太鼓の達人5(AC5)を紹介【20周年記念】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • 今年で20周年を迎える「太鼓の達人5」をプレイしながら紹介していきます。
    この太鼓5が遊べる環境にあるのは全国でも数少なく、あまり触れない状況にあるのでゲームを隅々まで撮って一つの動画にしました。
    基本的なゲーム要素は現在と同じようで、20年も遡るとたくさんの違いがあります。初期作品でしかみれないものもあるので是非楽しんでください。
    以前の動画↓も一緒に見るとより分かりやすいです。
    「太鼓の達人初代(AC1)」を紹介
    t.co/MDhgaMuTdv?amp=1
    「太鼓の達人2(AC2)」を紹介
    • 20年前の太鼓の達人2(AC2)を紹介【太鼓...
    「太鼓の達人3(AC3)」を紹介
    • 20年前の太鼓の達人3(AC3)を紹介【太鼓...
    「太鼓の達人4(AC4)」を紹介
    • 20年前の太鼓の達人4(AC4)を紹介【太鼓...
    【チャプター】
    0:00 オープニング
    0:26 デモ画面
    6:36 設定画面
    9:26 太鼓5のシステムについて
    13:33 太鼓5の収録曲について
    16:07 太鼓5だけの限定譜面の紹介
    21:59 太鼓5だけでしか遊べない限定収録曲
    33:10 太鼓4の最難関曲紹介「KAGEKIYO 源平討魔伝メドレー」
    36:57 ゲームオーバー

ความคิดเห็น • 22

  • @Bananasan555
    @Bananasan555 หลายเดือนก่อน +4

    太鼓の5だけは情報があまりない(例の場所しかしらない)のでとても貴重ですね。大変ためになる動画でした。

  • @RuskTeamHDR13500
    @RuskTeamHDR13500 หลายเดือนก่อน +4

    前半、となりの格ゲー筐体でデモ映像ながれてるのジワるww

  • @rooen24able
    @rooen24able 5 วันที่ผ่านมา

    0:26 右のアーケードゲーム機で動けるのすごい、あと操作はボタンかな?。

  • @user-xv9ex5ut2o
    @user-xv9ex5ut2o หลายเดือนก่อน

    待ってました!

  • @TsubasaVX-Yuukuri
    @TsubasaVX-Yuukuri หลายเดือนก่อน +1

    待ってました

  • @KazukunCageRoomOfficial
    @KazukunCageRoomOfficial หลายเดือนก่อน +3

    AC5編
    待ってました!
    NGのゲームオーバー画面って、
    CS3だとAC4までの細長バチお
    なんですよね

    • @user-sz3it2zk3o
      @user-sz3it2zk3o  หลายเดือนก่อน +2

      今確認してみたら、CS3とアニメ祭りのゲームオーバーは確かに細いままでした。
      演奏画面の太いバチとゲームオーバー用で2種類バチおを用意しているんですかね

  • @songsorizinaru2323
    @songsorizinaru2323 หลายเดือนก่อน

    ブラウン管モニター特有のモスキート音がすごい聞こえるー
    あの頃が懐かしい...

  • @waaaaaaaaaaaaa0407
    @waaaaaaaaaaaaa0407 หลายเดือนก่อน +2

    8が1番好きだから楽しみ

  • @user-Youtube-RRR
    @user-Youtube-RRR หลายเดือนก่อน

    先日自分の近所のショッピングモールで旧太鼓の達人13を見つけてビックリした

  • @user-xd8sx3cp4j
    @user-xd8sx3cp4j หลายเดือนก่อน

    ここは太古の達人 旧バージョンの基板はPS2バージョンからなんで、、とても珍しいですね (쑻)

  • @shutonakazato5835
    @shutonakazato5835 หลายเดือนก่อน

    7:10
    ここの、0番から4番は、
    ミニ提灯のライトの点灯ができる

  • @moko_0306
    @moko_0306 หลายเดือนก่อน +1

    ディスクの量ww

  • @user-be3zy2uc8i
    @user-be3zy2uc8i หลายเดือนก่อน +2

    2:54 かんたん…?

    • @testify960
      @testify960 หลายเดือนก่อน +1

      むずかしいの旧譜面らしい

  • @shutonakazato5835
    @shutonakazato5835 หลายเดือนก่อน

    次は、第6弾の太鼓の達人
    太鼓の達人6ですね

  • @sacuranatsu
    @sacuranatsu หลายเดือนก่อน

    太鼓1と2では縁の音が違ったような?

  • @user-lk4fd2xu7l
    @user-lk4fd2xu7l หลายเดือนก่อน +1

    6以前の筐体が変わりばんこじゃなくて恒常的に稼働してる店舗って全国にどれくらいあるんだろ?

    • @user-sz3it2zk3o
      @user-sz3it2zk3o  หลายเดือนก่อน +1

      把握している場所で、ローテーション筐体を除くと全国でこれだけです
      太鼓6 / 21ヶ所
      太鼓5 / 11ヶ所
      太鼓4 / 6ヶ所
      太鼓3 / 1ヶ所

    • @user-lk4fd2xu7l
      @user-lk4fd2xu7l หลายเดือนก่อน

      @@user-sz3it2zk3o
      思ったよりあるのですね。私が見た最も古いものは8なので、6以下のナンバリングには憧れます

  • @breakingup534
    @breakingup534 หลายเดือนก่อน

    もうコメント2件あるの凄すぎww