ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2:22 阿波野さんが成績を落としていた時も、藤井寺球場で阿波野さんが野次られることは少なく、むしろ温かく応援する声が多かったそうです。やっぱり、10.19で惜しくも優勝逃した1988年、三つ巴で最後に優勝した1989年に身を粉にして投げ続けた阿波野さんの姿は、近鉄ファンにとっては忘れられないですよね。
鈴木監督は当時の主力からネカディブなコメントしか聞かれないけど代わりに出番を与えられた若手だった選手からの感謝のコメントをあまり見たことがなく、どんだけの暗黒空間だったのだろうと次代の佐々木さんはヨッシャーヨッシャーと鼓舞して盛り上げて大変だったと思います
阿波野さん飄々としてるけどズバッと語ってめちゃ面白い。
阿波野さんは不器用だけど、輝いていたよね。何かやってくれそうな期待感がある人だし、中日ドラゴンズでの投手コーチとしての実績はすごいよね
権藤さんは仰木監督の投手起用で対立することがあったから、優勝した1989年オフに退団。権藤さんは監督と対立してでも、常に投手の投げすぎを防ぐために守っていました。
権藤ではなく仰木が酷使したんだよ。この辺りが原因で不仲になった。
偉大な選手が偉大な指導者や監督になるとは限らないってことですよね。香田と阿波野の交換トレードなんて、最初はこれはないと。結果的には他チームを見ることができて、よかったのでしょうけれど
香田と阿波野の交換トレードなんて・・・香車と金の交換トレードw
確かにそれまでの実績なら釣り合いません。しかし、その後の成績は香田投手が近鉄で28勝。阿波野投手は8勝ですが、巨人では1勝もできてません。当時の私は、一年に数試合しか投げられないなら、もともと入りたかったチームに行かせて心機一転、復活してほしいと思いました。
門田が40歳でMVPとった時に不惑という言葉を覚えた。
阿波野と野茂が左右のダブルエースでの活躍は、当時の近鉄ファンなら誰しもが夢見たと思う。
もちろんです。背番号11と背番号14が、ダブルでエースなら何回近鉄バファローズは、リーグ制覇出来たか?全部、永久欠番1で草魂のあのおっさんが、2人をダメにした
絶対にそれは違いますよ。阿波野投手に関しては、仰木監督自身が潰したんです。
阿波野さん潰したのは西武の一塁コーチやで牽制にいちゃもんつけて調子狂わされた。
前々から、最近特に、ヨシヒコさんとインタビュアーの方、ゲストのお話途中をよく切りますよね。聞いてからにしてほしい。
いつも楽しく拝見しております。2:27のテロップ「勤続」疲労が「金属」疲労になっております😅
紛らわしいが間際らしいになってますね
まあ鈴木さんも現在は監督時代の自身の至らなさを認めてるしもういいんじゃないかと思う
にしてもやってた事が酷すぎた。公の場に出て謝罪くらいしてれば少しは違ったかもしれないがそれもしてない。
アマならそれで済むが、カネを稼ぐプロだから選手の生活を直撃するのだから、認めたら済む問題ではない。選手たちは出たくもないのに違う国や地方の球団に移籍したり、稼げるはずだったカネが十分に稼げなくなった。死ぬまで批判されることを覚悟するべき。
私は鈴木氏が近鉄球団が消滅した最大要因だと考えています。これは鈴木氏がどんなに反省しても決して赦されるべきではありません。仰木さんが指揮して阿波野さんが大貢献して優勝した頃の近鉄は、大阪では物凄く人気があったんです。当時の阪神が暗黒時代だった事もあって。でも鈴木監督が全てを潰してしまって不人気球団に逆戻りしてしまった。そこで起死回生の策として大阪ドームに本拠地移転したけど高い球場使用料や近鉄電車が当時は大阪ドーム近くに乗り入れていない事が災いして球団運営が更に苦しくなってしまってオリックスへの吸収合併に至ってしまった。
もっと大元をたどれば、阿波野と野茂がそろった90年代初頭に身売りしなかった近鉄本社がアホだったんだよ。あの頃なまじっかそこそこ強くて人気もそれなりにあったので本社が色気を持ったのが失敗の本質。身売りしてれば合併は回避できたでしょう鈴木啓示云々は枝葉末節
@@青ゴジラ-j7tそんなことをしても屁のつっぱりにもならん
金田さんや鈴木さんのころはクーラーがまだ普及していなかった時期の方だからね。あったのは扇風機。汗かいたらシャツを着替えればいいんだけど。汗かいたら冷えてカゼひくとかそんなイメージあったのかな。
鈴木監督になって仰木監督が築き上げた物が壊されてしまったね。当時の近鉄の主力選手は反発精神が強く上から押さえつける鈴木監督は合わなかったんだろうね。
プロ野球史上でも最悪の崩壊だったよ。立浪さんどころじゃなかった。次の優勝までどれだけ時間がかかったか。
しょうもない根性論を押し付けるからチームが崩壊しましたね。
鈴木啓示さんは草魂の人で負けてたまるかって根性論の方だから。で。それで成功した方ですから。でも。ある意味400勝する人ってそうやって乗り越えるんですよ。そりゃ。選手としては成功者ですから。上に立つとね。。。指導に精神論は役にたたないですよね。
近鉄を壊した張本人やね…。名球会の監督の失敗者としては、堀内(巨人)、藤田平(阪神)、最近でいえば、立浪(中日)とダブるかな…。
鈴木啓示氏が監督でなかったら近鉄がなくなる事もなかった?
88年から90年初頭に関しては近鉄の注目度が12球団一だったかもしれない。この頃のプロ野球は楽しかったな。
狂ったようにホームラン打ってた印象w
この時代にはナゴヤ球場での近鉄-西武3連戦が連日ほぼ満員になるほどでしたからね
正直阿波野さんって近鉄感ないっすよね〜爽やかだよなぁ、語り口も柔らかい。今更ですが笑、野茂さんへの喋り方もやっぱリスペクトがありますよね!
@@Knuckle_Pitcher だから、10.19でホームラン打たれても、責める気にはならなかったのかな…。
完投して中1日でタブルヘッダー2連投ですからね。そりゃ疲労来ますよ。
鈴木さんは話題出される度に謝ってんだよね悪気はなく、昔の教えを信じてたんだと思う少しかわいそうだよね
純粋な人なんだと思うね
監督退任後NHK解説者に戻り、啓蒙活動としてのNHKや名球会主催の少年野球教室に参加した親御さん方は、世間(というより"プロ野球"の話でしか価値観、価値基準を語れない輩ども)の評判とは裏腹に、すごく熱心で丁寧に指導していただき、今後のトレーニングとかの指針まで話していただいて、とにかく"いい人"だと口々に話されている。また近鉄OB方も、仰木さんは"いい人"そうに見えてある意味"腹黒い"が啓示さんは"わかりやすい"人だったがために、特に吉井さんのような"跳ねっ返り"に反発されてしまい、それが野茂さんの"一件"にこじつけられたとも話されている。"現場"でしかわからないことも多々あるわけだし、"わかる"人に"わかろう"とする人には"わかる"のである。そういう意味でも、あなたこそ"いい人"だと思います。
近鉄ファンでした。西本さんから仰木さんまでの流れはよかったと思います。その後を継いだ鈴木さんになって???でしたよ。滝内さんから梨田さんへ行くのかなと思っていました。現役時代もすごい成績を残しましたが、エースと感じることはなかったですね。日本シリーズでも初戦先発でなかったですし。
仰木さんの凄い所は、野茂とかイチローなど変則的なスタイルの選手の才能を見抜いてその選手を認める所
慶彦さんも動画で語ってる野茂の肩関節の柔らかさそしてイチローのバットコントロール力一見すると変則的に見えるけど2人共既に“普通”の上に到達してることを仰木彬監督が気づいて認めたのです。
鈴木一朗は仰木さんの前から見抜かれてましたね
エース(野茂)も4番(石井)も放り出して勝てるわけがない、当時こう思いながら呆れてました…
野茂投手も石井選手も放り出してはいないでしょう。確執があったとはいえ、自分出て行った。石井選手については、出て行った原因も監督ではなく球団との契約問題ですし。
ケイジが無能のおかげで野茂がメジャー行ききめたからある意味ケイジはパイオニアだと評価していた評論家いたなぁ
石井浩郎は佐々木恭介監督時代に巨人の吉岡雄二とのトレードで移籍しました。鈴木啓示監督時代の頃はあまり確執なかったですけど。
鈴木監督の能力不足は否定できません。しかし、仰木監督自身も投手を使い潰す起用でエースを潰し、抑えのエースのプライドを折り、投手コーチが退団してしまったからなぁ。
そこまでせんと優勝争い、優勝出来ない当時のパリーグの強さよ。堤、根本、広岡、森・・・
ノムさんが言ってたよなー名選手が名監督になれるわけではないみたいなこと
ノムさん事態が名選手なんだけどな
最近では松井稼頭央。
阿波野さん藤井寺に住んでたんですか!今は栗橋茂さんが藤井寺でお店をやってるそうですね。
2:26 勤続疲労ド定番の間違い。テロップチェックってしてないんやね。
平野光泰さんに監督やってほしかった。
投手としては最高ランクの選手、でも史上最低の監督、その名は鈴木啓示…
最後の300勝投手だからな自分のやり方を強要しすんぎたんやろうね
みんな退団、移籍、故障で高村投手ぐらいしかいなくなりましたもんね
山崎慎太郎投手もギリギリいたような
佐野と赤堀も頑張ってた
先発が足りなくなりましたね山﨑は頑張ってましたが高柳も短命だったし
鈴木啓示さんはTH-camか何かで監督時代のことに対して反省の弁を述べていましたね
オレ流チャンネルかな?
反省だけならサルでもできる。謝罪して回るくらいの気概見してほしいもんだ。
@@ぷー太郎-j2m何でそこまで責める
@@yts-h3l 結果として近鉄どうなったか知ってるだろ?
でも慶彦さんも現役の成功者でガーーってとこない?あっ。こんなとこでこんなこといいっても委員会???
鈴木監督がダメだった時に球団幹部が経営の情熱を失った感じはありましたね。佐々木監督になってから福留選手に断られたのもモチベーション下げたかもしれない、と思ってます。
大阪ドーム移転で固定費上がって年俸水準もFA以降右肩上がりで銀行に身売り勧められたらもうね
@@恵比寿さん-k1v 元々「佐伯(初代)オーナーの道楽」と言われてましたからね。
阿波野投手は特に鈴木監督とは合わなかったよう。同じ左投手だったのに。阿波野投手が怪我気味なのもあったが完全に干されていたからトレードに出されたんだろうな。
良くも悪くも野茂さんがメジャーに行って今のところ流れが確立した。鈴木監督はある意味功労者。
ピッチャーの肩冷やすなは、かなり大変でしたね。
野茂さんが入団してから急に投手陣が弱くなってしまったのが残念でしたね
鈴木さんは我が母校の先輩ではありますが、確かに指導者には向いてませんでした😢。ご自身の考える野球感と当時の選手との野球感にギャップがあったのは間違いないと思います😢。
阿波野って近鉄のイメージなんやけど大阪のイメージはなんかないよなあ藤井寺に住んでたのになあw
当時としてはしゅっとしてるし関西風でいってみた
佐藤義則さんが阿波野さんは投げ込みが不足したから、全盛期が短かったとフルタの方程式で発言されたけど。個人的には逆で亜細亜大時代に投げすぎたからだと思ってる。
江川パターンかなあ。大学時代も酷使されたしな。江川。江川はそれでも135勝だもん。大したもんだよ。
近鉄ファンとしては草魂が仰木さんの遺産を食い尽くしチームをぶっ潰した時に終わったな。大阪近鉄は別チーム
仰木さんの遺産を食いつぶしたのは仰木さん自身という面もありますよ。優勝した年の主力投手達の、仰木政権最終年の成績たるや、惨憺たるものです。
おっしゃる通り。私はいまでも近鉄バファローズのファンですが、日生球場や藤井寺球場を本拠地にしてた泥臭いチーム、ユニホームが好きで、大阪近鉄も応援してましたが、スマートな感じ、ユニホームは好きではなく、少し熱も冷めました。
仰木は数字で判断するので主力選手は信頼するし自主性に任せる「阿波野が打たれたらしゃーない」って言ってたわ
もうちょっと阿波野さんの話が聞きたい。ヨシヒコさん喋りすぎ。金田さんの話はもう何回も聞いたし
西武の連覇を止めて偉い。野茂と阿波野が同時に活躍してたら、91年92年も近鉄🦆
だったら、貸し切りにするとかタクシーやハイヤーを使えばいいのに、公共交通機関を使ってわがままを言って鉄道・バス会社も言うとおりにするとこがすごいな。
毎回エンディングのバファローズに在籍していた過去の出演者が出ていますが、正田さんと岡義朗が新たに加わりましたが、1年間バファローズに打撃コーチとして在籍していた長内孝さんがまだ加わっていません。バファローズ時代の画像がないのでしょうか?
大投手でいいだろ。なんで言い返すんだ?
鈴木が近鉄ダメにした
カープと近鉄、そして南海。あるあるですね。
令和の鈴木啓示が立浪やから。
冒頭から「紛らわしい」を「間際らしい」という字幕にまず笑ってしまった。
金属疲労も…
夏場にクーラー無しとか馬鹿げてるよ。指導者の考え方がアップデートされ無い時代は最悪。自分だけやれば良いけど、根拠が無い理論を人に押し付けたら溜まったもんじゃないよ。
慶彦さーん!
阿波野がトレード、野茂がアメリカへ、吉井がヤクルトへトレード。これはありえない!だけど、金村が試合にでないのは下手くそだから。
小野和義投手が最初に追い出されました。
鈴木の話これだけ?
昔のパ・リーグの選手は、チームが勝つよりも個人成績に拘っていたような感じ😅選手時代にはそりゃ凄かったんだろうけど、監督してからあれ?ってなるのはよくありますね。失礼ですが、頭の出来でしょう💦
400勝投手も300勝投手も、指導者としては無能。名選手名指導者にあらず。
ただ400勝投手は監督時代に日本一経験があるだけマシな方w
鈴木啓示さんと同じことをデーブがやってるんでしょ。選手もしんどかったと思うよ。
いきなり大久保氏が名が出て驚きましたが、同じこととは、具体的には何でしょうか。私の考えでは、鈴木監督は自分の価値観を押し付ける点が最大の問題と思います。それでも一年目はある程度我慢しましたが、結果今ひとつだったことでタガが外れてしまい崩壊しました。大久保監督は自分ではなくオーナーの意を汲みすぎたのが敗因だと思います。なので、敗因に殆ど共通点は無いと思うのですが、いかがでしょうか。
練習量ってさ、本当は周りに言われなくても自分から熟すものだからな。試合前に延々とマシンで内角球ばかり打たされてた若き日の秋山幸二とか。ああいうのを見てきているからね、デーブもさ。しんどくても何とかして熟さないとな。
慶彦さんが宮本慎也さんとコラボしていただけるまで毎日コメントする343 阿波野さん、言いにくそうなこともズバッとおっしゃられるから気持ちいいです😊巨人コーチ時代の話も聞きたいので、まだまだ年末年始も見逃せない😊
それだけ、鈴木啓示と言う自己満足でしかなかった指揮官だと言う事実。自らの経験と価値観を、これほど選手たちへ押し付けたアホな指揮官も無かった。私は、プロ野球ファンとして自身が彼を未来永劫まで赦す事はないと思う。
自称"プロ野球"ファンというのは、どうしてこうも鈴木啓示さんのことを悪く言うのですかね…。吉井さんも立花さんも、"あの"当時のことは謝り始めているし、二人に対して梨田さんが相当諭したらしいし、そういう意味でも梨田さんが日本ハムの監督就任内定時に、現役続行にこだわっていた吉井さんにコーチ就任のオファーを出し、良き指導者になる以前にいつか啓示さんに謝れる人間になれと言い続けていたとも聞く…。自分は近鉄グループOBで、社員後援会の方や野茂さんがかつて所属していた新日鉄堺絡みの後援会の方、啓示さんと同じ兵庫県西脇市出身者の知人がおりいろいろ"裏話"を教えていただいたが、誰一人として悪く言う人はいない。なぜなら、野茂さんのMLB挑戦のために啓示さんが当時の近鉄球団社長である前田さんとともに、敢えて"悪役"になり"盾"となり骨を折ってくれていたことを知っているからである。それにあの当時、そして今現在も"言い訳"などしていないはずだ。鈴木啓示とは"そういう"人だということも知っているからでもある。野茂さん自身もアメリカ行き直前の後援会の会合では、啓示さんに対してむしろお詫びのスピーチをしていたとも聞く…。なんだかんだ言っても近鉄は"大企業"、世間からの誹謗中傷など想定内の話、マスコミに対する操縦なんて容易いものくらいわからないものか…?啓示さんのことを無理に"好き"になれとは言わないが、人を批判する前に自分達は所詮言論の自由を履き違えた"プロ野球ファン"、"プロ野球観戦者"という名の"外野"の"第三者"の"傍観者"の"野次馬"ということを自覚せよ。ワールドワイドに人気のあるスポーツでもあるまいし野球選手とて生身の"人間"であってテレビゲームの"キャラクター"ではない。球団にしても所詮は"組織"である。思い入れるのは各々の自由であり勝手だが、相手のことをどうのこうの言う以上に"大人"の事情や時代背景も少しは理解しろと言いたい。あれから何年経った?いつまでも言ってることの程度が低く変わらないのは自称"プロ野球"ファンだと宣う輩どもであるし、そういう輩どもこそが自分達の幼稚で身勝手な"価値観"押し付けているのではないのか…?
それ以前に村田辰美投手さんに嫌な話聞かされてたからそもそもイメージ悪いです。
高橋よしひこの話はいらない
2:22 阿波野さんが成績を落としていた時も、藤井寺球場で阿波野さんが野次られることは少なく、むしろ温かく応援する声が多かったそうです。
やっぱり、10.19で惜しくも優勝逃した1988年、三つ巴で最後に優勝した1989年に身を粉にして投げ続けた阿波野さんの姿は、近鉄ファンにとっては忘れられないですよね。
鈴木監督は当時の主力からネカディブなコメントしか聞かれないけど
代わりに出番を与えられた若手だった選手からの感謝のコメントをあまり見たことがなく、どんだけの暗黒空間だったのだろうと
次代の佐々木さんはヨッシャーヨッシャーと鼓舞して盛り上げて大変だったと思います
阿波野さん飄々としてるけどズバッと語ってめちゃ面白い。
阿波野さんは不器用だけど、輝いていたよね。
何かやってくれそうな期待感がある人だし、中日ドラゴンズでの投手コーチとしての実績はすごいよね
権藤さんは仰木監督の投手起用で対立することがあったから、優勝した1989年オフに退団。
権藤さんは監督と対立してでも、常に投手の投げすぎを防ぐために守っていました。
権藤ではなく仰木が酷使したんだよ。
この辺りが原因で不仲になった。
偉大な選手が偉大な指導者や
監督になるとは限らない
ってことですよね。
香田と阿波野の交換トレードなんて、
最初はこれはないと。
結果的には他チームを見ることができて、
よかったのでしょうけれど
香田と阿波野の交換トレードなんて・・・
香車と金の交換トレードw
確かにそれまでの実績なら釣り合いません。しかし、その後の成績は香田投手が近鉄で28勝。阿波野投手は8勝ですが、巨人では1勝もできてません。
当時の私は、一年に数試合しか投げられないなら、もともと入りたかったチームに行かせて心機一転、復活してほしいと思いました。
門田が40歳でMVPとった時に不惑という言葉を覚えた。
阿波野と野茂が左右のダブルエースでの活躍は、当時の近鉄ファンなら誰しもが夢見たと思う。
もちろんです。
背番号11と背番号14が、
ダブルでエースなら何回
近鉄バファローズは、リーグ制覇出来たか?
全部、永久欠番1で草魂の
あのおっさんが、2人をダメにした
絶対にそれは違いますよ。阿波野投手に関しては、仰木監督自身が潰したんです。
阿波野さん潰したのは
西武の一塁コーチやで
牽制にいちゃもんつけて
調子狂わされた。
前々から、最近特に、ヨシヒコさんとインタビュアーの方、ゲストのお話途中をよく切りますよね。聞いてからにしてほしい。
いつも楽しく拝見しております。
2:27のテロップ
「勤続」疲労が「金属」疲労になっております😅
紛らわしいが間際らしいになってますね
まあ鈴木さんも現在は監督時代の自身の至らなさを認めてるしもういいんじゃないかと思う
にしてもやってた事が酷すぎた。公の場に出て謝罪くらいしてれば少しは違ったかもしれないがそれもしてない。
アマならそれで済むが、カネを稼ぐプロだから選手の生活を直撃するのだから、認めたら済む問題ではない。選手たちは出たくもないのに違う国や地方の球団に移籍したり、稼げるはずだったカネが十分に稼げなくなった。死ぬまで批判されることを覚悟するべき。
私は鈴木氏が近鉄球団が消滅した最大要因だと考えています。これは鈴木氏がどんなに反省しても決して赦されるべきではありません。
仰木さんが指揮して阿波野さんが大貢献して優勝した頃の近鉄は、大阪では物凄く人気があったんです。当時の阪神が暗黒時代だった事もあって。
でも鈴木監督が全てを潰してしまって不人気球団に逆戻りしてしまった。そこで起死回生の策として大阪ドームに本拠地移転したけど高い球場使用料や
近鉄電車が当時は大阪ドーム近くに乗り入れていない事が災いして球団運営が更に苦しくなってしまってオリックスへの吸収合併に至ってしまった。
もっと大元をたどれば、阿波野と野茂がそろった90年代初頭に身売りしなかった近鉄本社がアホだったんだよ。あの頃なまじっかそこそこ強くて人気もそれなりにあったので本社が色気を持ったのが失敗の本質。身売りしてれば合併は回避できたでしょう
鈴木啓示云々は枝葉末節
@@青ゴジラ-j7tそんなことをしても屁のつっぱりにもならん
金田さんや鈴木さんのころはクーラーがまだ普及していなかった時期の方だからね。
あったのは扇風機。汗かいたらシャツを着替えればいいんだけど。
汗かいたら冷えてカゼひくとかそんなイメージあったのかな。
鈴木監督になって仰木監督が築き上げた物が壊されてしまったね。当時の近鉄の主力選手は反発精神が強く上から押さえつける鈴木監督は合わなかったんだろうね。
プロ野球史上でも最悪の崩壊だったよ。立浪さんどころじゃなかった。次の優勝までどれだけ時間がかかったか。
しょうもない根性論を押し付けるからチームが崩壊しましたね。
鈴木啓示さんは草魂の人で負けてたまるかって根性論の方だから。で。それで成功した方ですから。
でも。ある意味400勝する人ってそうやって乗り越えるんですよ。
そりゃ。選手としては成功者ですから。上に立つとね。。。
指導に精神論は役にたたないですよね。
近鉄を壊した張本人やね…。名球会の監督の失敗者としては、堀内(巨人)、藤田平(阪神)、最近でいえば、立浪(中日)とダブるかな…。
鈴木啓示氏が監督でなかったら
近鉄がなくなる事もなかった?
88年から90年初頭に関しては近鉄の注目度が12球団一だったかもしれない。
この頃のプロ野球は楽しかったな。
狂ったようにホームラン打ってた印象w
この時代にはナゴヤ球場での近鉄-西武3連戦が連日ほぼ満員になるほどでしたからね
正直阿波野さんって近鉄感ないっすよね〜爽やかだよなぁ、語り口も柔らかい。今更ですが笑、野茂さんへの喋り方もやっぱリスペクトがありますよね!
@@Knuckle_Pitcher
だから、10.19でホームラン打たれても、責める気にはならなかったのかな…。
完投して中1日でタブルヘッダー2連投ですからね。そりゃ疲労来ますよ。
鈴木さんは話題出される度に謝ってんだよね
悪気はなく、昔の教えを信じてたんだと思う
少しかわいそうだよね
純粋な人なんだと思うね
監督退任後NHK解説者に戻り、啓蒙活動としてのNHKや名球会主催の少年野球教室に参加した親御さん方は、世間(というより"プロ野球"の話でしか価値観、価値基準を語れない輩ども)の評判とは裏腹に、すごく熱心で丁寧に指導していただき、今後のトレーニングとかの指針まで話していただいて、とにかく"いい人"だと口々に話されている。
また近鉄OB方も、仰木さんは"いい人"そうに見えてある意味"腹黒い"が啓示さんは"わかりやすい"人だったがために、特に吉井さんのような"跳ねっ返り"に反発されてしまい、それが野茂さんの"一件"にこじつけられたとも話されている。
"現場"でしかわからないことも多々あるわけだし、"わかる"人に"わかろう"とする人には"わかる"のである。
そういう意味でも、あなたこそ"いい人"だと思います。
近鉄ファンでした。西本さんから仰木さんまでの流れはよかったと思います。その後を継いだ鈴木さんになって???でしたよ。滝内さんから梨田さんへ行くのかなと思っていました。
現役時代もすごい成績を残しましたが、エースと感じることはなかったですね。日本シリーズでも初戦先発でなかったですし。
仰木さんの凄い所は、野茂とかイチローなど変則的なスタイルの選手の才能を見抜いてその選手を認める所
慶彦さんも動画で語ってる野茂の肩関節の柔らかさ
そしてイチローのバットコントロール力
一見すると変則的に見えるけど2人共既に“普通”の上に到達してることを仰木彬監督が気づいて認めたのです。
鈴木一朗は仰木さんの前から見抜かれてましたね
エース(野茂)も4番(石井)も放り出して勝てるわけがない、当時こう思いながら呆れてました…
野茂投手も石井選手も放り出してはいないでしょう。確執があったとはいえ、自分出て行った。石井選手については、出て行った原因も監督ではなく球団との契約問題ですし。
ケイジが無能のおかげで野茂がメジャー行ききめたからある意味ケイジはパイオニアだと評価していた評論家いたなぁ
石井浩郎は佐々木恭介監督時代に巨人の吉岡雄二とのトレードで移籍しました。鈴木啓示監督時代の頃はあまり確執なかったですけど。
鈴木監督の能力不足は否定できません。しかし、仰木監督自身も投手を使い潰す起用でエースを潰し、抑えのエースのプライドを折り、投手コーチが退団してしまったからなぁ。
そこまでせんと
優勝争い、優勝出来ない
当時のパリーグの強さよ。堤、根本、広岡、森・・・
ノムさんが言ってたよなー
名選手が名監督になれるわけではない
みたいなこと
ノムさん事態が名選手なんだけどな
最近では松井稼頭央。
阿波野さん藤井寺に住んでたんですか!今は栗橋茂さんが藤井寺でお店をやってるそうですね。
2:26 勤続疲労
ド定番の間違い。テロップチェックってしてないんやね。
平野光泰さんに監督やってほしかった。
投手としては最高ランクの選手、でも史上最低の監督、その名は鈴木啓示…
最後の300勝投手だからな
自分のやり方を強要しすんぎたんやろうね
みんな退団、移籍、故障で高村投手ぐらいしかいなくなりましたもんね
山崎慎太郎投手もギリギリいたような
佐野と赤堀も頑張ってた
先発が足りなくなりましたね
山﨑は頑張ってましたが高柳も短命だったし
鈴木啓示さんはTH-camか何かで監督時代のことに対して反省の弁を述べていましたね
オレ流チャンネルかな?
反省だけならサルでもできる。謝罪して回るくらいの気概見してほしいもんだ。
@@ぷー太郎-j2m
何でそこまで責める
@@yts-h3l
結果として近鉄どうなったか知ってるだろ?
でも慶彦さんも現役の成功者でガーーってとこない?
あっ。こんなとこでこんなこといいっても委員会???
鈴木監督がダメだった時に球団幹部が経営の情熱を失った感じはありましたね。佐々木監督になってから福留選手に断られたのもモチベーション下げたかもしれない、と思ってます。
大阪ドーム移転で固定費上がって年俸水準もFA以降右肩上がりで銀行に身売り勧められたらもうね
@@恵比寿さん-k1v 元々「佐伯(初代)オーナーの道楽」と言われてましたからね。
阿波野投手は特に鈴木監督とは合わなかったよう。同じ左投手だったのに。阿波野投手が怪我気味なのもあったが完全に干されていたからトレードに出されたんだろうな。
良くも悪くも野茂さんがメジャーに行って今のところ流れが確立した。鈴木監督はある意味功労者。
ピッチャーの肩冷やすなは、かなり大変でしたね。
野茂さんが入団してから急に投手陣が弱くなってしまったのが残念でしたね
鈴木さんは我が母校の先輩ではありますが、確かに指導者には向いてませんでした😢。ご自身の考える野球感と当時の選手との野球感にギャップがあったのは間違いないと思います😢。
阿波野って近鉄のイメージなんやけど大阪のイメージはなんかないよなあ
藤井寺に住んでたのになあw
当時としてはしゅっとしてるし
関西風でいってみた
佐藤義則さんが阿波野さんは投げ込みが不足したから、全盛期が短かったとフルタの方程式で発言されたけど。個人的には逆で亜細亜大時代に投げすぎたからだと思ってる。
江川パターンかなあ。
大学時代も酷使されたしな。江川。
江川はそれでも135勝だもん。大したもんだよ。
近鉄ファンとしては草魂が仰木さんの遺産を食い尽くしチームをぶっ潰した時に終わったな。
大阪近鉄は別チーム
仰木さんの遺産を食いつぶしたのは仰木さん自身という面もありますよ。優勝した年の主力投手達の、仰木政権最終年の成績たるや、惨憺たるものです。
おっしゃる通り。
私はいまでも近鉄バファローズのファンですが、日生球場や藤井寺球場を本拠地にしてた泥臭いチーム、ユニホームが好きで、大阪近鉄も応援してましたが、スマートな感じ、ユニホームは好きではなく、少し熱も冷めました。
仰木は数字で判断するので主力選手は信頼するし自主性に任せる「阿波野が打たれたらしゃーない」って言ってたわ
もうちょっと阿波野さんの話が聞きたい。
ヨシヒコさん喋りすぎ。
金田さんの話はもう何回も聞いたし
西武の連覇を止めて偉い。
野茂と阿波野が同時に活躍してたら、91年92年も近鉄🦆
だったら、貸し切りにするとかタクシーやハイヤーを使えばいいのに、公共交通機関を使ってわがままを言って鉄道・バス会社も言うとおりにするとこがすごいな。
毎回エンディングのバファローズに在籍していた過去の出演者が出ていますが、正田さんと岡義朗が新たに加わりましたが、1年間バファローズに打撃コーチとして在籍していた長内孝さんがまだ加わっていません。バファローズ時代の画像がないのでしょうか?
大投手でいいだろ。なんで言い返すんだ?
鈴木が近鉄ダメにした
カープと近鉄、そして南海。あるあるですね。
令和の鈴木啓示が立浪やから。
冒頭から「紛らわしい」を「間際らしい」という字幕にまず笑ってしまった。
金属疲労も…
夏場にクーラー無しとか馬鹿げてるよ。
指導者の考え方がアップデートされ無い時代は最悪。
自分だけやれば良いけど、根拠が無い理論を人に押し付けたら溜まったもんじゃないよ。
慶彦さーん!
阿波野がトレード、野茂がアメリカへ、吉井がヤクルトへトレード。
これはありえない!
だけど、金村が試合にでないのは下手くそだから。
小野和義投手が最初に追い出されました。
鈴木の話これだけ?
昔のパ・リーグの選手は、チームが勝つよりも個人成績に拘っていたような感じ😅選手時代にはそりゃ凄かったんだろうけど、監督してからあれ?ってなるのはよくありますね。失礼ですが、頭の出来でしょう💦
400勝投手も300勝投手も、指導者としては無能。
名選手名指導者にあらず。
ただ400勝投手は監督時代に日本一経験があるだけマシな方w
鈴木啓示さんと同じことをデーブがやってるんでしょ。選手もしんどかったと思うよ。
いきなり大久保氏が名が出て驚きましたが、同じこととは、具体的には何でしょうか。
私の考えでは、鈴木監督は自分の価値観を押し付ける点が最大の問題と思います。それでも一年目はある程度我慢しましたが、結果今ひとつだったことでタガが外れてしまい崩壊しました。
大久保監督は自分ではなくオーナーの意を汲みすぎたのが敗因だと思います。
なので、敗因に殆ど共通点は無いと思うのですが、いかがでしょうか。
練習量ってさ、
本当は周りに言われなくても自分から熟すものだからな。
試合前に延々とマシンで内角球ばかり打たされてた若き日の秋山幸二とか。
ああいうのを見てきているからね、デーブもさ。しんどくても何とかして熟さないとな。
慶彦さんが宮本慎也さんとコラボしていただけるまで毎日コメントする343 阿波野さん、言いにくそうなこともズバッとおっしゃられるから気持ちいいです😊巨人コーチ時代の話も聞きたいので、まだまだ年末年始も見逃せない😊
それだけ、鈴木啓示と言う自己満足でしかなかった指揮官だと言う事実。
自らの経験と価値観を、これほど選手たちへ押し付けたアホな指揮官も無かった。
私は、プロ野球ファンとして自身が彼を未来永劫まで赦す事はないと思う。
自称"プロ野球"ファンというのは、どうしてこうも鈴木啓示さんのことを悪く言うのですかね…。
吉井さんも立花さんも、"あの"当時のことは謝り始めているし、二人に対して梨田さんが相当諭したらしいし、そういう意味でも梨田さんが日本ハムの監督就任内定時に、現役続行にこだわっていた吉井さんにコーチ就任のオファーを出し、良き指導者になる以前にいつか啓示さんに謝れる人間になれと言い続けていたとも聞く…。
自分は近鉄グループOBで、社員後援会の方や野茂さんがかつて所属していた新日鉄堺絡みの後援会の方、啓示さんと同じ兵庫県西脇市出身者の知人がおりいろいろ"裏話"を教えていただいたが、誰一人として悪く言う人はいない。なぜなら、野茂さんのMLB挑戦のために啓示さんが当時の近鉄球団社長である前田さんとともに、敢えて"悪役"になり"盾"となり骨を折ってくれていたことを知っているからである。それにあの当時、そして今現在も"言い訳"などしていないはずだ。鈴木啓示とは"そういう"人だということも知っているからでもある。野茂さん自身もアメリカ行き直前の後援会の会合では、啓示さんに対してむしろお詫びのスピーチをしていたとも聞く…。
なんだかんだ言っても近鉄は"大企業"、世間からの誹謗中傷など想定内の話、マスコミに対する操縦なんて容易いものくらいわからないものか…?啓示さんのことを無理に"好き"になれとは言わないが、人を批判する前に自分達は所詮言論の自由を履き違えた"プロ野球ファン"、"プロ野球観戦者"という名の"外野"の"第三者"の"傍観者"の"野次馬"ということを自覚せよ。ワールドワイドに人気のあるスポーツでもあるまいし野球選手とて生身の"人間"であってテレビゲームの"キャラクター"ではない。球団にしても所詮は"組織"である。思い入れるのは各々の自由であり勝手だが、相手のことをどうのこうの言う以上に"大人"の事情や時代背景も少しは理解しろと言いたい。
あれから何年経った?いつまでも言ってることの程度が低く変わらないのは自称"プロ野球"ファンだと宣う輩どもであるし、そういう輩どもこそが自分達の幼稚で身勝手な"価値観"押し付けているのではないのか…?
それ以前に
村田辰美投手さんに
嫌な話聞かされてたから
そもそもイメージ悪いです。
高橋よしひこの話はいらない