【兵庫県知事】退職金について

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 146

  • @sanneko_san
    @sanneko_san หลายเดือนก่อน +41

    "たいしょっきん"呼びがTHE関西。笑

    • @harapochi
      @harapochi หลายเดือนก่อน +16

      @@sanneko_san さん
      「プラッチック」と同類??

    • @hasuhana4929
      @hasuhana4929 หลายเดือนก่อน

      よく分かりませんが多分、日本語の発音に関するルールで、関西人だけではないのでは?
      平成の場合、表記は「へいせい」でも発音は「へーせー」とするらしく、触覚の場合は、それぞれ「しょく」と「かく」でも、熟語になれば表記も発音も「しょっかく」となるのと同じかと…。
      エ段の直後に「い」がくれば長音になるのが平成なように、「く」の直後にカ行がくれば「っ」に変わるというルールではないでしょうか?
      もちろん日本語ネイティブの我々は、そんなこと考えながら発音してる訳ではないですがね😅

  • @ぼん-q8e
    @ぼん-q8e หลายเดือนก่อน +25

    民意で議員の退職金を渡す渡さない、の話しは間違っていると思う。民主主義ではないし、法治国家のする事でもない。この話しに限らず今のメディアは偏向報道が多いし、簡単に世論操作が出来る。この知事しかも給与も退職金もカットしていたしお金欲しさの問題ではないのではと思います。

  • @親里裂師
    @親里裂師 หลายเดือนก่อน +28

    退職金はその者の功績功労を評するとともに、今後の生活に資するという性質がある。刑事上の犯罪を犯していない限り通常支給するべきものである。今回の斎藤兵庫県知事の場合、当該支給に関して何ら問題はない。

  • @鈴木山田-z2d
    @鈴木山田-z2d หลายเดือนก่อน +16

    斎藤知事の退職金について語るならば、先ずは五割カットを実施している事、辞任の場合は日割り計算となる事を、前提として述べましょうよ

  • @あのベンチ
    @あのベンチ หลายเดือนก่อน +9

    投票で退職金を決めるとか(例え話とは分かった上でマジレスします)首長の業績に関心がある市民県民がどの程度いるのか?🤔
    投票率から考えてもあまり良い案とは思えないんですけど😅
    怪文書(?)→調査→局長処分→局長が公益通報。この流れだったとか言われてますけど、時系列が本当だったら今問われているのって変な気がするんですけど…(もうマスコミ自体が信じられないからわけがわからな過ぎる😓

    • @user-le8os6kn7f
      @user-le8os6kn7f หลายเดือนก่อน

      外部通報も公益通報にあたるらしいですよ
      調査も、通報された本人がして握り潰してはダメなのであって、、
      知事の行動があり得ないです。

    • @あのベンチ
      @あのベンチ หลายเดือนก่อน +2

      @@user-le8os6kn7f さん
      怪文書扱いだった流れがまとめられてたのでコピペします。
      アゴラの投稿の抜粋ですが。。。
      ※リンクが貼れないので全文は(アゴラ 兵庫県知事に対する「正義の報道の群れ」に思う)で検索して見てください。
      抜粋部分↓
      -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
      【告発の時系列の整理】
      さらに、現時点で「公益通報」として報道されているものも、本年3月の時点では「無記名の根拠なき噂」を書き連ねた「怪文書」であった。
      例えば、皆さんがお住まいの市の市長と反社勢力に属する者が毎晩酒を飲んで、公共事業の斡旋について金銭のやりとりの密談をしている、という無記名の文書が届いたらどう思うだろう?それは、いわゆる怪文書だ。
      公益通報とは、法律に規定されている。また、すべての行政機関に窓口が設置されてもいるし、通報者が匿名であっても法に定める要件を満たしていれば公益通報と認められる。
      しかし、本年3月に警察や議員やメディアにばら撒かれた「告発文」は、公益通報の手続きによらず、また証拠も提示されていない単なる怪文書だ。
      そのような怪文書について、告発された側の人物が「誹謗中傷の疑いが強い」と考えれば、発出元を特定しようとするのも当然といえる。
      皆さんの中に、私が書いたような前提をご存じの方がどれだけいるだろう。ほとんどの方は、職員からの告発は最初から「公益通報」だったと勘違いされているのではないだろうか?
      ※100条委員会では、「公益通報にあたる」という見解と、「あたらない」という見解が出た。この件については、あくまで私個人の見解として、「あたらない」という立場をとらせていただいたことを付言しておく。
      -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
      私は法律について詳しくもないので何を信じたら良いのか迷っています。
      他にも斉藤知事が港湾関係の利権に手を入れたから潰そうとしてる勢力があるのではないか?とかポロポロと出てきてる状態でもありますし…。

  • @tumujikaze9999
    @tumujikaze9999 หลายเดือนก่อน +8

    後で退職金をあげるあげないを選ぶのは知事の評価という面もあるとは思うけど
    ポピュリズムに走りすぎなような、その知事を選んだ県民の責任が軽くなりそうな感じもしてモヤッとする

  • @yuukitayama6056
    @yuukitayama6056 หลายเดือนก่อน +2

    ちゃんと調べているわけではなく、ネットで見かけたことなんですが、斉藤知事自体は公約に掲げていたことをかなりの割合で実現していると書いてありました。
    実際にその公約を支持されて当選したのだとしたら、「やることはやっている」のではないかと。
    仕事をちゃんとしていたならば、退職金を出しても良いのではないかと。
    ちなみに退職金やボーナス自体は、絶対に支給する必要があるものではないと思います。だから、昔と違い。会社員の退職金はどんどん下がっています。
    ちなみに4年働いた時の私の最初の退職のときの退職金は20万円でした🤭
    前職ではゼロでした。
    会社の規則に載せてあるかどうかは、だったと思います。

  • @serapa9012
    @serapa9012 หลายเดือนก่อน +35

    なんか、無理矢理店を開けさせたという報道があったけど、実は営業日だったみたいなこともあったらしくて、報道姿勢がきな臭いですね。

  • @neko_oome2356
    @neko_oome2356 หลายเดือนก่อน +5

    退職金に関して一般的なメリットは、課税のされ方の違い(退職金の場合課税控除額が大きい)にあると思います。前倒しで給与に上乗せする場合、毎月の給与額が大きくなるので課税される額がこの場合大きくなります。他方、退職金として受け取る場合、退職金としての所得控除額が一定額設けられているので手取り額が変わってきます。

  • @ビタコ
    @ビタコ หลายเดือนก่อน +20

    菅さんの肌がツヤツヤすぎて
    チュートさんの
    「顔テカテカやないか!」
    を思い出しちゃいました😂
    懐かしい……
    (ビタコ)

  • @Kerorinpa
    @Kerorinpa หลายเดือนก่อน +13

    長年勤めてきた会社を退職するときに
    今までの自分の頑張りへのご褒美みたいなものが退職金だと思っているので
    退職に近い年齢で軽犯罪などで捕まった会社員のニュースとかみると
    あー、退職金、棒に振っちゃったのか、もったいない と思ってしまう😅

  • @きく-q8g
    @きく-q8g หลายเดือนก่อน +5

    退職金の有無を民意で決められると、不祥事があった場合は間違いなく「なし」多数になりますね
    選挙の度に有権者が調べているとは思えないし、不祥事があれば、そればかり報道され功績の報道は皆無ですし(´・ω・`)

  • @山本博徳-x7y
    @山本博徳-x7y หลายเดือนก่อน +58

    斎藤知事叩きが執拗なので何か既得権益に突っ込んだのかと勘ぐってしまいます。

    • @だっちょブック
      @だっちょブック หลายเดือนก่อน +2

      兵庫県職員の天下りを規制したい知事と、定年後の天下りを守りたい職員たちの戦い。知事をパワハラ問題で追い込みたい職員側と維新にダメージを与えたいメディアのクーデター。ここまで職員たち側のシナリオ通り。

    • @rip507
      @rip507 หลายเดือนก่อน +14

      最近の動画とそれに対するこういう反応を見ると、そこにも何かあるのではないかと勘ぐってしまうw

    • @森光男-g2j
      @森光男-g2j หลายเดือนก่อน +1

      既得権益はありそうやね。
      このハゲ〜ってあんな音声見たいな
      証拠が無いパワハラ報道は、メディアとしたら偏向報道の烙印押されても仕方がない。
      そして、日本は疑わしきは被告人の有利にという原則が通じない国であることも
      考えないとね。

  • @MioToyo
    @MioToyo หลายเดือนก่อน +12

    ロザンの楽屋にほぼ毎日コメントするようになって、一年が過ぎました。ニュースに興味のなかった私が「この話題はロザンではどういう切り込みで来るのだろう?」と考えるようになりました。また、メンバーシップでコメントを読まれると嬉しくてニヤニヤしてしまいます。毎日6時が楽しみです。これからもこのチャンネルを見るので、引き続きよろしくお願いします😊

  • @こうへい-e4n
    @こうへい-e4n หลายเดือนก่อน +16

    退職金目当てやろ、とか言ってる人らなんて相手するだけ無駄ですよ。

  • @まつお-l8u
    @まつお-l8u หลายเดือนก่อน +3

    最後の次の知事選で退職金ありなしの選択をするは現在の民意を得ることは出来ないけど、将来的に必要なことをしたのに退職金なしを選択されるのは可哀想

  • @kuroneko_come
    @kuroneko_come หลายเดือนก่อน +1

    知事の辞職・失職と退職金は分けて考えないと。
    兵庫県民ですが、退職金は条例で決まったことなのでどうかな?おもしろい案だとは思います。
    遡っては無理だと思うけど、次の新知事が条例でそう決めたらできるんかな。
    斎藤知事には退職金あげてください。せめて。手切れ金として。

  • @km-sf1hz
    @km-sf1hz หลายเดือนก่อน +58

    最近、マスコミが叩けば叩くほど何か裏がある気がしてしまう。。

  • @lh9175
    @lh9175 หลายเดือนก่อน +5

    何でルール決まってんのに後付けで文句言う必要あるんや。投票の時に言えよ。

  • @masorix666
    @masorix666 หลายเดือนก่อน +8

    先日たまたまテレビでこの話題を見たのですが、知事が辞職失職するシナリオになってほしい!こういう方向で!という願望のようなものを感じました。
    最近この騒動は県議や県職員総出でデマを積み上げてるのでは?という疑惑がマスコミ以外で出始めて、当事者からも証言がSNSで出たりしているので、今までの報道からこういう風にならないと困るんだろうなあ・・・という感じ。
    さておき、退職金というのは社員を会社に引き付けるための方策だと思いますので、派遣社員が派遣先からは退職金を支給されないのと同様に、政治家に関しても退職金は不要と思います。
    その分支出が減るので”国の借金”に補填できますしね!

  • @patty32marisstella
    @patty32marisstella หลายเดือนก่อน +2

    退職金を分割して普段から受け取るか、一括かの選択ができるといいなぁと思います
    その方が転職しやすいって人もいると思います
    それはそうと、辞職の話題になった時に必ずお金目当てだ〜と言う人がいますが、黙っていてほしいです
    行動の裏でいろんなことを考えていて、その中にお金のことがあるのも自然なこと
    お金だけが目的かのように聞こえる叩き方は議論がズレるので、正当な批判ができなくなると思います(パティ)

  • @マーシー-b2y
    @マーシー-b2y หลายเดือนก่อน +9

    法律違反なら、退職金は無しで良い。
    要はそれくらいちゃんと覚悟持ってやってる人はこんな事言われない。

  • @harapochi
    @harapochi หลายเดือนก่อน +5

    菅ちゃんの案に賛成。
    任期中の上乗せだと、最後に何か問題あって辞職したときに取り戻せなさそうだから
    面白い案ではあるけど賛成できかねますね…
    【はらぽち】

  • @jgamwj
    @jgamwj หลายเดือนก่อน +1

    金井、坂井、貝原、井戸、斎藤1962年から62年間、総務省(旧自治省)OBが知事しとる。それに維新がのったんや😨😨😨😨ロザンさんそれどう思う?

  • @taka1996-ew3vt
    @taka1996-ew3vt หลายเดือนก่อน +3

    知事の退職金は、決まった退職手当+在職月数×決められた金額のようで月数にかける金額はおそらく各都道府県によって違いはあるかと思います。
    ※在職月数は一例なのでここも年数でとかも都道府県で違いがありそうです。
    私も知事の退職金は変えたほうがいいかなと思います。正直、知事はかなり激務ですから場合によっては病気等で亡くなられたり、業務を続けられなくなることもあるので
    給与をその分プラスするほうがすっきりしそうです。

  • @ヤマモトヤマモト-i6f
    @ヤマモトヤマモト-i6f หลายเดือนก่อน +8

    パワハラで亡くなられた方がいるのは事実ですが、なんだか他の報道で事実ではないことが大げさに報道されたりしているみたいで、知事をかばうわけではないですが、ちょっと報道がいきすぎてると思う。あることないこと言われたら辞めると全て事実だと認めたことになるから辞めるのを渋っているんじゃない?

    • @hokano0505
      @hokano0505 หลายเดือนก่อน +2

      パワハラが原因で亡くなったかどうかがわからないんですよ。

  • @ismiMizushima
    @ismiMizushima หลายเดือนก่อน +1

    菅さんの言われる様に【働きぶりに応じて退職金を出す、出さないを決める】と言うのは、心情的には理解出来る話です。
    ただ、仕組みとしては絶対にとってはいけない、民主主義を破壊する方法です。
    斎藤知事の場合は【個人の資質・振る舞い】に起因する事なので分かりにくいですが、
    【もしこの国がもっと全体主義的だった場合】
    を考えてみると分かりやすいと思います。
    この人のとった政策が国の指針に沿っていない(と誰かが思った)から退職金なし、と言う事が起こり得る社会を是認する事になります。
    【そんな馬鹿な】
    と思われるかも知れませんが、100年前にはあった話です。
    民意と言う、形がなく流されやすいものに仕組みを委ねてはいけません。

  • @TaKuYa_21
    @TaKuYa_21 หลายเดือนก่อน

    大切な話してるのに6:39から吉本新喜劇のテーマ曲が流れてきて笑ってしまいました…😂

  • @nananana-nc5rk
    @nananana-nc5rk หลายเดือนก่อน +4

    タレントが開くライブやショーは、最後に投げ銭システムでも作ればいいんじゃないかと。タレント側はチケットの価格を決め、客はチップの値段を決める。
    そうすると、開催する側も低価格のチケットに踏み込んでいけるかもしれない。
    実力があればの話ですが。

  • @秋冬春夏-l4w
    @秋冬春夏-l4w หลายเดือนก่อน

    大阪府知事は維新になってから退職金なしにしました
    その時に報酬額を上げるように答申が出されました
    それまで報酬も下げてたので、下げ過ぎになると言われたようです
    条例で決めると、維新は良くても、その後以外の人が知事になった時に困らない程度にとのことだと思います

  • @秋冬春夏-l4w
    @秋冬春夏-l4w หลายเดือนก่อน

    大阪府知事は維新になってから退職金なしにしました。
    その時に報酬額を上げるように答申が出されました。
    それまで報酬も下げてたので、トータルで下げ過ぎになると言われたようです。
    条例で決めると、維新は良くても、その後に維新以外の人が知事になった時に困らない程度にとのことだと思います。

  • @stabatmaterhijiri
    @stabatmaterhijiri หลายเดือนก่อน +3

    退職金って、終身雇用が当たり前だった日本において、「長いことお勤めご苦労様」の感謝の意を示すものだと思うので、トップはもらわなくていいと思う。
    【すたば】

  • @rosickyko
    @rosickyko หลายเดือนก่อน +3

    知事は昔、中央官庁から派遣されるもので政治家と言うより役人さんだったから、その名残で退職金が残ってるってことかもしれませんね。

  • @nono35126
    @nono35126 หลายเดือนก่อน +7

    旦那さんの退職を待って、突然離婚を申し出て
    退職金を半分もらって離婚した奥さんの話をテレビでやってました
    そういう奥さんからしたら
    退職金は絶対必要だろうなぁ😅

    • @manukadad
      @manukadad หลายเดือนก่อน +1

      夫婦務の退職金😂

  • @fod2208
    @fod2208 หลายเดือนก่อน +1

    退職金??そんなの聞いたころないよ。辞めないと止まらない高額の月収の方が問題では?むしろ今辞めるなら割増て上げてもいいくらいでしょ(笑)

  • @bayady27
    @bayady27 หลายเดือนก่อน

    定年のない仕事だからとの流れに、だからやめんなよ?と二度も念押しされる宇治原さんのお姿から、そういえばフルローンがあるというお話だったなとあらぬ心配をしてしまいました笑
    推しのローン返済カウントダウンができるのは、ロザンファンの特典ですね!(?)

  • @currynohandoru
    @currynohandoru หลายเดือนก่อน +7

    退職金中心じゃなく、パワハラやおねだりの報道内容についてのお二人の感想が聞きたかったなあ。

  • @01teruyo83
    @01teruyo83 หลายเดือนก่อน +1

    近年「転職をもっと気軽に」みたいな風潮でテレビCMもバンバンやってますが、基本的に転職=自己都合退職なのでもらえる退職金が大幅に減るという障壁があるんですよね…。

  • @しおりのなつき
    @しおりのなつき หลายเดือนก่อน +5

    何かすごいツヤツヤしてて笑っちゃった

  • @keiichiharada596
    @keiichiharada596 หลายเดือนก่อน +6

    知事とか議員とかは、自分から県や国の為に…という気持ちで立候補した訳なので、本来は退職金は要らないでしょうね。。
    お金を当てにして議員されても困りますし。。就職先では無いので。笑
    社会人としてまともには働けない様な人格の人が、議員とか国会議員に多い様子なので、制度も変えないといけませんね😅

  • @umenomikibamu
    @umenomikibamu หลายเดือนก่อน +2

    知事などの政治家が退職金込で任期中月割りでもらって辞めるときは無しにすると「気持ちいい」っておもしろい考え方だし悪くないかも…と思ってしまいました。

  • @ひまわり-b9c
    @ひまわり-b9c หลายเดือนก่อน

    この県知事、人を2人も追い詰めて、こういうのって、「じ◯教唆」にはならないのか、すごく不思議です。

  • @sarabaakagi
    @sarabaakagi หลายเดือนก่อน +2

    ひょうご埠頭で検索。兵庫県広報6/23

  • @あるく-y1l
    @あるく-y1l หลายเดือนก่อน

    自民党総裁選挙でも雇用の流動化を推進しようとされている方がいますが、流動化のためには退職金は廃止されるべきですね。

  • @ぽかりんrin
    @ぽかりんrin หลายเดือนก่อน +4

    顧客満足度でお給料が決まるようになったら宇治原さんの持ちギャグ『お湯で〜へん』が『ギャラで〜へん』になっちゃう😢(ぽかりん)

    • @senichirou
      @senichirou หลายเดือนก่อน +2

      ぽかりんさん流石の切り口!!
      唸りました❤

    • @ぽかりんrin
      @ぽかりんrin หลายเดือนก่อน

      @@YK-rk8ot さん
      今日お給料なしですか⁉️
      そんなあなたに横白髪ビーム‼️

    • @ぽかりんrin
      @ぽかりんrin หลายเดือนก่อน +1

      @@senichirou さん
      唸っていただけましたか‼️
      嬉しィーーー😂

    • @senichirou
      @senichirou หลายเดือนก่อน

      @@ぽかりんrin めっちゃオモロイんですけど、使い方あってますか?🤣🤣🤣

  • @al01plala
    @al01plala หลายเดือนก่อน +4

    知事とは言っても、特別職の公務員である以上懲戒免職相当にならない限りは然るべき退職金は支払われるのが一応の決まりです。兵庫県知事は退職金は50%にカットという公約をしているので、任期満了すれば本来貰うべき金額の半分が支給されることになりますね。それは議会で失職または自ら辞職しても同じです。何故?と思うかも知れませんが、議会で失職するというのは、「知事としてあんたは不適合者だよ」と言われただけで、免職処分として扱われる訳じゃないからです。ただし、一般職の公務員同様懲戒免職相当の扱いになれば当然支給されません。この知事の場合は、知事を辞したとしても知事時代の案件で刑事責任に問われる可能性があります。時効は成立していませんからね。有罪になれば当然アウトです。それまでに貰っていたとしても、全額返納する必要が出ます。
    1つ参考までに。会社で取締役に昇進する場合は、一般的にその会社をまず退職します。当然その時点で退職金は発生します。その後人事権を持つ代表取締役から、取締役に任命され毎月貰うお金は「給与じゃなくて報酬」になります。なので、年俸を12ヶ月で均等割します。ボーナスもありません。取締役を辞めるときは「退職」ではなく「辞任」になります。その際にお金が貰えるかどうかは会社次第でしょう。だから政治家に限って、公務員(国家/地方に関係なく)とはいえ、会社で言うところの役員報酬として年俸制にして、12ヶ月均等割、ボーナスは当然無し、退職金もなし、その分年俸が高く設定されている、というように統一すれば「金目当て」という批判は免れるでしょうね。実際は総理大臣と最高裁長官は同額貰っているから、無能な総理も貰う。政治家は金に目がないと言われるのもそれ。根本から法改正するべきじゃないかなと私は思います。

  • @わらわら-b3s
    @わらわら-b3s หลายเดือนก่อน +1

    選択出来るというところで
    企業型DCの制度がピッタリですね。

  • @taoba3376
    @taoba3376 หลายเดือนก่อน

    【〜役所にある退職金支給規定で決まっている金額で。。〜】
    すんなり納得してくれる人。。好き! 
    規定で決まっている金額が多い!とか 減額すべき!とか言っちゃう人
    クレーマー市民!(役所にクレーム入れてないで 役所が規定どおり支給した後 本人に寄付しなさい!とクレーム入れなさい!)

  • @彌城枝里子
    @彌城枝里子 หลายเดือนก่อน +3

    今回の動画は、久しぶりに(斎藤知事のやめない理由は置いといて)お2人にはまったく共感できませんでした。お2人のおっしゃるやり方にしてしまうと、そういう職をお金によゆうがある人しかできない世の中に戻ってしまいません😞🤔!?退職金目当てで居座るのではないとしても、実際世襲議員やそれまでかなり上級の公務員だったわけでも金持ちでもない人には実際必要ですよ!?他の仕事と同じだと思います。

  • @行けとんぼ
    @行けとんぼ หลายเดือนก่อน

    一生分の「退職金」を聞きました。
    まだ知事が退職する訳じゃないんですね。
    今日は御二人が大きく見えるのが嬉しいです😊

  • @Ko-kq3gr
    @Ko-kq3gr หลายเดือนก่อน

    退職金は、払う側の都合でもあって、月々の給料で支払うより、支払いを先延ばしにも出来るし、税制などでも得するように出来てるはず。
    受ける側にとっては給料でもらうべきものなのに、もらえないという部分でもあるから、給料に乗せるのは働くものには良いと思う。
    なのに、ボーナスと同じように、お得感があるようだけど、本来は逆なもの。

  • @Cow-Love
    @Cow-Love หลายเดือนก่อน +21

    県知事の退職金をどうするかの議論ももちろん必要だと思いますが、もし公益通報者保護法が適応されるべきなのに守られなかったと判断された場合は、亡くなった職員の方の名誉回復や退職金はきっちりとして欲しいなと思います。

    • @鈴木山田-z2d
      @鈴木山田-z2d หลายเดือนก่อน +4

      公益通報者保護法は通報の正当性は一切無関係ですので、公益通報者保護法違反を問われたとしても、通報の内容に虚偽がある場合は、通報者の名誉回復は叶わないかも知れません

    • @Cow-Love
      @Cow-Love หลายเดือนก่อน +2

      @@鈴木山田-z2d
      確かに名誉回復は内容の正当性や書き方にもよりますね……

  • @YOSHIDA.labyrinth
    @YOSHIDA.labyrinth หลายเดือนก่อน

    退職金が無いのは、政治家が別の仕事をしていても構わない、という話しにもなると思いますね。
    どんな政治家であろうと、退職金は受け入れた方が良いでしょうし、退職金自体にランクをつけておけば良いでしょう。満額退職金、八割、五割やら四、三、二、一などにしておけば良いです。
    貰えないという0、100にしているから駄目ですし、有権者側の責任が軽くなり過ぎると思います。選んだのは有権者であり、その事実を見えなくする方が行政や政治にとっては、良くないと思いました。

  • @mu4360
    @mu4360 หลายเดือนก่อน

    諸説あるようですが、元々江戸時代の「暖簾分け」が起源らしく、性質も変化する中で戦後「その企業に長く勤務してくれた人への退職後の生活保障や賃金が上がることでの企業の対策として後払い的側面」があるようです。また長く勤務してもらうための側面もあるようです。
    民間に関しては退職金に関して選択があればいいと思うし、政治に絞って考えると定年がないのであれば、首長や国会議員は退職金を給与分に含めた方がいいと思います(ボーナスも含めて)。
    一方で地方議員は退職金制度がない(年金状況の逼迫によることらしい)のであれば、個人的に地方議員にも退職金に相当するものがあっても良いと考えます。でないとますます地方議員のなり手不足に拍車をかけることになるような気がします。

  • @umihara
    @umihara หลายเดือนก่อน +1

    退職金分がもともとの賃金に含まれてたら懲戒処分になった時に退職金出ない場合と比べて先に払ってる分納得できない感じはあるかも

  • @にゃつがれは茶姫である
    @にゃつがれは茶姫である หลายเดือนก่อน +4

    マスゴミがなぜ兵庫知事をやめて欲しいかを聞いて、考えが変わった!!!全然知らなかった!!!これからが楽しみです

  • @ryo090090
    @ryo090090 หลายเดือนก่อน

    いつもありがとうございます。
    知事みたいに任期が決まっている業界は先渡しや給料に上乗せはありかもですが、一般企業だと終わりが分からないというか途中で転職ていうのがあるので、ルール化が難しいかと思いました。

  • @6699イチカワ
    @6699イチカワ หลายเดือนก่อน +1

    企業は雇用形態に関わらず全員退職金があるのが普通なんでしょうか?
    私の勤め先は正社員はありますが、非正規雇用の人は退職金なしと明記されています。
    今は非正規雇用の人が多いので、自分で運用して将来の為に増やしておいてください、ということなのではないでしょうか。

  • @Sasanqua296
    @Sasanqua296 หลายเดือนก่อน +3

    兵庫県民ではなく現知事の功績については把握できていないので、続けるべきか辞めるべきかの判断をする立場にないですが、メンタル鬼強いなと思ってみてます。
    全県議から辞職勧告突き付けられて、あれだけ報道されていたら普通の精神では続けられないんじゃないですかね。
    おねだりの件では、家に持ち帰ったという報道もあるので家族からも何か言われてそうなのに、辞めないでいられるところだけは評価します。

    • @いぶ-t1q
      @いぶ-t1q หลายเดือนก่อน +7

      公約達成率が98%らしいですよ。

  • @高橋博幸-k3c
    @高橋博幸-k3c หลายเดือนก่อน +4

    全ての企業がそうかはわかりませんが、私は会社の役員なので退職金はありません。
    要は雇っている側は無し、雇われてる側は有りという方向性です。

  • @mtkutube
    @mtkutube หลายเดือนก่อน

    退職金ってボーナスじゃないですよね?個人収入の一部を会社がつみたてて運用に回してるはずなんですけど。それを退職時に返してもらう。場合によっては色を付けて。運営によって違うんですかね?

  • @harapochi
    @harapochi หลายเดือนก่อน +3

    8:50
    就職せえや!
    正論すぎる😂

  • @yuit2896
    @yuit2896 หลายเดือนก่อน

    新喜劇のオープニングが聞こえる😂

  • @zardnagashima
    @zardnagashima หลายเดือนก่อน +2

    斎藤知事本人ご出演

  • @結希-q7m
    @結希-q7m หลายเดือนก่อน +1

    そりゃあご本人としては、
    もらえるものは もらいたいですよねぇ……

  • @machinawittenburg551
    @machinawittenburg551 หลายเดือนก่อน

    投資投資といっておきながら原資がない人が多いのが実情だと思います。つみたてNISAという考え方でいくならば投資期間は長ければ長いほど良いので原資として退職金は早くほしいですね。

  • @nekoneko3966
    @nekoneko3966 หลายเดือนก่อน

    ふと思いましたが退職金って、建前はさておき雇われの人にとっては上司に逆らえない、退職させないようにする縛りの要素が強いですよね。携帯の2年縛りとかに似てるシステムな気がしてきました。

  • @pippee
    @pippee หลายเดือนก่อน

    4年間で退職金が2000万とか4000万とか、浮世離れした世界やなぁ。
    庶民のために!!!って逃した政治家の基本的なスタンスやと思うけど、その当人が浮世離れすぎてちょっとおもろい笑

  • @TATA-bt7ic
    @TATA-bt7ic หลายเดือนก่อน

    例の部屋ですね😂なんかサンダーバードの特撮みたいな感じで不思議な背景ですねぇ😅【TATA】

  • @tbt4029
    @tbt4029 หลายเดือนก่อน

    選挙で選ばれた人たちは、公約の達成率で退職金決めたら良いんじゃないかと思います

  • @ppe399
    @ppe399 หลายเดือนก่อน

    法律に退職金の規定はありません
    各企業が決めることです

  • @鳩田一郎
    @鳩田一郎 หลายเดือนก่อน

    今注目されているのは、12/1が基準日となるのボーナスの話かと。知事のボーナスの話は、退職金と一緒にボーナスも見直してみても良いかもしれませんね。

  • @senichirou
    @senichirou หลายเดือนก่อน +1

    0:20 
    今回居酒屋さんですか?
    なんとなくお二人が赤らんでる気もします。
    お二人がお酒飲まれるのか存じませんが、ロザンの二人呑みもみてみたい。

  • @fuka3654
    @fuka3654 หลายเดือนก่อน

    先で税制がどう変わるかはわかりませんが、現在は退職金は社会保険料がかからないようなので雇用側も働く側も助かりそう

  • @snow_nankou
    @snow_nankou หลายเดือนก่อน +7

    知事は自身の言動や行動に問題を感じてないし、今までの職場環境がそういう所だったのではないかと思っています
    知事もそういう言動を浴びせられる事も多かったかもしれません
    辞職すれば、認めることになるので、退職金が理由ではないと考えています
    退職金については、煽るための世論操作をしている様に思えます
    菅さんの退職金の是非投票は賛成です
    政治は結果責任ですから
    知事だけではなく、市町村の長もそうしたら良い気がします
    無理だろうけど、国会議員のボーナスも投票したい

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 หลายเดือนก่อน +1

      前半は賛成です。

  • @kikuchihara
    @kikuchihara หลายเดือนก่อน

    40年前後勤める役所職員とは全く異なる次元の職であり、任期4年の首長に退職金は要らないと思う。退職金の算定方法は最終的な役職×勤続年数であるので、役職については副市長の1つ上。勤続年数については4年。
    新卒からの職員副市長の退職金の額の1.1倍(~1.25倍)を掛け、その1/10(副市長を40年勤務とすれば市長はその1/10だから)が市長の適切な退職金額だと思う。
    つまり数千万円なんて根拠のない馬鹿みたいな話で、数百万円が市長の適切な額。

  • @三転倒率
    @三転倒率 หลายเดือนก่อน

    たしかに、政治家が退職金って謎やな
    企業が退職金出すのは長めに働いてほしいからっていう目的あるからやと思うけど、政治家はちがうし

  • @jojokaono2569
    @jojokaono2569 หลายเดือนก่อน

    退職金は一時金として全額貰ったり、年金の様に分割してもらったりできるところもあるよ。

  • @大竹卓弥
    @大竹卓弥 หลายเดือนก่อน +9

    私も兵庫県知事は、お金ではなく本気で悪いことをしていないと思っているから辞職しないと思っています。そのへんが逆に怖いのですが。
    議員に退職金は、ないです。首長や大臣は、特別公務員のため退職金が発生します。あくまでも公務員の立場に対しての退職金です。なので0にするのは、他の一般公務員にも影響するのでできないと思います。
    茨城県の町長の退職金をインターネットの投票で金額を決めるという提案を本人が出して、次の日会に図るという報道もありました。たしか法律上月の最低金額は決まっていると報道されていたと思います。
    ただもらわないのが話題になりすぎると、返金合戦になってしまいそれもどうしたものかという感じはします。

  • @amutakatuki7007
    @amutakatuki7007 หลายเดือนก่อน

    吉本興業、社員は、退職金あるでしょう。契約社員でも退職金払うことは可能。組合に提訴してもらえば😊

  • @miyake-747
    @miyake-747 หลายเดือนก่อน

    映りが良い!

  • @ゆっきー-c4j
    @ゆっきー-c4j หลายเดือนก่อน +1

    テレビで毎日特集をしていますね。

  • @とろる-l4h
    @とろる-l4h หลายเดือนก่อน

    退職金は税制優遇桁違い。だから天下りは梯子して退職金をせしめる。

  • @チーさん-x1o
    @チーさん-x1o หลายเดือนก่อน

    政治家に退職金はいらないですよね。定年もないし

  • @みこりん-z3w
    @みこりん-z3w หลายเดือนก่อน

    たいしょっきん半分にしたのが斉藤知事の功績ですがいっそ気前よくゼロにしておけば良かったのにと思います

  • @taksatohwrx
    @taksatohwrx หลายเดือนก่อน

    無職になって初めて思う
    退職金と賞与って何の意味があるのだろうか

  • @カナ-Kana
    @カナ-Kana หลายเดือนก่อน +2

    今日は驚きの白さではなくかなり暗い…😅
    都道府県の知事や市長は任期ごとにもらえて知事で約4000万円、市長で約2000万円と聞いてビックリでした。一般企業や公務員は定年まで働いて約2000万円、中小企業ならその半分…庶民からすると貰い過ぎじゃないですか?ってなってしまいます

  • @hitomiin---
    @hitomiin--- หลายเดือนก่อน

    5:24 企業型確定拠出年金で自分で運用する制度になってる会社もありますよ。

  • @朋-c9v
    @朋-c9v หลายเดือนก่อน +1

    菅ちゃん退職金ほしいんや
    もう既にかなり稼いでいるはずやのに…(笑)

  • @hirtak6493
    @hirtak6493 หลายเดือนก่อน

    ホリエモンこと堀江さんが代表をしていた頃のLivedoorは退職金がなく、その分月々の給与に上乗せされてたようですね。たしか、、、、

    • @hirtak6493
      @hirtak6493 หลายเดือนก่อน

      あ、ボーナスかもしれない。。すみません、うろ覚えで。。。

  • @花花-t8p
    @花花-t8p 26 วันที่ผ่านมา

    そうかな〜?
    この人の場合はお金みたいな気がする!

  • @ゆう-f4t9x
    @ゆう-f4t9x หลายเดือนก่อน

    採用😊!

  • @れもんるる
    @れもんるる หลายเดือนก่อน

    支払いを後回しにすることでキャッシュフロー

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 หลายเดือนก่อน +2

    こんばんは‼️💐🤱宇治原史規さんの黒いシャツも、菅広文さんのネイビーのシャツも、めちゃめちゃカッコいいです。👕🤱🎽🤱👔🤱

  • @kaminomizoshirukaninomisoshiru
    @kaminomizoshirukaninomisoshiru หลายเดือนก่อน

    新喜劇の出囃子嬉しいです♪

  • @彌城枝里子
    @彌城枝里子 หลายเดือนก่อน +1

    今回の動画観るまで、兵庫県知事の話でそんなこと(退職金目当て)まで言われてるなんて知りませんでした。なんかどんどんいちゃもんつけになってきてますよね😔

  • @yamasato99
    @yamasato99 หลายเดือนก่อน +2

    この知事に限らず、他の地域もそうだし国政でもそうですが、もっと有権者を関わらせた方がいいと思います。
    もっと公約や政策の実現状況・進捗状況を報じて1年毎にでも評価させればいいと思います。
    やまさと

  • @haru-divi
    @haru-divi หลายเดือนก่อน

    それがiDeCoじゃん

  • @親里裂師
    @親里裂師 หลายเดือนก่อน +3

    世間で公職にある方が退職金の受給されるに批判的な者がいる。これは単なる嫉妬である。
    要職についた者には、それだけの退職金等をもらう価値があるというものである。
    妬ましかったら、その地位についてみろと言いたい。

  • @canelo7570
    @canelo7570 หลายเดือนก่อน +1

    だんじりかなんかの中継の合間?笑
    大きい声きこえるしテカテカやし笑笑