ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんばんは。今日は寒かったですね。塚原さんのお陰で、畑作りが楽しく始められました。園長さんの色々なヒントや工夫を何度もTH-camでみています。今年もよろしく。
ありがとうございます😊皆さまの畑に行くことは難しいですが、TH-camを通じて繋がりを持てることに感謝します☘️
今日プレゼントの、AG努力届きました。寒さで、体調崩れ、まだじゃが芋も、植てませんが、夏野菜の、畑に、混ぜて、土作りしてみます。ありがとうございました。
62万人、おめでとうございます。塚原氏の動画を観ると、めげずに続けられます。
こんばんは。撮影お寒いと思いますが、広々した田園風景に心癒されます。私も細々と家の庭で野菜を育ててみて、農家さんの凄さが初めて分かりました。自然を相手に工夫して美味しい野菜やお米を育ててくれる農家の皆さん、ありがとう。今後も配信楽しみです。
プロ農家の栽培のノウハウ非常に勉強になりました。ありがとうございます。またプロ農家向けの動画見たいです。
ありがとうございます😊季節に合わせて手軽にできるやり方、色んな資材を使うやり方、皆さまのリクエストを含めてバランスを取りながら動画作りをしていきます✌🏻
毎回楽しみな菜園動画いいですねーこうさいたいは少しヌメリがありとても美味しいです寝おひたしは最高です❤
雨の中菜園巡りをありがとうございました。楽しいですね。風邪をひかれなかったですか?この3連休は雨が多かったですが合間をぬってやっと追肥ができました。
私は趣味でカメラをやっておりますので、つい、カメラワークに目が行ってしまいます。エンディングの音楽に乗せた景色の部分も素敵だなぁと感じました。特に57分以降の炎やくるくる回る影が好きです。とてもいい時間が流れて心が落ち着く映像作りをなさっていて素晴らしいですね。
塚原さんお疲れ様です♪62万人おめでとうございます🎉
ありがとうございます😊
季節の変わりめ体調に気をつけてください。のらぼう菜 収穫し食べています、ほうれん草のようにゴマあえとかみそ汁に入れて食べています 次々と芽がでて丈夫ですし味も苦味がなくたべやすいですね今は土作、畝作りです。またの動画楽しみにしています。
お疲れ様です。62万人おめでとうございます。園長の動画を視聴していると家族が「ずっと聞いていたい声やなぁ、やさしそうな人やん」と言っていました。自分が誉められたみたいで嬉しいです。
ありがとうございます😊時には自然に泣かされることもありますが💦 TH-camやっていくなかで、皆さまと辛いことや楽しいことの共感が出来る場所、私にとって心の支えになってます☘️
毎日お疲れさまですいつも勉強になる話をありがとうございます☺農家ですが生活するために忙しくやってるだけで何もわかりません😅たまに動画を見ては、感動しています❤❤人として凄い方ですね🎉とても真似できません😢
天気予報を朝の番組でやってました。関東地方は雪が降る予報でしたね。自分は兵庫県南西部ですが、今日は風が冷たく先週の暖かさはどこ吹く風です。よその畑を見るのも楽しいし勉強になります。
今までが暑過ぎた分、余計に肌寒く感じますよね💦なんでも急なことは野菜や人にとって大変ですね😅
こんばんは🌃✨62万人達成おめでとうございます。家庭菜園巡り、皆さんの工夫やアイディアが見れて楽しみですが、その後の色んな風景や、ひとりキャンプ映像に癒やされています🍆🍅🥒
ありがとうございます😊 その時、感じたことを映像にして皆さまと共有できれば嬉しいです☘️
砂地の庭の家庭菜園では作りやすい作るのが難しい野菜があることを初めて知りました。まずはネギを育ててみます。難しくても土づくりを頑張っていろんな野菜を挑戦してみます😊時間は沢山あるので成功も失敗も楽しみながら畑仕事をやりたいです🎶ヤーコン売っていたら必ず買います🎵美味しいですね~いつか作ってみたいです。今夜もありがとうございました
ネギは連作障害を減らす作物として育てるのも良いですね😊ヤーコンの自然の甘味は美味しいですね😋
3年目おめでとうございます🎉長く配信を続けるのは大変だと思いますが塚原さんなりの動画を楽しみにしています❤
お疲れ様です。3日目の雨続きで、仕事が休みなのに畑に行けません。白菜は、菜花を採るために残しています。今日、つくしを見つけました。春が近いですね。今日、スーパーの特売で茨城県産のキャベツが80円でした。手間をかけて一生懸命に育てたのに80円では割に合わないですね。申し訳ないと思いつつ購入しました。
茨城のキャベツを食べて頂きありがとうございます😊平年では端境期のキャベツは多少は高値になるのですが昨年末の暖冬の影響もあり、野菜の成長の早さには困ったものです💦 つくしが出るほど季節は早く進んでいますが、ここは慌てず体調に合わせてゆっくりやっていきましょう☘️土作りはこれからです✌🏻
塚原さん、こんばんは🌃凄い✨62万ですね😄🎉今日は、積もりはしませんでしたが雪で寒かったですね。私が子供の頃育った所が埼玉の荒川の近くで、古河市の利根川の景色によく似ていてい懐かしく拝見してます😄気温の寒暖差が大きいのでお身体大切にして下さい😄今日も楽しい動画拝見させていただき有難うございます😄🎶
ありがとうございます😊荒川と利根川はほんと良く似てますね🌱
暖かさで急に花芽が伸びてきたと思ったら、今度は急冷❗️身体がついてこない❗️雨で種がまけない。春の畑をイメージしながら、塚原さんの動画見て土の働きを勉強。❤
農家さんの大変さと現状がわかってとても勉強になりました。私は貸し農園で少し野菜を作っていますが、北海道ですので雪がまだあります💦今回の流行り病をきっかけにずっと変だと思っていたことが調べてわかって来ました。こちらでも小麦への切り替え地を周りで見てきましたが、日本人に合うものってやはりお米と魚だと感じています。
こんばんは!62万人おめでとうございます🎉毎日何度も何度も見返し勉強させていただいています。今日はとっても寒くて玉ねぎやほうれん草が心配です。玉ねぎがなかなか成長せず 32:46 32:47 心配していましたがリキダスを行ったところ太くしっかりしてきました。まだ葉は短いですが、園長の心配いりませんという言葉を信じ、これから大きく成長してくれることを楽しみにしています。本当に自分で育てた野菜は子供のように愛おしいです🙂花粉症も辛い時期ですがお体にお気をつけ下さい。
塚原さん、こんばんは😊今日は凄く寒くて昼間に散歩に出掛けました。途中、家庭菜園の畑の隣を通りかかりました。ついつい何が植えてあるのか立ち止まって見入ってしまいました😅皆さん色んな工夫がしてあって見ているだけで楽しくなります。塚原さんも寒い中お疲れ様でした😊
散歩しながら小さな自然を見つけたり、春のにおいや緑を見ると心が癒されますね😊
塚原さんのおっしゃる通り、歩いていると春はもう来ています😊返信嬉しい〜❤ありがとうございます😉
塚原さん、こんばんは😊62万人おめでとうございます。菜園めぐり楽しみにしていました。今回は農家さんの畑も見られて勉強になりました。マルチも今はエコになってきているんですね。
ありがとうございます😊 冬の畑の模様替えは少なく菜園巡りはご無沙汰でしたね😅果菜類に紙マルチを使ったり、身近にある籾殻マルチなども再生可能エネルギーになりますね☘️
こんばんは!今日は久しぶりに寒かったですね。雨が降るのか降らないのかわからない1日でした。昨日母と一緒に玉ねぎの除草作業をしました。草と間違えて何本か抜いてしまって居たので、私が苗のある所をやり、母は外側をやる様に決めました。その際に父が植えていたキャベツがあり葉が赤くなっていたので収穫をして今日食べましたが、少し硬かったです。玉自体は市販の半分くらいの大きさでした。
玉ねぎの草とりお疲れ様でした😊作業を分担してやるだけで何倍も捗りますよね🌱 お身体を一番大事にして無理せず少しずつやっていきましょう☘️
私も資材はもみ殻やら藁、肥料はボカシとヌカ等以前から使ってましたが年毎に増しましです。
塚原さん、こんばんは😊お疲れさまです。山間部🌲で住んでるので平野の畑、景色を見る事が出来て新鮮です。😃とても広い農地ですね。こちらは、傾斜の畑で家庭菜園🌱を楽しんでます。これから春☘️🌸めいてくるとうれしいですね。家庭菜園巡り🥦🥕の動画も楽しいです。参考になります。ありがとうございます😊
ありがとうございます😊 傾斜の畑の創意工夫など色々と見て回りたい気持ちがあります🌱 いつの日か皆さまの畑で行き合うことを楽しみにしております☘️
うわぁ〜✨返信、ありがとうございます😊塚原さんから教わった足幅歩行の畝立てやトンボ使って頑張ってます。種蒔き後、芽🌱が出た時は、本当に嬉しい😊です。これからも動画参考にします。どうぞ、お身体に気をつけて😊動画配信を楽しみにしています😊
塚原園長さん、62万人おめでとうございます、自然豊かに、良いですね、昔のお家を思い出します、昔はご飯もおかずも山の木を集めて、炊いて居た転げ落ちるを見ながら、思い出して居ましたが、水は全て、井戸で、水汲みをして、御釜の底には御焦げをおにぎりに、おやつにして、懐かしく、思い、幸せな気持ちに成りました、癒やされて居る感じで、塚原園長さん、有り難うございました✨🎉❤。
ありがとうございます😊 自然のなかで昔懐かしい記憶も癒しになりますね🌱不便の価値を見つめ直すことも、たまには良いものですね☘️
初めまして。落ち着いた語り口でとても聞きやすいです。茨城県の古河市なんですね、私は水戸です。この春から野菜を育てようと思って年末から空き地を整備してきました。動画でいろいろ勉強させてもらいますのでヨロシクお願いします。
園長こんばんは。お疲れ様です。ネギ坊主が出たり菜の花が咲く程今冬の古河市は暖かいんですね。こちら広島の山合は菜の花は咲いてないものの、ボケの花が満開です。プロ農家さんのやり方は全く参考になりませんが笑、考え方や施策が知れてとても面白かったです。庭のリフォームや焚き火飯動画もまたお待ちしております。
おはようございます。私はナスのトンネル栽培をやっています。イチゴ農家から外張り(ビニールハウスの屋根)に使用3~5年使用した農ポリをいただき幅3メートル程度にカットして使用しています。使用して5~6年位は使用できます。使用不能になったら農協でやっているビニール回収(有料)に出します。新品でなくても十分使用できます。
おはようございます62万人おめでとうございます🎉岐阜の山間部は雨続きで、ドンヨリしておりますやっと、ブロッコリー🥦の収穫が出来ました😊好きな家庭菜園巡り動画 嬉しいです👏此方の田園の後は「麦」「枝豆」が多いです土質や積雪の有無で栽培出来る野菜が違うのが面白いです☆気温差が激しいので体調にお気をつけ下さい🌱
雪が消えましたが、昨日からまた雪です。積もりました。今年は異常高温で川が雪解け水で増水。一気に溶けて、また降りました。松本平野へ行くと白いマルチを畑に張ってありますね。昨年結球しない白菜を春まで残すつもりでしたが、防虫ネットしてなかったから鳥に食べられました。にんにくが発芽しないと思いましたが、雨で溶けて延びて居ましたが、また雪で雪の下になりました。本来に戻っただけかな(笑)
トンネルにしてる白菜がやっとキレイに巻いてきました✨赤キャベツがもう少しかな。ブロッコリー🥦を収穫してみたら、少し遅かったようです。レタスってトンネルした方が良いのですね😀アブラムがついてとろけてどうしたものか放置してます。明日こそ牡蠣殻石灰撒いて回るゾ!と思いながら、風が冷たくて今日も撒いてません。。。私は農家に向いてないようです😅お見合いの話をお断りして良かった😅
こんばんは😊今日はとても気温が低く風があって寒いから確定申告をやっていました。この寒さでほうれん草が甘くなると良いね🤗と、一休みしながら夫婦で話していました👍
暖かい日が続いてほうれん草も伸びが早いですね💦寒さにうんと当たって甘くなると良いですね😊
こんばんは。関東は、今年一番の冷え込みのですね。菜園巡りも寒かったでしょう。皆さん畑の準備が進んでいるようなので私もそろそろ始めないと行けない時期になりました。福岡は、このところの菜種梅雨で降っては止み降っては闇の状態ですが、全般的には、貯水制限が掛かりそうな状況です。2~3日 晴れ間が続くと良いのですが来週初めまでは降りそうです。この雨が止めば徐々に春が近づくのだろうと楽しみにしています。最後に出て来たのは、宇都宮線ですか? ソロキャンプも良いですね。ところで風邪引かないようにして下さい。今日も寒い中での撮影有り難う御座いました。
今日は先日の雪と同じくらいに冷え込みました💦kさんの地域で貯水制限はラジオでも流れていました。四季らしい季節を五感で感じることが短いと思うようになりました。電車はJR湘南新宿ラインになりますが、同じく東北本線で宇都宮線もあります。うっかり寝過ごして起きたら鎌倉の大仏様が待っていたのは、ここだけの話しです😅
@@tsukaharafarm さん こんばんは。人の事は言えません。豊橋で降りる予定が静岡まで行って仕舞いました。この時は到着時間が大幅にずれて相手に迷惑を掛けてしまいました。一寸した忘れ物が原因でした。電車に戻っておりようとしたらドアが閉まりました。『 閉まった!! 』でした。今年の冬は暖冬でしたが、春夏はどの様な天候になるのが気掛かりですが、予防に努めたいと思っています。塚原さん 風邪引かないようにキャンプ楽しんで下さい。
こんばんは。毎日楽しみに拝見しています。露地のビニールトンネルでレタスが育っているのに驚きました。私は家庭菜園用のビニールハウスで初めて玉レタスに挑戦したのですが、株はそれなりに大きくなりましたが結球せず、結局リーフレタスの様に食べました。今頃になって残っている株が結球し始めているのを見て、来年はビニールハウスの中に、更にビニールトンネルを被せてみようと思います。
色んなことにチャレンジするのが一番大切ですよね😊暖かい日が続いて急に寒くなったりをくり返すと結球が難しいですが、リーフレタスにして育てるのも私は有りだと思います🌱
こんばんわ 流石園長読みが深いですね 私にはとても読めません
おはようございます。また冬に戻りました。雪が溶けてふきのとうが顔を出して居ましたから収穫して蕗味噌にしました。昨年比で一ヶ月半早いですが、昨日からまた雪10センチ積もり真っ白になりました。気温もマイナス8.5.明日はまた雪道路に積もる予想です。春めいてくるのは4月から、桜はゴールデンウィーク過ぎの10日頃ですね。春は野焼きから始まります。景観保護と害虫駆除が主な目的。野焼きが終わる四月中旬から下旬が農作業のスタートです。四月からの半年が最盛期。気温と雪が降ると半年は端境期となります。昔からない物は作れと言われています。毎年環境が同じことがない。毎年一年生と言われます。そんな中で、塚原さんに教えて頂いたAG土力AGフミン、AG畑の免疫力は貴重な資材です。カルスを使ったり、コーランネオを投入したりやります。周りの畑は石灰窒素を入れて居ますね。化成肥料はオール8を麦栽培に使うだけ。殆ど米ぬかと鶏糞、籾殻くんたんと米ぬか、油粕などのボカシ肥料を追肥に使います。化学肥料を使わなくなってからじゃがいもに発生するテントウムシダマシが減りました。昨年はネギを植え替えて失敗しましたから、今年は植え替えをせず霜が降りる十月まで引っ張ります。今年は借りた畑は返しましたから、ネギの植え替えしなくて済みます。また色々参考にさせていただきます。
こんばんは😃🌃 僕も畑の天地返しにプラウをやっています。 天気になったら、緑肥の畑のプラウをして、白ネギの準備が始まります。
緑肥にプラウ耕と、しっかりとした土作りされていますね😊気温が高くなってやり易い面もありますが、色んな苦労もありますよねあせ😅
62万人登録になるのが早いですね❗やっぱり視聴者さんはきちんと見てますよね✨私のような初心者でもすごく解りやすくてとても勉強になりますもの🎵これからもヨロシクお願いします✨
ありがとうございます😊初心を忘れずに皆さまから頂いたリクエストを参考に動画作りをしていきます🌱
変な時間が入ってしまいました😭これからも楽しみにしています
こんばんは。雨の日も動画撮影お疲れ様です。寒冷地ではありますが、暖冬なので土づくりの準備をしようかなと考えていますが、せっかく解けた雪がまた降って…と繰り返しなかなか畑に入れません。やはり1カ月ぐらい先になりそうです。暖かいところは、家庭菜園も路地でたくさんの作物が栽培できて羨ましいです。地元では畑はあまり見かける事が有りません。アスファルトだらけです。長いトンネルなど圧巻ですね。流石茨城!全国的に寒さが厳しいようです。ご自愛くださいませ。
園長こんばんわ。ほうれん草、寒さで甘くなっていますね。こちらは赤い根っこも甘いので食べるらしいです。最近年配の方に教えてもらいました。
寒さに当たった野菜は栄養価も高く調味料が無くても自然の甘味が美味しいですね😊 私もほうれん草は葉より根が大好きです😋
@@tsukaharafarm 園長も押しますか?🎵まだ食べてないので直ぐ試してみます😋🐱。
トンネル2品種利用とは!考えた方凄いですね😳!こちらでは人参や大根ですので真似は出来ませんが、トンネルビニール5期くらいは当たり前に使ってますよ😊温暖化で冬も暖かく、新品ビニールでは発芽したてに焼けてとろける事がありますのでお古が丁度いいとの事。裾がパリパリになったら次年度は諦めますが😅
なかなか面白いです。二月といえばこちらは一年で一番寒い厳寒期毎日マイナス気温で時にはマイナス20度以下にもなる。今の時期は360度雪,雪、雪の原で全て1メートルから50センチの雪の下。完全に溶けるのは4月末凍土が解消したら畑の土づくりで一年が始まります。
我が家も耕作放棄地があります。田んぼだったので、水はけが悪いです。年中、水を溜めています。それでも草や木がはえます。何処でも問題になっているんですね。
皆さまの地域も耕作放棄地があるのですね💦農家の高齢化と後継者不足の影響もあるのかもしれませんね。低い田畑は数年放置するだけで草以外に木も生えてくるから大変ですね。燃料の高騰、機械の維持費を考えると、法人化している農家さんに委託や貸借りするところが増えています🌱
今晩は🌃今日はお寒い中、での収録、お疲れ様でございます🙇解りやすくご丁寧に心打たれます😊台本無しで、トークに観劇致してます、動画撮影の時にお言葉がスラスラとなさいますのに流石プロ様話すきな私ですので猫ちゃん相手に話しかけ、録音致してます畑でお野菜の動画を、撮ってますが仲々言葉がスラスラと出て来ませので何回か撮り直しを致しまして、楽しんでます🥰動画の最後の配信素晴らしく心温まりました編集素敵でございました😊💕お疲れ様で ございます🐾
塚原園長こんばんは~動画楽しみに観させて頂きました🙏我が家の庭は夏だけ野菜(?)畑。冬は洗濯干場です。小さい小さい庭で春のチューリップ🌷を植えたらある日風穴があいて棒で突いたら底無し?モグラだわ。悔しい。次の日には球根噛じられました。その話を息子にしたら。モグラには「風船ガム」が良いらしい。オレンジ味が好みとか。で穴にザラザラと入れます。一瓶入る位でしたが。夕方じゃ無いと昼間はカラスもガム好きみたいです。それからは風穴あきません。
チューリップの球根が好みだなんてモグラも食通ですね😅しかも、あの時噛んだ青春のオレンジ味だなんて💦 今なら出来る風船ガムの箱買い、ドラえもんのタイムマシーんに乗って行ってきます✌🏻
@@tsukaharafarm 様返信ありがとうございます🎵😍
そろそろ里芋の育て方を勉強して、今年はチャレンジしてみようかなと思います!
おおっ!里芋の土作りや植え付けもそろそろ旬を迎えますね😊
去年は少し遅れてしまって数・サイズ共にちょっと微妙だったので、今年は早めに取り組んでみます!
@@tsukaharafarm 去年は台所に置きっぱなしで芽が出てきてしまった里芋を調理するときに、出てきた芽の部分を切ってコンポストに入れたら分解されずに成長して10個ほど収穫できたので、今年は種芋から20個くらい収穫できたら嬉しいななんて思っています!
こんばんわ去年トマトが全くダメでした。塚原園長の動画でカルスncr 米ぬか発酵鶏ふんト マトの残渣を入れて、土作りを行った後ほうれん草の種を撒きました。発芽後防虫ネットにて育てました。雪が降りましたが、大丈夫で、先週急に暖かくなったと思ったらほうれん草が急に伸びたので、昨日収穫しました。とても色が良くこんなに元気なほうれん草は初めてでした。家族にもりっぱなほうれん草が出来たね~と言われました。園長の動画で詳しく説明して下さったお陰でほうれん草が出来ました。今年はほうれん草後も土作りを行い大好きなトマト作りをしたいと思います。
葉物の中で土の影響を受け易いほうれん草が丈夫に育つのは凄いことです🌱 これから夏に向けて美味しいトマトがいっぱい育つように皆んなで一緒にやっていきましょう😊
コメントいただきありがとうございます。今後もトマト栽培色々教えて頂けますようお願い致します。
塚原さん質問です。塚原農園さんの野菜を見ると虫食いが少ない無い野菜が多いです。もしかしたら、畑の畝にミミズがいないのではないでしょうか。昨年から、畑に枯れ葉バーク堆肥をすきこむことによりミミズもいなくなり、秋冬の白菜キャベツに青虫が来なくなりました。→それとま秋冬のせいでしょうか。現象が良く分かりません。
土の中の環境を覗くと奥深さを感じますね😊たしかに仰る通り、昔からある方法として自然の堆肥を仕込む場所にはミミズを含めて目で見える微生物はたくさんいますが、畑に入れた後は全く見ることはありません。そう言われてみると不思議と感じました。また土作りの沼にハマりました😅
動画の締めくくりに映っていた日立のポンプは、何か言われがある貴重な物のようですが、かなり古そうですね。
戦時中のなかで先人が大切に守ってきた農地の一部を私達が使わせて頂いていることと、初心を忘れずに生きていくために再確認する場所としています😊
塚原さんちの薪ストーブどこの商品ですか?教えて下さい🙏
家庭用で使われている50キロのLPガスボンベの廃材を溶接加工した薪ストーブを使っています😊主に畑に撒く灰を作ったり、農作業の合間に煮炊きや暖をとる為に使っています🔥 いつか小さなログハウスを作って薪ストーブライフを楽しむことが私の夢です☘️
@@tsukaharafarm さんオーダーメイドなんですねー!素晴らしい👍私もロケットストーブとか、小枝のカット粉砕機とか、リサイクルしながら尚且つ畑に使えることに興味がありこの冬は悶々としていました。塚原さんのアウトドアライフ楽しみです😊
宮崎に住んでます丸山といいます 68才女性お聞きしたい事があります大葉が毎年苦いのですがどうすればいいでしょうか?
家庭菜園巡りが3年ですが、TH-camr初めで何年になりますか?
TH-cam動画を始めて5年目になりました😊
@@tsukaharafarm 月日の流れは速いですね、土手で長男長女と遊んでたのが懐かしいですね
雨のせいで じゃがいもを植えれません
先日、Ag土力の募集に応募しました、来るのを楽しみにしているのですが、まだ、届きません。大分県ですが?
雪の影響で塚原農園宛に遅れて届いたハガキ(AG土力)の分は生産が追い付かず2月27日から発送を致します😊一日に140世代ずつ発送するため、この日から数えて1週間以内には全て届く予定になります。(運送会社の都合により土日、祝日の発送はお休みになります)
こんばんは、私の地域の田畑は、粘土質でも、カチカチの所もあり、赤土の所も、あり、畑の方は、水はけ良いです。棚田も、水はけ良いです。また、集落内でも、砂地の所ありますね。葱、大根作り向いています。また、我が家が出す直売所や隣の直売所に、出されている場所は、阿蘇の火山🌋灰の所で、大根作り、向いています。また、そこも、場所で、違うそうです。また、湯島という、島も、火山🌋灰土なので、湯島大根有名です。
自然の中に棚田があるのは素敵ですね😊葱以外に大根が良く育つのですね。大根は大好きなので、コメントを参考に私も育ててみます🌱
こんばんはいつも楽しく見せていただいてますそーいえば最近園長の雰囲気が天皇陛下に似てきたような気がします笑
いつもご視聴いただきありがとうございます😊 私はそんな立派なもんではありませんよ😅ただ、皆さまと繋がりを持てることは嬉しく感謝します☘️
こんばんは。今日は寒かったですね。塚原さんのお陰で、畑作りが楽しく始められました。園長さんの色々なヒントや工夫を何度もTH-camでみています。今年もよろしく。
ありがとうございます😊
皆さまの畑に行くことは難しいですが、TH-camを通じて繋がりを持てることに感謝します☘️
今日プレゼントの、AG努力届きました。寒さで、体調崩れ、まだじゃが芋も、植てませんが、夏野菜の、畑に、混ぜて、土作りしてみます。ありがとうございました。
62万人、おめでとうございます。塚原氏の動画を観ると、めげずに続けられます。
こんばんは。撮影お寒いと思いますが、広々した田園風景に心癒されます。私も細々と家の庭で野菜を育ててみて、農家さんの凄さが初めて分かりました。自然を相手に工夫して美味しい野菜やお米を育ててくれる農家の皆さん、ありがとう。今後も配信楽しみです。
プロ農家の栽培のノウハウ非常に勉強になりました。
ありがとうございます。
またプロ農家向けの動画見たいです。
ありがとうございます😊季節に合わせて手軽にできるやり方、色んな資材を使うやり方、皆さまのリクエストを含めてバランスを取りながら動画作りをしていきます✌🏻
毎回楽しみな菜園動画いいですねーこうさいたいは少しヌメリがありとても美味しいです寝おひたしは最高です
❤
雨の中菜園巡りをありがとうございました。楽しいですね。風邪をひかれなかったですか?
この3連休は雨が多かったですが合間をぬってやっと追肥ができました。
私は趣味でカメラをやっておりますので、つい、カメラワークに目が行ってしまいます。エンディングの音楽に乗せた景色の部分も素敵だなぁと感じました。特に57分以降の炎やくるくる回る影が好きです。とてもいい時間が流れて心が落ち着く映像作りをなさっていて素晴らしいですね。
塚原さんお疲れ様です♪62万人おめでとうございます🎉
ありがとうございます😊
季節の変わりめ体調に気をつけてください。
のらぼう菜 収穫し食べています、ほうれん草のようにゴマあえとかみそ汁に入れて食べています 次々と芽がでて丈夫ですし味も苦味がなくたべやすいですね
今は土作、畝作りです。
またの動画楽しみにしています。
お疲れ様です。
62万人おめでとうございます。
園長の動画を視聴していると家族が「ずっと聞いていたい声やなぁ、やさしそうな人やん」と言っていました。
自分が誉められたみたいで嬉しいです。
ありがとうございます😊
時には自然に泣かされることもありますが💦 TH-camやっていくなかで、皆さまと辛いことや楽しいことの共感が出来る場所、私にとって心の支えになってます☘️
毎日お疲れさまです
いつも勉強になる話をありがとうございます☺
農家ですが生活するために忙しくやってるだけで何もわかりません😅
たまに動画を見ては、感動しています❤❤人として凄い方ですね🎉とても真似できません😢
天気予報を朝の番組でやってました。関東地方は雪が降る予報でしたね。自分は兵庫県南西部ですが、今日は風が冷たく先週の暖かさはどこ吹く風です。よその畑を見るのも楽しいし勉強になります。
今までが暑過ぎた分、余計に肌寒く感じますよね💦なんでも急なことは野菜や人にとって大変ですね😅
こんばんは🌃✨62万人達成おめでとうございます。
家庭菜園巡り、皆さんの工夫やアイディアが見れて楽しみですが、その後の色んな風景や、ひとりキャンプ映像に癒やされています🍆🍅🥒
ありがとうございます😊 その時、感じたことを映像にして皆さまと共有できれば嬉しいです☘️
砂地の庭の家庭菜園では作りやすい作るのが難しい野菜があることを初めて知りました。まずはネギを育ててみます。難しくても土づくりを頑張っていろんな野菜を挑戦してみます😊時間は沢山あるので成功も失敗も楽しみながら畑仕事をやりたいです🎶ヤーコン売っていたら必ず買います🎵美味しいですね~いつか作ってみたいです。今夜もありがとうございました
ネギは連作障害を減らす作物として育てるのも良いですね😊ヤーコンの自然の甘味は美味しいですね😋
3年目おめでとうございます🎉
長く配信を続けるのは大変だと思いますが塚原さんなりの動画を楽しみにしています❤
お疲れ様です。3日目の雨続きで、仕事が休みなのに畑に行けません。
白菜は、菜花を採るために残しています。今日、つくしを見つけました。春が近いですね。
今日、スーパーの特売で茨城県産のキャベツが80円でした。手間をかけて一生懸命に育てたのに80円では割に合わないですね。申し訳ないと思いつつ購入しました。
茨城のキャベツを食べて頂きありがとうございます😊平年では端境期のキャベツは多少は高値になるのですが昨年末の暖冬の影響もあり、野菜の成長の早さには困ったものです💦 つくしが出るほど季節は早く進んでいますが、ここは慌てず体調に合わせてゆっくりやっていきましょう☘️土作りはこれからです✌🏻
塚原さん、こんばんは🌃
凄い✨62万ですね😄🎉
今日は、積もりはしませんでしたが雪で寒かったですね。
私が子供の頃育った所が埼玉の荒川の近くで、古河市の利根川の景色によく似ていてい懐かしく拝見してます😄
気温の寒暖差が大きいのでお身体大切にして下さい😄
今日も楽しい動画拝見させていただき有難うございます😄🎶
ありがとうございます😊
荒川と利根川はほんと良く似てますね🌱
暖かさで急に花芽が伸びてきたと思ったら、今度は急冷❗️身体がついてこない❗️雨で種がまけない。春の畑をイメージしながら、塚原さんの動画見て土の働きを勉強。❤
農家さんの大変さと現状がわかってとても勉強になりました。
私は貸し農園で少し野菜を作っていますが、北海道ですので雪がまだあります💦
今回の流行り病をきっかけにずっと変だと思っていたことが調べてわかって来ました。
こちらでも小麦への切り替え地を周りで見てきましたが、日本人に合うものってやはりお米と魚だと感じています。
こんばんは!
62万人おめでとうございます🎉
毎日何度も何度も見返し勉強させていただいています。
今日はとっても寒くて玉ねぎやほうれん草が心配です。
玉ねぎがなかなか成長せず 32:46 32:47 心配していましたがリキダスを行ったところ太くしっかりしてきました。まだ葉は短いですが、園長の心配いりませんという言葉を信じ、これから大きく成長してくれることを楽しみにしています。
本当に自分で育てた野菜は子供のように愛おしいです🙂
花粉症も辛い時期ですがお体にお気をつけ下さい。
塚原さん、こんばんは😊今日は凄く寒くて昼間に散歩に出掛けました。途中、家庭菜園の畑の隣を通りかかりました。ついつい何が植えてあるのか立ち止まって見入ってしまいました😅
皆さん色んな工夫がしてあって見ているだけで楽しくなります。
塚原さんも寒い中お疲れ様でした😊
散歩しながら小さな自然を見つけたり、春のにおいや緑を見ると心が癒されますね😊
塚原さんのおっしゃる通り、歩いていると春はもう来ています😊
返信嬉しい〜❤ありがとうございます😉
塚原さん、こんばんは😊
62万人おめでとうございます。
菜園めぐり楽しみにしていました。
今回は農家さんの畑も見られて勉強になりました。マルチも今はエコになってきているんですね。
ありがとうございます😊 冬の畑の模様替えは少なく菜園巡りはご無沙汰でしたね😅
果菜類に紙マルチを使ったり、身近にある籾殻マルチなども再生可能エネルギーになりますね☘️
こんばんは!
今日は久しぶりに寒かったですね。
雨が降るのか降らないのかわからない1日でした。
昨日母と一緒に玉ねぎの除草作業をしました。
草と間違えて何本か抜いてしまって居たので、私が苗のある所をやり、母は外側をやる様に決めました。
その際に父が植えていたキャベツがあり葉が赤くなっていたので収穫をして今日食べましたが、少し硬かったです。
玉自体は市販の半分くらいの大きさでした。
玉ねぎの草とりお疲れ様でした😊作業を分担してやるだけで何倍も捗りますよね🌱 お身体を一番大事にして無理せず少しずつやっていきましょう☘️
私も資材はもみ殻やら藁、肥料はボカシとヌカ等以前から使ってましたが年毎に増しましです。
塚原さん、こんばんは😊
お疲れさまです。山間部🌲で住んでるので平野の畑、景色を見る事が出来て新鮮です。😃とても広い農地ですね。こちらは、傾斜の畑で家庭菜園🌱を楽しんでます。
これから春☘️🌸めいてくるとうれしいですね。家庭菜園巡り🥦🥕の動画も楽しいです。参考になります。ありがとうございます😊
ありがとうございます😊 傾斜の畑の創意工夫など色々と見て回りたい気持ちがあります🌱 いつの日か皆さまの畑で行き合うことを楽しみにしております☘️
うわぁ〜✨
返信、ありがとうございます😊塚原さんから教わった足幅歩行の畝立てやトンボ使って頑張ってます。種蒔き後、芽🌱が出た時は、本当に嬉しい😊です。
これからも動画参考にします。どうぞ、お身体に気をつけて😊
動画配信を楽しみにしています😊
塚原園長さん、62万人おめでとうございます、自然豊かに、良いですね、昔のお家を思い出します、昔はご飯もおかずも山の木を集めて、炊いて居た転げ落ちるを見ながら、思い出して居ましたが、水は全て、井戸で、水汲みをして、御釜の底には御焦げをおにぎりに、おやつにして、懐かしく、思い、幸せな気持ちに成りました、癒やされて居る感じで、塚原園長さん、有り難うございました✨🎉❤。
ありがとうございます😊 自然のなかで昔懐かしい記憶も癒しになりますね🌱不便の価値を見つめ直すことも、たまには良いものですね☘️
初めまして。落ち着いた語り口でとても聞きやすいです。
茨城県の古河市なんですね、私は水戸です。この春から野菜を育てようと思って年末から空き地を整備してきました。動画でいろいろ勉強させてもらいますのでヨロシクお願いします。
園長こんばんは。お疲れ様です。
ネギ坊主が出たり菜の花が咲く程今冬の古河市は暖かいんですね。こちら広島の山合は菜の花は咲いてないものの、ボケの花が満開です。
プロ農家さんのやり方は全く参考になりませんが笑、考え方や施策が知れてとても面白かったです。庭のリフォームや焚き火飯動画もまたお待ちしております。
おはようございます。私はナスのトンネル栽培をやっています。イチゴ農家から外張り(ビニールハウスの屋根)に使用3~5年使用した農ポリをいただき幅3メートル程度にカットして使用しています。使用して5~6年位は使用できます。使用不能になったら農協でやっているビニール回収(有料)に出します。新品でなくても十分使用できます。
おはようございます
62万人おめでとうございます🎉
岐阜の山間部は雨続きで、ドンヨリしております
やっと、ブロッコリー🥦の収穫が出来ました😊
好きな家庭菜園巡り動画 嬉しいです👏
此方の田園の後は「麦」「枝豆」が多いです
土質や積雪の有無で栽培出来る野菜が違うのが面白いです
☆気温差が激しいので体調にお気をつけ下さい🌱
雪が消えましたが、昨日からまた雪です。
積もりました。今年は異常高温で川が雪解け水で増水。一気に溶けて、また降りました。
松本平野へ行くと白いマルチを畑に張ってありますね。昨年結球しない白菜を春まで残すつもりでしたが、防虫ネットしてなかったから鳥に食べられました。
にんにくが発芽しないと思いましたが、雨で溶けて延びて居ましたが、また雪で雪の下になりました。本来に戻っただけかな(笑)
トンネルにしてる白菜がやっとキレイに巻いてきました✨赤キャベツがもう少しかな。
ブロッコリー🥦を収穫してみたら、少し遅かったようです。
レタスってトンネルした方が良いのですね😀
アブラムがついてとろけてどうしたものか放置してます。
明日こそ牡蠣殻石灰撒いて回るゾ!と思いながら、風が冷たくて今日も撒いてません。。。
私は農家に向いてないようです😅お見合いの話をお断りして良かった😅
こんばんは😊今日はとても気温が低く風があって寒いから確定申告をやっていました。この寒さでほうれん草が甘くなると良いね🤗と、一休みしながら夫婦で話していました👍
暖かい日が続いてほうれん草も伸びが早いですね💦寒さにうんと当たって甘くなると良いですね😊
こんばんは。関東は、今年一番の冷え込みのですね。菜園巡りも寒かったでしょう。皆さん畑の準備が進んでいるようなので私もそろそろ始めないと行けない時期になりました。
福岡は、このところの菜種梅雨で降っては止み降っては闇の状態ですが、全般的には、貯水制限が掛かりそうな状況です。2~3日 晴れ間が続くと良いのですが
来週初めまでは降りそうです。この雨が止めば徐々に春が近づくのだろうと楽しみにしています。最後に出て来たのは、宇都宮線ですか? ソロキャンプも良いですね。
ところで風邪引かないようにして下さい。今日も寒い中での撮影有り難う御座いました。
今日は先日の雪と同じくらいに冷え込みました💦kさんの地域で貯水制限はラジオでも流れていました。四季らしい季節を五感で感じることが短いと思うようになりました。電車はJR湘南新宿ラインになりますが、同じく東北本線で宇都宮線もあります。うっかり寝過ごして起きたら鎌倉の大仏様が待っていたのは、ここだけの話しです😅
@@tsukaharafarm さん こんばんは。人の事は言えません。豊橋で降りる予定が静岡まで行って仕舞いました。この時は到着時間が大幅にずれて相手に迷惑を
掛けてしまいました。一寸した忘れ物が原因でした。電車に戻っておりようとしたらドアが閉まりました。『 閉まった!! 』でした。
今年の冬は暖冬でしたが、春夏はどの様な天候になるのが気掛かりですが、予防に努めたいと思っています。塚原さん 風邪引かないようにキャンプ楽しんで下さい。
こんばんは。毎日楽しみに拝見しています。
露地のビニールトンネルでレタスが育っているのに驚きました。
私は家庭菜園用のビニールハウスで初めて玉レタスに挑戦したのですが、株はそれなりに大きくなりましたが結球せず、結局リーフレタスの様に食べました。
今頃になって残っている株が結球し始めているのを見て、来年はビニールハウスの中に、更にビニールトンネルを被せてみようと思います。
色んなことにチャレンジするのが一番大切ですよね😊暖かい日が続いて急に寒くなったりをくり返すと結球が難しいですが、リーフレタスにして育てるのも私は有りだと思います🌱
こんばんわ 流石園長読みが深いですね 私にはとても読めません
おはようございます。
また冬に戻りました。
雪が溶けてふきのとうが顔を出して居ましたから収穫して蕗味噌にしました。
昨年比で一ヶ月半早いですが、昨日からまた雪10センチ積もり真っ白になりました。
気温もマイナス8.5.明日はまた雪道路に積もる予想です。春めいてくるのは4月から、桜はゴールデンウィーク過ぎの10日頃ですね。
春は野焼きから始まります。景観保護と害虫駆除が主な目的。野焼きが終わる四月中旬から下旬が農作業のスタートです。
四月からの半年が最盛期。
気温と雪が降ると半年は端境期となります。
昔からない物は作れと言われています。
毎年環境が同じことがない。毎年一年生と言われます。そんな中で、塚原さんに教えて頂いたAG土力AGフミン、AG畑の免疫力は貴重な資材です。
カルスを使ったり、コーランネオを投入したりやります。
周りの畑は石灰窒素を入れて居ますね。
化成肥料はオール8を麦栽培に使うだけ。
殆ど米ぬかと鶏糞、籾殻くんたんと米ぬか、油粕などのボカシ肥料を追肥に使います。
化学肥料を使わなくなってからじゃがいもに発生するテントウムシダマシが減りました。昨年はネギを植え替えて失敗しましたから、今年は植え替えをせず霜が降りる十月まで引っ張ります。
今年は借りた畑は返しましたから、ネギの植え替えしなくて済みます。また色々参考にさせていただきます。
こんばんは😃🌃 僕も畑の天地返しにプラウをやっています。 天気になったら、緑肥の畑のプラウをして、白ネギの準備が始まります。
緑肥にプラウ耕と、しっかりとした土作りされていますね😊気温が高くなってやり易い面もありますが、色んな苦労もありますよねあせ😅
62万人登録になるのが早いですね❗
やっぱり視聴者さんはきちんと見てますよね✨私のような初心者でもすごく解りやすくてとても勉強になりますもの🎵これからもヨロシクお願いします✨
ありがとうございます😊
初心を忘れずに皆さまから頂いたリクエストを参考に動画作りをしていきます🌱
変な時間が入ってしまいました😭
これからも楽しみにしています
こんばんは。雨の日も動画撮影お疲れ様です。
寒冷地ではありますが、暖冬なので土づくりの準備をしようかなと考えていますが、せっかく解けた雪がまた降って…と繰り返しなかなか畑に入れません。やはり1カ月ぐらい先になりそうです。暖かいところは、家庭菜園も路地でたくさんの作物が栽培できて羨ましいです。地元では畑はあまり見かける事が有りません。アスファルトだらけです。長いトンネルなど圧巻ですね。流石茨城!
全国的に寒さが厳しいようです。ご自愛くださいませ。
園長こんばんわ。ほうれん草、寒さで甘くなっていますね。こちらは赤い根っこも甘いので食べるらしいです。最近年配の方に教えてもらいました。
寒さに当たった野菜は栄養価も高く調味料が無くても自然の甘味が美味しいですね😊 私もほうれん草は葉より根が大好きです😋
@@tsukaharafarm 園長も押しますか?🎵まだ食べてないので直ぐ試してみます😋🐱。
トンネル2品種利用とは!考えた方凄いですね😳!
こちらでは人参や大根ですので真似は出来ませんが、トンネルビニール5期くらいは当たり前に使ってますよ😊
温暖化で冬も暖かく、新品ビニールでは発芽したてに焼けてとろける事がありますのでお古が丁度いいとの事。
裾がパリパリになったら次年度は諦めますが😅
なかなか面白いです。二月といえばこちらは一年で一番寒い厳寒期毎日マイナス気温で時にはマイナス20度以下にもなる。
今の時期は360度雪,雪、雪の原で全て1メートルから50センチの雪の下。完全に溶けるのは4月末凍土が解消したら畑の土づくりで一年が始まります。
我が家も耕作放棄地があります。田んぼだったので、水はけが悪いです。年中、水を溜めています。それでも草や木がはえます。何処でも問題になっているんですね。
皆さまの地域も耕作放棄地があるのですね💦農家の高齢化と後継者不足の影響もあるのかもしれませんね。低い田畑は数年放置するだけで草以外に木も生えてくるから大変ですね。燃料の高騰、機械の維持費を考えると、法人化している農家さんに委託や貸借りするところが増えています🌱
今晩は🌃
今日はお寒い中、での収録、お疲れ様でございます🙇
解りやすくご丁寧に心打たれます😊
台本無しで、トークに観劇致してます、
動画撮影の時にお言葉がスラスラとなさいますのに
流石プロ様
話すきな私ですので猫ちゃん相手に話しかけ、録音致してます
畑でお野菜の動画を、撮ってますが
仲々言葉がスラスラと出て来ませので何回か撮り直しを致しまして、
楽しんでます🥰
動画の最後の配信
素晴らしく
心温まりました
編集素敵でございました😊💕
お疲れ様で
ございます🐾
塚原園長こんばんは~動画楽しみに観させて頂きました🙏我が家の庭は夏だけ野菜(?)畑。冬は洗濯干場です。小さい小さい庭で春のチューリップ🌷を植えたらある日風穴があいて棒で突いたら底無し?モグラだわ。悔しい。次の日には球根噛じられました。その話を息子にしたら。モグラには「風船ガム」が良いらしい。オレンジ味が好みとか。で穴にザラザラと入れます。一瓶入る位でしたが。
夕方じゃ無いと昼間はカラスもガム好きみたいです。
それからは風穴あきません。
チューリップの球根が好みだなんてモグラも食通ですね😅しかも、あの時噛んだ青春のオレンジ味だなんて💦 今なら出来る風船ガムの箱買い、ドラえもんのタイムマシーんに乗って行ってきます✌🏻
@@tsukaharafarm 様
返信ありがとうございます🎵😍
そろそろ里芋の育て方を勉強して、今年はチャレンジしてみようかなと思います!
おおっ!里芋の土作りや植え付けもそろそろ旬を迎えますね😊
去年は少し遅れてしまって数・サイズ共にちょっと微妙だったので、今年は早めに取り組んでみます!
@@tsukaharafarm 去年は台所に置きっぱなしで芽が出てきてしまった里芋を調理するときに、出てきた芽の部分を切ってコンポストに入れたら分解されずに成長して10個ほど収穫できたので、今年は種芋から20個くらい収穫できたら嬉しいななんて思っています!
こんばんわ去年トマトが全くダメでした。塚原園長の動画でカルスncr 米ぬか発酵鶏ふんト マトの残渣を入れて、土作りを行った後ほうれん草の種を撒きました。発芽後防虫ネットにて育てました。雪が降りましたが、大丈夫で、先週急に暖かくなったと思ったらほうれん草が急に伸びたので、昨日収穫しました。とても色が良くこんなに元気なほうれん草は初めてでした。家族にもりっぱなほうれん草が出来たね~と言われました。園長の動画で詳しく説明して下さったお陰でほうれん草が出来ました。今年はほうれん草後も土作りを行い大好きなトマト作りをしたいと思います。
葉物の中で土の影響を受け易いほうれん草が丈夫に育つのは凄いことです🌱 これから夏に向けて美味しいトマトがいっぱい育つように皆んなで一緒にやっていきましょう😊
コメントいただきありがとうございます。今後もトマト栽培色々教えて頂けますようお願い致します。
塚原さん質問です。
塚原農園さんの野菜を見ると虫食いが少ない無い野菜が多いです。
もしかしたら、畑の畝にミミズがいないのではないでしょうか。
昨年から、畑に枯れ葉バーク堆肥をすきこむことによりミミズもいなくなり、秋冬の白菜キャベツに青虫が来なくなりました。→それとま秋冬のせいでしょうか。
現象が良く分かりません。
土の中の環境を覗くと奥深さを感じますね😊たしかに仰る通り、昔からある方法として自然の堆肥を仕込む場所にはミミズを含めて目で見える微生物はたくさんいますが、畑に入れた後は全く見ることはありません。そう言われてみると不思議と感じました。また土作りの沼にハマりました😅
動画の締めくくりに映っていた日立のポンプは、何か言われがある貴重な物のようですが、かなり古そうですね。
戦時中のなかで先人が大切に守ってきた農地の一部を私達が使わせて頂いていることと、初心を忘れずに生きていくために再確認する場所としています😊
塚原さんちの薪ストーブどこの商品ですか?
教えて下さい🙏
家庭用で使われている50キロのLPガスボンベの廃材を溶接加工した薪ストーブを使っています😊主に畑に撒く灰を作ったり、農作業の合間に煮炊きや暖をとる為に使っています🔥 いつか小さなログハウスを作って薪ストーブライフを楽しむことが私の夢です☘️
@@tsukaharafarm さん
オーダーメイドなんですねー!
素晴らしい👍
私もロケットストーブとか、小枝のカット粉砕機とか、リサイクルしながら尚且つ畑に使えることに興味がありこの冬は悶々としていました。
塚原さんのアウトドアライフ楽しみです😊
宮崎に住んでます丸山といいます 68才女性お聞きしたい事があります
大葉が毎年苦いのですがどうすればいいでしょうか?
家庭菜園巡りが3年ですが、TH-camr初めで何年になりますか?
TH-cam動画を始めて5年目になりました😊
@@tsukaharafarm 月日の流れは速いですね、土手で長男長女と遊んでたのが懐かしいですね
雨のせいで じゃがいもを植えれません
先日、Ag土力の募集に応募しました、来るのを楽しみにしているのですが、まだ、届きません。大分県ですが?
雪の影響で塚原農園宛に遅れて届いたハガキ(AG土力)の分は生産が追い付かず2月27日から発送を致します😊一日に140世代ずつ発送するため、この日から数えて1週間以内には全て届く予定になります。(運送会社の都合により土日、祝日の発送はお休みになります)
こんばんは、私の地域の田畑は、粘土質でも、カチカチの所もあり、赤土の所も、あり、畑の方は、水はけ良いです。棚田も、水はけ良いです。また、集落内でも、砂地の所ありますね。葱、大根作り向いています。また、我が家が出す直売所や隣の直売所に、出されている場所は、阿蘇の火山🌋灰の所で、大根作り、向いています。また、そこも、場所で、違うそうです。また、湯島という、島も、火山🌋灰土なので、湯島大根有名です。
自然の中に棚田があるのは素敵ですね😊葱以外に大根が良く育つのですね。大根は大好きなので、コメントを参考に私も育ててみます🌱
こんばんは
いつも楽しく見せていただいてます
そーいえば最近園長の雰囲気が天皇陛下に似てきたような気がします笑
いつもご視聴いただきありがとうございます😊 私はそんな立派なもんではありませんよ😅ただ、皆さまと繋がりを持てることは嬉しく感謝します☘️