率直に知的で素敵な弾き語りとコメント。1980年代のNew Yorkは治安が悪かったけれど、みんな個性的に一生懸命に生きていました。懐かしい思い出の時間をありがとう。 I used to be a Japanese in New York…♪ p.s. Englishmanはお酒もScotch…今夜は最高!
J'adore ce morceau. Je l'ai joué l'année dernière avec mon groupe. Il y a une partie de walking bass très jazzy que j'adore jouer! Merci pour votre interprétation Reiko san.😘😊
何年ぶり、いや何十年ぶり
久しぶりに思い出させてくれてありがとうございます。
夜に聴くと癒されます。
こんばんは😊
この曲はほんとにカッコ良くって魅力的ですよね〜。
楽しんでいただけて嬉しいです⤴
観てくださりありがとうございます❗
😊礼子さん こんばんわ~
いつどんな時でも自分らしくいろ!っていうメッセージが込められてる曲なんですね。
あんまり背伸びせず人に無理して合わさないで自分らしく生きていけたらストレスも溜まらなく楽ですものね。
ありがたいメッセージ曲を ありがとうございます!🙇
あざみさん⭐️こんばんは!
曲のひたひたと進む感じも、歌詞もなかなかグッと来て好きなんですよね〜。
動物たちの世界でも、自分らしく生きられない状況。というのはあるのかな?
昔読んだ「みにくいアヒルの子」とかは、そういう感じか🤔?
今夜も観てくださりありがとうございます❗😊
この曲、大好きな曲ですが、今まで難しくて弾き語り敬遠してきました。
が、再トライしようかなと。
ありがとうございます。
こんばんは⤴😊
この曲いいですよね〜〜。頑張るガソリン注入出来た⛽️みたいで良かったです❗️😊
観てくださりありがとうございます❗
率直に知的で素敵な弾き語りとコメント。1980年代のNew Yorkは治安が悪かったけれど、みんな個性的に一生懸命に生きていました。懐かしい思い出の時間をありがとう。
I used to be a Japanese in New York…♪
p.s.
Englishmanはお酒もScotch…今夜は最高!
こんばんは〜🥃
そうなんですね〜。当時の空気感を肌で感じていたエピソード。カッコ良いなぁ。
いつもありがとうございます😊
ステキです。こんな風にさらっと歌って弾けたらいいなあ
ありがとうございます⤴😊そう言っていただけて嬉しいです。
J'adore ce morceau. Je l'ai joué l'année dernière avec mon groupe. Il y a une partie de walking bass très jazzy que j'adore jouer!
Merci pour votre interprétation Reiko san.😘😊
Eric-san. Je l'aime aussi. Tu l'as joué avec ton groupe. C'est cool ! 💕J'aimerais jouer cette chanson à la basse un jour. Merci pour ton commentaire.😊
いい歌、ギターのアレンジも
いい❢
ありがとうございます⤴😊
わー、かっこいいアレンジですね😍
原曲はもちろんですが、礼子さんのギターの弾き語りも本当にかっこいい!
メロディを追いかけてばかりであまり内容について考えたことはありませんでした。礼子さんの概要欄で初めて知ることばかりでとても楽しく読ませていただきました✨
演奏も、いろいろな奏法を駆使されて、見応え、聴き応えがありますね👏👏
この静かに尖っているような、独特の雰囲気がいいですねー😆
私たちは確かに恥の文化の中にいるので、なかなか殻から抜け出せませんが(笑)
学校教育の影響もあるかもしれませんね👀
礼子さんの弾き語りを通していろいろなことを考えました🎶音楽はそういうところも楽しいですね😊
いつも素敵な演奏をありがとうございます🙌🙌
jucoさん。こんにちは🐕️
いやぁ〜。この曲はホントにカッコ良くっていいですよね〜。
サビの部分だけ切り取るとイングランド人がニューヨークにいるんだなぁ。
っていうだけの曲になっちゃうんですが、なかなかズドンと来ることを歌ってくれていて、そういう所も好きです。
何か弾いてよ。という時に弾きたい曲だなぁ。。と思い、歌詞を暗記しないとなぁ。。
なんて思いました😄
観てくださりありがとうございます❗💕
ベース奏法風のギター
渋いですね♪
礼子さんの得意なメロディ🎼
何処のオシャレなお店で氷転がしながら聴いているようでした😊
幸坊さん。こんばんは😊
観てくださりありがとうございます。
この曲はホントに渋くっていいですよね〜。弾きながらクーーー⤴っと嬉しくなります。
お酒がより美味しくなるかなぁ〜〜🥃😊
毎回すごい!これも弾きたくて弾けない😂軒並み再生数が1万回以上、、みんなバズってますね!すごい!観やすいし、画像綺麗だしコードわかりやすいから人気でてるんですね。POISONや、TM revolutionの頃が懐かしいです。この時期の動画もじわじわきそうですね^ ^
ちゃんミルさん。こんばんは😊
この曲はとにかく渋くってカッコ良くって良いですよね〜♫
いつもいろいろ動画見てくださりありがとうございます⤴
アハハ〜。poison ♪ あの頃はまさかこんなにyoutubeを続けることになるとは思ってもいませんでした。
コメントありがとうございます💕
英国人はティーっていうイメージがあるのと同じように、静岡県民は緑茶。というイメージがあったので、静岡県民二人にお茶について聞いたら「当たり前のように飲む」という答えと「全然飲まない」という両方の答えが返って来ました🤔
こんばんは、礼子さん😊
直訳すると「ニュヨークにいる英国人」ですかね?
どこにいても「自分らしくあれ」
と解釈しました。
ジャンルも豊富ですし、今晩はウイスキーをツーフィンガーの水割りが飲みたい気分です😅
ギターのテクも歌もナイス❤です!
こんばんは〜😊
タイトルだけだと、星の王子ニューヨークに行く。のように楽しげが雰囲気ですよね。
誰が何を言おうとも自分らしく。
そんな風に強く生きたいですね。
ウイスキー水割り🥃かんぱーい!観てくださりありがとうございます❗
この曲を初めて聴いた時、「何てカッコ良いんだ!」と思いました。
それから数年後、「東京の関西人」みたいな、この曲のパロディがラジオで頻繁にかかるように。
曲を紹介したDJが「スティングの原曲も、要はこーゆーこと」と言っているのを聞いて、あまりの小市民的な内容に「なぁんだ😮💨」と思った記憶が😅
地味に蠢くギターが良いですね。ナイロン弦をアルペジオですか。良い感じです👍👍👍👍
石ころさん。
ドカーンと来るわけじゃないのに、衝撃的な格好良さってすごいですよね。
「東京の関西人」はちょっと感じが違ってきますね💦
ナイロン弦がいい味出してくれました😊💕
観てくださりありがとうございます❗
お疲れ様です
ドラムソロのところ そうきましたか。その発想なかったです。継続は力なり。尊敬にします。3日に1曲必ず仕上げるのは大変ですね。僕は月1、2回フリーマイクに参加していてマジック4ネタ、弾語り2曲を毎回用意して行くのですが毎日締切に追われる感じ。
終われば次回の事を考え始めるので月日の過ぎるのが早く感じます。
こんばんは😊
お!ドラム・ソロのところを拾ってくださいましたか😄
フリーマイクでいろいろ披露されているんですね。楽しい半面、準備は毎回ヒーヒーになっちゃいますね。ホント毎日締切に追われる感💨💨💨
コメントありがとうございます。
フフフ…何度聴いてもやはり素敵💕🗽
礼子さん こんばんは🌔😊
前回coverも併せて視聴しました。
同じ『数字の4』であっても初めてだらけの緊張感で一所懸命になっている弾き語り歴4カ月と、
ギターも手に馴染み御自身のやりたいことが表現出来る余裕が持てるようになった弾き語り歴4年の違いは大きいですね🎸
【間奏にカホンみたいな音を入れたのとsmoothな曲の終わり方をしていたのが💮😆】
唐突に話は変わりますが礼子さんは熱い飲み物☕を飲む時、又は麺類を食べるときに音をたてて啜る派ですか?
(何を質問してるんだよ長谷😥)
実は今朝、味噌汁を飲んでいてフッと海外の人は飲食の際音をたてないマナーがあると聞いたのを思い出して、英会話の勉強をされている礼子さんはその辺りのマナーについてどう考えているのかな~と気になってしまいまして💦
(それをお前に教えて礼子さんに何のメリットがあるんだよ😞ヤレヤレ)
気温がグッと下がって来たので湯冷め寝冷えには十分注意して下さいね⛄
今夜も素敵なcoverと癒しの時間をありがとうございました🙌
長谷さん。こんばんは〜😊
微笑みから始まるコメント😄
楽しんでもらえて嬉しいです。懐かしの4ヶ月の弾き語りと見比べていただきありがとうございます🙏
時の流れを感じますよね。
カホン。確かに⤴
おお〜。ホント唐突な質問だ〜😄
麺類はズルズル食べているかな🤔?熱い飲み物は、音を立てないで飲めるくらいにまで待って飲んでるかも。
確かに「ズズズずー」って音は嫌みたいに聞きますよね。今度トピックの一つとしてレッスンの時に聞いてみよう⤴
急に気温も下がってきましたよね。はい✋️気をつけますね😊
いつもありがとうございます💕
鉄弦で演奏するよりガットのほうが曲の感じにより合っているように感じますね。
こんばんは😊
ひたひたとクールな伴奏の中に温かみが出るかな?とガットギターで弾いてみました⤴
観てくださりありがとうございます❗
こんばんわ。
イギリス人ニューヨークに行く みたいな曲なんでしょうか?
ガーシュウィンの曲に「パリのアメリカ人」(おそらくガーシュウィン自身のことだと思いますが)という曲がありますが、それに引っ掛けているのかなあ?
晃さん。こんばんは😊
実在したイギリス人作家「クエンティン・クリスプ」(当時同性愛が違法だった時代にゲイとカミングアウトした)にインスパイアされて作られた曲で、ニューヨークで一人孤独を抱えながらも、自分らしさを貫くイングランド人の誇りと自由が歌われているんですよ。「誰が何を言おうと自分らしく」という事を強いメッセージとして歌っています。
ほほ〜う。ガーシュウィンの曲でそういう曲があるんですね。タイトルがそっくりですね😄
今夜も観てくださりありがとうございます❗