ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ひだ・南紀、各臨時列車で再現したい編成や、面白い編成の情報があればコメントお待ちしております♪
製品紹介だけじゃなくて詳しい編成例紹介もしてもらえるなんてためになります
ご視聴ありがとうございます。キハ85は編成例が多く、説明書を見ただけではわかりにくいので一例を紹介しました。まだまだ他にもあるので、別途紹介しようかと思います。
1991年発売の初代Katoキハ85持ってる 前照灯をLED化して室内灯撤去したりして原型からだいぶ変わってるが
ご視聴ありがとうございます。基本的な仕様は変わらないので、旧製品を加工して現行品と楽しめるのがいいですね。
こんばんわ 私も今回品で基本2セット 増結A を2セット 増結B を1セット バラでキハ85−200 1両 合計19両導入しました。窓周り塗装が剥げかけた初期7両セットと前回品Assy組みのキロ85 1両をあわせて合計27両おります。今は前回品のレストアするべくバラして洗浄が終わった所ですがキハ85のサンルーフ部分を破損 テールランプ導光材の破損と前途多難な状況です。今後はキハ85−1100をバラで3両くらいとキハ84−300を1両増備予定です。
ご視聴ありがとうございます。19両の導入・・・!!さらに旧製品もお持ちで大所帯ですね。基本的な仕様が変わってないので、一緒に連結して楽しめるのがこの製品の嬉しい所です。私も旧製品を持っているので、いろんな編成を組みたいともいます。レストア中に破損は痛い・・・!しかも先頭で目立つキハ85だと余計にですよね。まだまだ増備されるとのことなので、楽しみですね!
近年の特徴的な編成と言ったら、ひだ1号→18号の増結先頭車2両でしょうか。妻面同士向かい合わせで新運転や団体などでしか見られない連結パターンでしたが、末期に南紀が2両編成化してしまうとは…ひだ増結の場合は、1100+1100、200が入ったりキロが入ったりとなんでもござれだったような気がします。あとはなんと言っても先頭車が5両も入る南紀91号or93号。これのために増結B2セット+キハ85-200Assy2両注文しました。キハ84-200形2両目は増結のほか、キハ84-200×2連結の高山線80周年記念ひだ91号の再現に使います。
ご視聴ありがとうございます。増結先頭車2両は動画内の12:50で紹介してるものでしょうか。富山編成からキハ84-300抜いて別の編成の増結に回して、残った2両を増結したものかと思います。南紀の末期の2両は寂しかったですよね・・・。増結はいろんなパターンがあって楽しかったですね。今回のでほぼ全形式が揃ったので色々と組んで遊びたいと思います。情報ありがとうございます。
初めまして。僕もキハ85系基本、増結A,B全て購入しました(*^^*)前回品を持っておりませんでしたので初導入です。いろいろな編成を詳しく説明していただいてありがとうございます。とても参考になりました。後、チャンネル登録しました。
ご視聴&チャンネル登録ありがとうございます。3種類全種類購入おめでとうございます。とりあえず全形式が揃うので、定期列車から臨時、変態編成(!)までいろんな編成が組めますよ!キハ85の編成はとても難解で、もはや適当に連結してるのでは?と思ってしまうこともありますが、よーく観察するとある程度の決まりが見えてきます。そのあたりを調べたり知ったりするのが楽しいですよ♪参考になって良かったです。
たこマさんありがとうございます😊地元の車両という事もありまして購入しました😁前回品を買いそびれてしまいましたので今回購入出来て良かったです(*^^*)たこマさんのおかげで詳しい編成とか分かりました。本当にありがとうございます😊これからも応援してまいりますのでよろしくお願いいたします。
こちらこそ、どうもありがとうございます。喜んでいただけて何よりです。前回品から5年も経って、実車も引退した今、発売されたのは私も嬉しかったです。昨年のホビーショーでの試作品を見て泣いてました(笑)まだまだ説明できてない編成もあるので、また詳しく紹介したいと思います!引き続きよろしくお願いします。
いえいえこちらこそ本当にありがとうございます😆前回品から5年は長いですね。たこマさんも今回全編成ご購入出来て良かったです😁さらなる編成があるんですね。楽しみにしております😊こちらこそよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。昔の時刻表を読み漁っていろいろと研究しているので、また動画で解説しますね。
わたくしは4両基本セットと3両増結セット購入しました
ご視聴ありがとうございます。購入おめでとうございます。是非いろんな編成を組んで楽しんでください。
自分もキハ85系の基本セットと増結セットBを購入しました。まだキハ84-200が定期運用があった時に、3号の大幅遅れで折り返しの14号も遅れるってなった時に、高山止まりの25号の編成と1号の増結車両が連結して14号として、突発編成を組んだって言うのを動画で見たことがありますね。この突発編成を再現したかったのですが、よくよく考えたら増結セットAを未購入なので、再現できずじまいです…。
コメントありがとうございます。キロ85+キハ85-1100が突発の増結で入って、謎の5両で走った件でしょうか?キロ85が増結編成に入るのは結構レアなので、さらにレア度が増していましたね。キロ85が入った増結Aが手に入ればいいのですが、どうも人気でほとんど在庫ないみたいですね・・・。Assyで組むか、再販があればいいですね!
その編成は動画でみた一番変な編成で、その時はいつか再現したい編成でしたね。その編成の再現に増結セットAが必要とコメントしましたが、前回の購入から少し日がたって、よく行く模型店に確認してみたら、「増結セットAまだお店に在庫ありますよ」って言われましたので、追加で増結セットAを購入しました。全種類購入する予定はなかったものの、気づいたら全種類買ってましたね。
そもそもキロ85が増結用として運用されてるのがレアでした。富山編成は5編成分あったのですが、運用数が4あるので予備1となってカツカツの状態でした。そんな中、増結に回すほどの多客期はがんばって走ってたのだと思うと・・・。増結Aセットの購入おめでとうございます!これでほとんどの編成が組めるので是非いろんな編成を組んで楽しんでください♪
やっと念願の南紀登場時の編成が組めました。以前にキロ85と-300を持ってましたので今回増結Bセット2つ購入しました。
ご視聴ありがとうございます。南紀の登場編成は説明書に記載が無く、実車の期間も短かった為に、影が薄い部分もあり残念です。増結時にはキハ84-200を増結するので増結Bセットは2セット以上欲しくなりますね。
そうですね。シールも1号車 紀伊勝浦/名古屋 指定席 がないので臨時 1号車 指定席のシールを切り取ってなんとかできました。自分は2編成の登場時南紀を組めるようになりました。今までは-200番台の代用をキハ84-0 キハ85-1100でやっていたので迷わす予約しました。その代用していた 車両は ひだ に転用する予定です。さらに今回のBセットで余ったキハ84-0 キハ85-1100もありいろいろ組めそうです。当時も実際にひだのキハ85-100(-1100)が増結で使われた実績があります。
シールが対応してないのは厳しいですね。でも工夫されて2編成も仕上げるとはすごいです・・・!今回の2形式は地味な存在で、KATOさんも知らないのかな?と思って諦めてたところでした。余った車両はいくらでも転用が効くのがキハ85の良いところですね!
キハ85-200、キハ84-200、キハ84-300、キロ85があれば昔の南紀が組めます。
コメントありがとうございます。南紀のデビュー時の編成は動画内の10:52にチラッと紹介しています。この編成も人気があるみたいなので別途走行シーンを撮りたいと思います。
自分のワイドビューは、初期のワイドビュー今あの世に向けて、試運転中
なんか、657のリバイバルカラーより田舎の気動車の方が開封動画多いのなんか、悔しい、、、
ご視聴ありがとうございます。実車も長らく活躍して人気があり、引退した後に製品化でしたからね。予約段階で完売しているお店も多かったので仕方がないかと・・・。
ひだ・南紀、各臨時列車で再現したい編成や、面白い編成の情報があればコメントお待ちしております♪
製品紹介だけじゃなくて詳しい編成例紹介もしてもらえるなんてためになります
ご視聴ありがとうございます。キハ85は編成例が多く、説明書を見ただけではわかりにくいので一例を紹介しました。まだまだ他にもあるので、別途紹介しようかと思います。
1991年発売の初代Katoキハ85持ってる 前照灯をLED化して室内灯撤去したりして原型からだいぶ変わってるが
ご視聴ありがとうございます。基本的な仕様は変わらないので、旧製品を加工して現行品と楽しめるのがいいですね。
こんばんわ 私も今回品で基本2セット 増結A を2セット 増結B を1セット バラでキハ85−200 1両 合計19両導入しました。窓周り塗装が剥げかけた初期7両セットと前回品Assy組みのキロ85 1両をあわせて合計27両おります。今は前回品のレストアするべくバラして洗浄が終わった所ですがキハ85のサンルーフ部分を破損 テールランプ導光材の破損と前途多難な状況です。今後はキハ85−1100をバラで3両くらいとキハ84−300を1両増備予定です。
ご視聴ありがとうございます。19両の導入・・・!!さらに旧製品もお持ちで大所帯ですね。基本的な仕様が変わってないので、一緒に連結して楽しめるのがこの製品の嬉しい所です。私も旧製品を持っているので、いろんな編成を組みたいともいます。
レストア中に破損は痛い・・・!しかも先頭で目立つキハ85だと余計にですよね。
まだまだ増備されるとのことなので、楽しみですね!
近年の特徴的な編成と言ったら、ひだ1号→18号の増結先頭車2両でしょうか。
妻面同士向かい合わせで新運転や団体などでしか見られない連結パターンでしたが、末期に南紀が2両編成化してしまうとは…
ひだ増結の場合は、1100+1100、200が入ったりキロが入ったりとなんでもござれだったような気がします。
あとはなんと言っても先頭車が5両も入る南紀91号or93号。これのために増結B2セット+キハ85-200Assy2両注文しました。
キハ84-200形2両目は増結のほか、キハ84-200×2連結の高山線80周年記念ひだ91号の再現に使います。
ご視聴ありがとうございます。増結先頭車2両は動画内の12:50で紹介してるものでしょうか。富山編成からキハ84-300抜いて別の編成の増結に回して、残った2両を増結したものかと思います。
南紀の末期の2両は寂しかったですよね・・・。
増結はいろんなパターンがあって楽しかったですね。今回のでほぼ全形式が揃ったので色々と組んで遊びたいと思います。情報ありがとうございます。
初めまして。僕もキハ85系基本、増結A,B全て購入しました(*^^*)
前回品を持っておりませんでしたので初導入です。
いろいろな編成を詳しく説明していただいてありがとうございます。
とても参考になりました。
後、チャンネル登録しました。
ご視聴&チャンネル登録ありがとうございます。
3種類全種類購入おめでとうございます。とりあえず全形式が揃うので、定期列車から臨時、変態編成(!)までいろんな編成が組めますよ!
キハ85の編成はとても難解で、もはや適当に連結してるのでは?と思ってしまうこともありますが、よーく観察するとある程度の決まりが見えてきます。そのあたりを調べたり知ったりするのが楽しいですよ♪
参考になって良かったです。
たこマさんありがとうございます😊
地元の車両という事もありまして購入しました😁
前回品を買いそびれてしまいましたので今回購入出来て良かったです(*^^*)
たこマさんのおかげで詳しい編成とか分かりました。本当にありがとうございます😊
これからも応援してまいりますのでよろしくお願いいたします。
こちらこそ、どうもありがとうございます。喜んでいただけて何よりです。
前回品から5年も経って、実車も引退した今、発売されたのは私も嬉しかったです。昨年のホビーショーでの試作品を見て泣いてました(笑)
まだまだ説明できてない編成もあるので、また詳しく紹介したいと思います!引き続きよろしくお願いします。
いえいえこちらこそ本当にありがとうございます😆
前回品から5年は長いですね。
たこマさんも今回全編成ご購入出来て良かったです😁
さらなる編成があるんですね。
楽しみにしております😊
こちらこそよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。昔の時刻表を読み漁っていろいろと研究しているので、また動画で解説しますね。
わたくしは4両基本セットと3両増結セット購入しました
ご視聴ありがとうございます。
購入おめでとうございます。是非いろんな編成を組んで楽しんでください。
自分もキハ85系の基本セットと増結セットBを購入しました。まだキハ84-200が定期運用があった時に、3号の大幅遅れで折り返しの14号も遅れるってなった時に、高山止まりの25号の編成と1号の増結車両が連結して14号として、突発編成を組んだって言うのを動画で見たことがありますね。この突発編成を再現したかったのですが、よくよく考えたら増結セットAを未購入なので、再現できずじまいです…。
コメントありがとうございます。
キロ85+キハ85-1100が突発の増結で入って、謎の5両で走った件でしょうか?キロ85が増結編成に入るのは結構レアなので、さらにレア度が増していましたね。
キロ85が入った増結Aが手に入ればいいのですが、どうも人気でほとんど在庫ないみたいですね・・・。Assyで組むか、再販があればいいですね!
その編成は動画でみた一番変な編成で、その時はいつか再現したい編成でしたね。その編成の再現に増結セットAが必要とコメントしましたが、前回の購入から少し日がたって、よく行く模型店に確認してみたら、「増結セットAまだお店に在庫ありますよ」って言われましたので、追加で増結セットAを購入しました。全種類購入する予定はなかったものの、気づいたら全種類買ってましたね。
そもそもキロ85が増結用として運用されてるのがレアでした。富山編成は5編成分あったのですが、運用数が4あるので予備1となってカツカツの状態でした。そんな中、増結に回すほどの多客期はがんばって走ってたのだと思うと・・・。
増結Aセットの購入おめでとうございます!これでほとんどの編成が組めるので是非いろんな編成を組んで楽しんでください♪
やっと念願の南紀登場時の編成が組めました。以前にキロ85と-300を持ってましたので今回増結Bセット2つ購入しました。
ご視聴ありがとうございます。南紀の登場編成は説明書に記載が無く、実車の期間も短かった為に、影が薄い部分もあり残念です。増結時にはキハ84-200を増結するので増結Bセットは2セット以上欲しくなりますね。
そうですね。シールも1号車 紀伊勝浦/名古屋 指定席 がないので臨時 1号車 指定席のシールを切り取ってなんとかできました。
自分は2編成の登場時南紀を組めるようになりました。今までは-200番台の代用をキハ84-0 キハ85-1100でやっていたので迷わす予約しました。その代用していた 車両は ひだ に転用する予定です。さらに今回のBセットで余ったキハ84-0 キハ85-1100もありいろいろ組めそうです。当時も実際にひだのキハ85-100(-1100)が増結で使われた実績があります。
シールが対応してないのは厳しいですね。でも工夫されて2編成も仕上げるとはすごいです・・・!今回の2形式は地味な存在で、KATOさんも知らないのかな?と思って諦めてたところでした。
余った車両はいくらでも転用が効くのがキハ85の良いところですね!
キハ85-200、キハ84-200、キハ84-300、キロ85があれば昔の南紀が組めます。
コメントありがとうございます。南紀のデビュー時の編成は動画内の10:52にチラッと紹介しています。この編成も人気があるみたいなので別途走行シーンを撮りたいと思います。
自分のワイドビューは、初期のワイドビュー今あの世に向けて、試運転中
なんか、657のリバイバルカラーより田舎の気動車の方が開封動画多いのなんか、悔しい、、、
ご視聴ありがとうございます。実車も長らく活躍して人気があり、引退した後に製品化でしたからね。予約段階で完売しているお店も多かったので仕方がないかと・・・。