティングは数を打ったほうが良いですか?それとも、打球方向やティーなどでやってきたスキルがフリーバッティングでも、できていればそこまで数をしなくても良いですか?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  3 วันที่ผ่านมา +1

      フリーバッティングのみを増やすのはあまり効果的ないと感じます。大事なのは全体の割合です。
      それから「スキルができていればフリーバッティングで数しなくてよいか」ですが、フリーバッティングの主目的はスキルの確認ではなく対応力や自由度を上げることにあります。チェックだけなら少ない球数で良いですが、実践に向けては数多く打つことをおすすめします。

    • @はやと-r6g
      @はやと-r6g 2 วันที่ผ่านมา

      @@coachtakuto返信ありがとうございます!

  • @kdad519
    @kdad519 2 วันที่ผ่านมา +2

    いつも指導の参考にさせて貰ってます。質問です。バッティングにおけるシザースの動きですが、個人的には右バッター特有の動きだと思ってます。右と左で違いがあるのであればタクトさんの見解を聞きたいです。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 วันที่ผ่านมา +1

      左打者でも後ろ足を背中方向に引く動作は見ます。アリです。ドリルもおこないます。
      実戦での違いとしては走る方向に向かって開きやすい、といったところくらいかと思います。

    • @kdad519
      @kdad519 2 วันที่ผ่านมา

      返信ありがとうございます。
      スキルの引き出しを増やす為にも今後は左バッターの子にも教えて行きます。ありがとうございました。

  • @user-gx3dn6pg5j
    @user-gx3dn6pg5j 2 วันที่ผ่านมา +1

    左打者が逆方向を狙う時にもシザースの動きは、やってもオッケーでしょうか?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 วันที่ผ่านมา +1

      意外と左打者の反対方向へのビッグフライを打つ時に背中方向に後ろ足がずれていたりすることがあります👍

  • @イギリスの餅
    @イギリスの餅 วันที่ผ่านมา

    バッティングフォームを左右前後から撮った動画を上げてほしいです!出来れば上からも…
    お手本にしたいのでお願いします🙇⤵️

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      この度は自戒も込めて自身のフリーバッティングを公開しました。フォームは人を参考にするものにありません。ひとつひとつのスキルの積み重ね、得手不得手を自分で理解して取り組む意識付け、それらが自分の"らしい"フォームへとなっていきます。ぜひスキル動画のみ参考にしていただければと思います。

  • @すみちゃん-k1s
    @すみちゃん-k1s 3 วันที่ผ่านมา +1

    そう、考えると一線で戦ってるプロ野球選手って本当に凄いんですね!
    細かな動作とか!

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 วันที่ผ่านมา +1

      意識の中で身体を動かすのはとても難しい世界です。最終的にいかに自動化(反射的に)できるかが大事ですね。

  • @TO-tw9kx
    @TO-tw9kx 2 วันที่ผ่านมา

    自分の凡打の傾向としてボールの上っ面を打って引っ掛けたゴロになってしまうことの原因が、キャッチャー方向に胸を捻っていくときに前の足もキャッチャー方向に向いてしまって上半身と下半身が同時にまわってしまっていると考えると、いくらパームアップやグリップアップを意識してもうまくいかないということかなと解釈しました。意識して練習してみます。ありがとうございました。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 วันที่ผ่านมา

      丁寧にコメントありがとうございます🤲🤲

  • @deepblue2409
    @deepblue2409 2 วันที่ผ่านมา +1

    8:50 マニーマチャドの動きに似ていますね!
    渡米前のスイングとフォームは変わりましたか⁉️

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 วันที่ผ่านมา +2

      私のスイングですか?現役の時はまさにタクトtv内でよく「従来の(昔の)指導では」という言い回しをしますが典型的なダウンスイングの指導を受けていましたし、自分もそれを受け入れていました。

    • @deepblue2409
      @deepblue2409 2 วันที่ผ่านมา

      @
      8:50のスローモーションを見て似ていると思いました。渡米前のフォームを見てみたいです笑

  • @えすえすけいけい
    @えすえすけいけい 3 วันที่ผ่านมา +1

    胸の回転動作が早ければ早いほど打球は飛んでいい打者ですか?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  3 วันที่ผ่านมา +1

      全体の連動なので結論言いにくいですが、胸が回るのが早ければインパクトまでの加速は大きくなります

    • @えすえすけいけい
      @えすえすけいけい 2 วันที่ผ่านมา +1

      @なるほど‼️
      へそが地面を向くような意識で構えるといいポジションが作れておしりがつき出てスクワットに近い感覚がありました、そのままの姿勢でうちにいっていいですか?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 วันที่ผ่านมา +2

      @@えすえすけいけい 👏👍

  • @トンプソン兄
    @トンプソン兄 3 วันที่ผ่านมา +1

    ジャイアンツの公式チャンネルで阿部監督が手首は返すべきだと話していて名選手の言うことが正しいとは限らないと思いました、タクトさんはご覧になられましたか?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  3 วันที่ผ่านมา +1

      難しいところですね。ヘッドを返さないようにするあまり、ヒジを抜くようなスイングになっしまうとスイング軌道は短くなります。大事なのは「エクステンション(腕の伸び)」の取り方ですね。
      あ、でも「手首を返す」という表現はバッティングにはふさわしくないと感じています。

    • @user-nh8jm2fw9e
      @user-nh8jm2fw9e 2 วันที่ผ่านมา

      今時、「手首返すバッテング」指導されたら、現場は大混乱間違いナシ。平気で口にする阿部監督の感性には、問題アーリデス。
      (一野球ファンとしてガッカリしました)

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  2 วันที่ผ่านมา +1

      @ 良い・悪いは言葉ひとつでは分かりませんから。