【小川千奈】方言が止まらなく結衣ちゃんに助けを求めるせんちゃん【ウェザーニュース切り抜き】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 พ.ค. 2024
  • ウェザーニュース切り抜きチャンネルです。
    元動画
    • 【LIVE】最新気象・地震情報 2024年5...
    #ウェザーニュース
    #切り抜き
    #小川千奈
    解説付き切り抜きチャンネルで動画下部に出演者の情報を記載しています。
    プロフィールや日頃のエピソードトーク等を参考にしたもので、
    当チャンネル独自の解説となっています。
    間違いやご意見がありましたら是非コメントでお知らせください。
    公式プロフィールと違う部分もありますので、
    詳しくは出演者の公式プロフィールやSNSをご覧ください。
    出演者公式プロフィール
    weathernews.jp/wnl/caster/
    ウェザーニュース TH-camチャンネル
    / @weathernews
    ウェザーニュースLiVE番組表
    weathernews.jp/wnl/timetable....
    このチャンネルはウェザーニュースのガイドラインを厳守し動画を投稿しています。
    weathernews.jp/wnl/guideline/
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 62

  • @seiyu0827
    @seiyu0827 8 วันที่ผ่านมา +4

    いずいはいずいwwwカワイイ

  • @398yorunisaku
    @398yorunisaku 14 วันที่ผ่านมา +7

    関西弁も方言だし
    岩手も方言
    どこの方言も良いよね♪

  • @gunmetal8788
    @gunmetal8788 หลายเดือนก่อน +14

    説明する程に方言のドツボにハマって行くのが
    コントみたいでオモロすぎるw

  • @aphrodite1890
    @aphrodite1890 หลายเดือนก่อน +15

    北海道弁と変わらないですね😊
    いずいも、〜ささるもバッチリ通じます🎉

  • @takefuku8531
    @takefuku8531 หลายเดือนก่อน +28

    方言は文化だからとても興味深いです 可愛いな…せんちゃんは

    • @jplo-nx7bs
      @jplo-nx7bs 20 วันที่ผ่านมา

      な〜に〜?

  • @Sasurai_Kurounin
    @Sasurai_Kurounin หลายเดือนก่อน +27

    一度、方言が出ると止まらなくなるせんちゃんは面白いですねw

  • @user-mq3rr6vk6c
    @user-mq3rr6vk6c หลายเดือนก่อน +18

    1年前ぐらいだったかな、結衣ちゃんが、それはせんちゃんの個性だからそのままで良いよって言ってたから、そのままで良いと思う😊

  • @paru2010drz
    @paru2010drz 24 วันที่ผ่านมา +8

    このルックスでカッコつけない自分の言葉で話す 素朴でメッチャ素敵な事ですよ

  • @mf-ch7qg
    @mf-ch7qg 13 วันที่ผ่านมา +6

    可愛いくて、面白いアナウンサーWw🥰

  • @user-wv1co9zt9y
    @user-wv1co9zt9y 12 วันที่ผ่านมา +4

    自分も東北出身(福島県)なので🍘ちゃんには方言全開で番組をお送りしてもらっても全然OKだべ😆

  • @user-sr9nb6bf3x
    @user-sr9nb6bf3x หลายเดือนก่อน +8

    方言は宝😁

  • @user-zj4jz8bb9b
    @user-zj4jz8bb9b หลายเดือนก่อน +8

    方言助かりますw

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 หลายเดือนก่อน +5

    千姫可愛い

  • @user-hr2hl5vp1p
    @user-hr2hl5vp1p หลายเดือนก่อน +14

    えぇんやで〜、それがいいだよ。

  • @claudio6456
    @claudio6456 13 วันที่ผ่านมา +4

    いずいはいずいとしか言いようがないです(仙台出身)

  • @mayan226
    @mayan226 28 วันที่ผ่านมา +3

    方言ばかりだけど、可愛いだけで全て可愛いに変換されてしまう
    年齢関係なく容姿関係なく人間として可愛いと思う

  • @marksimon2773
    @marksimon2773 หลายเดือนก่อน +6

    これはいい🎉 最高です😂

  • @user-ei2gn6eo1t
    @user-ei2gn6eo1t หลายเดือนก่อน +8

    これは、笑わさるわ〜(笑)🍘

  • @tatami41532
    @tatami41532 หลายเดือนก่อน +10

    「いずい」は乃木坂の久保史緒里さんがラジオで説明してた。

  • @gunmetal8788
    @gunmetal8788 หลายเดือนก่อน +9

    妖怪天気の次のネタは、方言過ぎて伝わらない天気予報が良いかもw

  • @user-uv5zx7ew7j
    @user-uv5zx7ew7j หลายเดือนก่อน +4

    放言は厳禁だけど··· 妖怪と同じで方言も文化だから、知識欲が満たされて楽しい😄

  • @user-tw8in7su7d
    @user-tw8in7su7d 22 วันที่ผ่านมา +3

    宮城県の方言で「いずい」は知っていましたが、岩手県でも言うんですね。「たごまる」は知らなかったっちゃなぁ(^_^;)

  • @hidemoto5938
    @hidemoto5938 19 วันที่ผ่านมา +3

    以前、方言大会やっていましたね、またやってほしなぁ~

  • @user-gw7zk9ws4s
    @user-gw7zk9ws4s หลายเดือนก่อน +6

    〜ささるって方言だったのか…

  • @user-mv7yw5go2y
    @user-mv7yw5go2y หลายเดือนก่อน +23

    おそらくですが、「いずい」は「うざい、鬱陶しい、むず痒い」を合わせたような意味内容なのだと思います。
    「印刷が刺さらない」は、おそらくは「印刷が(機械同士の接続が悪くて)上手くいかない」というような意味なのだろうと思います。
    いつも小川千奈キャスターと駒木結衣キャスターがクロストークを繰り広げている時に思うのですが、檜山沙耶キャスターが茨城弁についてやっていたように、二人も東北弁をもっと前面に出して、その普及を図るように、東北方言講座を開講してはいかがでしょうか?

  • @elfarodelapaz7373
    @elfarodelapaz7373 7 วันที่ผ่านมา +2

    > いずいはいずい
    だからよ😂(東北民

  • @user-fy4ix3nq3z
    @user-fy4ix3nq3z 24 วันที่ผ่านมา +4

    「〇〇じゃん」は、今は若者がよく使う言葉だとおもうが、1970年代後半、わしがまだ会社勤めしていたとき、東京本社に横浜支店から出張してきた同年代の社員(横浜育ち)が、「これ、〇〇じゃん!」とか言ったので、同僚達と「わあ、横浜弁しゃべってる!初めて直接聞いた」とおもしろくおもった記憶がある。
    「おれんち」「きみんち」は今は東京以外でも比較的に使われているようだが、1960年代末では、東京弁だった。北海道から転校してきた男子が、家にあそびに来るよう誘うと「おれんちって、なんだよ。札幌では、俺のうちとちゃんと言ってるぞ」と説教されたので東京弁だと気づいた。まさに「昭和は遠くなりにけり」ですね。

  • @boomerhightouch
    @boomerhightouch หลายเดือนก่อน +17

    ささるは北海道でもよく聞きますが、元は南部言葉のようですね
    無理に標準語にせんでもいいと思います

  • @user-nm6if5qo2s
    @user-nm6if5qo2s 4 วันที่ผ่านมา +2

    地上波だと標準語だけど、こう言うのがネット番組?の事由で良いところだよね。

  • @user-vc1sf8rj9g
    @user-vc1sf8rj9g 22 วันที่ผ่านมา +2

    りーちゃんもアクセントから何から関西弁ちょいちょい出すからこういう個性があってもええんやで

  • @akiller4536
    @akiller4536 24 วันที่ผ่านมา +4

    靴がゆぱゆぱする‥とか、おささる‥も言うよね。

  • @workaholicktbkmr
    @workaholicktbkmr 4 วันที่ผ่านมา +2

    某ANNリスナーなんで分かります

  • @user-yu1yv6vp7v
    @user-yu1yv6vp7v หลายเดือนก่อน +8

    地上波ならアウトだろうけど、WNはこれでいいのよ

  • @user-nz1sr6cm6z
    @user-nz1sr6cm6z หลายเดือนก่อน +5

    新潟でも昔の人は「たごまる」言いました。

  • @user-wp6gr9mv9u
    @user-wp6gr9mv9u หลายเดือนก่อน +3

    いずいって言うんだ!!w

  • @nitty7937
    @nitty7937 หลายเดือนก่อน +7

    東北と関東に住んでいました。
    いずい、〜ささる、たごまるなんかは適当な標準語が無いので、説明しようとすると結構な長文になってあまりニュアンスが伝わらず、とてもいずい。
    したっけ、それが一単語で済むんだから関東や全国でも使えばいいのに。

  • @ts8548
    @ts8548 23 วันที่ผ่านมา +7

    いずいはいずい以外でしか表現出来ない。

  • @ykenzy
    @ykenzy 28 วันที่ผ่านมา +3

    WNLのキャスターさんは皆様美人さんで(バタ様は優男様)、時折出る方言で視聴者の気持ちを持って行かれます

  • @gotomelon
    @gotomelon 2 วันที่ผ่านมา +1

    いずいを説明できないのがいずい

  • @user-gv4bw9yq6l
    @user-gv4bw9yq6l หลายเดือนก่อน +4

    東北の方言は、沖縄の方言の次にわからないと思う。

  • @chobita88
    @chobita88 หลายเดือนก่อน +3

    方言って、古語の変形だったりするので、漢字にすると割と意味が伝わったりする。
    いずい≒えずい、らしいので、「えずく」なら標準語でもわかりやすいかも。
    ただ、地方地方で使われ方が多岐にわたるので、不快の系統で残っている「いずい」や、博多では「えずい」を怖いの意味で使い、土佐ではずるがしこいいやなやつの様な使い方するので、
    方言となると、けっこうややこしい。

  • @user-bp7lp4wm6d
    @user-bp7lp4wm6d หลายเดือนก่อน +6

    道産子のさーやんも通じると思う

  • @user-ix4dj7uc7q
    @user-ix4dj7uc7q หลายเดือนก่อน +3

    せんちゃんの方言いいですね。

  • @ektakkuhjp9640
    @ektakkuhjp9640 หลายเดือนก่อน +5

    東北の方言は縄文時代の名残が色濃く残ってるから大事にしてもらいたい

  • @bsgsbkht7659
    @bsgsbkht7659 หลายเดือนก่อน +5

    俺押してないって、勝手に押ささったんだって、みたいな。
    だから俺のせいじゃないんだって、みたいな、責任転嫁みたいな。
    大泉洋みたいなw

  • @user-nj6zj9fe8s
    @user-nj6zj9fe8s หลายเดือนก่อน +6

    いずい、意味理解出来ますよ。

  • @user-tv1tl7ul3e
    @user-tv1tl7ul3e หลายเดือนก่อน +9

    個人的にはルーツが東北系なんで🍘ちゃんの東北訛りや方言は聞くとほっこりするから変えないで欲しい

  • @sarahconnor6347
    @sarahconnor6347 หลายเดือนก่อน +5

    印刷ささらない
    いずい
    なして
    ペンがかかさらない
    ここまでは道民ならふつーに理解できますねw
    たごまった
    これは道民にもわからないwwww
    でもでも、方言ばんばんだしていきましょうよ!
    東京以外が方言?つまらない!
    いいとおもいます!

  • @user-eu8br3vn3q
    @user-eu8br3vn3q 14 วันที่ผ่านมา +3

    方言良いよね~
    関西の方言とは少し違う なんだかほん和かする

  • @disneylovely
    @disneylovely 8 วันที่ผ่านมา +2

    乃木坂の久保史緒里でいずい知った

  • @user-kt8ee7dm8e
    @user-kt8ee7dm8e 4 วันที่ผ่านมา +2

    書かさらね。は秋田でも言うよ。

  • @user-yl6ql8rd5o
    @user-yl6ql8rd5o 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    北海道の投げる(捨てる)の方言は東北では使うのかな?

  • @user-sw1jk2oe8x
    @user-sw1jk2oe8x 29 วันที่ผ่านมา +1

    せんちゃんアンドロイドだったのか

  • @user-zc9fb1jg8f
    @user-zc9fb1jg8f หลายเดือนก่อน +5

    (・ε・)キニシナイ!!

  • @user-ow9ul1mp5s
    @user-ow9ul1mp5s หลายเดือนก่อน +4

    たごまるたござえもん!やな

    • @user-ow9ul1mp5s
      @user-ow9ul1mp5s หลายเดือนก่อน +3

      クリキントン♫
      使われてる〜(〃∇〃)

  • @user-uh2bm9pz8t
    @user-uh2bm9pz8t 2 วันที่ผ่านมา

    小川千奈さんは岩手県盛岡市出身だから、方言は南部弁です。
    私も南部弁なのでイントネーションと言葉が全て分かります。
    小川千奈さんは南部美人ということになりますね
    結衣ちゃんは宮城県仙台市出身なので仙台弁です。
    北東北の太平洋側から福島県北部の一部まで方言は似ているところが多いです
    いずい▶︎○○心地が悪い
    ex.このシャツいずいじゃ(このシャツは着心地悪いです)この帽子いずいじゃ(この帽子は被り心地が悪いです)
    ○○ささる(ささらない)▶︎○○できる(できない)、○○の状態にある・なる(ない・ならない)
    ex.書かさる(書ける書くことができる)書かさってる(書いてある)掛かさってない(掛けられていない)
    たごまる▶︎着ているものが次第に1箇所に集まる状態を指すが、それが転じて人や物が次第に集まって滞る悪い状態も指す
    ex.そこあんべ悪くなるすけたごまるなじゃ(通りにくくなるからそこで立ち止まらないでください)

  • @hikaruzzi76
    @hikaruzzi76 19 วันที่ผ่านมา +2

    される➝ささる になったのかと。

  • @user-bh9nb6ly6c
    @user-bh9nb6ly6c หลายเดือนก่อน +2

    縄跳び見たかった

  • @silverwolf1603
    @silverwolf1603 หลายเดือนก่อน +4

    おはこんばんにちは^^俺も6月30日だよw蟹座wO型w