テープレコーダー (テープコーダー) SONY ソニー サーボマチック・F (TC-222L)デモンストレーションテープ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ต.ค. 2024
  • SONY テープコーダー「サーボマチック・F」のデモンストレーションテープです。
    やっとこっちバージョンを入手出来ました。(^^)
    最後に、FMラジオ「ソリッドステート」のCMもあります。
    SONY テープコーダー TC-222Lにて再生。🎶

ความคิดเห็น • 25

  • @高田典明-t3g
    @高田典明-t3g ปีที่แล้ว +2

    昭和43年私が小学校4年生の時に父が買って来たSONYのテープレコーダー が先日引っ越し準備で物置空見つかった物と同じでした。
    壊れていたので処分してしまいましたが写真は撮っておきました。
    どこかのコーラスグループが歌っている「サーボマチックS 」と言うデモテープの歌が懐かしく
    もしかしたらとの思いで検索するとオトモンチーさんがアップしてくださっていました。感謝感謝です!!
    このテープレコーダーで当時流行っていたピンキーとキラーズの「恋の季節」を母と唄の練習した思い出が蘇りました。
    ありがとうございます😊🎶

    • @オトモンチー
      @オトモンチー  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      そうだったんですね!
      自分はこの様な試聴用テープやレコードが好きで集めてます。
      当時の各メーカーが頑張ってる思いが良く分かるし、音も素晴らしい。😊
      それに、デモンストレーションカセットテープのB面に試し録音をされてる事が多く、誰かわからないですが、当時の雰囲気が味わえて感動します。
      年越しそばをすすりながら紅白歌合戦を観て家族がおしゃべりをしてる空気録音もありました。😊🎶(おそらく昭和40年代後半)

  • @ГулзинатКальменова-л1ф
    @ГулзинатКальменова-л1ф 7 หลายเดือนก่อน +1

    ZAKIテープレコーダー会社のサイトをご存知ですか?

    • @オトモンチー
      @オトモンチー  7 หลายเดือนก่อน

      いやーわかりません。
      調べてみますねー!

  • @tomandjerry-y7c
    @tomandjerry-y7c ปีที่แล้ว

    1969だったか1970だったか、、小6の時、銀座3丁目並木通りにあった東京音響で初めて買ってもらったテープレコーダーでした😂
    個人経営のお店でしたけど、お袋がお店のお姉さんから品物の説明を聞いてる間、そのお姉さんがちょっと好きになって今日まで思い出します笑❤
    近所の大黒湯の女湯に入ったとき、そのお姉さんがいて
    裸を見てしまい性に目覚めたような気がします🎉

    • @オトモンチー
      @オトモンチー  ปีที่แล้ว

      色々な思い出が残ったテープコーダーだったんですねー!
      しかも鮮明に!
      この様なデモテープ関係は大好きです。😊

  • @小野真佑-b1t
    @小野真佑-b1t ปีที่แล้ว +1

    TC-222というLL機能のないバージョンを使ってましたので懐かしく拝見しました。
    テープ節約のために4.8cm/sばかり使ってました。
    ソリッドステートの歌懐かしいですね。兄の持っていたテープレコーダーに付属していたのを聞いた覚えがあります。
    またいろいろ紹介してください。

    • @オトモンチー
      @オトモンチー  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      発売当時は自分は生まれてませんが、なんか懐かしく感じました。
      各メーカーの本気をかんじますね!☝️😊

  • @We3yu8
    @We3yu8 4 ปีที่แล้ว +5

    凄く音質が綺麗。さすがサーボマチック!ついにこっちに来ましたね。操作レバーにあるストップボタンもいい感じ。

    • @オトモンチー
      @オトモンチー  4 ปีที่แล้ว +2

      fuji yuki さま
      真似っこしました。😅
      デモンストレーションテープのシールが貼ってあるのを確認して、カケで落札しました。
      このリールにはデモンストレーションテープが巻かれてなく、ガッカリして違うリールを再生したら、なんと違うリールからこのサウンドが!!👍🎶
      しかも上書きされてなく、最後のCMまでフルで残ってました!!
      やっぱり「サーボマチック」のテーマの替え歌バージョンだったんですね😊🎶
      本体は整備済みだったかもしれませんね!
      ラッキーでした。

  • @user-kobayashi.ongakudo
    @user-kobayashi.ongakudo 4 ปีที่แล้ว +8

    いやー!とてもクリアーな音!現在も元気に動いているのは奇跡に近いですね!僕は最近DENONの新品のアンプを買いました。セールで安かったので☺

    • @オトモンチー
      @オトモンチー  4 ปีที่แล้ว +3

      小林音楽堂 様
      おはよう御座います!
      もしかしたら整備済みだったかもしれませんねー☝️😊
      普通に早送りや巻き戻し、録音も出来ますから。
      やっぱりデモンストレーションテープは音が良いです。😊
      ソニオマチック とサーボマチックの所の歌詞が違うだけなんですね🎶
      新品!
      羨ましい限りです!
      あの電源を入れて暖まった新品の匂いがたまらないでしょうー??

    • @user-kobayashi.ongakudo
      @user-kobayashi.ongakudo 4 ปีที่แล้ว +2

      @@オトモンチー さん
      最初は中古品のアンプを使ってましたが完全に壊れてしまったので買い直しました!さすが、DENONはいい音ですね〜

  • @谷たく
    @谷たく ปีที่แล้ว +1

    凄い😲、、初めて見ました、、モノラル録音なのかな~

    • @オトモンチー
      @オトモンチー  ปีที่แล้ว +1

      このテープレコーダーはモノラル出力です。
      でも、音は良いですね!

  • @bouzkempou
    @bouzkempou 2 ปีที่แล้ว +1

    テープ単体ですね、
    歌詞がサーボマチックに変わってる(うちにソニオマチックあげてますので、ただ視聴用でないので軽音楽はなし)
    サーボマチックFは型番はTC-220A(交直両用機、昭和42年2月発売)で、サーボモーター化される前はソニオマチックF(交流モーター使用の交流専用機、昭和40年12月発売)TC-220でした。昭和41年ごろからサーボの採用になっているようです。
    サーボモーター採用の機種はやはり高級機扱いだったようですね、類似の同型機種にTC-210(ソニオマチックJ、普及形?直流モーター)TC-222(サーボマチックF-1)TC-222L(サーボマチックL〔レッスン〕LL,language laboratory語学練習向け、ヘッドセット付き)が昭和43年に発売されています。

    • @オトモンチー
      @オトモンチー  2 ปีที่แล้ว

      詳しく教えて頂きありがとうございます。😊
      色々なバージョンがあり面白いですねー。
      しかもキャッチーで覚えやすい!

    • @bouzkempou
      @bouzkempou 2 ปีที่แล้ว +1

      @@オトモンチー なぜ覚えているかというと、大昔テレビ映画「0011ナポレオンソロ」でソニーソニオマチックのコマーシャルが放送されていたように記憶しているからです。

    • @オトモンチー
      @オトモンチー  2 ปีที่แล้ว

      @@bouzkempou 様
      なるほど同意します!
      自分も大好きだったテレビ番組の途中に入るcmとか覚えてますよ。

  • @白木茂美-t6e
    @白木茂美-t6e 3 ปีที่แล้ว +3

    世界のSONYの時代物

    • @オトモンチー
      @オトモンチー  3 ปีที่แล้ว +1

      まだまだ動いてますよー!
      オークションで落としたんですが、メンテ済みだったのかもしれませんね!

  • @qwqw636
    @qwqw636 4 ปีที่แล้ว +3

    これは60年代後半に多かったLL方式のオープンリールテレコですね。
    一般のテレコは2つのトラックを片道ずつ録音、再生するのに対し、LL方式は、1つのトラックを再生しながら、もう1つのトラックに録音が出来ると言う、いわば小規模のマルチトラック録音が可能な機種でしたが、やはり操作が複雑であるためか、あまり普及しませんでした。
     私もソニーのオープンリールテレコを使用していましたが、LL方式ではありませんでした。
    サーボマチックに関する説明が取説に記載されていて、モーターに周波数発電機を組み込み、この発電機からの信号で、モーターの回転数を制御する当時としては画期的な方式でした。
     ソニオマチック自動録音は、面倒な録音レベル調整を自動化したもので、後に他社も追随し、大半のテレコで標準装備になり、高級機種は切り換えスイッチにより手動でのレベル調整も可能でした。

    • @オトモンチー
      @オトモンチー  4 ปีที่แล้ว

      返信がかなり遅れて申し訳ありませんでした。
      かなりお詳しいですねー!
      勉強になります。
      実家にSONYの7号リールのテレコがあり、小さな頃から親父にジャズを聴かされてました。
      CDとレコードが入り混じっていた時代です。
      影響を受けてオークションで落札して聴いてます。
      回転するのを観ながら酒を飲むのがいいですね!

  • @鈴木善文-j1c
    @鈴木善文-j1c 3 ปีที่แล้ว +2

    友人の学生時代、学校の先生が若い時にソニーの前身名前で、盛田さん?、経営者が訪ねて来て、これからテ━プレコーダーを造りたい、トランジスタ製携帯ラジオもと言い、出資して欲しいと頼まれたが断わったそうな、勿体ない。

    • @オトモンチー
      @オトモンチー  3 ปีที่แล้ว

      わーっ!
      良いお話だったですねー
      今思えばほんともったいないです。☝️🎶
      この頃の日本はほんと元気だったですね!