ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ご苦労様です。やっぱり水平に張るのが一番ですね。居住環境で制約があるとなかなかこんなふうにはいきません。これからもいろいろお試しください。参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます!普通は一直線に張れる方は、なかなかいないと思います。この日は、RHM12 で飛ばなくて途方に暮れてEFHWでPOTAアクティベート出来たので飛びの違いを実感しました。
今晩は。丁度、給電部があるあずまやの屋根が金属製みたいなのでこの影響を受けていたかもしれませんね。それから、アンテナエレメントが同軸ケーブルの影響を出来るだけ受けないように、給電部直下とトランシーバー側の両方にフェライトコアを数個ずつ入れると安定するのではと思いました。この環境だと夜間の1.8MHzなども挑戦出来そうなので、試してみると面白いかも知れませんね。
フェライトも持っていたのですがアース側触ってもSWRふらつかないので、それで付けずにwここの駐車場なら1.9フルサイズ張れるのですが、夜間複数名で無いと辛そうですそして…. クマさんが🐻出るエリア😅
いつも楽しい実験をありがとうございます。EFHWのエレメントを折り返して短くすれば、共振点は容易に高い方に移動できるのではないでしょうか?今回の趣旨とはピント外れかな?
基本的に低い方が共振周波数は下がる傾向にあります。今回のエレメント長は20m丁度なのですが、移動運用で簡単に張るには高く張る事は出来ません。電流の腹が地上高高い方が飛ぶはずなので逆Vみたいな感じが良いと考えています。でも14Mhz21Mhzが共振点が少し外れてしまうのですが、しかし、一直線に張れると14Mhz21Mhz28Mhzの共振点が割とかなり理想的な形になりました。と言うお話です。海外のEFHWを固定で張られてる方の動画見ると広大な敷地に一直線にそしてそれなりの高さで張られている方居ますが、エレメント長は21m近くで各バンド理想的に落ちてるので、羨ましいと思ってました。まぁ張り方次第で高い周波数のディップ点がかなり良くなると言う話です!
@@ajitochannel 、色々とご教示ありがとうございました。あじと様は、折り返しなどによるエレメントの長さ調整はされないのでしょうか?あるいは実験としてエレメントの長さを固定されているのでしょうか?実験としての結果は大変示唆に富んでおり参考になりました。ありがとうございました。
@@JA2VRL 固定のEFHWのエレメント調整は折り返したりしてます。今回は、移動で尚且つ20m丁度の長さでエレメントのばすにも伸ばせなかったので….😅
低くても一直線で張れると、精神衛生上イイですね、お疲れさまでした。
あざす!
こんだ何かあったら言って下さい。お手伝いしまっせ〜遠いいけんど。
是非!是非!遠いけど…😅
ご苦労様です。やっぱり水平に張るのが一番ですね。居住環境で制約があるとなかなかこんなふうにはいきません。これからもいろいろお試しください。参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます!普通は一直線に張れる方は、なかなかいないと思います。この日は、RHM12 で飛ばなくて途方に暮れてEFHWでPOTAアクティベート出来たので飛びの違いを実感しました。
今晩は。丁度、給電部があるあずまやの屋根が金属製みたいなのでこの影響を受けていたかもしれませんね。
それから、アンテナエレメントが同軸ケーブルの影響を出来るだけ受けないように、給電部直下とトランシーバー側の両方にフェライトコアを数個ずつ
入れると安定するのではと思いました。この環境だと夜間の1.8MHzなども挑戦出来そうなので、試してみると面白いかも知れませんね。
フェライトも持っていたのですがアース側触ってもSWRふらつかないので、それで付けずにw
ここの駐車場なら1.9フルサイズ張れるのですが、夜間複数名で無いと辛そうですそして…. クマさんが🐻出るエリア😅
いつも楽しい実験をありがとうございます。EFHWのエレメントを折り返して短くすれば、共振点は容易に高い方に移動できるのではないでしょうか?今回の趣旨とはピント外れかな?
基本的に低い方が共振周波数は下がる傾向にあります。今回のエレメント長は20m丁度なのですが、移動運用で簡単に張るには高く張る事は出来ません。電流の腹が地上高高い方が飛ぶはずなので逆Vみたいな感じが良いと考えています。でも14Mhz21Mhzが共振点が少し外れてしまうのですが、しかし、一直線に張れると14Mhz21Mhz28Mhzの共振点が割とかなり理想的な形になりました。と言うお話です。海外のEFHWを固定で張られてる方の動画見ると広大な敷地に一直線にそしてそれなりの高さで張られている方居ますが、エレメント長は21m近くで各バンド理想的に落ちてるので、羨ましいと思ってました。まぁ張り方次第で高い周波数のディップ点がかなり良くなると言う話です!
@@ajitochannel 、色々とご教示ありがとうございました。あじと様は、折り返しなどによるエレメントの長さ調整はされないのでしょうか?あるいは実験としてエレメントの長さを固定されているのでしょうか?実験としての結果は大変示唆に富んでおり参考になりました。ありがとうございました。
@@JA2VRL 固定のEFHWのエレメント調整は折り返したりしてます。今回は、移動で尚且つ20m丁度の長さでエレメントのばすにも伸ばせなかったので….😅
低くても一直線で張れると、精神衛生上イイですね、お疲れさまでした。
あざす!
こんだ何かあったら言って下さい。
お手伝いしまっせ〜
遠いいけんど。
是非!是非!
遠いけど…😅