ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
だから天才だってんだ😾
白髪の世代ですが中2の夏の夜空を思い出すwあの時の躍動感が蘇えるね!ありがとう。
デビュー曲?でこれはすごいまじ天才アフリカを題材にした曲の中では個人的にtotoのアフリカに並ぶ名曲だと思う
totoのアフリカのオマージュだろ?
悪いけど格が違う。
@@渡辺千洋 言い過ぎました🤣確かにそうです笑
@@kenttt3693 いえ、totoよりTKが上だと思います。
Kiss Destinationはちがうんか
この曲とRAINBOW RAINBOWは、この後起こる小室旋風、TMムーブメントを引き起こす予兆をひしひしと感じる作品だと思います。荒削りだけど既に小室メロディーは完成されており、高揚感やワクワク感は、この後続くSelf ControlやGet Wildにも続いているのが分かると思います。小室哲哉とTM Network、まさしく、時代が呼応した音楽の申し子ではないでしょうか。
これが40年前に出したのが信じられないレベル。小室さんは異星人か未来人だわ。
この当時(PV内)のルックスが既に異星人であり未来人ですね。
本当は、歌詞を誰かに書いてもらう予定だったところ「この楽曲には、私では歌詞をつけられない!」と言われてしまったので、小室さん本人が百科事典を使って、自ら歌詞を書いたんだそうですそれほどの曲だったんですかね……
謎の中国人
40年前のpvなのか。クオリティたかすぎ
@@タイムストップ三秒頃止確かその誰かとは 西門加里さん、後の小室みつ子さんだったと記憶してますみつ子さん自身が どこかのラジオで話していたと思います
TMネットワークの始まりは87年の「Get Wild」ではなく、84年の✨金曜日のライオン🦁が最初である🎹
そのとおりです
@@koedo-kawagoe6059 木根さんやね😎
誰に言ってんの
なにこの「ひらけ!ポンキッキ」みたいなMV😂(褒めてる)
ひらけポンキッキwww確かにwwwww
背景が可愛いからそれっぽいですよねw
@@lisztrio4072 ほんとそれですwTMにこんな時代があったなんてw「ひらけ!ポンキッキ」でめちゃ笑いましたw
ポンキッキ、あるいはNHK教育風というか・・意外とチビっ子達もノってくれそうw
@@tkr7193ほんとそれでねw教育テレビで流しても違和感ないですw
先生の屈伸が素晴らしい。
16ビート、それに乗せる日本語の歌詞、転調の数々、メロディ、曲の展開の仕方、全て84年離れしてる。これじゃ売れなかったのも分かる。時代が早すぎる。洋楽好きな一部の人しか当時じゃ理解できなかったかもしれない。
TMのデビュー当時から 難解すぎる小室メロディーの作詞を担当してきた小室みつ子さんも神😊
岡村靖幸や大沢誉志幸といいこの頃のPVのダサカッコよさは国宝級やな。
その時代の撮影方法や背景、衣装のデザインやコンセプトが近年のモノとは異なりますから...😎✨
コンプレックスのビーマイベイベーもダサカッコイイを突き抜けて凄い
みんなエピックソニーやんけw
最初聞いた時、「みんなのうた」みたいだなと思った。いい意味で。
屈伸しながら歌ってるの可愛すぎるだろ
当時彼らの斬新なテクノポップはYMO以来で個人的には小室さんはいわゆる小室ファミリーなんてプロデューサーをやるより、TMN見たいにガチガチにプロでよりハイクオリティな作品を作り続けてくれた方が良かったと思ってました。もちろん小室プロデュースで生まれた名曲も必然だったのは言うまでもありませんが 😅
私もプロデューサー化した小室さんを残念な気持ちで見ていました。😢でも、小室さんには大きな野望がありましたからね。数年後には1ミュージシャンではなく、TMという現象にするのだと言っていましたからね…
ワニの少女は1993年に宇都宮隆のソロツアーにコーラスとして参加したYURIAの妹です。
今はもう還暦近いんですかね……
そうだったんですか。そのYURIAさんはTMのラジオ番組で「妹がワニの撮影のとき1日まちぼうけしてた」と投稿されてましたよね
togater〜の転調が素晴らしい小室っぽさ満載天才すぎる
ですよね!転調のところ何回聴いても気持ち良すぎます🍀
@@lisztrio4072毎回カッケーって一人で呟いてます🤤
めちゃくちゃ同意!!この時代にこんな夢のあるメロディ書けた人いたのかな、際立って異彩を放ってただろうな✨
togater?「together」のこと?
@@タイムストップ三秒頃止もちろん わかってて煽ってんだけどね。
ウツの透明感のある優しいけど力強くもあって色気のあるこの声で歌われるTMの曲がやっぱり好きなんだよね聴いてて疲れないし癒されるウツの声がいまだに自分の中では1番好きな声デビュー曲がこれとか天才の集まりでしかない
バスドラムとシンセべースが心地よいですね~?
ウツテツ界隈としては感涙に咽ぶPV。夜のヒットスタジオなんかではもっと距離が近い二人にブロマンスを感じてきゅんきゅんしてはや35年
みんなのうたみたいなMV大好き
わかってない人もいるのでヤボな解説しますが、このダサさはワザとです。84年当時もツッコミを入れながら見るのが正しい感じでした。YMOの君に胸キュンとかと同じノリですね。
マジですか?
何回見ても木根さんとこ行って屈伸してる先生が可愛すぎる
MVはとてつもなくダサいけど曲はやっぱこの頃から凄いな
TMNで1番好き、サビの転調が気持ちいい珍紛漢紛なMVも癖になる
仕事でストレスが溜まった時、このPV見ながら書斎で全裸になって真似しながら踊ってるんだが、中2の娘に見られて口きいて貰えなくなって2ヶ月が経った冷静に考えると、こんな魅力的な曲を創った小室氏にも責任があると思う😠
そもそも全裸とゆーのが😂
うっ!はっ!って言ってるところを見られたちなみにまだ喋ってもらえない嫁も知ってるんやろなぁ😢
ちょっとここにアップしてみてくれ
@@神崎人-b8e確かにw是非とも拝見したいです😂
投稿からしばらく経過しましたが、娘さんとの会話は復活できましたか?
ほんと、カッコいいに尽きるよねーそしてやっぱり小室さんは天才なんだよね。輝いてるわ☆☆以外に代表的な曲の裏にもっといい曲が挟んでるだよね♡カセットだとB面にオッ!と思う曲があったりしたなぁ。懐かしい☺︎
この当時からこんな曲作る先生も、歌いこなすウツも天才だわ初めて見た時は曲もそうだけどビジュアルの良さと声の良さにも衝撃受けたな曲もステージも新しくて前例がないような事をやってきた先駆者だから新しいものを作り上げるのも、道を全部自分達で切り拓いてきたのも本当に大変だったろうねでもその独自のセンスだから今でも懐かしいけど古くないんだろうな
84年で宇都宮さんも、こんな歌を歌うなんて戸惑ったでしょう。今までの邦楽には無かったものだから。
こうやって聴くと,80年代っぽいところも出てて,小室さんは天才だなあ。。
80年代、早過ぎた時代だと思う。令和が停滞し過ぎています。
これがデビュー曲って、どんなレベルや😮
当時CDへの転換期、TMや渡辺美里から入った俺、先見の目があったな
@@Maco054Maco先見の明(せんけんのめい) ね😊
『1974』でデビューしてたら……まあ、それは当たり前過ぎておもしろくないということだったそうです
YMOを意識してそうな感はある当時ではかなり最先端で攻めてたんだと思う
何度も見ているうち カラフルな玉のうち黄色のが1個ウツに踏まれて外れてたのにようやく気付いた😮柔らかかったのね😊可愛いなあ2人とも。
おはようございます😁2024年にTMNETWORKの69/66聴いても本当にかっこいいです😁💖✨御三方若くて、かっこいいです😁💖✨当時を想い出します😊💡私は18歳でした😊❤私は一生FANKSです😊❤
初めて聴いたTMの曲がこの曲だった。昔の曲なのに今の曲のようにも聞こえる。
このMVがこうして観られるなんてエモ過ぎる🥹
まじで同意です。当時は見れませんでしたし
いや、本当に😅しかもこんな綺麗な映像なんて、当時はあり得なかったですね😂
デビュー曲にして最強
これが1stなんて、サザンの勝手にシンドバッド位の衝撃。こんなイントロ、TM以外未だに存在しないと思う。
コカコーラフレッシュサウンズコンテストでグランプリを獲得した『1974』でデビューするのは、当たり前すぎておもしろくない!ということで、この曲がデビュー作品となりました
いかにもTMらしいエピソードですね!GET WILDの後のKiss youみたく、良い意味で裏切るのが大好きな人達ですからね🎵
この頃、世界的に大ヒットしたtotoのアフリカって曲に影響されて金曜日のライオンがデビュー曲になったらしい。本当は1974がデビュー曲の予定だったらしいよ
4:22あたりがやっぱり気持ちよすぎる先生は本当に天才だと思うウツもよくこの時代から先生の難解な曲を歌いこなした木根バラも素晴らしいしこの3人の天才が出会って活動してるのは奇跡誰が欠けてもダメなんだなって思う
番組しくじり授業で木根さんの「実はギターなんて弾けない」は衝撃だった。
初めてPVを観たのがMUSIC TOMATO JAPANで、その頃を思い出しました!!
木根さんがこの頃からパフォーマーお笑い枠なのが辛い。
「金曜日のライオン」というタイトルからして斬新すぎるw最初 銀色夏生さんに作詞を依頼して 余りのメロディーの完成度に断られて小室氏自ら作詞した という逸話を何かで読んだ記憶があります…
長渕剛の『金色のライオン』は、これを元にしたのだろうな
銀色夏生さん、懐かしいですねー。詩集買いましたよ!
@@タイムストップ三秒頃止 悪いけど格が違う。
30年ぶりに聞いたがこんなドラマを感じさせるPVだったのか
TMネットワークの初期の頃の曲ですね‼️8月の長い夜とかDRAGON THE フェスティバルか 、超格好いい曲ですね‼️大好きですね‼️懐かしいですね‼️ありがとうございます‼️
1984年の曲なので、もうすぐ40年経ちます
音を楽しんでてほんと最高
これまでにも凄いボーカリストは数知れない程見てきたけど未だに『宇都宮隆を越えるボーカリスト』には出会えていない。たぶんこれからも。
映像、ダンス、歌詞、曲調どれをとってもセンスありすぎ😂
81年生まれだけど90年代にGet Wild好きになって2000年以降にデビュー曲発見して今では金曜日のライオンがTMNの中で1番好きになってる
シティハンターがきっかけで大ファンになりました🙂。
あーーー音楽趣味でもないわたし多感な時期に刺さった数少ない歌い手様!!!お小遣いはたいてCD買ったなぁわたしの1番初めはTMこうして改めてmvみれる時が来るなんてーとりあえず、むすめに伝えますー
サビの部分はよく聴くと凄いノリが良いです。何回か聴いて、段々分かってきて、そんな体験をさせてくれたのがTMで小室の凄い所です。
何回も聞かなくても一発でヤバイ曲!…。ってね 当時はね😅
この歌大好きで、長い間目覚まし時計代わりラジカセでタイマーかけてて、目覚めの曲でした😊今でも大好き💕定期でこのMVは見てます❤
私も!
このMV、なんかクセになるなぁ
リアルタイムではないけど、初めて聴いたときの衝撃さ。全ては、この曲から始まった。
当時、中学生だったけど自分の周りのYMOファンはデビューしたばかりのTMとピチカートに注目していた。どちらにも天才がいた。
まさに私です。YMOが解散してしまい打ちひしがれてるところに現れたTMに心持ってかれた。
@@sai-fh7wt 後にYMOチルドレンと呼ばれるミュージシャンが沢山出てきますが、TMとピチカートはYMO散開後すぐにデビューしたので、中学生だった自分は両バンドをYMOの後継者って感じで見てました。
宇都宮さんの、この丁寧な歌い方や安定感が好きなんだよなー
この時のTM NETWORKさん1番楽しそう。
もう一度、この歌のPVを今風に別に作って欲しい。40周年記念に✨✨✨
格好良すぎ~🎉このころは、時代が追いついていなかった衝撃的に素敵❤
バックのシンセサイザー&シンセドラムがアクセント✨あっ木根さんも居る😎この曲も好きだが、C− C−Bのロマンティックが止まらないやアルフィーのシンデレラは眠れないも好きだね✨(シンセドラムを多様してるから)笑
80年代の音楽シーンは90〜2000年代のキーになる人達が「前衛的音楽」として出てきた時代
高校生の時、朝の番組でこのPVが流れてて、凄い衝撃を受けた。「この人たち次に来るかもしれない」と直感で思った。GET WILDで大々的に売れるまでのTMの曲には、隠れて名曲が沢山!言葉のセンスとそれに合ったメロディー、衣装や映像のセンス。そしてまだ正式にはメンバーでなかった木根さんが、チラッと映っているのもGood😂
え❓❓木根さんて正式メンバーではなかったのですか⁉️
木根さんはデビューの時は正式メンバーですよ
デビュー時から木根さんは、正式メンバーです。当時、木根さんは、あまり前面に出ない第三の男(隠れキャラ的な?)という様な存在だったのです。たしか、レコード会社か事務所の意向だったと思います。
@@吽野剛 デビュー当時は美少年グループとして売りたかったので、木根さんにグラサンかけて余り目立たないようにしてましたね。表向きは、第3の謎のメンバーという事にして…という残念な事情でした。お気の毒な木根さん。😅
@@石山慶子-w3z フォロー、ありがとうございますm(_ _)m今でも、この曲を聴くと遥か昔の、私がまだ中学生だった頃を思いだします😂
TMの中でも断トツに好きな曲❤️小学生の頃から旅のお供でした
小室さんの作曲の中で最高傑作併せて、作詞もすごい👍
当初は、この出来上がった楽曲に、他の人に依頼して歌詞を書いてもらう予定だったけれど……「これほどのクオリティの楽曲には、私では歌詞をつけられない!」……と断られてしまったので、小室さんが苦労して歌詞を書いたのだそうです
自分の中での「名曲」の基準に「何年たっても何度聴いても飽きない曲」というのがあるんだけど、この曲も自分の中での「名曲」のひとつ
このダンス、お風呂からでたらテレビで流して踊っちゃうんだよね🚶🏃♀️🚶♂️🏃♂️🚶♀️
デビュー曲初めて聴いたけどめちゃくちゃシャレてるな〜逆に今の時代にこういうテイストのサウンドとかMVをみんなわざわざ狙って作ってるからねこれぞ80年代テクノポップ!っていう当時の最先端を感じる売れなかったのはさすがに攻めすぎだったんだろうw少しずつ時代の求めるものに擦り合わせてうまくマッチした時に爆発的に売れたからすごい!
デビュー曲ですでに完成されとる。。。中高生でしたが何回も聴きましたね
2:49~,木根の演技が大根役者過ぎる.だが,それが良いw.
歌詞は1行目から全く意味は分からんし、何なら爆笑してしまうが、これが曲に乗るともうクセになるカッコ良さがある。
現在40代半ばですが、TM NETWORKを初めて聴いた時、九州の田舎の小学生、確か高学年くらいだったんですけど何とも言えない都会感っていうんですかね?そういうのを感じていました。音からも宇都宮さんの歌声からも。take it toThe lucky~っていうところの歌詞、ずっと耳に残っています😊
今から思うとタイトルが秀逸😊
それな!
これを古いと思いながら惹かれてしまったわりと若い人々、これが最新やった時代もあって、その辺の人々が生き延びたからあなた方が生まれたんやで。そのへんをええ感じにこっそり継承してくれたらとても恩義に感じます。
TMN の前身 「SPEED WAY」 の活動を休んで その後 1983年 小室哲哉さんが 立ち上げた TM NETWORKを結成し、1984年 4月21日 シングル「 金曜日のライオン 」でレコードデビュー 。SPEED WAY 含むと 通算4枚目
アンテナ状況の悪いTVで 夜11時半?からのミュートマで見て、チャリでレコード借りに行き、カセットでよく聞いてましたよ40年前。
この曲が入っているアルバム、RAINBOWRAINBOWは、夏に聞きたくなるアルバム。正にこれからです。
夏はRAINBOW RAINBOW、冬はHuman System(特にクリスマス前)と、TMのアルバムは季節感あります。
何処か懐かしさと切なさを感じる哀愁メロディーとウツの優しい歌声を聴いてると蒼臭かった若い頃を思い出して自然と微笑が出る。
夜ドライブしてて、稀にラジオから流れると同乗者のおじさんちは「これこれ〜」ってなる。
狙ったダサさの中にこう…なんというか80年代特有の未来的な感じがしてすごいMV
よく見たら背景や床の水玉はカラーボール埋め込んだ感じになってるよね。うつも小室さんも踏んづけてコケないのがすごい。
ワニ少女の素顔が綺麗すぎる
初めてのバイト代で買ったLPレコードだったな懐かしすぎる
ニューロマンティックだ!すごい!!めっちゃカッコいい
アイドルや歌謡曲から、ちょっと違っ音楽へ以降したきっかけが、セルフコントロール。後からこの曲を知り、感動しました。小室さん、いい人かそうじゃない人か、分からないけど、サイテーとは言えない。
2:06随所に出で来るこの安っぽい紙芝居みたいな映像がクセになる
デビュー40周年おめでとうございます!なんやかんやありながらも3人が音楽をそしてtmnetworkを続けてくださっていることに感謝しています!
ちょうど4月21日ですね。1984年4月21日は土曜日でしたけど、金曜日のライオン
これで確かデビューしたんよね。高校生の時MTV JAPAN見てはまったんよね❤️
木根さん遠いwwwww 流石、初期の段階でプロデューサーから、メンバー外されそうになってるエピソード話してた訳だ(笑)ワニの女の子、微妙に音外れてるダンスしてるね😂初めてみた❗このPVあっぷ有り難うございます🎵
こんなキャッチーなのに当時この曲があまり売れなかったとか信じられないわ
転調すごっ😂ワニの女の子可愛い❤今更だけど中毒化しつつある😂カメラワークもほぼ一定😂
みんな大好きTMネットワーク、小室哲哉の三つ編みヘアーがライオンのようだ。
Kajagoogooのニック・ベッグスを意識している?
じわじわ来るねぇ 最初がピークかと思ったらそうでもないのが素晴らしい
今日のNHKの「The Covers」で小室さんが「アニメっぽくしたかった」MVだと言っていたので、改めて見に来た。ほとんどヒキのアングルで途中の模型とかワニのかぶり物とか、どっちかっていうと人形劇っぽい…。でも、楽曲のロマンチックなストーリーやシンセサイザーのデジタル感ともあいまって、ややチープ感あるシュールなMVにはなっていて、その斬新さとかインパクトはすごいなと思う。TM NETWORKハマりはじめの頃にこのMV見たとき、楽曲のみで浮かべていたイメージ(森鴎外の『舞姫』のような、別れた異国の恋人を想う感じ)とあまりにもテイストがかけ離れすぎてて「金曜日のライオンの内容って、実は夢の中(妄想とか幻想)の話なのかな…」って勘違いしたほどwあと、木根さんが当初はキーボード担当だったことがわかる証拠MVでもあるw
小学生のときラジオから流れてきて一目惚れした曲あれから40年?
2:10ぐらいからトゥギャザー転調の流れ好き
3:24 辺りで、木根さんの近くにTKが寄っていく。今見ると、前二人ばかり目が行ってしまう所に、「TMは三人だ!」とアピールしてるようにも見える。最高のトライアングル
結成以来、正規メンバーの変更はいっさい行われていない
脱退もありません
ワムを思い出すのは私だけだろうか?今聞いてもカワユイ曲よね❤また転調がワクワクする🎉
ですよね~
この頃はエレクトロミュージックが世間に出始めた頃で、YMOの君に胸キュンやtotoのAfricaなどのテクノポップが世界中で人気になっていました。もちろんワムもそうですね。
なんかいつの間にかフル映像出てるんやけどw
オレンジ色のツナギ買ったの思い出した。今の年代の自分がこれ見ると、もはや孫にしか見えぬ。
3方向にシンセやらを並べて前と横の2つのキーボードを同時に弾いたりするシーン、84年に木根さんがやってるってのが斬新!😆
この頃の小室さんの髪型に憧れて真似してます!
この曲から、大ファンになりました!デビュー曲だったのですね😅
この曲、だいぶ経ってから知り、お気に入りになりました
嘘かホントか、これが日本人アーティストでは初めて作ったPVって聞いた事があります。
ライブ映像を編集したものでないPV作品では確か国内で初。
いや、ライディーンとかあるだろw
だから天才だってんだ😾
白髪の世代ですが中2の夏の夜空を思い出すw
あの時の躍動感が蘇えるね!ありがとう。
デビュー曲?でこれはすごい
まじ天才
アフリカを題材にした曲の中では個人的にtotoのアフリカに並ぶ名曲だと思う
totoのアフリカのオマージュだろ?
悪いけど格が違う。
@@渡辺千洋 言い過ぎました🤣
確かにそうです笑
@@kenttt3693 いえ、totoよりTKが上だと思います。
Kiss Destinationはちがうんか
この曲とRAINBOW RAINBOWは、この後起こる小室旋風、TMムーブメントを引き起こす予兆をひしひしと感じる作品だと思います。荒削りだけど既に小室メロディーは完成されており、高揚感やワクワク感は、この後続くSelf ControlやGet Wildにも続いているのが分かると思います。
小室哲哉とTM Network、まさしく、時代が呼応した音楽の申し子ではないでしょうか。
これが40年前に出したのが信じられないレベル。
小室さんは異星人か未来人だわ。
この当時(PV内)のルックスが既に異星人であり未来人ですね。
本当は、歌詞を誰かに書いてもらう予定だったところ
「この楽曲には、私では歌詞をつけられない!」
と言われてしまったので、小室さん本人が百科事典を使って、自ら歌詞を書いたんだそうです
それほどの曲だったんですかね……
謎の中国人
40年前のpvなのか。クオリティたかすぎ
@@タイムストップ三秒頃止確かその誰かとは 西門加里さん、後の小室みつ子さんだったと記憶してます
みつ子さん自身が どこかのラジオで話していたと思います
TMネットワークの始まりは87年の「Get Wild」ではなく、84年の✨金曜日のライオン🦁が最初である🎹
そのとおりです
謎の中国人
@@koedo-kawagoe6059 木根さんやね😎
誰に言ってんの
なにこの「ひらけ!ポンキッキ」みたいなMV😂(褒めてる)
ひらけポンキッキwww確かにwwwww
背景が可愛いからそれっぽいですよねw
@@lisztrio4072 ほんとそれですwTMにこんな時代があったなんてw「ひらけ!ポンキッキ」でめちゃ笑いましたw
ポンキッキ、あるいはNHK教育風というか・・
意外とチビっ子達もノってくれそうw
@@tkr7193ほんとそれでねw教育テレビで流しても違和感ないですw
先生の屈伸が素晴らしい。
16ビート、それに乗せる日本語の歌詞、転調の数々、メロディ、曲の展開の仕方、全て84年離れしてる。これじゃ売れなかったのも分かる。時代が早すぎる。洋楽好きな一部の人しか当時じゃ理解できなかったかもしれない。
TMのデビュー当時から 難解すぎる小室メロディーの作詞を担当してきた小室みつ子さんも神😊
岡村靖幸や大沢誉志幸といい
この頃のPVのダサカッコよさは
国宝級やな。
その時代の撮影方法や背景、衣装のデザインやコンセプトが近年のモノとは異なりますから...😎✨
コンプレックスのビーマイベイベーもダサカッコイイを突き抜けて凄い
みんなエピックソニーやんけw
最初聞いた時、「みんなのうた」みたいだなと思った。いい意味で。
屈伸しながら歌ってるの可愛すぎるだろ
当時彼らの斬新なテクノポップはYMO以来で個人的には小室さんはいわゆる小室ファミリーなんてプロデューサーをやるより、TMN見たいにガチガチにプロでよりハイクオリティな作品を作り続けてくれた方が良かったと思ってました。
もちろん小室プロデュースで生まれた名曲も必然だったのは言うまでもありませんが 😅
私もプロデューサー化した小室さんを残念な気持ちで見ていました。😢
でも、小室さんには大きな野望がありましたからね。
数年後には1ミュージシャンではなく、TMという現象にするのだと言っていましたからね…
ワニの少女は1993年に宇都宮隆のソロツアーにコーラスとして参加したYURIAの妹です。
今はもう還暦近いんですかね……
そうだったんですか。そのYURIAさんはTMのラジオ番組で「妹がワニの撮影のとき1日まちぼうけしてた」と投稿されてましたよね
togater〜の転調が素晴らしい
小室っぽさ満載天才すぎる
ですよね!転調のところ何回聴いても気持ち良すぎます🍀
@@lisztrio4072
毎回カッケーって一人で呟いてます🤤
めちゃくちゃ同意!!
この時代にこんな夢のあるメロディ書けた人いたのかな、際立って異彩を放ってただろうな✨
togater?
「together」のこと?
@@タイムストップ三秒頃止もちろん わかってて煽ってんだけどね。
ウツの透明感のある優しいけど力強くもあって色気のあるこの声で歌われるTMの曲がやっぱり好きなんだよね
聴いてて疲れないし癒される
ウツの声がいまだに自分の中では1番好きな声
デビュー曲がこれとか天才の集まりでしかない
バスドラムとシンセべースが心地よいですね~?
ウツテツ界隈としては感涙に咽ぶPV。夜のヒットスタジオなんかではもっと距離が近い二人にブロマンスを感じてきゅんきゅんしてはや35年
みんなのうたみたいなMV大好き
わかってない人もいるのでヤボな解説しますが、このダサさはワザとです。84年当時もツッコミを入れながら見るのが正しい感じでした。YMOの君に胸キュンとかと同じノリですね。
マジですか?
何回見ても木根さんとこ行って屈伸してる先生が可愛すぎる
MVはとてつもなくダサいけど曲はやっぱこの頃から凄いな
TMNで1番好き、サビの転調が気持ちいい
珍紛漢紛なMVも癖になる
仕事でストレスが溜まった時、このPV見ながら書斎で全裸になって真似しながら踊ってるんだが、中2の娘に見られて口きいて貰えなくなって2ヶ月が経った
冷静に考えると、こんな魅力的な曲を創った小室氏にも責任があると思う😠
そもそも全裸とゆーのが😂
うっ!はっ!って言ってるところを見られた
ちなみにまだ喋ってもらえない
嫁も知ってるんやろなぁ😢
ちょっとここにアップしてみてくれ
@@神崎人-b8e
確かにw
是非とも拝見したいです😂
投稿からしばらく経過しましたが、娘さんとの会話は復活できましたか?
ほんと、カッコいいに尽きるよねー
そしてやっぱり小室さんは天才なんだよね。
輝いてるわ☆☆
以外に代表的な曲の裏にもっといい曲が挟んでるだよね♡
カセットだとB面にオッ!と思う曲があったりしたなぁ。懐かしい☺︎
この当時からこんな曲作る先生も、歌いこなすウツも天才だわ
初めて見た時は曲もそうだけどビジュアルの良さと声の良さにも衝撃受けたな
曲もステージも新しくて前例がないような事をやってきた先駆者だから新しいものを作り上げるのも、道を全部自分達で切り拓いてきたのも本当に大変だったろうね
でもその独自のセンスだから今でも懐かしいけど古くないんだろうな
84年で宇都宮さんも、こんな歌を歌うなんて戸惑ったでしょう。今までの邦楽には無かったものだから。
こうやって聴くと,80年代っぽいところも出てて,小室さんは天才だなあ。。
80年代、早過ぎた時代だと思う。令和が停滞し過ぎています。
これがデビュー曲って、どんなレベルや😮
当時CDへの転換期、TMや渡辺美里から入った俺、先見の目があったな
@@Maco054Maco
先見の明(せんけんのめい) ね😊
『1974』でデビューしてたら……
まあ、それは当たり前過ぎておもしろくないということだったそうです
YMOを意識してそうな感はある
当時ではかなり最先端で攻めてたんだと思う
何度も見ているうち カラフルな玉のうち黄色のが1個ウツに踏まれて外れてたのにようやく気付いた😮柔らかかったのね😊可愛いなあ2人とも。
おはようございます😁2024年にTMNETWORKの69/66聴いても本当にかっこいいです😁💖✨御三方若くて、かっこいいです😁💖✨当時を想い出します😊💡私は18歳でした😊❤私は一生FANKSです😊❤
初めて聴いたTMの曲がこの曲だった。昔の曲なのに今の曲のようにも聞こえる。
このMVがこうして観られるなんてエモ過ぎる🥹
まじで同意です。当時は見れませんでしたし
いや、本当に😅
しかもこんな綺麗な映像なんて、当時はあり得なかったですね😂
デビュー曲にして最強
これが1stなんて、サザンの勝手にシンドバッド位の衝撃。こんなイントロ、TM以外未だに存在しないと思う。
コカコーラフレッシュサウンズコンテストでグランプリを獲得した『1974』でデビューするのは、当たり前すぎておもしろくない!
ということで、この曲がデビュー作品となりました
いかにもTMらしいエピソードですね!GET WILDの後のKiss youみたく、良い意味で裏切るのが大好きな人達ですからね🎵
この頃、世界的に大ヒットしたtotoのアフリカって曲に影響されて金曜日のライオンがデビュー曲になったらしい。本当は1974がデビュー曲の予定だったらしいよ
4:22あたりがやっぱり気持ちよすぎる
先生は本当に天才だと思う
ウツもよくこの時代から先生の難解な曲を歌いこなした
木根バラも素晴らしいしこの3人の天才が出会って活動してるのは奇跡
誰が欠けてもダメなんだなって思う
番組しくじり授業で木根さんの
「実はギターなんて弾けない」は衝撃だった。
初めてPVを観たのがMUSIC TOMATO JAPANで、その頃を思い出しました!!
木根さんがこの頃からパフォーマーお笑い枠なのが辛い。
「金曜日のライオン」というタイトルからして斬新すぎるw
最初 銀色夏生さんに作詞を依頼して 余りのメロディーの完成度に断られて小室氏自ら作詞した という逸話を何かで読んだ記憶があります…
長渕剛の『金色のライオン』は、これを元にしたのだろうな
銀色夏生さん、懐かしいですねー。詩集買いましたよ!
@@タイムストップ三秒頃止 悪いけど格が違う。
30年ぶりに聞いたがこんなドラマを感じさせるPVだったのか
TMネットワークの初期の頃の曲ですね‼️8月の長い夜とかDRAGON THE フェスティバルか 、超格好いい曲ですね‼️大好きですね‼️懐かしいですね‼️ありがとうございます‼️
1984年の曲なので、もうすぐ40年経ちます
音を楽しんでてほんと最高
これまでにも凄いボーカリストは数知れない程見てきたけど
未だに『宇都宮隆を越えるボーカリスト』には出会えていない。
たぶんこれからも。
映像、ダンス、歌詞、曲調どれをとってもセンスありすぎ😂
81年生まれだけど90年代にGet Wild好きになって2000年以降にデビュー曲発見して今では金曜日のライオンがTMNの中で1番好きになってる
シティハンターがきっかけで大ファンになりました🙂。
あーーー
音楽趣味でもないわたし
多感な時期に刺さった数少ない歌い手様!!!
お小遣いはたいてCD買ったなぁ
わたしの1番初めはTM
こうして改めてmvみれる時が来るなんてー
とりあえず、むすめに伝えますー
サビの部分はよく聴くと凄いノリが良いです。
何回か聴いて、段々分かってきて、そんな体験をさせてくれたのがTMで小室の凄い所です。
何回も聞かなくても一発でヤバイ曲!…。
ってね 当時はね😅
この歌大好きで、長い間目覚まし時計代わりラジカセでタイマーかけてて、目覚めの曲でした😊今でも大好き💕定期でこのMVは見てます❤
私も!
このMV、なんかクセになるなぁ
リアルタイムではないけど、初めて聴いたときの衝撃さ。全ては、この曲から始まった。
当時、中学生だったけど自分の周りのYMOファンはデビューしたばかりのTMとピチカートに注目していた。どちらにも天才がいた。
まさに私です。YMOが解散してしまい打ちひしがれてるところに現れたTMに心持ってかれた。
@@sai-fh7wt 後にYMOチルドレンと呼ばれるミュージシャンが沢山出てきますが、TMとピチカートはYMO散開後すぐにデビューしたので、中学生だった自分は両バンドをYMOの後継者って感じで見てました。
宇都宮さんの、この丁寧な歌い方や安定感が好きなんだよなー
この時のTM NETWORKさん1番楽しそう。
もう一度、この歌のPVを今風に別に作って欲しい。
40周年記念に✨✨✨
格好良すぎ~🎉
このころは、時代が追いついていなかった
衝撃的に素敵❤
バックのシンセサイザー&シンセドラムがアクセント✨あっ木根さんも居る😎
この曲も好きだが、C− C−Bのロマンティックが止まらないやアルフィーのシンデレラは眠れないも好きだね✨(シンセドラムを多様してるから)笑
80年代の音楽シーンは90〜2000年代のキーになる人達が「前衛的音楽」として出てきた時代
高校生の時、朝の番組でこのPVが流れてて、凄い衝撃を受けた。
「この人たち次に来るかもしれない」と直感で思った。GET WILDで大々的に売れるまでのTMの曲には、隠れて名曲が沢山!
言葉のセンスとそれに合ったメロディー、衣装や映像のセンス。
そしてまだ正式にはメンバーでなかった木根さんが、チラッと映っているのもGood😂
え❓❓木根さんて正式メンバーではなかったのですか⁉️
木根さんはデビューの時は正式メンバーですよ
デビュー時から木根さんは、正式メンバーです。当時、木根さんは、あまり前面に出ない第三の男(隠れキャラ的な?)という様な存在だったのです。
たしか、レコード会社か事務所の意向だったと思います。
@@吽野剛 デビュー当時は美少年グループとして売りたかったので、木根さんにグラサンかけて余り目立たないようにしてましたね。
表向きは、第3の謎のメンバーという事にして…という残念な事情でした。お気の毒な木根さん。😅
@@石山慶子-w3z
フォロー、ありがとうございますm(_ _)m
今でも、この曲を聴くと遥か昔の、私がまだ中学生だった頃を思いだします😂
TMの中でも断トツに好きな曲❤️
小学生の頃から旅のお供でした
小室さんの作曲の中で最高傑作
併せて、作詞もすごい👍
当初は、この出来上がった楽曲に、他の人に依頼して歌詞を書いてもらう予定だったけれど……
「これほどのクオリティの楽曲には、私では歌詞をつけられない!」
……と断られてしまったので、小室さんが苦労して歌詞を書いたのだそうです
自分の中での「名曲」の基準に「何年たっても何度聴いても飽きない曲」というのがあるんだけど、この曲も自分の中での「名曲」のひとつ
このダンス、お風呂からでたらテレビで流して踊っちゃうんだよね🚶🏃♀️🚶♂️🏃♂️🚶♀️
デビュー曲初めて聴いたけどめちゃくちゃシャレてるな〜
逆に今の時代にこういうテイストのサウンドとかMVをみんなわざわざ狙って作ってるからね
これぞ80年代テクノポップ!っていう当時の最先端を感じる
売れなかったのはさすがに攻めすぎだったんだろうw
少しずつ時代の求めるものに擦り合わせてうまくマッチした時に爆発的に売れたからすごい!
デビュー曲ですでに完成されとる。。。
中高生でしたが何回も聴きましたね
2:49~,木根の演技が大根役者過ぎる.
だが,それが良いw.
歌詞は1行目から全く意味は分からんし、何なら爆笑してしまうが、これが曲に乗るともうクセになるカッコ良さがある。
現在40代半ばですが、TM NETWORKを初めて聴いた時、九州の田舎の小学生、確か高学年くらいだったんですけど何とも言えない都会感っていうんですかね?そういうのを感じていました。
音からも宇都宮さんの歌声からも。
take it toThe lucky~っていうところの歌詞、ずっと耳に残っています😊
今から思うとタイトルが秀逸😊
それな!
これを古いと思いながら惹かれてしまったわりと若い人々、
これが最新やった時代もあって、その辺の人々が生き延びたから
あなた方が生まれたんやで。
そのへんをええ感じにこっそり継承してくれたらとても恩義に感じます。
TMN の前身 「SPEED WAY」 の活動を休んで
その後 1983年 小室哲哉さんが 立ち上げた TM NETWORK
を結成し、1984年 4月21日 シングル「 金曜日のライオン 」で
レコードデビュー 。
SPEED WAY 含むと 通算4枚目
アンテナ状況の悪いTVで 夜11時半?からのミュートマで見て、チャリでレコード借りに行き、カセットでよく聞いてましたよ40年前。
この曲が入っているアルバム、RAINBOWRAINBOWは、夏に聞きたくなるアルバム。
正にこれからです。
夏はRAINBOW RAINBOW、冬はHuman System(特にクリスマス前)と、TMのアルバムは季節感あります。
何処か懐かしさと切なさを感じる
哀愁メロディーと
ウツの優しい歌声を聴いてると
蒼臭かった若い頃を思い出して
自然と微笑が出る。
夜ドライブしてて、稀にラジオから流れると同乗者のおじさんちは「これこれ〜」ってなる。
狙ったダサさの中にこう…なんというか80年代特有の未来的な感じがしてすごいMV
よく見たら背景や床の水玉はカラーボール埋め込んだ感じになってるよね。うつも小室さんも踏んづけてコケないのがすごい。
ワニ少女の素顔が綺麗すぎる
初めてのバイト代で買ったLPレコードだったな
懐かしすぎる
ニューロマンティックだ!すごい!!めっちゃカッコいい
アイドルや歌謡曲から、ちょっと違っ音楽へ以降したきっかけが、セルフコントロール。
後からこの曲を知り、感動しました。
小室さん、いい人かそうじゃない人か、分からないけど、サイテーとは言えない。
2:06随所に出で来るこの安っぽい紙芝居みたいな映像がクセになる
デビュー40周年おめでとうございます!
なんやかんやありながらも3人が音楽をそしてtmnetworkを続けてくださっていることに感謝しています!
ちょうど4月21日ですね。
1984年4月21日は土曜日でしたけど、金曜日のライオン
これで確かデビューしたんよね。高校生の時MTV JAPAN見てはまったんよね❤️
木根さん遠いwwwww
流石、初期の段階でプロデューサーから、メンバー外されそうになってるエピソード話してた訳だ(笑)
ワニの女の子、微妙に音外れてるダンスしてるね😂初めてみた❗このPVあっぷ有り難うございます🎵
こんなキャッチーなのに当時この曲があまり売れなかったとか信じられないわ
転調すごっ😂ワニの女の子可愛い❤今更だけど中毒化しつつある😂カメラワークもほぼ一定😂
みんな大好きTMネットワーク、
小室哲哉の三つ編みヘアーがライオンのようだ。
Kajagoogooのニック・ベッグスを意識している?
じわじわ来るねぇ 最初がピークかと思ったらそうでもないのが素晴らしい
今日のNHKの「The Covers」で小室さんが「アニメっぽくしたかった」MVだと言っていたので、改めて見に来た。
ほとんどヒキのアングルで途中の模型とかワニのかぶり物とか、どっちかっていうと人形劇っぽい…。
でも、楽曲のロマンチックなストーリーやシンセサイザーのデジタル感ともあいまって、ややチープ感あるシュールなMVにはなっていて、その斬新さとかインパクトはすごいなと思う。TM NETWORKハマりはじめの頃にこのMV見たとき、楽曲のみで浮かべていたイメージ(森鴎外の『舞姫』のような、別れた異国の恋人を想う感じ)とあまりにもテイストがかけ離れすぎてて「金曜日のライオンの内容って、実は夢の中(妄想とか幻想)の話なのかな…」って勘違いしたほどw
あと、木根さんが当初はキーボード担当だったことがわかる証拠MVでもあるw
小学生のときラジオから流れてきて一目惚れした曲
あれから40年?
2:10ぐらいからトゥギャザー転調の流れ好き
3:24 辺りで、木根さんの近くにTKが寄っていく。
今見ると、前二人ばかり目が行ってしまう所に、
「TMは三人だ!」
とアピールしてるようにも見える。
最高のトライアングル
結成以来、正規メンバーの変更はいっさい行われていない
脱退もありません
ワムを思い出すのは私だけだろうか?
今聞いてもカワユイ曲よね❤また転調がワクワクする🎉
ですよね~
この頃はエレクトロミュージックが世間に出始めた頃で、YMOの君に胸キュンやtotoのAfricaなどのテクノポップが世界中で人気になっていました。もちろんワムもそうですね。
なんかいつの間にかフル映像出てるんやけどw
オレンジ色のツナギ買ったの思い出した。今の年代の自分がこれ見ると、もはや孫にしか見えぬ。
3方向にシンセやらを並べて前と横の2つのキーボードを同時に弾いたりするシーン、84年に木根さんがやってるってのが斬新!😆
この頃の小室さんの髪型に憧れて真似してます!
この曲から、大ファンになりました!デビュー曲だったのですね😅
この曲、だいぶ経ってから知り、お気に入りになりました
嘘かホントか、これが日本人アーティストでは初めて作ったPVって聞いた事があります。
ライブ映像を編集したものでないPV作品では確か国内で初。
いや、ライディーンとかあるだろw