ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ニコン使いですが、西田さんのTH-cam好きで毎回見ています。ニコンの事を褒めてもらえると嬉しいわら😊
各カメラメーカー、切磋琢磨していていいですね。そしてそれを客観的に見られている西田さんのご意見ありがとうございます。私の今のメインカメラはNikon Z9なので、ファームウェアアップデートの度にワクワクさせられています。
Twitterでも議論になっている内容ですが、わかりやすい言語化で思っていたことをすっきりとまとめていただけました。ありがとうございます。僕もどちらかといえばアナログで写真を撮るほうに向かっていますが、幅が広がることはすごいなと感じました。
R3もびっくりファームアップ期待してます。
Nikonさんファームアップなかなか惜しみ無い対応ですね👍
富士フイルムは以前から電子シャッター音三種類くらいから選べたんですが,他メーカーは違ったんですか……?(少なくとも2016年発売X-T2では選べるようです)
Canon・R3を発売から使ってますが乗り物オートフォーカスの性能の悪さを感じます。アップデートの少ないことも不満。NikonZ9をレンタルで試してみてよかったら替えてしまうかも😢
SONYって昔っからそうですよね、カメラだけに限らすゲームも家電もハードだけはいいんですけど、ソフト系がいつもアップデートとかなく微妙、結局買い替えが必要になる😅
キヤノンもIXYデジタルではシャッター音を変更できました。
巣穴から動物が出てくる速い動きを撮ってみたい。
こんばんは😊
端から見ればバージョンアップしまくってて凄いと思われるかもしれませんが、そうでは無いと思います。そもそもの精度が悪すぎて進化より退化している部分も多すぎます。バージョンアップというより修正が正解でしょう。新しい機能を入れる以前に、当初からの問題を解決しないとフラッグシップとは言えない。
なるほど、、
具体的にどこが退化しているか言ってもらわないとわかりませんが…。当初からの問題ってないですか。具体的に言ってもらわないと、単なる誹謗中傷の類になってしまいますよ。
こんにちは。写真撮影のジャンルの中には、人、風景、乗り物、生物等がありますが、生物の中でも野鳥に関しては酷い状況が続いてます。瞳認識につきましては良くならない状況が続いてます。瞳や顔を認識せずに、ひたすら尾羽を認識。陸上競技等での人間に対しては素晴らしいほどの追従性を持っております。野鳥に関しては幾度となくバージョンアップするたびに進化せず、何度がっかりしたことか。本体の故障かと言う事で機材交換までしてもらった始末です。結果は同じでしたが。我々野鳥撮りからはその様な話ししかありませんよ。
@@hiroa8236 私はS社、O社、もちろんC社のハイエンド機使いましたが、Z9の被写体認識は一種の癖?のようなものはありますが、野鳥に関しては他社と劣っている部分を感じたことは無いですね。特に背景がごちゃごちゃした場所でも飛翔している鳥を再捕捉するのはZ9はかなりの頻度で捕捉してくれます。結局これが決め手で今はZ9に落ち着いています。
ニコン使いですが、西田さんのTH-cam好きで毎回見ています。ニコンの事を褒めてもらえると嬉しいわら😊
各カメラメーカー、切磋琢磨していていいですね。そしてそれを客観的に見られている西田さんのご意見ありがとうございます。
私の今のメインカメラはNikon Z9なので、ファームウェアアップデートの度にワクワクさせられています。
Twitterでも議論になっている内容ですが、わかりやすい言語化で思っていたことをすっきりとまとめていただけました。ありがとうございます。
僕もどちらかといえばアナログで写真を撮るほうに向かっていますが、幅が広がることはすごいなと感じました。
R3もびっくりファームアップ期待してます。
Nikonさん
ファームアップ
なかなか惜しみ無い対応ですね👍
富士フイルムは以前から電子シャッター音三種類くらいから選べたんですが,他メーカーは違ったんですか……?
(少なくとも2016年発売X-T2では選べるようです)
Canon・R3を発売から使ってますが乗り物オートフォーカスの性能の悪さを感じます。アップデートの少ないことも不満。NikonZ9をレンタルで試してみてよかったら替えてしまうかも😢
SONYって昔っからそうですよね、カメラだけに限らすゲームも家電もハードだけはいいんですけど、ソフト系がいつもアップデートとかなく微妙、結局買い替えが必要になる😅
キヤノンもIXYデジタルではシャッター音を変更できました。
巣穴から動物が出てくる速い動きを撮ってみたい。
こんばんは😊
端から見ればバージョンアップしまくってて凄いと思われるかもしれませんが、そうでは無いと思います。そもそもの精度が悪すぎて進化より退化している部分も多すぎます。バージョンアップというより修正が正解でしょう。新しい機能を入れる以前に、当初からの問題を解決しないとフラッグシップとは言えない。
なるほど、、
具体的にどこが退化しているか言ってもらわないとわかりませんが…。当初からの問題ってないですか。具体的に言ってもらわないと、単なる誹謗中傷の類になってしまいますよ。
こんにちは。写真撮影のジャンルの中には、人、風景、乗り物、生物等がありますが、生物の中でも野鳥に関しては酷い状況が続いてます。瞳認識につきましては良くならない状況が続いてます。瞳や顔を認識せずに、ひたすら尾羽を認識。陸上競技等での人間に対しては素晴らしいほどの追従性を持っております。野鳥に関しては幾度となくバージョンアップするたびに進化せず、何度がっかりしたことか。本体の故障かと言う事で機材交換までしてもらった始末です。結果は同じでしたが。我々野鳥撮りからはその様な話ししかありませんよ。
@@hiroa8236 私はS社、O社、もちろんC社のハイエンド機使いましたが、Z9の被写体認識は一種の癖?のようなものはありますが、野鳥に関しては他社と劣っている部分を感じたことは無いですね。
特に背景がごちゃごちゃした場所でも飛翔している鳥を再捕捉するのはZ9はかなりの頻度で捕捉してくれます。結局これが決め手で今はZ9に落ち着いています。