水彩画家 小林啓子 在るがままに
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 พ.ย. 2024
- 水彩画家 小林啓子
日本美術家連盟会員
日本透明水彩会会員(JWS)
2007 第6回人間賛歌大賞展/佳作賞
2008 活躍する現代美術全国公募展美術展」秀作撰 優秀賞
2014 アメリカSplash17入選
ホテル日航東京・コリドールギャラリー個展
2016 タイ国際水彩ビエンナーレ展 招待出品 「特別証書上位30作品」受賞
2017 京王プラザホテルロビーギャラリー個展
2019 ファブリアーノ国際水彩画展のITINERANTINTERNATIONAL展に選出
2020 *コロナの為 他の活動中止
その他 タイ・台湾・マレーシア・ファブリアーノ・インド・その他 国際水彩画展参加
個展・グループ展多数
著書 「いちばんていねいな、自然の風景の水彩レッスン」日本文芸社
台湾・中国・韓国で出版
自然描写が上手くなる「水彩画プロの美しい技法」 池田書店
台湾出版
技法書 「透明水彩レシピ1~4」 日貿出版社掲載
「水の表現を描く技法講座」 美術の窓掲載
ブログ「小林啓子の水彩の部屋」mtsk645123.exbl...
FB 小林啓子 / keiko.kobaya. .
Twitter 小林啓子 @アーテストになろう @JWS40298874
Instagram suisai keiko kobayashi
一年以上ユーチューブを見ていてやっと先生の存在を知りました。塩の使い方、すごい‼️これからしっかり見て勉強します。
素晴らしい絵を見せていただきありがとうございます、私は趣味程度ですが仲間と水彩画を楽しんでいます、先生の感性がしみ込んでいる絵をみて感動しています。
とても感動しました!塩の作用でみるみるうちに絵が変化したところに驚きました。先生の本を偶然手にしたのでお手本にして初めてみようと思います。
山本実希さんどうもありがとうございます。塩の変化は面白いです。一つ注意です。初めは塩を振ってから自然乾燥に心がけてください。慣れていくと大きく出過ぎるときは、ドライヤーで止めるということもありですが、水彩絵の具の濃度と水の量で変化が違います。楽しんでください^^
身の周りの何処にでもある自然を感じるままに表現出来る 素晴らしい絵を 見せて頂きました。感動する気持ち 自然の美しさが絵の中に見えます。先生の静物画 楽しみです。フルートも素敵でした。登録させて頂きました。次回を楽しみにしています。ありがとうございました😊
小関さん素敵なコメントどうもありがとうございます。都会育ちのせいか自然に、とても憧れがあります。それも日本の自然^^。これからもどうぞよろしくお願いします。
初めまして😍東京下町のヤングバーちゃんです😌💓先生の動画を😳見て勉強して行きます😃ありがとうございました😳
碇昭江さん初めまして。私もチャキチャキの下町育ちです。嫁いだ先が魚屋さん(笑)。ヤングばーちゃん良いですね。頑張ってください^^
こんばんは、初めまして。還暦を過ぎまして透明水彩画トライ始めました、「下絵がダメ」に凄く勇気づけられましたー!ツイッターも無言フォローさせて頂きました(基本読書感想なんですけども…)😊次回楽しみにしております。
三宅寛さん今晩は、本当に鉛筆画が弱いですね(笑)スケッチタイプの絵だと、物足りないので、やっぱり下絵は大切になります🍀でも色を付けると楽しくなります。もう少し空元気で頑張ります。よろしくお願いします😊
素晴らしいです。先生が、渓谷を、描きだすと出すと段々水の流れの音が、聞こえ初め、岩の苔に、そっと、てを触れたくなります。
えい子山崎様嬉しいコメントです。どうもありがとうございます。
Subtítulos, o no publicar.