ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私は、50代後半ですが、2015年にパーキンソン病で失業していましたが、理解のある経営者の方に出会って、再就職し無事1年経過し、使用期間を満了し正社員になれました。皆さんコロナで大変な状況ですが、動画を見て勇気が出ました。ありがとうございます。
負けないでほしいですし、こんな前向きに挑戦する方が増えてほしいと、ピンチはチャンスに言葉は違うと思いますがわかる気がします、生きる為の食は癒やしにもなり心から応援します、
私はベトナム出身です。日本人がベトナムの味を好み、ベトナムの感情を持ち込んで開業するなんて素晴らしい✨コロナに負けずに毎日頑張ってベトナムの愛情を響いてきて心から感謝いたします。
高田馬場のベトナム学生がやっているバンミーシンチャオ、のバンミー美味しかったです!!ベトナムはホーチミンとかのカフェにまた行きたい!
博多駅にあるベトナム料理の店(名前忘れた)美味しかったぁ結構日本人好みする味でハマりました笑
中村です。このような場にコメントするのがいいのかタブーなのかわかりませんが…。朝日放送さんに密着くださるということで当初戸惑いがありました。何故なら自分の行動が正しいかどうか実は自分でも確信できなかったからです。こんな状況で仕掛けることは無謀で無責任だと非難されかねないのかも?店舗を構える人間として憂慮しました。しかし局の方々はその気負った気持ちも忘れるように自然に現状を取材してくださいました。大切にしたい気持ちを汲み取ってくださったことに感謝です。またステージを作ってくださる豊中市はじめ各出店先やサポートしてくださる方々のおかげで我らは安心してお仕事させて頂けています。そして数々のくださったコメントに勇気を頂いてます。襟を正さんと!と思えます。不自由な時はまだ暫く続くのでしょうが、またさまざまなご感想があるでしょうが、少しでもこのキッチンカーというご提供の形を身近に感じていただけると嬉しく思います。応援してくださるお声を糧に、更に配慮しながら頑張っていきたいと改めて感じました。有難うございました🙇
ご本人様ですか!ぜひ一度足を運んでみたいです大変なご時世ですが頑張ってください!!
ご本人様なんですね!誰もが大変な想いを抱える今の世の中。文句だけで終わってしまう人が多い中で、次の一手を編み出し這い上がろうとする姿に感動しました。私も状況の変化が有ったんですが、モヤモヤした物を抱え込んでいた所でこの動画を拝見し、とても励みになりました。新たな行動を起こす時、周囲からは必ず良い声と良くない声が聞こえて来る事と思います。ですが、大半は自分に行動力が無いので羨ましくて言ってしまっているだけです。そして、成功した途端に手の平を返します。笑なので、必要だと思えば事柄だけを取り入れ、心にダメージは受けないよう大事にして頂きたく思います。商品とても美味しそうなので、関西圏に住んでいるので、見かけたら買いたいと思います。出会える日を楽しみにしています!!
素晴らしいです。無理せず頑張ってほしいです。
おおっ…本人とは…。関東から応援してますよ。
同じ年代です。なかなかこのバイタリティを保つのは大変でしょう。でもでも……。頑張ってとしか言えないのが申し訳ないのですが……。私にはもう出来ない事なので。頑張って!頑張りましょう!!
50代ですごい行動力。成功してほしい。
@虐待おじさん wwwwwww
成功して欲しいならお買い物してあげてくれませんかねぇ。今、このお店は閉店のピンチなんですぅ。よろしくですぅ。
わかるなぁ。初めて売れた時は頑張って準備してきたから売れて嬉しいんだけど、それと同時に「俺みたいな奴がやってるこれに本当にお金払っていいの?」って物凄く不安になる。売れても売れても何日もたってもその不安がずっと拭い去れない。でもある日「前も来たけど良かったよ」ってお客さんから言われた瞬間、物凄い達成感に満ち溢れる。売上とか利益は当然大事なんだけど、認められた時が商売やってると一番嬉しい瞬間になる。
ちゃんとお店できるくらいの貯金をしてたのがえらいキッチンカーもっと増えてほしいキッチンカーがあれば公園にもっと行くのに
ゴミの問題も出てる。
@@km4316 老害のキワミ
そやな、公園、もっとにぎやかになりたいな✨
@@km4316 都内に引っ越したらだとマジでこんなジジババばっかでびびった
こういうことをやると寄ってたかって叩き始めてつぶすのが日本人のお得意。
大変な状況でも文句だけで終わらせず、次の一手を考え行動し這い上がる人は素晴らしいですね!!励みになるなぁー!!
安生さんは、今(2022年12月下旬)もがんばっておられる。そのお姿は、必死に生きる人たちの励みになります。ありがとう。
こういう人ってある意味尊敬する。と同時に、1年後も取材してほしい。
1年後でてましたね
今もなお続けられているのでしょうかね?
自分も苦しい時に、彼らのように前を向いて進める人になりたいね。
頑張っている人を見ると勇気もらうなぁ
これ商売やっている人もすごいけど、実は豊中市役所がめちゃくちゃ有能。前例がない状態でプラン作って実行して、しかもワークさせてる。こういうの見ると、ぼくも単純に影響されて頑張ろうと思える。
自分も飲食、宿泊を営業しておりますがこの長引くコロナ禍で想い出深い初めて営業始めた最初の1軒を今月売却して手放す事になりました。😭残りの1軒で営業は続けて行きますが、今迄歯を食いしばっで頑張ってきていた営業物件を手放すのはとても辛く寂しい気持ちです!!ほぼ同年代で女性の方々がこの様に前を向いてチャレンジしていく姿に応援📣をしエールを贈りたいと思います。とても勇気と元気をもらえます。生き残る為には勇気を持って挑戦していかないといけませんねぇ!!
私は外にいるとパニック障害起こしてしまうので店舗でご飯を食べさせて頂く事がものすごく多いです。このご時世に頑張って営業してくださり感謝しかありません、いつもお疲れ様です
素直に尊敬します。生き残る為とは言え、自らチャレンジするその姿勢は見習いたいものです。
こういう人には頭が下がります。元々料理好きなので、キッチンカー興味あります。大成功を収めて欲しいです
飲食店潰れて解雇され自分のお店開くために朝から晩までウーバーやって金を貯めてる知り合いがいる皆頑張ってほしい
役所が協力的で物凄くいい❗これなら、公園に行きたいなあ~🤣👍
自粛してください
こうゆう人を応援したい。キッチンカー見つけると寄る人🙋
キッチンカー気になるよねハンバーグ煮込みカレーにハマってました(笑)
老後の貯金切り崩して50代から再チャレンジ、、、頭が上がらないわサンドイッチも美味しそうだし 近かったら是非行ってみたかったわ
行動力すごい。しかも50代。年齢関係ないっていうけど、そうでもないのよ。頑張ってください!!
フィッシュフライバーガーBOXシンプルにめっちゃ美味そう!
チャレンジする行動力がうらやましいです。絶対美味しそうですね。
みんなすげえなあ、どうにかうまく行ってほしい
2人目の素人さんの方は昼食時間帯だけに狙いを絞っている点で効率がよく余裕を感じる。借入金ではなく、自己資金の範囲で起業しているのがえらい。
@@Japonicasian 50って年齢を考えてないのかい?ここで借金までおったら、二度と立ち直ることができなくなると思うよ?若さという資金はもうないのだから
すごいなぁ、、目が輝いてる、、。みてたらお腹空いてしまいました笑
凄くお洒落なメニューで近場に有れば買いに行きたいですね。頑張って下さい。
安生さんなら、再就職できたと思いますが、FB等拝見する限り、キッチンカーによる飲食事業で益々お忙しい日々送られている様で、ご活躍は、中年以降何かやろうとしている人に勇気を与えていると思います。ベトナムのバインミーを提供して、喜んで欲しいというお話を聞いて、人の喜びをビジネスの目的にする事が大事なんだな、と思いました。アンコムチュアの周りは、今日も、優しい時間が流れている、そんな情景が目に浮かびますね。
こういう解雇からの頑張り、身体を壊さないように頑張って欲しい!キッチンカーへの投資。健康に気を使うメニュー凄い。ライバルが多いので大変。貯金切り崩しとはリスクも大きい
素敵な女性達ですね!応援しています。
凄いなぁ。こういう行動力のある人は成功して貰いたい。
アクションを起こす勇気と決断力、今やる、直ぐやる、素晴らしいです。
凄いなぁ 金を稼ぐ方法と人を喜ばせることをわかってるね。行動力もあるし自分も見習いたいです。
ほんとうに素晴らしいです👍
詐欺師のような金さえ儲かれば何だっていいっていう考えじゃないしね
中村さん。頑張ってください。同じ中村より。
逆境に立ち向かう姿勢は素晴らしいと思います。
安生さんめっちゃ良い。応援したくなる、、、!
前向きに頑張っている姿とても感動しました☺️すごい行動力だと思います☺️近くにあったら是非食べに行きたいです😃
オフィス街でのキッチンカーはホントに助かるし、公園のキッチンカーもいいね!手ぶらで遊びに行ってこんな手の込んだ料理食べれたら1日遊べそう
行動力が凄いな〜応援したくなります!成功しましように!
まさに「スゴい!」のひとこと。「客が来なければ、客に飛び込め」が、子供たちを笑顔にしてくれる意気だね。
ベトナムのバインミー広げてくれて、感謝します。お互いに頑張りましょうね
安生さんマジで頑張ってほしい
映像に出てくる皆さんもコメント欄も前向きで明るいニュースに勇気付けられました
大変な状況でも前を向いてチャレンジされていてすごい!ぜひ頑張ってください!私も新たなことにチャレンジしたくなりました。
逆境に負けず、こだわり抜いて頑張る姿に感動しました。50過ぎてのチャレンジ、素晴らしいです!
ほんとに素晴らしいリスクを恐れないというのが素敵です。
鳥は飛ばねばならぬ。人は生きねばならぬ。怒涛の海を飛びゆく鳥のように。混沌の世を生きねばならん。勇気もらったありがとう
頑張る女性…とても尊敬します。
努力に感動おしゃれのトラック、このようなやる気、失敗することはない
めっちゃ美味しそうやんけ!行動力見習いたいな!
中村さんはさすがプロだから盛り付けも綺麗で全部美味しそう。。😋近くだったら絶対買いに行きたいな。バインミーの方は本場の味で感動されたなら、もう少し本格的に勉強された方がいいと思う。本場のは甘いBBQポークやビーフにシャキシャキお野菜もいっぱいで、パンも焼きたてで本当に美味しいですからね。。蜂蜜チキンとかサバって普通のサンドイッチに感じる。。🥪衛生上髪が気になるのと、お金を触った後ちゃんと手袋変えて作られてるのか?コロナ禍でなくても気になりました。😥お二人共頑張ってください🌈
応援してます!がんばれってください!
ニュースで見てすぐキッチンカーを作る決断力がすごい(^o^)
ヨシッ!50代からの反撃だ~!?やったれ、やったれ!東京から応援してます~
これからも色々とチャレンジして欲しいものですね。頑張って下さい。
最近キッチンカーよく見るなぁと思ったらこういう経緯があるのかなメニュー全部美味しそう(*´ч`*)
ベトナムのハノイからです。おめでとうございます。
Xで確認したけど、今も頑張って経営してますね!応援してます!
美味しそうすぎる😭見つけたら絶対買う😭
前向きな行動力に頭が下がります。はじめる!と決めた勇気と度胸、尊敬します。頑張ってほしいです。応援しています✨私も見習いたいと思います。勇気んもらいました。ありがとうございます。
すごい‼️すごく参考に、なります
美味しそうですね! 許可出すことは簡単じゃないけれど市はどんどん場所を開放してほしいですね。
どちらもおしゃれな感じでかつボリュームもあって、近くにあったら必ず買ってしまいそうですよ。がんばってほしいですね。
一回くらいなら✨
すっごく美味しそうです! 居住地が遠いので買いに行けないけど、頑張って下さい!
人生を賭けた挑戦を応援したい。頑張ってほしい。
生きている時に一度やって見たいキッチンカー
5:30~ この辺のことってわりとどの業界も言えることだよね。自分の周りに実際ひたすらもうけ目当てで熱意や志がほぼ全くない事業に手だしてた人いたけど、すぐに挫折してやめてた
めちゃくちゃおいしそう!こういうお店は応援したいね!
このコロナ禍だからこそ、「攻めの営業」が大事だね。
こういうの挑戦出来るのマジで凄いわ
行動力あっぱれですね~👍明るくて、笑顔が素敵で、手際が良い✨成功して欲しいです(^^)💡
めちゃくちゃ羨ましい〜!天気良い日に行きたいな。お腹減ってきた、、
かっこいい
市の柔軟性と行動力もいいね。
お二人とも凄いバイタリティ!後半のサンドイッチは美味しそうやし車も含めてセンスあると思う。
負けずに、挑戦して続けていく‼️大変ですが、頑張ってください。
クオリティが高すぎる
ナイストライ。ここまできたら是非成功してほしいもんや・・・(´ω`)
頑張ってる姿が輝かしい
かっこよ
国民が自力、自助で頑張っている横で 政治屋が規制 規制で邪魔しないでほしいです。 信長も楽市楽座したでしょう?基本の衛生管理、出店場所のルールを守って がんばって♪
こういうの見ると買いたくなるw
素晴らしい🌿ステキです!新たな挑戦っ!!
私はベトナム人です、"bánh mì" 大好きですよ、応援します、ありがとうございます
bánh mì良いですねー🥖私はベトナムのコーヒーが甘くて好きです☕️
すごいなぁ飲食は厳しいらしいけど、うまくいくと良いな
この状況で絶望せず、自力で立ち上がろうとする女性たち、会社に縋る男の自分よりも逞しく尊敬します。コメント欄でも同じ感想の方たちが多数なのも納得です。
応援しています。頑張ってください。
頑張って欲しいなぁ!同じ女性として♡♡
パワフルでたくましい女性は素敵です!街で見かけたら買いに寄るので安生さん頑張ってね🙂
めちゃ美味しそう〜普段行くカフェより値段安いし行きたい。
ベトナム料理って言うとヘルシーなイメージがあるから、カロリー表示と野菜ジュースも一緒に欲しいね
元気を出して頑張っている人に会いに行って自分も元気になれる。
豊中のおばちゃん、売上8万円かあ。原価率3割だとして粗利が56,000円。ガソリン代、食材のロスなんかを考えると1日2,3万円の利益?朝早くから仕込みして帰ってからも片付け。12時間以上働いてこれじゃあ時給2000円くらい?昼間はもう一人いるからもっと安いか。途中でも言ってるけど金儲けが目的じゃできないね。
素敵な人♥
すごい!美味しそう!私も食べたいー!頑張って下さい😋👍
ゆかさんのがんばってる姿がとても素敵です☆わしももっとがんばらなあかんな…
どうせ厳しい状況ならば楽しめることをって素晴らしい。今まで仕事尽くめで自分が何で楽しいと感じるのかやりたいと感じるのかわからない人も多いと思う。巣ごもりしてる間に色んな情報にふれて自分がわくわくすることを探してみるべき。
行政が協力的なのが嬉しい
仕込みの時も髪くくるとか帽子かぶるとかしてほしいかも
キッチンカーは、お祭りの屋台みたいな特別感があって美味しく感じます。
私は、50代後半ですが、2015年にパーキンソン病で失業していましたが、理解のある経営者の方に出会って、再就職し無事1年経過し、使用期間を満了し正社員になれました。皆さんコロナで大変な状況ですが、動画を見て勇気が出ました。ありがとうございます。
負けないでほしいですし、こんな前向きに挑戦する方が増えてほしいと、ピンチはチャンスに言葉は違うと思いますがわかる気がします、生きる為の食は癒やしにもなり心から応援します、
私はベトナム出身です。
日本人がベトナムの味を好み、ベトナムの感情を持ち込んで開業するなんて素晴らしい✨
コロナに負けずに毎日頑張ってベトナムの愛情を響いてきて心から感謝いたします。
高田馬場のベトナム学生がやっているバンミーシンチャオ、のバンミー美味しかったです!!
ベトナムはホーチミンとかのカフェにまた行きたい!
博多駅にあるベトナム料理の店(名前忘れた)美味しかったぁ
結構日本人好みする味でハマりました笑
中村です。このような場にコメントするのがいいのかタブーなのかわかりませんが…。朝日放送さんに密着くださるということで当初戸惑いがありました。何故なら自分の行動が正しいかどうか実は自分でも確信できなかったからです。こんな状況で仕掛けることは無謀で無責任だと非難されかねないのかも?店舗を構える人間として憂慮しました。しかし局の方々はその気負った気持ちも忘れるように自然に現状を取材してくださいました。大切にしたい気持ちを汲み取ってくださったことに感謝です。またステージを作ってくださる豊中市はじめ各出店先やサポートしてくださる方々のおかげで我らは安心してお仕事させて頂けています。そして数々のくださったコメントに勇気を頂いてます。襟を正さんと!と思えます。不自由な時はまだ暫く続くのでしょうが、またさまざまなご感想があるでしょうが、少しでもこのキッチンカーというご提供の形を身近に感じていただけると嬉しく思います。応援してくださるお声を糧に、更に配慮しながら頑張っていきたいと改めて感じました。有難うございました🙇
ご本人様ですか!
ぜひ一度足を運んでみたいです
大変なご時世ですが頑張ってください!!
ご本人様なんですね!
誰もが大変な想いを抱える今の世の中。
文句だけで終わってしまう人が多い中で、次の一手を編み出し這い上がろうとする姿に感動しました。
私も状況の変化が有ったんですが、モヤモヤした物を抱え込んでいた所でこの動画を拝見し、とても励みになりました。
新たな行動を起こす時、周囲からは必ず良い声と良くない声が聞こえて来る事と思います。ですが、大半は自分に行動力が無いので羨ましくて言ってしまっているだけです。そして、成功した途端に手の平を返します。笑
なので、必要だと思えば事柄だけを取り入れ、心にダメージは受けないよう大事にして頂きたく思います。
商品とても美味しそうなので、関西圏に住んでいるので、見かけたら買いたいと思います。
出会える日を楽しみにしています!!
素晴らしいです。無理せず頑張ってほしいです。
おおっ…本人とは…。関東から応援してますよ。
同じ年代です。なかなかこのバイタリティを保つのは大変でしょう。でもでも……。
頑張ってとしか言えないのが申し訳ないのですが……。私にはもう出来ない事なので。頑張って!頑張りましょう!!
50代ですごい行動力。成功してほしい。
@虐待おじさん wwwwwww
成功して欲しいならお買い物してあげてくれませんかねぇ。
今、このお店は閉店のピンチなんですぅ。
よろしくですぅ。
わかるなぁ。
初めて売れた時は頑張って準備してきたから売れて嬉しいんだけど、それと同時に「俺みたいな奴がやってるこれに本当にお金払っていいの?」って物凄く不安になる。
売れても売れても何日もたってもその不安がずっと拭い去れない。
でもある日「前も来たけど良かったよ」ってお客さんから言われた瞬間、物凄い達成感に満ち溢れる。
売上とか利益は当然大事なんだけど、認められた時が商売やってると一番嬉しい瞬間になる。
ちゃんとお店できるくらいの貯金をしてたのがえらい
キッチンカーもっと増えてほしい
キッチンカーがあれば公園にもっと行くのに
ゴミの問題も出てる。
@@km4316 老害のキワミ
そやな、公園、もっとにぎやかになりたいな✨
@@km4316 都内に引っ越したらだとマジでこんなジジババばっかでびびった
こういうことをやると寄ってたかって叩き始めてつぶすのが日本人のお得意。
大変な状況でも文句だけで終わらせず、次の一手を考え行動し這い上がる人は素晴らしいですね!!
励みになるなぁー!!
安生さんは、今(2022年12月下旬)もがんばっておられる。そのお姿は、必死に生きる人たちの励みになります。ありがとう。
こういう人ってある意味尊敬する。
と同時に、1年後も取材してほしい。
1年後でてましたね
今もなお続けられているのでしょうかね?
自分も苦しい時に、彼らのように前を向いて進める人になりたいね。
頑張っている人を見ると勇気もらうなぁ
これ商売やっている人もすごいけど、実は豊中市役所がめちゃくちゃ有能。
前例がない状態でプラン作って実行して、しかもワークさせてる。
こういうの見ると、ぼくも単純に影響されて頑張ろうと思える。
自分も飲食、宿泊を営業しておりますがこの長引くコロナ禍で想い出深い初めて営業始めた最初の1軒を今月売却して手放す事になりました。😭残りの1軒で営業は続けて行きますが、今迄歯を食いしばっで頑張ってきていた営業物件を手放すのはとても辛く寂しい気持ちです!!
ほぼ同年代で女性の方々がこの様に前を向いてチャレンジしていく姿に応援📣をしエールを贈りたいと思います。
とても勇気と元気をもらえます。
生き残る為には勇気を持って挑戦していかないといけませんねぇ!!
私は外にいるとパニック障害起こしてしまうので店舗でご飯を食べさせて頂く事がものすごく多いです。このご時世に頑張って営業してくださり感謝しかありません、いつもお疲れ様です
素直に尊敬します。
生き残る為とは言え、自らチャレンジするその姿勢は見習いたいものです。
こういう人には頭が下がります。
元々料理好きなので、キッチンカー興味あります。
大成功を収めて欲しいです
飲食店潰れて解雇され自分のお店開くために朝から晩までウーバーやって金を貯めてる知り合いがいる
皆頑張ってほしい
役所が協力的で物凄くいい❗これなら、公園に行きたいなあ~🤣👍
自粛してください
こうゆう人を応援したい。
キッチンカー見つけると寄る人🙋
キッチンカー気になるよね
ハンバーグ煮込みカレーにハマってました(笑)
老後の貯金切り崩して50代から再チャレンジ、、、頭が上がらないわ
サンドイッチも美味しそうだし 近かったら是非行ってみたかったわ
行動力すごい。しかも50代。
年齢関係ないっていうけど、そうでもないのよ。
頑張ってください!!
フィッシュフライバーガーBOXシンプルにめっちゃ美味そう!
チャレンジする行動力がうらやましいです。絶対美味しそうですね。
みんなすげえなあ、どうにかうまく行ってほしい
2人目の素人さんの方は昼食時間帯だけに狙いを絞っている点で効率がよく余裕を感じる。借入金ではなく、自己資金の範囲で起業しているのがえらい。
@@Japonicasian 50って年齢を考えてないのかい?ここで借金までおったら、二度と立ち直ることができなくなると思うよ?若さという資金はもうないのだから
すごいなぁ、、目が輝いてる、、。みてたらお腹空いてしまいました笑
凄くお洒落なメニューで近場に有れば買いに行きたいですね。
頑張って下さい。
安生さんなら、再就職できたと思いますが、FB等拝見する限り、キッチンカーによる飲食事業で益々お忙しい日々送られている様で、ご活躍は、中年以降何かやろうとしている人に勇気を与えていると思います。ベトナムのバインミーを提供して、喜んで欲しいというお話を聞いて、人の喜びをビジネスの目的にする事が大事なんだな、と思いました。アンコムチュアの周りは、今日も、優しい時間が流れている、そんな情景が目に浮かびますね。
こういう解雇からの頑張り、身体を壊さないように頑張って欲しい!キッチンカーへの投資。健康に気を使うメニュー凄い。ライバルが多いので大変。貯金切り崩しとはリスクも大きい
素敵な女性達ですね!応援しています。
凄いなぁ。こういう行動力のある人は成功して貰いたい。
アクションを起こす勇気と決断力、今やる、直ぐやる、素晴らしいです。
凄いなぁ 金を稼ぐ方法と人を喜ばせることをわかってるね。
行動力もあるし自分も見習いたいです。
ほんとうに素晴らしいです👍
詐欺師のような金さえ儲かれば何だっていいっていう考えじゃないしね
中村さん。
頑張ってください。
同じ中村より。
逆境に立ち向かう姿勢は素晴らしいと思います。
安生さんめっちゃ良い。応援したくなる、、、!
前向きに頑張っている姿とても感動しました☺️すごい行動力だと思います☺️近くにあったら是非食べに行きたいです😃
オフィス街でのキッチンカーはホントに助かるし、公園のキッチンカーもいいね!手ぶらで遊びに行ってこんな手の込んだ料理食べれたら1日遊べそう
行動力が凄いな〜
応援したくなります!
成功しましように!
まさに「スゴい!」のひとこと。
「客が来なければ、客に飛び込め」が、子供たちを笑顔にしてくれる意気だね。
ベトナムのバインミー広げてくれて、感謝します。お互いに頑張りましょうね
安生さんマジで頑張ってほしい
映像に出てくる皆さんもコメント欄も前向きで明るいニュースに勇気付けられました
大変な状況でも前を向いてチャレンジされていてすごい!ぜひ頑張ってください!私も新たなことにチャレンジしたくなりました。
逆境に負けず、こだわり抜いて頑張る姿に感動しました。
50過ぎてのチャレンジ、素晴らしいです!
ほんとに素晴らしい
リスクを恐れないというのが素敵です。
鳥は飛ばねばならぬ。人は生きねばならぬ。
怒涛の海を飛びゆく鳥のように。
混沌の世を生きねばならん。
勇気もらったありがとう
頑張る女性…とても尊敬します。
努力に感動
おしゃれのトラック、
このようなやる気、失敗することはない
めっちゃ美味しそうやんけ!
行動力見習いたいな!
中村さんはさすがプロだから盛り付けも綺麗で全部美味しそう。。😋
近くだったら絶対買いに行きたいな。
バインミーの方は本場の味で感動されたなら、
もう少し本格的に勉強された方がいいと思う。
本場のは甘いBBQポークやビーフにシャキシャキお野菜もいっぱいで、
パンも焼きたてで本当に美味しいですからね。。
蜂蜜チキンとかサバって普通のサンドイッチに感じる。。🥪
衛生上髪が気になるのと、お金を触った後ちゃんと手袋変えて作られてるのか?
コロナ禍でなくても気になりました。😥
お二人共頑張ってください🌈
応援してます!がんばれってください!
ニュースで見てすぐキッチンカーを作る決断力がすごい(^o^)
ヨシッ!50代からの反撃だ~!?やったれ、やったれ!
東京から応援してます~
これからも色々とチャレンジして欲しいものですね。
頑張って下さい。
最近キッチンカーよく見るなぁと思ったらこういう経緯があるのかな
メニュー全部美味しそう(*´ч`*)
ベトナムのハノイからです。おめでとうございます。
Xで確認したけど、今も頑張って経営してますね!応援してます!
美味しそうすぎる😭見つけたら絶対買う😭
前向きな行動力に頭が下がります。
はじめる!と決めた勇気と度胸、尊敬します。
頑張ってほしいです。
応援しています✨
私も見習いたいと思います。
勇気んもらいました。
ありがとうございます。
すごい‼️すごく参考に、なります
美味しそうですね! 許可出すことは簡単じゃないけれど市はどんどん場所を開放してほしいですね。
どちらもおしゃれな感じでかつボリュームもあって、近くにあったら必ず買ってしまいそうですよ。がんばってほしいですね。
一回くらいなら✨
すっごく美味しそうです! 居住地が遠いので買いに行けないけど、頑張って下さい!
人生を賭けた挑戦を応援したい。頑張ってほしい。
生きている時に一度やって見たいキッチンカー
5:30~ この辺のことってわりとどの業界も言えることだよね。自分の周りに実際ひたすらもうけ目当てで熱意や志がほぼ全くない事業に手だしてた人いたけど、すぐに挫折してやめてた
めちゃくちゃおいしそう!
こういうお店は応援したいね!
このコロナ禍だからこそ、「攻めの営業」が大事だね。
こういうの挑戦出来るのマジで凄いわ
行動力あっぱれですね~👍
明るくて、笑顔が素敵で、手際が良い✨
成功して欲しいです(^^)💡
めちゃくちゃ羨ましい〜!天気良い日に行きたいな。お腹減ってきた、、
かっこいい
市の柔軟性と行動力もいいね。
お二人とも凄いバイタリティ!
後半のサンドイッチは美味しそうやし車も含めてセンスあると思う。
負けずに、挑戦して続けていく‼️大変ですが、頑張ってください。
クオリティが高すぎる
ナイストライ。ここまできたら是非成功してほしいもんや・・・(´ω`)
頑張ってる姿が輝かしい
かっこよ
国民が自力、自助で頑張っている横で 政治屋が規制 規制で邪魔しないでほしいです。 信長も楽市楽座したでしょう?基本の衛生管理、出店場所のルールを守って がんばって♪
こういうの見ると買いたくなるw
素晴らしい🌿ステキです!新たな挑戦っ!!
私はベトナム人です、"bánh mì" 大好きですよ、応援します、ありがとうございます
bánh mì良いですねー🥖私はベトナムのコーヒーが甘くて好きです☕️
すごいなぁ
飲食は厳しいらしいけど、うまくいくと良いな
この状況で絶望せず、自力で立ち上がろうとする女性たち、会社に縋る男の自分よりも逞しく尊敬します。
コメント欄でも同じ感想の方たちが多数なのも納得です。
応援しています。頑張ってください。
頑張って欲しいなぁ!同じ女性として♡♡
パワフルでたくましい女性は素敵です!
街で見かけたら買いに寄るので安生さん頑張ってね🙂
めちゃ美味しそう〜普段行くカフェより値段安いし行きたい。
ベトナム料理って言うとヘルシーなイメージがあるから、カロリー表示と野菜ジュースも一緒に欲しいね
元気を出して頑張っている人に会いに行って自分も元気になれる。
豊中のおばちゃん、売上8万円かあ。原価率3割だとして粗利が56,000円。ガソリン代、食材のロスなんかを考えると1日2,3万円の利益?朝早くから仕込みして帰ってからも片付け。12時間以上働いてこれじゃあ時給2000円くらい?昼間はもう一人いるからもっと安いか。途中でも言ってるけど金儲けが目的じゃできないね。
素敵な人♥
すごい!美味しそう!私も食べたいー!頑張って下さい😋👍
ゆかさんのがんばってる姿がとても素敵です☆
わしももっとがんばらなあかんな…
どうせ厳しい状況ならば楽しめることをって素晴らしい。
今まで仕事尽くめで自分が何で楽しいと感じるのかやりたいと感じるのかわからない人も多いと思う。
巣ごもりしてる間に色んな情報にふれて自分がわくわくすることを探してみるべき。
行政が協力的なのが嬉しい
仕込みの時も髪くくるとか帽子かぶるとかしてほしいかも
キッチンカーは、お祭りの屋台みたいな特別感があって美味しく感じます。