阿保棟梁の技・鉋の裏出しと裏押し

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ส.ค. 2024
  • 阿保棟梁の技・鉋の裏出しと裏押し
    廣島鉋会100回記念 湯来合宿1日目
    2018年4月7日撮影
    講師・阿保昭則氏(千葉県)
    耕木杜代表
    削ろう会全国大会 第23回 東京大会実行委員長
    www.koubokusha....

ความคิดเห็น • 16

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q ปีที่แล้ว +4

    金盤の話は本当に、「なぜダイヤモンド砥石ではだめなのか」をかねてより疑問に思っていたので納得。鋳造の金盤vs鉋の熱処理鋼で、間にカーボランダム粉末、どう見ても金盤の方が減るよね?何で頑なに金盤と金剛砂なの?平面保ててるの?魔法?の疑問が一発で解けた。

  • @Balabushka7716
    @Balabushka7716 2 ปีที่แล้ว +4

    裏出しても研ぎ進めると戻るっていうのは納得しました
    勉強になりました

    • @kunimatsu226
      @kunimatsu226 2 ปีที่แล้ว

      自分は理解できませんでした。
      単純に裏をそのまま研いでいくとどんどんベタ裏になっていくから、裏すきの曲率を上げるためにハンマーで叩いて裏押ししないといけないということでしょうか?

  • @TheChakura25
    @TheChakura25 2 ปีที่แล้ว +2

    確かにトラックのスプリングは真冬の朝一番に折れることが多いです。

  • @user-hy8xh8wo1w
    @user-hy8xh8wo1w ปีที่แล้ว

    裏だしは玄翁の角に、当て音の感覚で、叩いてやるのが良いようです!
    あくまで私のやり方ですが

  • @user-hy8xh8wo1w
    @user-hy8xh8wo1w ปีที่แล้ว

    確かに、カナバンはすり減りました私は、40年近くダイヤモンドで、直しますが、少しムクリ加減押して押さえ刃の密着も良好です👍

  • @user-iy1gk7kr4v
    @user-iy1gk7kr4v 3 ปีที่แล้ว +10

    せっかくの技術がこの映像じゃ
    伝わんない
    もっと工夫してほしいね

  • @user-dy4xh8rf6w
    @user-dy4xh8rf6w 2 ปีที่แล้ว

    Подскажите? Зачем так простукивать лезвие рубанка?

    • @iwontbebeat7111
      @iwontbebeat7111 2 ปีที่แล้ว

      Why you want to know ? Russians are smarter than Japanese , right ?
      Then don't ask .

  • @user-wb4vx9eq6n
    @user-wb4vx9eq6n 2 ปีที่แล้ว +4

    カメラの写しかたが悪すぎる。肝心な部分がわからない。せっかくいい事を聞いてるのになぁー❗

  • @kintro6087
    @kintro6087 4 ปีที่แล้ว +1

    割りそう(小波

  • @magicalcoin
    @magicalcoin 2 ปีที่แล้ว +4

    なんか解りにくいなぁ、、、
    『ここ』とか『こう』とかいう表現しかできないなら、ホワイトボードで図示してくれると助かるのだけども。

  • @user-mi5vu4kd3s
    @user-mi5vu4kd3s 2 ปีที่แล้ว +5

    とてもわかりずらい
    カメラを引きで撮ってるから手元が見えない、肝心な所を上に上げて見せてくれてもはみ出して映ってない、カメラ動かすの遅い
    こんな遠目でココとか指さされてもわからない
    ただの合宿風景記録動画でした

  • @poo3514
    @poo3514 2 ปีที่แล้ว +4

    アングルわるすぎ

  • @gonehime3746
    @gonehime3746 2 ปีที่แล้ว +1

    ?⁉️です

  • @user-hu3sf6ll3y
    @user-hu3sf6ll3y 3 ปีที่แล้ว

    町場の大工には基本的な事