ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
面白いエピソードがあります。昔、知り合いから聞いた話なんですが、そいつは七曲署の建物や正門として使用されてた隣にある学校に通っていたみたいなんです。敷地内で、いつものようにロケしてたら、その学校の生徒がみんな校舎の窓から顔出してキャーキャー騒いでいた。スタッフや長さんたちが、必死になって「静かにしてくれ」と校舎の生徒に向かって言ってたみたいなんですが、生徒はスターたちが勢揃いしてるから、一向に騒ぎが修まらなくロケが進まない。その時、奥から露口 茂の山さんが出てきて校舎の生徒に向かって無言で右手人差し指を口元に持っていき「シーっ」とポーズをとった瞬間、それまで騒いでいた大勢の生徒たちが一瞬にして静かになったと言ってました。さすが山さんですね。😅
子供の頃、山さんは憧れるというより尊敬のまなざしで見てました。こんなに最高の渋くて頼れるナンバー2は他にいないのでは
中学生時代から学生時代まで、山さんにあこがれ、励まされ、叱咤されて育ちました。番組初期の、アウトローな山さんは魅力的で、反抗期であった私は、あんな大人になりたいと思っていました。番組中期以降の山さんは、とても人間的で、いろいろなことを教えてくれました。こんな大人にはなれないだろうな、と思いました。教員を30年以上していますが、山村精一という刑事から受けた影響は、はかり知れません。露口茂さんの演技は、唯一無二でした。
山さんは、太陽にほえろ!の功労者。番組終了1年前まで出演され、ボス不在の時にも番組を支えました。太陽=山さんとゆうぐらい代名詞のような存在でした。
山さんの冷静沈着な口ぶりで「そうとも限らんぞ」と言われると、頭ごなしにものごとを決めつけることを戒める気持ちになり、引き締まりますね。それにしても山さん、懐かしい。。
歳を重ねてきて、初めて山さんのカッコ良さ、渋さ、存在感が素晴らしい事に気が付きました。本当にカッコ良過ぎます!
山さん事、露口茂さんは、今も健在です。どうか、いつまでも山さんには長生きして欲しい。
山さんこそ、ベテランの名刑事といった風情でしたね!表情の使い方、振る舞い、全てが独特で、柳沢慎吾さんも魅了されたのも頷けます。
今見ると、メチャメチャカッコいいですね。No.2の男の魅力たっぷりです。。
こうやって聴いてみると太陽にほえろの曲は名曲ばかりだな。
山さん殉職の回は泣けた。義理の息子さんを最後まで気にしながら、一人静かに息を引き取った。当時まだ小学生でしたが、半分父親のような存在の山さんの死は衝撃的でした。
渋さの中に哀愁漂う感じが、たまりませんな〜
山さんには 山さんの良さがある それに気付いたのは 大人になってからだ! 大人の本気を 見せつけられてた気がする 50代より
露口さんと言うより山さん。「そうとも限らんぞ」と言いながら扉を開けて眉間に指をあてて入って来る。「何かわかったんですか?山さん!」何度見ても渋い演技だった。ありがとう。
そうとも限らんぞ
口をへの字に曲げて警察手帳を出すシーンが忘れられません…渋い演技は最高でした!
太陽にほえろのテーマ一つですね。山さんのテーマ大好きですね。
ボスが療養不在時、事件発生!捜査中に頻繁に流れた名曲ですね。山さんがボスの代理に陣頭指揮を取ってた時期のいわば ¨第2の太陽にほえろのテーマ ¨とも言えますね
メンバーの中で山さんが輝いていた。私も山さんの活躍が好きだった。😍
山さんは、現在出身地の愛媛県松山市でご隠居なさっています。
教えてくださりありがとうございます、お元気でうれしい😂です!
定期的に無性に聴きたくなるのが「山さんのテーマ」
哀愁ただよう感じの曲で山さんにピッタリです。
山さんがたばこにマッチで火を点けて、その後手をひらひらさせながらマッチの火を消す姿がカッコ良かった!
山さん渋過ぎ‼️格好良過ぎ‼️そして、リアル過ぎ‼️いや~痺れる‼️
いつまでも元気でいてください❗
しぶいけど、今の自分よりもかなり年下なんですよねこの時は。こんなカッコよいおじさんにはなれなかった。
例え殉職しても、山さんの魅力は変わらない、。
山さんのテーマ曲はいい曲です。山さんも渋いです。
この曲、山さんのテーマだったんですか😲「落としの山さん」…カッコいい❕
だいたい毎回のように序盤の聞き込み時に流れていたので、これがなぜ山さんのテーマなのかと今でも不思議に思っています…。
山さん一筋40年今でも好きです。❤😊
わたしも大好きです😊
山さんは殉職せずに、最後迄いてほしかった。😥😥
そうそう山さんは、絶対に殺され無いと思ったけど。PART-Ⅱ迄いて欲しかったです。この曲山さんのテーマと言うよりも捜査のテーマと思っております。
藤堂係長の後任になってほしかったですね。山村係長に。
ボス始め全ての七曲署1係メンバーに信頼され慕われた山さん。頑なに1係メンバーと距離を置いていたデュークも山さんを刑事として尊敬してました。
聞き込みなどのシーンに数多く使用されました。太陽にほえろ!を象徴するBGMの一つです。
取り調べの時の、山さんの鋭い眼光…決して忘れる事が出来ません。
私は山さんに抱っこをしてもらったことがあるそうです(母曰く)。73年ごろ、まだ私が幼い時期に近所で太陽に吠えろのロケをしていて、私を抱っこしながら見物していた母に山さんが自ら近づいて抱っこさせてと言ってきたそうです。山さんに抱っこされた私はギャン泣き。困った山さんはすぐに母に渡して「男の子は泣くもんじゃないよ」と苦笑いなさったそうです。
最高にして最強の思い出❤
山さんの大ファンだから羨ましいなんてもんじゃないです!!
さあ~聞き込みに行こう!をイメージしますね😃 山さんは大好きでした👍 太陽にほえろ!ごっこを小学生時代に友達とよくやりました🚶🏃 私は必ず山さんを演じました😊
山さんのタバコ🚬の持ち方が好き❗️😎👍
山さんのテーマは、いわゆる聞き込み捜査のときによく流れてたね。あまりにも有名曲。そしてまさか山さんが殉職するとは思わなかった。
んで、重要な情報を知ってそうなチンピラ、ヤクザのアパートに行くと、連れの女がドアを開けたところで部屋の奥を見ると窓からちょうど逃げ出してるチンピラ。そして始まる走って追跡の王道パターン(笑その走ってるシーンの曲が今も不明(^^;
山さん、長い間出てましたよね。山さん不在の時はどうしたのか?と思ってましたが1983年にやっと分かりました。山さんは俳優ですから サスペンスものにも出演していて当たり前ですが女性にのめり込み騙される役で山さんがベッドシーンをされていた時はマジマジと観てしまいました。刑事役ではない情けない男性の役もカッコ良かったです。渋い山さん。マカロニ編からずっと好きです。
単に人に物を尋ねる時も脳内再生してしまう。
もしも自分が七曲署捜査一係の社員だとして、忘年会に山さんがいなかったら、これほど寂しいことはないだろう。自分の一年間の仕事について、他の誰でもない山さんに叱咤激励してもらいたいと思う。自分の仕事をちゃんと見てくれている人は必ずいるものだ。そんな沈着冷静で渋い山さんのテーマ。
山さんの最終回、電話を切って数歩歩いて力尽きる瞬間が一番悲しい・・・・・。
夜景🌃🌉も悲しい夜景🌃🌉
聞き込み時の定番ですね。
太陽にほえろの山さんは本当に優しくてかつこいい方ですね❤️
太陽にほえろ特集の本で1係メンバーの略歴が出ていて山さんは幼少の頃に両親が亡くなり親戚をたらい回しにされた経緯があり人に優しく大切にすると書いてあり特に身寄りのない情報屋を大事にしたと書いてありました。
聞き込みのテーマだと最初はずっと思ってました。
山さんが一番好きでした
山さんの重厚な演技がドラマを一段と引き締めてましたね。
カッコいい!!
軽やかなサックスと、井上さんのジャキジャキのカッティング、オルガンも又、良し。本当に名曲ですね。
山さんにはクラウンのターボが似合います。クラウンから無線を取り出すシーン、格好良いですよね。
山さんは刑事の鏡、日本の警察もこうでありたい。
憧れのお方で🎉目指していました😊渋すぎて涙を何度も流しました!!
太陽にほえろ!が好きでした。最高です。スコッチ刑事が好きです。山さんも素敵です。
この曲は、聞き込み捜査をしている場面が浮かびます。
聞き込みのテーマだと思ってましたが、勿論この曲好きです。
聞き込みの時に情報屋にたばこに1000円を挟んで渡すのが好きだった
あの時代の¥1,000円は高額でしたね。
情報屋にさりげなく肩を叩き1000円札を入れたタバコを渡す山さん。必ず裏に入れてあり受け取った情報屋がタバコを吸おうとすると1000円札があり山さんが去っていく後ろ姿に情報屋が深々とお辞儀をする。
@@澤木俊睦で,その情報屋と連絡を取るのは馴染みの雀荘。第1話。着任早々の早見刑事に藤堂係長が指示したのは向かいの雀荘でツモっている山村刑事と合流することだった
この曲、山さんのテーマって言うんですね。聞き込み、手掛りさがして歩き回る曲だと子供の頃は勝手に思ってました(笑)
冷静沈着ですぐに犯人と決め付けない性格でボスの片腕ですね!泥が付着した齧りかけの林檎を食べたシーンが印象に残っています。露口茂さん、元気かな?
95年の宮崎駿ジブリ映画【耳をすませば】の猫のバロンの声【いざ、お供つかまつらん】は、山さんなのです。
そうでしたか🎉ありがとうございます!
昭和のテレビは良かったです、今のテレビは残念ながらですね、
露口茂さんが太陽にほえろが終わりボス役の石原裕次郎さんが亡くなり数年後日本テレビ関係のパーティーに出席した際のインタビューでボス(石原裕次郎)が亡くなったことが今までの人生で一番悲しかったと答えてました。
たいへん貴重な音源を、ありがとうございました。219/12/27 投稿。
全く古さを感じさせない名曲。大野さんがまたアレンジしてコナンでも使えばいいのに(笑)
名探偵コナンで山さんのテーマに似たBGMあった気がしますよ?!
このメロディー、山さんそのもの!
97年7月に、日本TVで金曜ロードショー時間枠で放送された(七曲警察署捜査一係)で、島田涼子刑事(多岐川裕美さん)が覆面パトカーの屋根に赤色灯をかざして、新規の山さんのテーマが流れてました。
ある意味、メインテーマより太陽っぽい曲。
山が苗字につくと自動的にそいつのあだ名は山さん、そして何故か一目置かれる‥
森村誠一原作終着駅シリーズ。牛尾刑事役と言えば片岡鶴太郎さんですが最初に牛尾刑事役を演じていたのが山さん役を長年演じた露口茂さん。
83年5月に、放送された、太陽にほえろ!高知ロケに(山さん)来て頂きたかったです。
露口さんは飛行機が苦手だから、遠方のロケ地にはなかなか行かないんですよね。
やっぱり山さん…露口茂さん渋いな~!
やっぱり最高ダンディーな山さん
太陽OPタイトルでキャストの紹介がありますが、ラストの山さんのカットには車(クラウン)が登場し、ボン登場編の時は車から降り・ジプシー登場編は車のダッシュボードから無線をとるシーンがタイトル紹介カットに登場しました。
(扉から入ってきて)山さん「そうとも限らんぞ」
それ、かなり後ですね。(80's。マミーが"えっ!?"と驚くシーンが可愛い1983年~1985年頃のワンシーンです。)
山さん「車はだめだが、自転車を使ったとしたらどうだ」
山さん「そのことを(犯人の苗字)が知っていたとしたらどうだ?」
山さん➡そのアリバイ写真は、三日前に撮影された写真とは限らんぞ。もう一度、谷口の三日前の行動記録を確かめてみろ!何かトリックが隠されているかも知れん。
「あの人は今」みたいな番組に絶対でないもんな山さんwww。もし出る番組あれば高視聴率確定じゃねwww
山さんのいない七曲署一係は船村のおやっさんがおらん特命課みたいなもんやな
私にとって刑事ドラマの代名詞は太陽にほえろ!と特捜最前線です。どちらも長寿番組。
おやっさんは復帰したんですよね。
かっこいいですね
はっきり申し上げて山さんの降板は太陽にほえろ!にとっては最大の失態だと思います。その証拠に山さんが居なくなり程なくボスも再リタイアしてしまい橘警部が代わりに来たもののどうしても「西部警察大門団長」のイメージが残ってしまい何だか七曲暑から西部暑になってしまった感覚が個人的には否めませんでしたから・・・もし山さんが殉職せずに栄転していればボス不在中にあくまでも「臨時代理」の形でまた一係の陣頭指揮を取っていたと思われるので・・その事を考えると残念ですね💦
刑事の妻が死んだ日で、山さんの奥さんが病が悪化して亡くなると、その亡骸のそばで、男泣きしてました。
本物の涙だったそうです。
初期の頃は麻雀を勤務の時にするような刑事も時に成長しボスの右腕になり成長されたんですね❗立派ですwたまに仲間とバカ騒ぎするときタバコの箱にお札を入れ仲間が受けとるオレが山さん口調でバカもん!と言うのをネタにしています😅すみません❗山さん
取り調べを二人で行う場合、通常一人が高飛車に容疑者をけしかけ、もう一人がそれをなだめ、すかすという、いわばアメとムチの役割分担で落としにかかるケースがセオリーとして多く観られるものです。その典型的な例が、山さんとゴリさんのペア・・・。が、まれにボスと山さんという馬場・猪木組を彷彿とさせるゴールデン・コンビで当たる場合、山さんが高圧的な態度で容疑者を追い込む役を担当することになる訳ですが、これがまた、実に巧い!「海を撃て!ジーパン」では、あえて挑発的な言葉を立て続けに投げ掛け、意図的に容疑者の感情を逆なでにし、心理状態を不安定にさせることで、その時の微妙な仕草、表情から自供の真偽を読み取ろうとする山さんの鋭い眼光と視線!そして、そこまで追い込まれながら反発、反論してくる容疑者に「コイツは違うかもしれない!」と山さん自身が困惑してしまうシーンは、話の主役であるジーパンには悪いが、この短いシーンだけでもこの回を観る甲斐があるくらい見応えのあるものでした。
このテーマ曲は、たまたま入りましたが、山さんは、渋くて、格好良くて頼れる名刑事だったと思います❢太陽にほえろ!も、又、再放送して貰いたいです❢
台風が松山を脅かす度に山さん大丈夫かなと思う。養生して下さい。
中盤以降の聞き込みシーンで使われましたね。時にはボスのテーマが使われることもありました。
当時、山さんは確か白いコスモに乗ってたと記憶しています。渋い。
殉職後も、パート2になっても、聞き込みで使用されてました。
山さん、渋い。ボスの側にいつもいた印象がある。太陽にほえろは、78年頃から84年頃まで見ていた。
少女の頃からの初恋みたいな人でした。
山さんが初恋の人かいいですね
ボスが山さんにこんな言葉を掛けます。「山さんの捜査は全てあっているとは思わない。でも俺は山さんを信じてきた。」
山さん達、七曲署の刑事さんが捜査してた曲でしたね。思い出すなあ。
露口茂氏は故郷の伊予松山で余生を静かに過ごされたいますね。足腰が弱くなったとかで外出も少ないらしいのでゆっくり養生して下さい。
え?ご健在なのですか?良かったです😆
貴重な報告ありがとうございますっ!
いや、丁度今、深夜の時間帯で「太陽にほえろ!」最初のマカロニから再放送中で、テキサスが出て来たところ。マカロニやジーパンの殉職シーン、しっかり録画しました。殿下の今が気になって調べてたらココに辿り着きましたw 山さん、お元気ですか?
短髪のやまさんも、ロン毛のやまさんも両方いい!
独自の街の情報屋にさり気なくタバコに忍ばせた1000円札を与えたシーンが思い出しました。
山さん=露口さんの「間」。目の動き、瞬き(まばたき)、手指の使い方。テキサス=勝野洋さんは積極的に取り入れたと言います。
けっこう予告編で流れてましたよね?
山さんが聞き込みする場面に適してて山さんポイ音色ですな,ハイ!
公衆電話で、息子と最期の別れ😭
まさかの殉職でお別れでしたね、、、
山さんのテーマというより聞き込みのテーマだな。
露口茂さん お元気ですか?
コロンボのようなスタイルが忘れられません。
ま、石原慎太郎元東京都知事と同じお年ですからね。お元気であればよいのですが。
やっぱり「戦士よ眠れ・新たなる戦い」での、ボギーの遺体の写真を見て、ダイイングメッセージに気付く場面かな?やる事なす事全てが裏目に出て、重苦しい雰囲気が漂っている中での「みんな、ちょっと来てくれ。」だったからね。
面白いエピソードがあります。
昔、知り合いから聞いた話なんですが、そいつは七曲署の建物や正門として使用されてた隣にある学校に通っていたみたいなんです。
敷地内で、いつものようにロケしてたら、その学校の生徒がみんな校舎の窓から顔出してキャーキャー騒いでいた。
スタッフや長さんたちが、必死になって「静かにしてくれ」と校舎の生徒に向かって言ってたみたいなんですが、生徒はスターたちが勢揃いしてるから、一向に騒ぎが修まらなくロケが進まない。
その時、奥から露口 茂の山さんが出てきて校舎の生徒に向かって無言で右手人差し指を口元に持っていき「シーっ」とポーズをとった瞬間、それまで騒いでいた大勢の生徒たちが一瞬にして静かになったと言ってました。
さすが山さんですね。😅
子供の頃、山さんは憧れるというより尊敬のまなざしで見てました。
こんなに最高の渋くて頼れるナンバー2は他にいないのでは
中学生時代から学生時代まで、山さんにあこがれ、励まされ、叱咤されて育ちました。番組初期の、アウトローな山さんは魅力的で、反抗期であった私は、あんな大人になりたいと思っていました。番組中期以降の山さんは、とても人間的で、いろいろなことを教えてくれました。こんな大人にはなれないだろうな、と思いました。教員を30年以上していますが、山村精一という刑事から受けた影響は、はかり知れません。露口茂さんの演技は、唯一無二でした。
山さんは、太陽にほえろ!の功労者。
番組終了1年前まで出演され、ボス不在の時にも番組を支えました。
太陽=山さんとゆうぐらい代名詞のような存在でした。
山さんの冷静沈着な口ぶりで
「そうとも限らんぞ」
と言われると、頭ごなしにものごとを決めつけることを戒める気持ちになり、引き締まりますね。
それにしても山さん、懐かしい。。
歳を重ねてきて、初めて山さんのカッコ良さ、渋さ、存在感が素晴らしい事に気が付きました。
本当にカッコ良過ぎます!
山さん事、露口茂さんは、今も健在です。どうか、いつまでも山さんには長生きして欲しい。
山さんこそ、ベテランの名刑事といった風情でしたね!
表情の使い方、振る舞い、全てが独特で、柳沢慎吾さんも魅了されたのも頷けます。
今見ると、メチャメチャカッコいいですね。No.2の男の魅力たっぷりです。。
こうやって聴いてみると太陽にほえろの曲は名曲ばかりだな。
山さん殉職の回は泣けた。
義理の息子さんを最後まで気にしながら、一人静かに息を引き取った。当時まだ小学生でしたが、半分父親のような存在の山さんの死は衝撃的でした。
渋さの中に哀愁漂う感じが、たまりませんな〜
山さんには 山さんの良さがある それに気付いたのは 大人になってからだ! 大人の本気を 見せつけられてた気がする 50代より
露口さんと言うより山さん。
「そうとも限らんぞ」
と言いながら扉を開けて眉間に指をあてて入って来る。
「何かわかったんですか?山さん!」
何度見ても渋い演技だった。ありがとう。
そうとも限らんぞ
口をへの字に曲げて警察手帳を出すシーンが忘れられません…渋い演技は最高でした!
太陽にほえろのテーマ一つですね。山さんのテーマ大好きですね。
ボスが療養不在時、事件発生!捜査中に頻繁に流れた名曲ですね。山さんがボスの代理に陣頭指揮を取ってた時期のいわば ¨第2の太陽にほえろのテーマ ¨とも言えますね
メンバーの中で山さんが輝いていた。私も山さんの活躍が好きだった。😍
山さんは、現在出身地の愛媛県松山市でご隠居なさっています。
教えてくださりありがとうございます、お元気でうれしい😂です!
定期的に無性に聴きたくなるのが「山さんのテーマ」
哀愁ただよう感じの曲で山さんにピッタリです。
山さんがたばこにマッチで火を点けて、その後手をひらひらさせながらマッチの火を消す姿がカッコ良かった!
山さん
渋過ぎ‼️
格好良過ぎ‼️
そして、リアル過ぎ‼️
いや~痺れる‼️
いつまでも元気でいてください❗
しぶいけど、今の自分よりもかなり年下なんですよねこの時は。こんなカッコよいおじさんにはなれなかった。
例え殉職しても、山さんの魅力は変わらない、。
山さんのテーマ曲はいい曲です。山さんも渋いです。
この曲、山さんのテーマだったんですか😲
「落としの山さん」…
カッコいい❕
だいたい毎回のように序盤の聞き込み時に流れていたので、これがなぜ山さんのテーマなのかと今でも不思議に思っています…。
山さん一筋40年今でも好きです。❤😊
わたしも大好きです😊
山さんは殉職せずに、最後迄いてほしかった。😥😥
そうそう山さんは、絶対に殺され無いと思ったけど。PART-Ⅱ迄いて欲しかったです。この曲山さんのテーマと言うよりも捜査のテーマと思っております。
藤堂係長の後任になってほしかったですね。山村係長に。
ボス始め全ての七曲署1係メンバーに信頼され慕われた山さん。頑なに1係メンバーと距離を置いていたデュークも山さんを刑事として尊敬してました。
聞き込みなどのシーンに数多く使用されました。太陽にほえろ!を象徴するBGMの一つです。
取り調べの時の、山さんの鋭い眼光…決して忘れる事が出来ません。
私は山さんに抱っこをしてもらったことがあるそうです(母曰く)。73年ごろ、まだ私が幼い時期に近所で太陽に吠えろのロケをしていて、私を抱っこしながら見物していた母に山さんが自ら近づいて抱っこさせてと言ってきたそうです。山さんに抱っこされた私はギャン泣き。困った山さんはすぐに母に渡して
「男の子は泣くもんじゃないよ」
と苦笑いなさったそうです。
最高にして最強の思い出❤
山さんの大ファンだから羨ましいなんてもんじゃないです!!
さあ~聞き込みに行こう!をイメージしますね😃 山さんは大好きでした👍 太陽にほえろ!ごっこを小学生時代に友達とよくやりました🚶🏃 私は必ず山さんを演じました😊
山さんのタバコ🚬の持ち方が好き❗️😎👍
山さんのテーマは、いわゆる聞き込み捜査のときによく流れてたね。あまりにも有名曲。
そしてまさか山さんが殉職するとは思わなかった。
んで、重要な情報を知ってそうなチンピラ、ヤクザのアパートに行くと、連れの女がドアを開けたところで部屋の奥を見ると窓からちょうど逃げ出してるチンピラ。
そして始まる走って追跡の王道パターン(笑
その走ってるシーンの曲が今も不明(^^;
山さん、長い間出てましたよね。
山さん不在の時はどうしたのか?と思ってましたが1983年にやっと
分かりました。
山さんは俳優ですから サスペンスものにも出演していて当たり前ですが
女性にのめり込み騙される役で
山さんがベッドシーンをされていた
時はマジマジと観てしまいました。
刑事役ではない情けない男性の役も
カッコ良かったです。
渋い山さん。マカロニ編からずっと
好きです。
単に人に物を尋ねる時も脳内再生してしまう。
もしも自分が七曲署捜査一係の社員だとして、忘年会に山さんがいなかったら、これほど寂しいことはないだろう。自分の一年間の仕事について、他の誰でもない山さんに叱咤激励してもらいたいと思う。自分の仕事をちゃんと見てくれている人は必ずいるものだ。そんな沈着冷静で渋い山さんのテーマ。
山さんの最終回、電話を切って数歩歩いて力尽きる瞬間が一番悲しい・・・・・。
夜景🌃🌉も悲しい夜景🌃🌉
聞き込み時の定番ですね。
太陽にほえろの山さんは本当に優しくてかつこいい方ですね❤️
太陽にほえろ特集の本で1係メンバーの略歴が出ていて山さんは幼少の頃に両親が亡くなり親戚をたらい回しにされた経緯があり人に優しく大切にすると書いてあり特に身寄りのない情報屋を大事にしたと書いてありました。
聞き込みのテーマだと最初はずっと思ってました。
山さんが一番好きでした
山さんの重厚な演技がドラマを一段と引き締めてましたね。
カッコいい!!
軽やかなサックスと、井上さんの
ジャキジャキのカッティング、オルガンも又、良し。
本当に名曲ですね。
山さんにはクラウンのターボが似合います。クラウンから無線を取り出すシーン、格好良いですよね。
山さんは刑事の鏡、日本の警察もこうでありたい。
憧れのお方で🎉
目指していました😊
渋すぎて涙を何度も流しました!!
太陽にほえろ!が好きでした。最高です。スコッチ刑事が好きです。山さんも素敵です。
この曲は、聞き込み捜査をしている場面が浮かびます。
聞き込みのテーマだと思ってましたが、勿論この曲好きです。
聞き込みの時に情報屋にたばこに1000円を挟んで渡すのが好きだった
あの時代の¥1,000円は高額でしたね。
情報屋にさりげなく肩を叩き1000円札を入れたタバコを渡す山さん。必ず裏に入れてあり受け取った情報屋がタバコを吸おうとすると1000円札があり山さんが去っていく後ろ姿に情報屋が深々とお辞儀をする。
@@澤木俊睦
で,その情報屋と連絡を取るのは馴染みの雀荘。
第1話。着任早々の早見刑事に藤堂係長が指示したのは向かいの雀荘でツモっている山村刑事と合流することだった
この曲、山さんのテーマって言うんですね。
聞き込み、手掛りさがして歩き回る曲だと子供の頃は勝手に思ってました(笑)
冷静沈着ですぐに犯人と決め付けない性格でボスの片腕ですね!泥が付着した齧りかけの林檎を食べたシーンが印象に残っています。露口茂さん、元気かな?
95年の宮崎駿ジブリ映画【耳をすませば】の猫のバロンの声【いざ、お供つかまつらん】は、山さんなのです。
そうでしたか🎉ありがとうございます!
昭和のテレビは良かったです、今のテレビは残念ながらですね、
露口茂さんが太陽にほえろが終わりボス役の石原裕次郎さんが亡くなり数年後日本テレビ関係のパーティーに出席した際のインタビューでボス(石原裕次郎)が亡くなったことが今までの人生で一番悲しかったと答えてました。
たいへん貴重な音源を、ありがとうございました。219/12/27 投稿。
全く古さを感じさせない名曲。
大野さんがまたアレンジしてコナンでも使えばいいのに(笑)
名探偵コナンで山さんのテーマに似たBGMあった気がしますよ?!
このメロディー、山さんそのもの!
97年7月に、日本TVで金曜ロードショー時間枠で放送された(七曲警察署捜査一係)で、島田涼子刑事(多岐川裕美さん)が覆面パトカーの屋根に赤色灯をかざして、新規の山さんのテーマが流れてました。
ある意味、メインテーマより太陽っぽい曲。
山が苗字につくと自動的にそいつのあだ名は山さん、そして何故か一目置かれる‥
森村誠一原作終着駅シリーズ。牛尾刑事役と言えば片岡鶴太郎さんですが最初に牛尾刑事役を演じていたのが山さん役を長年演じた露口茂さん。
83年5月に、放送された、太陽にほえろ!高知ロケに(山さん)来て頂きたかったです。
露口さんは飛行機が苦手だから、遠方のロケ地にはなかなか行かないんですよね。
やっぱり山さん…露口茂さん渋いな~!
やっぱり最高ダンディーな山さん
太陽OPタイトルでキャストの紹介がありますが、ラストの山さんのカットには車(クラウン)が登場し、ボン登場編の時は車から降り・ジプシー登場編は車のダッシュボードから無線をとるシーンがタイトル紹介カットに登場しました。
(扉から入ってきて)
山さん「そうとも限らんぞ」
それ、かなり後ですね。(80's。マミーが"えっ!?"と驚くシーンが可愛い1983年~1985年頃のワンシーンです。)
山さん「車はだめだが、自転車を使ったとしたらどうだ」
山さん「そのことを(犯人の苗字)が知っていたとしたらどうだ?」
山さん➡そのアリバイ写真は、三日前に撮影された写真とは限らんぞ。もう一度、谷口の三日前の行動記録を確かめてみろ!何かトリックが隠されているかも知れん。
「あの人は今」みたいな番組に絶対でないもんな山さんwww。もし出る番組あれば高視聴率確定じゃねwww
山さんのいない七曲署一係は
船村のおやっさんがおらん特命課みたいなもんやな
私にとって刑事ドラマの代名詞は太陽にほえろ!と特捜最前線です。どちらも長寿番組。
おやっさんは復帰したんですよね。
かっこいいですね
はっきり申し上げて山さんの降板は太陽にほえろ!にとっては最大の失態だと思います。その証拠に山さんが居なくなり程なくボスも再リタイアしてしまい橘警部が代わりに来たもののどうしても「西部警察大門団長」のイメージが残ってしまい何だか七曲暑から西部暑になってしまった感覚が個人的には否めませんでしたから・・・もし山さんが殉職せずに栄転していればボス不在中にあくまでも「臨時代理」の形でまた一係の陣頭指揮を取っていたと思われるので・・その事を考えると残念ですね💦
刑事の妻が死んだ日で、山さんの奥さんが病が悪化して亡くなると、その亡骸のそばで、男泣きしてました。
本物の涙だったそうです。
初期の頃は麻雀を勤務の時にするような刑事も時に成長しボスの右腕になり成長されたんですね❗
立派ですwたまに仲間とバカ騒ぎするときタバコの箱にお札を入れ仲間が受けとるオレが山さん口調でバカもん!と言うのをネタにしています😅すみません❗山さん
取り調べを二人で行う場合、通常一人が高飛車に容疑者をけしかけ、もう一人がそれをなだめ、すかすという、いわばアメとムチの役割分担で落としにかかるケースがセオリーとして多く観られるものです。
その典型的な例が、山さんとゴリさんのペア・・・。
が、まれにボスと山さんという馬場・猪木組を彷彿とさせるゴールデン・コンビで当たる場合、山さんが高圧的な態度で容疑者を追い込む役を担当することになる訳ですが、
これがまた、実に巧い!
「海を撃て!ジーパン」では、あえて挑発的な言葉を立て続けに投げ掛け、意図的に容疑者の感情を逆なでにし、心理状態を不安定にさせることで、その時の微妙な仕草、表情から自供の真偽を読み取ろうとする山さんの鋭い眼光と視線!
そして、そこまで追い込まれながら反発、反論してくる容疑者に
「コイツは違うかもしれない!」と山さん自身が困惑してしまうシーンは、話の主役であるジーパンには悪いが、この短いシーンだけでもこの回を観る甲斐があるくらい見応えのあるものでした。
このテーマ曲は、たまたま入りましたが、山さんは、渋くて、格好良くて頼れる名刑事だったと思います❢
太陽にほえろ!も、又、再放送して貰いたいです❢
台風が松山を脅かす度に山さん大丈夫かなと思う。養生して下さい。
中盤以降の聞き込みシーンで使われましたね。
時にはボスのテーマが使われることもありました。
当時、山さんは確か白いコスモに乗ってたと記憶しています。
渋い。
殉職後も、パート2になっても、聞き込みで使用されてました。
山さん、渋い。ボスの側にいつもいた印象がある。太陽にほえろは、78年頃から84年頃まで見ていた。
少女の頃からの初恋みたいな人でした。
山さんが初恋の人かいいですね
ボスが山さんにこんな言葉を掛けます。「山さんの捜査は全てあっているとは思わない。でも俺は山さんを信じてきた。」
山さん達、七曲署の刑事さんが捜査してた曲でしたね。思い出すなあ。
露口茂氏は故郷の伊予松山で余生を静かに過ごされたいますね。足腰が弱くなったとかで外出も少ないらしいのでゆっくり養生して下さい。
え?ご健在なのですか?良かったです😆
貴重な報告ありがとうございますっ!
いや、丁度今、深夜の時間帯で「太陽にほえろ!」最初のマカロニから再放送中で、
テキサスが出て来たところ。マカロニやジーパンの殉職シーン、しっかり録画しました。
殿下の今が気になって調べてたらココに辿り着きましたw 山さん、お元気ですか?
短髪のやまさんも、ロン毛のやまさんも両方いい!
独自の街の情報屋にさり気なくタバコに忍ばせた1000円札を与えたシーンが思い出しました。
山さん=露口さんの「間」。
目の動き、瞬き(まばたき)、手指の使い方。
テキサス=勝野洋さんは積極的に取り入れたと言います。
けっこう予告編で流れてましたよね?
山さんが聞き込みする場面に適してて山さんポイ音色ですな,ハイ!
公衆電話で、息子と最期の別れ😭
まさかの殉職でお別れでしたね、、、
山さんのテーマというより聞き込みのテーマだな。
露口茂さん お元気ですか?
コロンボのようなスタイルが忘れられません。
ま、石原慎太郎元東京都知事と同じお年ですからね。お元気であればよいのですが。
やっぱり「戦士よ眠れ・新たなる戦い」での、ボギーの遺体の写真を見て、ダイイングメッセージに気付く場面かな?やる事なす事全てが裏目に出て、重苦しい雰囲気が漂っている中での「みんな、ちょっと来てくれ。」だったからね。