ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
00:00 ガンダム01:14 第08MS小隊01:36 008002:04 サンダーボルト02:22 008302:28 Zガンダム03:15 ガンダムZZ03:30 逆襲のシャア03:54 ガンダムUC04:31 ガンダムF9104:44 クロスボーン04:59 Vガンダム05:07 Gのレコンギスタ05:13 ∀ガンダム05:26 Gガンダム05:38 ガンダムW05:51 ガンダムX06:00 ガンダムSEEDシリーズ07:17 ガンダム00シリーズ08:24 鉄血のオルフェンズシリーズ09:30 SDガンダム関連
感謝
量産機の格闘SPモーションのカッコ良さよ……
ところどころエクバシリーズのオマージュモーションがあるの好き
石破天驚拳くらい、「せきはてんきょうけん!」て叫んでほしいなぁ
グリッサンドとハーモニクス・オブ・ラブはVSシリーズからの輸入じゃないのこういう繋がり良いね
ドムのが1番かっこいいの草
石破天驚拳の威力だけずば抜けてるな
ZZはフルアーマーが別扱いとか優遇されてるな
ドムの連撃かっこよ!
ガンキャノンのSPモーションがいきなり土下座する人みたいで草
レギンレイズが居るの意外すぎるだろ!
コマンドとか懐かしい
おも一気し殺意満々のフォトントルピードで笑う
オリ機のSPAかっこよ過ぎやろ
機体揃えるの早すぎる......
整備班「武装なげないでぇ!ひしゃげちゃうでしょうがぁ!(泣)」
回収班『勘弁してくれよ…』
一機も出てないAGEは、バトアラ開発的にはガンダムの歴史から葬られてるのかと思ってたわ。一部のライバルとかサブ機体より、FXを初めから入れといてやって、その辺DLCにしたら良いのに。特にマスターとかプロビとかは、勿体ぶってDLC解禁の方がそれっぽいし、買う人居そうなのに。
ギャザーロードのジムがジムの動きじゃね!
パイロットが俺くんなのが萎える。固有パイロットつかわせてほしい。
それで今回買ってないわ...
無言か台詞字幕なら良かったかな
スタークジェガンがあったらなぁ
ガンダムバトルの名前持ってるくせにマイナーどころか量産機すら少なすぎるよなぁ
子供向けゲームとして売りたかったから有名どころを押したいんじゃないかな?
アルト・ズゴック、好き\(//∇//)\
SEED 以降、意外と期待が多いんだな
コールエルメス・ビット地味な上に長いな😄
天ミナの手抜き感が半端ねぇな…
どれだけ機体が少なかろうが胚乳がいるならOKです
まあ自分の好きな機体がいるのはいいよね。俺もアルケーなかったら買ってなかったし。
この中でキャピタル稼ぎに使えるのはアレックスとF91なのはわかるけどキュべとかっていけるのかな?
行けますよ!ただ、効果時間が結構短いです。
偏りすげーな。
確かに。ストライクやウイングがいないのは個人的に残念…
これからいつものバンダイ商法で出てくるのか…てか、こう言う基本一人ゲーは宇宙世紀オンリーだったり、アナザーオンリーだったりにして劇中の全てのMSと細かい量産機をもっと使えた方が良かったんだけどなぁ…(遠い目)
@@恋十-s9o
これ以降の追加はDLC販売…ありそうで嫌だなぁ
コメント欄の評価ボロクソで草、シャアズゴのSP名がどこぞのアイゼンみてーだ....
後から来るであろうDLC抜きにしても機体が少なすぎる。EXVSシリーズより少ないのはあかんやろ。
正直、解釈違いのSPAもいくつかある。バトルユニバースの壁は超えらんねーわ。
AGEは・・・?
DLCでFXが……撲滅おじいちゃんと厨二お父さんは…
グフいないんだね
またクアンタしかいない劇場版ダブルオー....
F91しか居ないF91とかPセルフしか居ないGレコがあるのによくそんな事言えるな
DXしか居ないガンダムXさんも居るんですよ!?
あとはステージがあったからマシだけど3号機ステイメンしかいない上にオーキスはムービーに一瞬だけのスターダストメモリーズもあるぞ!エクバフォースの時みたいな会話だ
PS2の機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chroniclesか同じPS2のジオニックフロントか、或いはPS3 の機動戦士ガンダム ターゲット イン サイトを超える可能性が無さそう。等身大であのゲームに匹敵するのが近年では中々、出て来ないのが残念。
PS2ガンダム戦記とジオニックフロントはともかくターゲットインサイトは雰囲気だけでそこまで良いゲームとは思えないが
@@知弥-d6x インサイト、結構楽しかったですよ。難易度も丁度いい感じでしたし、個人的にはドルブがいたのが嬉しかった。
@@汁-y2j 楽しめるかは個人差だから置いといてターゲットインサイトの完成度はアライアンスと変わらないと思うマゾゲーなのもそっくりだし
SEが違うのがあると、ちょっと残念に思うなぁ
え?サイサリスもフルバーニアンもガーベラテトラもいないの!?0083冷遇されてるなぁ…
ホントこれ、ガーベラはまだしもフルバーニアンとサイサリスいないとかふざけてんのか
PSPのガンダムバトルシリーズの系統と聞いたから正直「機体、少な過ぎだろ」って思ってしまった
これ買わなくて正解やったな
確かに機体数少なすぎる
購入した方が不快になるようなコメントは控えてくれませんかねぇ…?
モデルクオリティが高く、カットインで武装とかがガチャガチャしていて、SEが良いのは好印象だけど、それ以外全部エクバシリーズ(もっと言えば無双シリーズ)未満って感じ 純粋に楽しそうじゃない当てても何も気持ちよくなれそうにない
まぁ正直ゲーム内容自体はエクバのスピード感みたいないいとこだけ取っ払って、バランサーみたいな面倒なシステムを追加してるだけですからね。雑魚はやたら硬いし、ボスは更に硬いので爽快感なんてあったもんじゃありません。
ダブルオーの機体の偏りが酷いな劇場版はクアンタだけだし、ファーストはいないし
通常のエクシアはいないし
しょっっっっっっぼ…カメラが無駄に遠すぎるせいで戦闘のスケールが小さく見える…SDだからこそ迫力を出す工夫は必要でしょ…
Gジェネみたいに原作再現してたら文句無しの神ゲーだった。オリジナルストーリーだったからあんまり楽しくなかった
機体すっくな…
ん?これだけ!?マジ!??
無双3のほうがカッコいい
このゲームオリジナルキャラはクソ寒いしオリジナルストーリーつまらん、このゲームのいいところはキャラクター同士の掛け合いぐらいでファーストアムロvsリボンズとか鉄血の最終決戦に乱入してくる東方不敗とマスターを勘違いしてるマリーダとか、そっちメインでやってほしかった
機体のグラ、3Dモデルの出来と、キャラクターグラの差がひどいし、オリジナルキャラのどこか、なろう系っていうのかな?イラつく要素が多くて嫌なんだよね。
まだGジェネみたいに顔グラと名前があればいいんですがね……
00:00 ガンダム
01:14 第08MS小隊
01:36 0080
02:04 サンダーボルト
02:22 0083
02:28 Zガンダム
03:15 ガンダムZZ
03:30 逆襲のシャア
03:54 ガンダムUC
04:31 ガンダムF91
04:44 クロスボーン
04:59 Vガンダム
05:07 Gのレコンギスタ
05:13 ∀ガンダム
05:26 Gガンダム
05:38 ガンダムW
05:51 ガンダムX
06:00 ガンダムSEEDシリーズ
07:17 ガンダム00シリーズ
08:24 鉄血のオルフェンズシリーズ
09:30 SDガンダム関連
感謝
量産機の格闘SPモーションのカッコ良さよ……
ところどころエクバシリーズのオマージュモーションがあるの好き
石破天驚拳くらい、「せきはてんきょうけん!」て叫んでほしいなぁ
グリッサンドとハーモニクス・オブ・ラブはVSシリーズからの輸入じゃないの
こういう繋がり良いね
ドムのが1番かっこいいの草
石破天驚拳の威力だけずば抜けてるな
ZZはフルアーマーが別扱いとか優遇されてるな
ドムの連撃かっこよ!
ガンキャノンのSPモーションがいきなり土下座する人みたいで草
レギンレイズが居るの意外すぎるだろ!
コマンドとか懐かしい
おも一気し殺意満々のフォトントルピードで笑う
オリ機のSPAかっこよ過ぎやろ
機体揃えるの早すぎる......
整備班「武装なげないでぇ!ひしゃげちゃうでしょうがぁ!(泣)」
回収班『勘弁してくれよ…』
一機も出てないAGEは、バトアラ開発的にはガンダムの歴史から葬られてるのかと思ってたわ。
一部のライバルとかサブ機体より、FXを初めから入れといてやって、その辺DLCにしたら良いのに。
特にマスターとかプロビとかは、勿体ぶってDLC解禁の方がそれっぽいし、買う人居そうなのに。
ギャザーロードのジムがジムの動きじゃね!
パイロットが俺くんなのが萎える。固有パイロットつかわせてほしい。
それで今回買ってないわ...
無言か台詞字幕なら良かったかな
スタークジェガンがあったらなぁ
ガンダムバトルの名前持ってるくせにマイナーどころか量産機すら少なすぎるよなぁ
子供向けゲームとして売りたかったから有名どころを押したいんじゃないかな?
アルト・ズゴック、好き\(//∇//)\
SEED 以降、意外と期待が多いんだな
コールエルメス・ビット
地味な上に長いな😄
天ミナの手抜き感が半端ねぇな…
どれだけ機体が少なかろうが胚乳がいるならOKです
まあ自分の好きな機体がいるのはいいよね。
俺もアルケーなかったら買ってなかったし。
この中でキャピタル稼ぎに使えるのはアレックスとF91なのはわかるけどキュべとかっていけるのかな?
行けますよ!ただ、効果時間が結構短いです。
偏りすげーな。
確かに。ストライクやウイングがいないのは個人的に残念…
これからいつものバンダイ商法で出てくるのか…
てか、こう言う基本一人ゲーは宇宙世紀オンリーだったり、アナザーオンリーだったりにして劇中の全てのMSと細かい量産機をもっと使えた方が良かったんだけどなぁ…(遠い目)
@@恋十-s9o
これ以降の追加はDLC販売…ありそうで嫌だなぁ
コメント欄の評価ボロクソで草、シャアズゴのSP名がどこぞのアイゼンみてーだ....
後から来るであろうDLC抜きにしても機体が少なすぎる。
EXVSシリーズより少ないのはあかんやろ。
正直、解釈違いのSPAもいくつかある。
バトルユニバースの壁は超えらんねーわ。
AGEは・・・?
DLCでFXが……撲滅おじいちゃんと厨二お父さんは…
グフいないんだね
またクアンタしかいない劇場版ダブルオー....
F91しか居ないF91とかPセルフしか居ないGレコがあるのによくそんな事言えるな
DXしか居ないガンダムXさんも居るんですよ!?
あとはステージがあったからマシだけど3号機ステイメンしかいない上にオーキスはムービーに一瞬だけのスターダストメモリーズもあるぞ!
エクバフォースの時みたいな会話だ
PS2の機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chroniclesか同じPS2のジオニックフロントか、或いはPS3 の機動戦士ガンダム ターゲット イン サイトを超える可能性が無さそう。等身大であのゲームに匹敵するのが近年では中々、出て来ないのが残念。
PS2ガンダム戦記とジオニックフロントはともかくターゲットインサイトは雰囲気だけでそこまで良いゲームとは思えないが
@@知弥-d6x インサイト、結構楽しかったですよ。難易度も丁度いい感じでしたし、個人的にはドルブがいたのが嬉しかった。
@@汁-y2j
楽しめるかは個人差だから置いといてターゲットインサイトの完成度はアライアンスと変わらないと思う
マゾゲーなのもそっくりだし
SEが違うのがあると、ちょっと残念に思うなぁ
え?サイサリスもフルバーニアンもガーベラテトラもいないの!?0083冷遇されてるなぁ…
ホントこれ、ガーベラはまだしもフルバーニアンとサイサリスいないとかふざけてんのか
PSPのガンダムバトルシリーズの系統と聞いたから正直「機体、少な過ぎだろ」って思ってしまった
これ買わなくて正解やったな
確かに
機体数少なすぎる
購入した方が不快になるようなコメントは控えてくれませんかねぇ…?
モデルクオリティが高く、カットインで武装とかがガチャガチャしていて、SEが良いのは好印象だけど、それ以外全部エクバシリーズ(もっと言えば無双シリーズ)未満って感じ 純粋に楽しそうじゃない
当てても何も気持ちよくなれそうにない
まぁ正直ゲーム内容自体はエクバのスピード感みたいないいとこだけ取っ払って、バランサーみたいな面倒なシステムを追加してるだけですからね。雑魚はやたら硬いし、ボスは更に硬いので爽快感なんてあったもんじゃありません。
ダブルオーの機体の偏りが酷いな
劇場版はクアンタだけだし、ファーストはいないし
通常のエクシアはいないし
しょっっっっっっぼ…カメラが無駄に遠すぎるせいで戦闘のスケールが小さく見える…SDだからこそ迫力を出す工夫は必要でしょ…
Gジェネみたいに原作再現してたら文句無しの神ゲーだった。オリジナルストーリーだったからあんまり楽しくなかった
機体すっくな…
ん?これだけ!?マジ!??
無双3のほうがカッコいい
このゲームオリジナルキャラはクソ寒いしオリジナルストーリーつまらん、このゲームのいいところはキャラクター同士の掛け合いぐらいでファーストアムロvsリボンズとか鉄血の最終決戦に乱入してくる東方不敗とマスターを勘違いしてるマリーダとか、そっちメインでやってほしかった
機体のグラ、3Dモデルの出来と、キャラクターグラの差がひどいし、オリジナルキャラのどこか、なろう系っていうのかな?
イラつく要素が多くて嫌なんだよね。
まだGジェネみたいに顔グラと名前があればいいんですがね……