【難易度判明】初登場ダイマックスサンダー!○○は絶対に育成しないで!おすすめパーティと立ち回りを徹底解説!【ポケモンGO】【GOバトルリーグ】【マックスバトル】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 23

  • @せれ-k1r
    @せれ-k1r 7 วันที่ผ่านมา +1

    おすすめ度系ありがたいです🙏

    • @studiogo
      @studiogo  7 วันที่ผ่านมา

      嬉しいです😊🙏

  • @ちゃんぽん-y2b
    @ちゃんぽん-y2b 9 วันที่ผ่านมา +6

    15人のポケ民が万全の体制でショッピングセンター併設の割に栄えた駅前に揃ったのに、ひとつもサンダー出ず…少し離れた過疎ったところばかりでみんなで叫んで終わりました。

    • @studiogo
      @studiogo  9 วันที่ผ่านมา

      マックスマンデー後でしたか💦
      そこからはランダム出現なので運になっちゃいますよね🥲

  • @ku570
    @ku570 9 วันที่ผ่านมา +4

    PL50ドリュウズでもドリルくちばしで7割強減りますね

    • @studiogo
      @studiogo  2 วันที่ผ่านมา

      ギリギリのタイミングで避けないと致命傷になるダメージ量でしたね🥲(避けるタイミングでダメージカット量が変化する模様)

  • @chocowhite9794
    @chocowhite9794 8 วันที่ผ่านมา +1

    Dサンダーは、ストリンガー、ラプラス持ってない私からすると、来週のDファイヤー対策のアタッカー役に良いかなと思いましたが、その前にキングラーが来るのと、Dカメックスがいるのとで、あまりやらなくて良さそうですね。
    運良く複数討伐できる機会があれば砂目的でやる感じにします。

    • @studiogo
      @studiogo  2 วันที่ผ่านมา +1

      今回は対策ポケが多くて良さげですよね😊
      すなやアメの報酬も美味しいので機会あれば参加していきましょう〜😆

  • @だークら
    @だークら 9 วันที่ผ่านมา +3

    ダイジェットのイメージあったけど飛行アタッカーにもなれないのか、技1電気技のみ渋い

    • @studiogo
      @studiogo  9 วันที่ผ่านมา +1

      サンダーといえばダイジェットなのに😂

    • @ginchan99
      @ginchan99 9 วันที่ผ่านมา +1

      その役割はファイヤーが頑張ってくれる予定
      サンダーは0.5秒技の電気ショック持ちなのはいいんですけどね・・・

  • @souzisentaku
    @souzisentaku 9 วันที่ผ่านมา +1

    サンダーはタイプ的に優秀なんで壁役で育てようとおもったんですけど、数値的には厳しいですか?

    • @studiogo
      @studiogo  2 วันที่ผ่านมา +1

      壁役としても耐久が…という感じなので、何処かでワンチャン活躍が…って温度感です😅
      運用機会的にはあまり汎用性はないポケモンですかね💦

  • @りゅー-y5k
    @りゅー-y5k 9 วันที่ผ่านมา +1

    アタッカー役の技1ってほとんど意味ないのでは??あまりキョダイマックスしてない状態で殴らない気が…

    • @ginchan99
      @ginchan99 9 วันที่ผ่านมา +2

      アタッカーをタンクの裏から出すやり方の場合には技1はほぼ意味がない
      あるとしたら万一タンク全滅時に最後詰める際のゲージ効率を確保するため0.5秒技にする つまりラプラスはみずでっぽうが最適、すご技なんか使うべきではない
      なおラプラスを2500で止めてハイパーリーグと兼任させるなら別だけれども
      あとは☆3☆4辺りでタンクを使わずアタッカーで直殴りする場合には技1は意味がある

    • @りゅー-y5k
      @りゅー-y5k 9 วันที่ผ่านมา +2

      @ 完全に同意です。

    • @studiogo
      @studiogo  9 วันที่ผ่านมา

      @@ginchan99 ラプラスは礫がレガシーですね🙆‍♀️
      息吹は常設技です。
      最後の詰めの盤面に抜群技のが無駄にダイマックスせずに時短できるケースがあるというものですね。
      これに関してはキョダイマックスは固有技でノーマルアタックに依存しないので他のでも問題はありませんが非効率な他の技にしておく理由も特に無いと思うので最適技をご紹介させていただきます。
      ゲンガーに関しても同様です。

    • @ginchan99
      @ginchan99 9 วันที่ผ่านมา +1

      @@studiogo ラプラスはGBL兼任であれば技1は100%つぶてになるので、そちらを意識していました
      無駄にダイマックスせず時短、ってのは基本的に☆1高速周回の話かなと思っていて、☆5☆6は全ての場面でダイマックスしてなんぼですから
      技1はゲージ効率最優先にすべきだと考えています
      なのでつぶてだろうがいぶきだろうが1秒技である時点で最適技ではない、という見解です
      (ただ、今の「☆5☆6は敵のHPが大きすぎて水鉄砲でも吹雪でも等しくゲージポイント1」という、0.5秒技1を除いたあらゆる技1技2に一切人権がない仕様はぶっちゃけおかしいと思いますけどね・・・)
      ゲンガーに関してはすご技使うことを加味してもしたなめ紹介に賛成です。
      水鉄砲と氷技1の関係と違い、今の仕様を前提としてもしたなめがシャドクロなどに劣る点は何一つないので。

    • @studiogo
      @studiogo  8 วันที่ผ่านมา

      @@ginchan99 これに関してはどちらも間違えではなく、違う盤面を想定した見解の相違だと思っております🙏
      そもそも「今回アタッカーとして使うのにラプラスの技1は関係ないのではないか?」という話に対して、「最後の詰めの盤面で僅かなHPを削るのにキョダイマックスしてロスしたくない」というものなので、チャージ効率云々からいうと「みずてっぽう」のが最適技になるとは思いますが、その場合は議論の根幹の部分である「今回はアタッカーでチャージすることないよね」を踏まえるとその点において最適技にはならないという考えです!
      ゲンガーにおいてはそれで間違いないと思われます🙏

  • @Aten_Amano
    @Aten_Amano 9 วันที่ผ่านมา +1

    サンダーは正直アタッカー,タンクとして微妙だから、程々にして、次のファイヤー対策に励もうと思います。
    といっても、カメもラプも参加出来なかったので、タンク役が居ないため厳しい状況です。
    タンク役が居ない場合は、一部の技に耐性あるタンクで技厳選するか、アタッカー3匹でゴリ押しするのか、どっちがいいのかな...。

    • @studiogo
      @studiogo  2 วันที่ผ่านมา

      メタグロスやドリュウズがいるのであれば、炎ワザ以外を引きにいけばタンクとして活躍可能です!
      基本タンク2アタッカー1構成が良さそうです!

  • @活舌の悪いお調子者
    @活舌の悪いお調子者 9 วันที่ผ่านมา +1

    バグで何度も追い出されたりするもんだから最後焦ってcp1985サンダーなんかにマスボ使っちまったorz

    • @studiogo
      @studiogo  9 วันที่ผ่านมา

      ええマスボ😭💦
      自分も交代出来ないバグに遭遇しました🤦‍♂️